顔写真

PHOTO

Takashina Masaki
高階 雅紀
Takashina Masaki
高階 雅紀
Osaka University Hospital, Specially Appointed Professor (Full Time)

Papers 246

  1. HeartMate 3における装置関連トラブル発生状況の調査と、その対策についての検討

    村辻 雄大, 吉田 幸太郎, 工藤 寛子, 谷口 雅貴, 峰松 佑輔, 楠本 繁崇, 吉田 靖, 吉岡 大輔, 宮川 繁, 高階 雅紀

    人工臓器 Vol. 53 No. 2 p. S-93 2024/10

    Publisher: (一社)日本人工臓器学会
  2. IMPELLA&ECPELLAの実際 IMPELLAの課題を克服する

    吉田 幸太郎, 石川 慶, 村辻 雄大, 松本 猛志, 宇田 大介, 森垣 大樹, 渡邊 亘規, 峰松 佑輔, 楠本 繁崇, 高階 雅紀

    体外循環技術 Vol. 51 No. 3 p. 332-332 2024/09

    Publisher: (一社)日本体外循環技術医学会編集委員会
  3. 酸素供給量を考慮した体外循環における復温方法と臓器保護についてのディスカッション 復温時の脳保護戦略へのこだわり

    松本 猛志, 吉田 幸太郎, 峰松 佑輔, 楠本 繁崇, 高階 雅紀

    体外循環技術 Vol. 51 No. 3 p. 335-335 2024/09

    Publisher: (一社)日本体外循環技術医学会編集委員会
  4. 自己血回収装置で作成される回収血の組成に関する比較検討

    久本 拓矢, 松本 猛志, 渡邉 亘規, 森垣 大樹, 宇田 大介, 峰松 佑輔, 楠本 繁崇, 高階 雅紀

    体外循環技術 Vol. 51 No. 3 p. 393-393 2024/09

    Publisher: (一社)日本体外循環技術医学会編集委員会
  5. IMPELLA&ECPELLAの実際 IMPELLAの課題を克服する

    吉田 幸太郎, 石川 慶, 村辻 雄大, 松本 猛志, 宇田 大介, 森垣 大樹, 渡邊 亘規, 峰松 佑輔, 楠本 繁崇, 高階 雅紀

    体外循環技術 Vol. 51 No. 3 p. 332-332 2024/09

    Publisher: (一社)日本体外循環技術医学会編集委員会
  6. 酸素供給量を考慮した体外循環における復温方法と臓器保護についてのディスカッション 復温時の脳保護戦略へのこだわり

    松本 猛志, 吉田 幸太郎, 峰松 佑輔, 楠本 繁崇, 高階 雅紀

    体外循環技術 Vol. 51 No. 3 p. 335-335 2024/09

    Publisher: (一社)日本体外循環技術医学会編集委員会
  7. 自己血回収装置で作成される回収血の組成に関する比較検討

    久本 拓矢, 松本 猛志, 渡邉 亘規, 森垣 大樹, 宇田 大介, 峰松 佑輔, 楠本 繁崇, 高階 雅紀

    体外循環技術 Vol. 51 No. 3 p. 393-393 2024/09

    Publisher: (一社)日本体外循環技術医学会編集委員会
  8. 医療安全チームメンバーに臨床工学技士も!~日本臨床工学技士会の活動も含めて~ 臨床工学技士と医療安全部門の連携によるバウンダリースパニングを通じた医療機器安全の推進

    宇留野 達彦, 平野 匠, 峰松 佑輔, 楠本 繁崇, 北村 温美, 中島 和江, 高階 雅紀

    医療の質・安全学会誌 Vol. 18 No. Suppl. p. 224-224 2023/11

    Publisher: (一社)医療の質・安全学会
  9. 病棟での多重課題における意思決定を学ぶ医療安全教育教材をCross Reality技術を用いて作ってみた 当院で開催している医療機器勉強会(Open ME)の今後の展開について

    平野 匠, 宇留野 達彦, 峰松 佑輔, 楠本 繁崇, 高階 雅紀

    医療の質・安全学会誌 Vol. 18 No. Suppl. p. 229-229 2023/11

    Publisher: (一社)医療の質・安全学会
  10. ECMOインシデントの発生メカニズムと対策をわかりやすく伝えるための、実物での再現動画を用いたe-learning教材作成の取り組み

    宇留野 達彦, 平野 匠, 新開 裕幸, 勇 佳菜江, 新谷 拓也, 峰松 佑輔, 楠本 繁崇, 北村 温美, 中島 和江, 高階 雅紀

    医療の質・安全学会誌 Vol. 18 No. Suppl. p. 333-333 2023/11

    Publisher: (一社)医療の質・安全学会
  11. 医療安全チームメンバーに臨床工学技士も!~日本臨床工学技士会の活動も含めて~ 臨床工学技士と医療安全部門の連携によるバウンダリースパニングを通じた医療機器安全の推進

    宇留野 達彦, 平野 匠, 峰松 佑輔, 楠本 繁崇, 北村 温美, 中島 和江, 高階 雅紀

    医療の質・安全学会誌 Vol. 18 No. Suppl. p. 224-224 2023/11

    Publisher: (一社)医療の質・安全学会
  12. 病棟での多重課題における意思決定を学ぶ医療安全教育教材をCross Reality技術を用いて作ってみた 当院で開催している医療機器勉強会(Open ME)の今後の展開について

    平野 匠, 宇留野 達彦, 峰松 佑輔, 楠本 繁崇, 高階 雅紀

    医療の質・安全学会誌 Vol. 18 No. Suppl. p. 229-229 2023/11

    Publisher: (一社)医療の質・安全学会
  13. ECMOインシデントの発生メカニズムと対策をわかりやすく伝えるための、実物での再現動画を用いたe-learning教材作成の取り組み

    宇留野 達彦, 平野 匠, 新開 裕幸, 勇 佳菜江, 新谷 拓也, 峰松 佑輔, 楠本 繁崇, 北村 温美, 中島 和江, 高階 雅紀

    医療の質・安全学会誌 Vol. 18 No. Suppl. p. 333-333 2023/11

    Publisher: (一社)医療の質・安全学会
  14. EQ-5D-5Lを用いた呼吸器外科術後のQOL男女比較

    金森 純一, 田上 清司, 植田 要, 千賀 ゆかり, 井口 和江, 高階 雅紀, 久利 通興, 山本 俊介, 入嵩西 毅

    日本手術医学会誌 Vol. 44 No. Suppl. p. 160-160 2023/11

    Publisher: 日本手術医学会
  15. クリティカルケア領域における円滑な急性血液浄化の第一歩 多職種連携と腎チーム

    峰松 佑輔, 井口 直也, 石川 慶, 十河 穂乃香, 福田 奈々子, 小泉 美希, 佐々木 あおい, 徳平 夏子, 竹山 恵梨子, 楠本 繁崇, 高階 雅紀

    日本急性血液浄化学会雑誌 Vol. 14 No. Suppl. p. 110-110 2023/08

    Publisher: (NPO)日本急性血液浄化学会
  16. プリズマコンフォートを用いたスリーブ型直接血液回路加温器の加温性能 in vitro実験による基礎的検討

    井上 瑠菜, 峰松 佑輔, 穗井田 歩惟, 楠本 繁崇, 高階 雅紀

    日本急性血液浄化学会雑誌 Vol. 14 No. Suppl. p. 125-125 2023/08

    Publisher: (NPO)日本急性血液浄化学会
  17. サーモグラフィカメラを用いた血液回路内温度変化のモニタリング in vitro実験による基礎的検討

    穗井田 歩惟, 峰松 佑輔, 井上 瑠菜, 吉田 靖, 楠本 繁崇, 高階 雅紀

    日本急性血液浄化学会雑誌 Vol. 14 No. Suppl. p. 125-125 2023/08

    Publisher: (NPO)日本急性血液浄化学会
  18. 外部評価に備える ガイドラインと施設評価ツールの活用

    高階 雅紀

    中材業務及び感染対策研究会研究会収録 No. 157 p. 25-33 2023/06 Research paper (conference, symposium, etc.)

    Publisher: 中材業務及び感染対策研究会
  19. 透析分野での医師の働き方改革に伴うタスク・シフト/シェアの進捗状況-臨床工学技士の告示研修の進捗状況と業務内容の変化- 大学病院における血液浄化分野での医師業務のタスク・シフトへの取り組み 現状と課題

    中西 一仁, 峰松 佑輔, 井本 隆之, 平野 匠, 宇田 大介, 楠本 繁崇, 高階 雅紀

    日本透析医学会雑誌 Vol. 56 No. Suppl.1 p. 367-367 2023/05

    Publisher: (一社)日本透析医学会
  20. CRRTにおける血液浄化膜を科学する 持続的血液浄化における吸着膜の可能性

    峰松 佑輔, 楠本 繁崇, 高階 雅紀

    日本透析医学会雑誌 Vol. 56 No. Suppl.1 p. 370-370 2023/05

    Publisher: (一社)日本透析医学会
  21. 透析分野での医師の働き方改革に伴うタスク・シフト/シェアの進捗状況-臨床工学技士の告示研修の進捗状況と業務内容の変化- 大学病院における血液浄化分野での医師業務のタスク・シフトへの取り組み 現状と課題

    中西 一仁, 峰松 佑輔, 井本 隆之, 平野 匠, 宇田 大介, 楠本 繁崇, 高階 雅紀

    日本透析医学会雑誌 Vol. 56 No. Suppl.1 p. 367-367 2023/05 Research paper (scientific journal)

    Publisher: (一社)日本透析医学会
  22. CRRTにおける血液浄化膜を科学する 持続的血液浄化における吸着膜の可能性

    峰松 佑輔, 楠本 繁崇, 高階 雅紀

    日本透析医学会雑誌 Vol. 56 No. Suppl.1 p. 370-370 2023/05 Research paper (scientific journal)

    Publisher: (一社)日本透析医学会
  23. 医療機関における標準バーコード・RFID導入のための具体的方策-何を考え、どこから取り組み、何を目指すか- 大阪大学医学部附属病院手術部における医療用バーコード・RFIDの活用

    武田 理宏, 宮地 秀之, 高階 雅紀

    医療情報学連合大会論文集 Vol. 42回 p. 242-242 2022/11 Research paper (scientific journal)

    Publisher: (一社)日本医療情報学会
  24. Functions and Safety Requirements for Blood Purification Devices

    峰松佑輔, 楠本繁崇, 高階雅紀

    日本アフェレシス学会雑誌 Vol. 41 No. Suppl. p. 60-60 2022/11 Research paper (scientific journal)

    Publisher:
  25. 大病院の手術部運営:国内外の大病院ではどのように多くの手術に対応しているのか? 阪大病院手術部での運営事例

    高階 雅紀

    日本手術医学会誌 Vol. 43 No. Suppl. p. 70-70 2022/10 Research paper (scientific journal)

    Publisher: 日本手術医学会
  26. 真に魅力ある手術室とは?:ハードの導入やシステムの構築はいかにあるべきか 長期使用に耐える基本設計と強い変容力を合わせ持つ手術室

    高階 雅紀

    日本手術医学会誌 Vol. 43 No. Suppl. p. 115-115 2022/10 Research paper (scientific journal)

    Publisher: 日本手術医学会
  27. A病院での脊髄髄膜瘤胎児手術の開始準備

    千賀 ゆかり, 井口 和江, 高階 雅紀

    日本手術医学会誌 Vol. 43 No. Suppl. p. 145-145 2022/10 Research paper (scientific journal)

    Publisher: 日本手術医学会
  28. 【DX(デジタルトランスフォーメーション)時代の手術室教育(1)】新型コロナウイルス禍のオンライン手術室実習

    千賀 ゆかり, 小野 恵里佳, 井口 和江, 高階 雅紀, 南 正人

    日本手術医学会誌 Vol. 43 No. 3 p. 204-208 2022/10 Research paper (scientific journal)

    Publisher: 日本手術医学会
  29. 手術患者を支えるチーム力 手術患者を支える外科医の役割,手術室管理者の役割

    南 正人, 新谷 康, 井口 和江, 高階 雅紀

    日本手術看護学会誌 Vol. 18 No. 1 p. 50-50 2022/09 Research paper (scientific journal)

    Publisher: 日本手術看護学会
  30. 2種心筋保護液(Buck berg液、当院現行オリジナル)の心筋保護性能の比較検討

    久本 拓矢, 松本 猛志, 斎藤 哲也, 吉岡 大輔, 峰松 佑輔, 楠本 繁崇, 戸田 宏一, 宮川 繁, 高階 雅紀

    体外循環技術 Vol. 49 No. 3 p. 320-320 2022/09 Research paper (scientific journal)

    Publisher: (一社)日本体外循環技術医学会編集委員会
  31. 当院における重症呼吸循環不全に対する補助循環治療戦略

    工藤 寛子, 吉田 幸太郎, 峰松 佑輔, 楠本 繁崇, 吉田 靖, 高階 雅紀

    体外循環技術 Vol. 49 No. 3 p. 331-331 2022/09 Research paper (scientific journal)

    Publisher: (一社)日本体外循環技術医学会編集委員会
  32. より良い滅菌供給業務目指すために 医療現場における滅菌保証の考え方

    高階 雅紀

    中材業務及び感染対策研究会研究会収録 No. 154 p. 1-6 2022/07 Research paper (conference, symposium, etc.)

    Publisher: 中材業務及び感染対策研究会
  33. SHDでの合併症〜その時コメディカルはどう動く!?〜 TAVI手術における当院の臨床工学技士の業務と緊急時の対応

    山中 智裕, 松本 猛志, 峰松 佑輔, 楠本 繁崇, 高階 雅紀

    日本心血管インターベンション治療学会抄録集 Vol. 30回 p. [CS029]-[CS029] 2022/07 Research paper (scientific journal)

    Publisher: (一社)日本心血管インターベンション治療学会
  34. SHDでの合併症〜その時コメディカルはどう動く!?〜 TAVI手術における当院の臨床工学技士の業務と緊急時の対応

    山中 智裕, 松本 猛志, 峰松 佑輔, 楠本 繁崇, 高階 雅紀

    日本心血管インターベンション治療学会抄録集 Vol. 30回 p. [CS029]-[CS029] 2022/07 Research paper (scientific journal)

    Publisher: (一社)日本心血管インターベンション治療学会
  35. EVAHEARTの血液ポンプ停止再起動事象におけるクールシールシステムの適切な設定方法の実験的検討

    田中 勇真, 中村 有希, 吉田 幸太郎, 村辻 雄大, 松本 猛志, 峰松 佑輔, 楠本 繁崇, 吉田 靖, 高階 雅紀

    人工臓器 Vol. 51 No. 1 p. 37-37 2022/06 Research paper (scientific journal)

    Publisher: (一社)日本人工臓器学会
  36. EVAHEARTの血液ポンプ停止再起動事象におけるクールシールシステムの適切な設定方法の実験的検討

    田中 勇真, 中村 有希, 吉田 幸太郎, 村辻 雄大, 松本 猛志, 峰松 佑輔, 楠本 繁崇, 吉田 靖, 高階 雅紀

    人工臓器 Vol. 51 No. 1 p. 37-37 2022/06 Research paper (scientific journal)

    Publisher: (一社)日本人工臓器学会
  37. 重症呼吸不全を伴う劇症型心筋炎症に対してV-V ECMOとECPELLAを導入した症例経験

    川北 紘輝, 石川 慶, 峰松 佑輔, 楠本 繁崇, 高階 雅紀

    日本臨床工学技士会会誌 No. 75 p. 197-197 2022/04 Research paper (scientific journal)

    Publisher: (公社)日本臨床工学技士会
  38. 維持透析患者に対するTAVI治療の現状

    石川 慶, 峰松 佑輔, 楠本 繁崇, 高階 雅紀

    大阪透析研究会会誌 Vol. 39 No. 1 p. 75-79 2022/03

    Publisher: 大阪透析研究会
  39. Evaluation of the appropriate cool-seal system settings in EVAHEART® blood pump shutdown-restart events

    Tanaka Yuma, Nakamura Yuki, Minematsu Yusuke, Kusumoto Shigetaka, Yoshida Kiyoshi, Takashina Masaki

    Japanese Journal of Extra-Corporeal Technology Vol. 49 No. 4 p. 361-367 2022 Research paper (scientific journal)

    Publisher: The Japanese Society of Extra-Corporeal Technology in Medicine
  40. 人工心肺管理中のイオン化マグネシウム値の推移と可変因子の検討

    石川 慶, 吉田 靖, 吉田 幸太郎, 楠本 繁崇, 南 茂, 高階 雅紀, 戸田 宏一, 澤 芳樹, 宮川 繁

    人工臓器 Vol. 50 No. 2 p. S-121 2021/10 Research paper (scientific journal)

    Publisher: (一社)日本人工臓器学会
  41. 当院における機器トレーニング標準化へ向けた取り組み blended learningシステム構築の現状と課題

    村辻 雄大, 吉田 幸太郎, 川西 直樹, 楠本 繁崇, 南 茂, 高階 雅紀, 吉田 靖, 吉岡 大輔, 戸田 宏一, 宮川 繁

    人工臓器 Vol. 50 No. 2 p. S-135 2021/10 Research paper (scientific journal)

    Publisher: (一社)日本人工臓器学会
  42. EVAHERATの血液ポンプ停止再起動事象におけるクールシールシステムの適切な設定方法の実験的検討

    田中 勇真, 中村 有希, 吉田 幸太郎, 村辻 雄大, 松本 猛志, 楠本 繁崇, 南 茂, 吉田 靖, 高階 雅紀

    人工臓器 Vol. 50 No. 2 p. S-185 2021/10 Research paper (scientific journal)

    Publisher: (一社)日本人工臓器学会
  43. 血液浄化治療の地雷とコツ

    峰松 佑輔, 宇田 大介, 福辺 祥子, 井本 隆之, 楠本 繁崇, 南 茂, 高階 雅紀

    人工臓器 Vol. 50 No. 2 p. S-101 2021/10

    Publisher: (一社)日本人工臓器学会
  44. チーム・アフェレシスの近未来を志向する 血液浄化関連学会の認定資格を持つ立場から医師のタスクシフトを考える

    峰松 佑輔, 南 茂, 高階 雅紀

    日本アフェレシス学会雑誌 Vol. 40 No. Suppl. p. 72-72 2021/10

    Publisher: (一社)日本アフェレシス学会
  45. DFPPによるフィブリノゲン低下を防ぐための至適血漿処理量の設定について

    太田 雄土, 峰松 佑輔, 南 茂, 難波 倫子, 猪阪 善隆, 高階 雅紀

    日本アフェレシス学会雑誌 Vol. 40 No. Suppl. p. 116-116 2021/10

    Publisher: (一社)日本アフェレシス学会
  46. 持続的血液浄化療法・エンドトキシン吸着療法

    峰松 佑輔, 南 茂, 高階 雅紀

    日本アフェレシス学会雑誌 Vol. 40 No. Suppl. p. 146-146 2021/10

    Publisher: (一社)日本アフェレシス学会
  47. IMPELLAの登場で補助循環はどう変わったか 当院におけるImpellaを用いた重症心不全症例の治療戦略

    石川 慶, 吉田 幸太郎, 楠本 繁崇, 南 茂, 高階 雅紀, 吉田 靖, 河村 拓史, 戸田 宏一, 澤 芳樹, 宮川 繁

    体外循環技術 Vol. 48 No. 3 p. 174-174 2021/09

    Publisher: (一社)日本体外循環技術医学会編集委員会
  48. あなたのアイデアは種、育て方を共有しよう! 医工連携を成功に導くバイオデザイン流医療機器開発

    吉田 幸太郎, 桝田 浩禎, 金田 恵理, 水上 史統, 楠本 繁崇, 南 茂, 高階 雅紀, 八木 雅和, 澤 芳樹

    体外循環技術 Vol. 48 No. 3 p. 190-190 2021/09

    Publisher: (一社)日本体外循環技術医学会編集委員会
  49. 当院における生命維持管理装置の運用台数ならびに保守費用に関する検討

    楠本 繁崇, 平野 匠, 中村 有希, 南 茂, 高階 雅紀, 吉田 靖

    医療機器学 Vol. 91 No. 2 p. 204-204 2021/04

    Publisher: (一社)日本医療機器学会
  50. 集中治療領域におけるCOVID-19に対する医療機器管理について

    石川 慶, 中村 有希, 太田 雄土, 田中 勇真, 宇田 大介, 楠本 繁崇, 南 茂, 高階 雅紀, 吉田 靖, 内山 昭則

    医療機器学 Vol. 91 No. 2 p. 208-208 2021/04

    Publisher: (一社)日本医療機器学会
  51. 高流量鼻カニュラ酸素療法における経鼻胃管チューブの影響

    田中 勇真, 中村 有希, 楠本 繁崇, 南 茂, 高階 雅紀

    医療機器学 Vol. 91 No. 2 p. 225-225 2021/04

    Publisher: (一社)日本医療機器学会
  52. バイオデザインによる医療機器開発トレーニングの経験

    吉田 幸太郎, 桝田 浩禎, 金田 恵理, 水上 史統, 楠本 繁崇, 南 茂, 高階 雅紀, 八木 雅和, 澤 芳樹

    日本臨床工学技士会会誌 No. 72 p. 184-184 2021/04

    Publisher: (公社)日本臨床工学技士会
  53. 臨床現場のニーズに合わせた魅力ある医療機器研修への取り組み

    清瀬 佑二, 峰松 佑輔, 福邉 祥子, 平野 匠, 中村 有希, 楠本 繁崇, 南 茂, 高階 雅紀

    医療機器学 Vol. 91 No. 2 p. 167-167 2021/04

    Publisher: (一社)日本医療機器学会
  54. 映像出力ケーブルの定期点検の必要性の検討 小型ケーブルチェッカを使用して

    菅近 拓哉, 松本 猛志, 峰松 佑輔, 楠本 繁崇, 平野 匠, 南 茂, 高階 雅紀, 吉富 晃子, 山川 俊貴

    医療機器学 Vol. 91 No. 2 p. 239-239 2021/04

    Publisher: (一社)日本医療機器学会
  55. 小児重症心不全 補助人工心臓装着患児におけるリハビリテーションの力 その実践と多領域のサポート

    村辻 雄大, 南 茂, 吉田 幸太郎, 工藤 寛子, 楠本 繁崇, 高階 雅紀, 吉田 靖, 金谷 知潤, 平 将生, 上野 高義, 澤 芳樹

    日本小児循環器学会雑誌 Vol. 36 No. Suppl.2 p. s2-190 2020/11

    Publisher: (NPO)日本小児循環器学会
  56. 透析膜による膠質浸透圧の測定

    松本 猛志, 吉田 靖, 峰松 祐輔, 南 茂, 高階 雅紀

    人工臓器 Vol. 49 No. 2 p. S-143 2020/10

    Publisher: (一社)日本人工臓器学会
  57. EXCORを用いた両心補助の経験

    石川 慶, 南 茂, 吉田 幸太郎, 楠本 繁崇, 高階 雅紀, 吉田 靖, 上野 高義, 戸田 宏一, 澤 芳樹

    人工臓器 Vol. 49 No. 2 p. S-155 2020/10

    Publisher: (一社)日本人工臓器学会
  58. 白血球系細胞除去療法

    峰松 佑輔, 南 茂, 吉田 靖, 高階 雅紀

    日本アフェレシス学会雑誌 Vol. 39 No. Suppl. p. 151-151 2020/10

    Publisher: (一社)日本アフェレシス学会
  59. 持続的血液浄化療法・エンドトキシン吸着療法

    峰松 佑輔, 南 茂, 吉田 靖, 高階 雅紀

    日本アフェレシス学会雑誌 Vol. 39 No. Suppl. p. 152-152 2020/10

    Publisher: (一社)日本アフェレシス学会
  60. 人工臓器治療における臨床工学技士に求められる役割 植込型補助人工心臓治療における臨床工学技士に求められる役割

    川西 直樹, 峰松 佑輔, 吉田 幸太郎, 楠本 繁崇, 戸田 宏一, 澤 芳樹, 南 茂, 高階 雅紀

    人工臓器 Vol. 49 No. 2 p. S-106 2020/10

    Publisher: (一社)日本人工臓器学会
  61. 別冊秋号 周術期管理 PART1 術前の準備 13 臨床工学技士の役割

    高階 雅紀

    LiSA 別冊 Vol. 27 No. 2 p. 75-78 2020/09/15

    Publisher: 株式会社医学書院
  62. 補助循環の最前線 IMPELLAの治療戦略とその可能性

    吉田 幸太郎, 南 茂, 松本 猛志, 村辻 雄大, 石川 慶, 楠本 繁崇, 吉田 靖, 高階 雅紀

    日本クリティカルケア看護学会学術集会抄録集 Vol. 16回 p. [PD3-2] 2020/07

    Publisher: (一社)日本クリティカルケア看護学会
  63. 医療機器管理システムとRFID管理システムとの連携運用に関する検討

    楠本 繁崇, 平野 匠, 南 茂, 高階 雅紀, 金子 直樹, 吉田 聖希, 板垣 嘉一, 石田 雄作, 栗原 浩, 吉田 靖

    医療機器学 Vol. 90 No. 2 p. 162-162 2020/04

    Publisher: (一社)日本医療機器学会
  64. 補助循環 MCSにおける臨床工学技士の役割 当院における補助循環治療戦略とその変遷

    吉田 幸太郎, 南 茂, 河村 拓史, 松本 猛志, 村辻 雄大, 石川 慶, 楠本 繁崇, 吉岡 大輔, 秦 広樹, 吉川 奏司, 吉田 靖, 戸田 宏一, 高階 雅紀, 澤 芳樹

    人工臓器 Vol. 48 No. 2 p. S-76 2019/10

    Publisher: (一社)日本人工臓器学会
  65. 動画教育を用いた補助人工心臓の看護師教育への取り組み

    川西 直樹, 峰松 佑輔, 中村 有希, 楠本 繁崇, 南 茂, 高階 雅紀

    人工臓器 Vol. 48 No. 2 p. S-108 2019/10

    Publisher: (一社)日本人工臓器学会
  66. 病院のBCP 手術部門と滅菌供給部門についての考察

    高階 雅紀

    病院設備 Vol. 61 No. 3 p. 9-12 2019/07

    Publisher: (一社)日本医療福祉設備協会
  67. 病棟未経験の看護師が手術室から病棟への異動後に抱える困難についての検討

    井口 和江, 萩原 邦子, 高階 雅紀, 南 正人

    日本手術医学会誌 Vol. 40 No. Suppl. p. 153-153 2019/07

    Publisher: 日本手術医学会
  68. 滅菌供給業務の品質 私たちは何を目指すべきか

    高階 雅紀

    中材業務及び感染対策研究会研究会収録 No. 145 p. 29-40 2019/06

    Publisher: 中材業務及び感染対策研究会
  69. 血液透析療法における治療施行時の安全確認への取り組み

    福辺 祥子, 井本 隆之, 峰松 佑輔, 楠本 繁崇, 南 茂, 高階 雅紀, 松本 稔子, 鈴木 尚代, 佐藤 浩美, 高橋 篤史, 松井 功, 猪阪 善隆

    日本透析医学会雑誌 Vol. 52 No. Suppl.1 p. 499-499 2019/05

    Publisher: (一社)日本透析医学会
  70. 滅菌業務品質の見える化-滅菌バリデーション

    齋藤 篤, 高階 雅紀

    医療機器学 Vol. 89 No. 2 p. 105-105 2019/04

    Publisher: (一社)日本医療機器学会
  71. 再製造単回使用医療機器(R-SUD) 事業の進捗と医療機関での対応 医療機関における使用済みSUD収集事業への対応の諸問題

    高階 雅紀

    医療機器学 Vol. 89 No. 2 p. 133-133 2019/04

    Publisher: (一社)日本医療機器学会
  72. LTSF滅菌における滅菌コンテナ内ホルムアルデヒド残留量の検証

    齋藤 篤, 高階 雅紀, 濱中 郁恵

    医療機器学 Vol. 89 No. 2 p. 148-148 2019/04

    Publisher: (一社)日本医療機器学会
  73. ロボット支援手術機器の洗浄評価時における抽出手法別タンパク質測定値への影響

    池田 誠, 高階 雅紀, 齋藤 篤

    医療機器学 Vol. 89 No. 2 p. 172-172 2019/04

    Publisher: (一社)日本医療機器学会
  74. 国内多施設におけるロボット支援手術機器の洗浄後蛋白質残留量調査

    高階 雅紀, 藤田 敏, Wallace Brian

    医療機器学 Vol. 89 No. 2 p. 173-173 2019/04

    Publisher: (一社)日本医療機器学会
  75. 医療機器管理システムの移行に関する検討

    楠本 繁崇, 南 茂, 平野 匠, 中村 有希, 高階 雅紀, 吉田 靖, 有持 僚, 吉田 聖希, 板垣 嘉一

    医療機器学 Vol. 89 No. 2 p. 195-195 2019/04

    Publisher: (一社)日本医療機器学会
  76. 肺動脈送血方法の導入による右心補助を用いた経皮的両心補助循環戦略および補助循環用ポンプカテーテルIMPELLAの有用性

    吉田 靖, 吉田 幸太郎, 楠本 繁崇, 高階 雅紀, 堂前 圭太郎, 吉 昇平, 戸田 宏一, 阪田 泰史, 澤 芳樹

    体外循環技術 Vol. 46 No. 1 p. 71-71 2019/03

    Publisher: (一社)日本体外循環技術医学会編集委員会
  77. 遠心ポンプを用いた両心体外式補助人工心臓の長期補助使用経験とその回路状況報告

    奥田 朋也, 楠本 繁崇, 南 茂, 吉田 靖, 高階 雅紀

    体外循環技術 Vol. 46 No. 1 p. 92-93 2019/03

    Publisher: (一社)日本体外循環技術医学会編集委員会
  78. ペースメーカと完全皮下植込み型除細動器を併用した1症例

    磯村 健二, 南 茂, 楠本 繁崇, 宇留野 達也, 田靡 幸樹, 高階 雅紀, 南口 仁, 小津 賢太郎, 水野 裕八, 坂田 泰史

    Therapeutic Research Vol. 40 No. 2 p. 107-109 2019/02

    Publisher: ライフサイエンス出版(株)
  79. 医療安全を考慮した血液浄化装置の課題と展望 求められる機能と標準化

    峰松 佑輔, 南 茂, 高階 雅紀

    医工学治療 Vol. 31 No. Suppl. p. 119-119 2019/02

    Publisher: (NPO)日本医工学治療学会
  80. 手術室での医療製品のトレーサビリティ : 薬剤管理と医療機器の管理—医療現場での医療トレーサビリティの推進とその実情

    高階 雅紀

    流通とシステム No. 176 p. 21-25 2019

    Publisher: 流通システム開発センター
  81. 【単回使用医療機器の医療現場における様々な課題】再製造単回使用医療機器(R-SUD)事業導入における医療施設の対応

    高階 雅紀

    医療機器学 Vol. 88 No. 6 p. 646-651 2018/12

    Publisher: (一社)日本医療機器学会
  82. 肺動脈送血方法の導入による右心補助を用いた経皮的両心補助循環戦略および補助循環用ポンプカテーテルIMPELLAの有用性

    吉田 靖, 吉田 幸太郎, 楠本 繁崇, 高階 雅紀, 堂前 圭太郎, 吉 昇平, 戸田 宏一, 阪田 泰史, 澤 芳樹

    体外循環技術 Vol. 45 No. 4 p. 407-408 2018/12

    Publisher: (一社)日本体外循環技術医学会編集委員会
  83. チームによる内視鏡外科手術のトータルマネジメント(医師、看護師、臨床工学技士) 当院における内視鏡関連機器管理システム

    田中 晃司, 宮崎 安弘, 牧野 知紀, 高橋 剛, 黒川 幸典, 山崎 誠, 浅井 貴子, 井口 和江, 中西 一仁, 城間 貴男, 森 正樹, 土岐 祐一郎, 高階 雅紀, 南 正人

    日本内視鏡外科学会雑誌 Vol. 23 No. 7 p. WS37-7 2018/12

    Publisher: (一社)日本内視鏡外科学会
  84. Special Current Revie(第20回) 単回使用医療機器(SUD)再製造制度の基礎知識

    高階 雅紀

    INFECTION CONTROL Vol. 27 No. 10 p. 1008-1011 2018/10

    Publisher: (株)メディカ出版
  85. 【麻酔科医と滅菌】これまでの滅菌 これからの滅菌 この世界も進歩し続けている

    高階 雅紀

    LiSA Vol. 25 No. 10 p. 1094-1097 2018/10

    Publisher: (株)メディカル・サイエンス・インターナショナル
  86. 滅菌供給部門をとりまく諸課題

    高階 雅紀

    感染と消毒 Vol. 25 No. 2 p. 140-145 2018/10

    Publisher: サラヤ(株)
  87. 本邦におけるIMPELLAの臨床導入 IMPELLAの臨床導入における安全対策と臨床工学技士の関わり

    吉田 幸太郎, 吉田 昇平, 吉田 靖, 松本 猛志, 村辻 雄大, 石川 慶, 楠本 繁崇, 南 茂, 高階 雅紀, 吉岡 大輔, 秦 広樹, 吉川 奏司, 戸田 宏一, 坂田 泰史, 澤 芳樹

    人工臓器 Vol. 47 No. 2 p. S-38 2018/10

    Publisher: (一社)日本人工臓器学会
  88. DT治療に向けて看護師・MEの取組み DT治療に向けた機器教育の課題と取り組み

    村辻 雄大, 吉田 幸太郎, 川西 直樹, 田中 勇真, 真田 辰哉, 楠本 繁崇, 南 茂, 高階 雅紀, 吉田 靖, 久保田 香, 松浦 良平, 吉岡 大輔, 秦 広樹, 吉川 泰司, 戸田 宏一, 澤 芳樹

    人工臓器 Vol. 47 No. 2 p. S-60 2018/10

    Publisher: (一社)日本人工臓器学会
  89. IMPELLA5.0稼働停止に伴う耐久性評価とその安全対策

    吉田 幸太郎, 吉田 昇平, 吉田 靖, 松本 猛志, 村辻 雄大, 石川 慶, 宗實 明日香, 楠本 繁崇, 南 茂, 高階 雅紀, 吉岡 大輔, 秦 広樹, 吉川 奏司, 戸田 宏一, 坂田 泰史, 澤 芳樹

    人工臓器 Vol. 47 No. 2 p. S-97 2018/10

    Publisher: (一社)日本人工臓器学会
  90. 遠心ポンプを用いた体外式補助人工心臓での血栓評価および検討

    奥田 朋也, 楠本 繁崇, 南 茂, 吉田 靖, 高階 雅紀

    人工臓器 Vol. 47 No. 2 p. S-98 2018/10

    Publisher: (一社)日本人工臓器学会
  91. 【日常診療における感染防止対策】求められる軟性内視鏡の洗浄・消毒・滅菌

    高階 雅紀

    Pharma Medica Vol. 36 No. 9 p. 35-39 2018/09

    Publisher: (株)メディカルレビュー社
  92. 再製造単回使用医療機器(R-SUD)の展望と課題

    高階 雅紀

    日本手術医学会誌 Vol. 39 No. Suppl. p. 77-77 2018/09

    Publisher: 日本手術医学会
  93. 腹腔鏡下大腸切除術の体位固定方法変更の取り組み

    内堀 陸, 西内 理絵, 浅井 貴子, 千賀 ゆかり, 井口 和江, 高階 雅紀, 梅下 浩司, 南 正人

    日本手術医学会誌 Vol. 39 No. Suppl. p. 93-93 2018/09

    Publisher: 日本手術医学会
  94. 手術室臨地実習成人看護学実習1導入の取り組み 活動報告

    井口 和江, 森山 弘子, 浅井 貴子, 高階 雅紀, 梅下 浩司, 南 正人

    日本手術医学会誌 Vol. 39 No. Suppl. p. 96-96 2018/09

    Publisher: 日本手術医学会
  95. 手術チーム会話モニタリングによる手術の質評価の試み

    田中 晃司, 中島 和江, 吉岡 大輔, 井口 和江, 土岐 祐一郎, 森 正樹, 澤 芳樹, 高階 雅紀, 南 正人

    日本手術医学会誌 Vol. 39 No. Suppl. p. 107-107 2018/09

    Publisher: 日本手術医学会
  96. 手術室における経皮的僧帽弁接合不全修復システムMitraClip導入の報告 活動報告

    寺野 明子, 浅井 貴子, 井口 和江, 高階 雅紀, 南 正人, 梅下 浩司

    日本手術医学会誌 Vol. 39 No. Suppl. p. 114-114 2018/09

    Publisher: 日本手術医学会
  97. 重症心不全に対する補助循環戦略 重症心不全に対するインペラの可能性

    吉田 靖, 吉田 幸太郎, 松本 猛志, 中西 一仁, 平野 匠, 南 茂, 高階 雅紀

    体外循環技術 Vol. 45 No. 3 p. 244-244 2018/09

    Publisher: (一社)日本体外循環技術医学会編集委員会
  98. IMPELLA導入初期に経験したトラブル事例に関する検討とその対応策

    吉田 幸太郎, 吉田 靖, 松本 猛志, 村辻 雄大, 石川 慶, 工藤 寛子, 楠本 繁崇, 南 茂, 高階 雅紀

    体外循環技術 Vol. 45 No. 3 p. 268-268 2018/09

    Publisher: (一社)日本体外循環技術医学会編集委員会
  99. MICS-MVP術後挿管時間に影響を及ぼす因子の検討

    松本 猛志, 吉田 幸太郎, 楠本 繁崇, 吉田 靖, 南 茂, 高階 雅紀

    体外循環技術 Vol. 45 No. 3 p. 318-318 2018/09

    Publisher: (一社)日本体外循環技術医学会編集委員会
  100. 体外循環管理中に発生した院内停電事故の経験

    石川 慶, 松本 猛志, 吉田 幸太郎, 楠本 繁崇, 南 茂, 高階 雅紀

    体外循環技術 Vol. 45 No. 3 p. 329-329 2018/09

    Publisher: (一社)日本体外循環技術医学会編集委員会
  101. 膜・装置・安全システムの技術・開発・工夫 集中治療領域における血液浄化装置のParadigm shift 今求められる機能

    峰松 佑輔, 南 茂, 高階 雅紀

    日本急性血液浄化学会雑誌 Vol. 9 No. Suppl. p. 92-92 2018/09

    Publisher: (NPO)日本急性血液浄化学会
  102. 当院における内視鏡清浄度の現状と今後の課題

    満井 友美, 木村 圭吾, 高階 雅紀, 西 功

    日本環境感染学会誌 Vol. 33 No. 4 p. 123-129 2018/07

    Publisher: (一社)日本環境感染学会
  103. 滅菌周辺業務の現状と課題 再製造単回使用医療機器の今後の展望

    高階 雅紀

    中材業務及び感染対策研究会研究会収録 No. 142 p. 25-31 2018/06

    Publisher: 中材業務及び感染対策研究会
  104. 経カテーテル的弁膜症治療(transcatheter valve therapy:TVT)における補助循環の役割と回路の工夫

    加藤 貴充, 楠本 繁崇, 前田 孝一, 鳥飼 慶, 溝手 勇, 倉谷 徹, 坂田 泰史, 澤 芳樹, 吉田 靖, 高階 雅紀

    体外循環技術 Vol. 45 No. 2 p. 111-116 2018/06

    Publisher: (一社)日本体外循環技術医学会編集委員会
  105. Pro-Con『AN69-ST VS PMMA』敗血症性ショックにおけるAN69ST膜を用いたメディエータ制御の可能性

    峰松 佑輔, 吉田 靖, 高階 雅紀

    日本血液浄化技術学会会誌 Vol. 26 No. Suppl. p. 54-54 2018/04

    Publisher: (一社)日本血液浄化技術学会
  106. 動きだした単回使用医療機器(SUD)再製造:現状の課題と将来の展望 SUD再製造業を取り巻く諸問題

    高階 雅紀, 単回医療機器製造推進協議会

    医療機器学 Vol. 88 No. 2 p. 159-159 2018/04

    Publisher: (一社)日本医療機器学会
  107. 明日のより良い洗浄・滅菌を普及するために 滅菌供給業務の品質をいかに評価するか

    高階 雅紀

    医療機器学 Vol. 88 No. 2 p. 167-167 2018/04

    Publisher: (一社)日本医療機器学会
  108. 作業種別業務量の詳細調査による滅菌供給部門の適正員数の検討

    齋藤 篤, 高階 雅紀, 東盛 文彦

    医療機器学 Vol. 88 No. 2 p. 233-233 2018/04

    Publisher: (一社)日本医療機器学会
  109. ISO15883準拠テストソイルを用いた熱変性によるタンパク質等測定値への影響

    池田 誠, 高階 雅紀, 齋藤 篤, 吉原 将

    医療機器学 Vol. 88 No. 2 p. 254-254 2018/04

    Publisher: (一社)日本医療機器学会
  110. 当院での収縮性心膜炎診断における心臓カテーテル検査の現状

    田靡 幸樹, 内藤 卓矢, 楠本 繁崇, 吉田 靖, 高階 雅紀, 中本 敬, 正和 泰斗, 世良 英子, 塚本 泰正, 坂田 泰史

    日本臨床工学技士会会誌 No. 63 p. 201-201 2018/04

    Publisher: (公社)日本臨床工学技士会
  111. ULVAC社製酸素流量計チェッカーFLC-103の性能評価について

    太田 雄士, 内藤 卓矢, 平野 匠, 楠本 繁崇, 吉田 靖, 高階 雅紀

    日本臨床工学技士会会誌 No. 63 p. 203-203 2018/04

    Publisher: (公社)日本臨床工学技士会
  112. 徐脈性不整脈合併心不全患者の血行動態の改善に経静脈的心房一時ペーシングが有用であった1例

    山中 智裕, 内藤 卓矢, 磯村 健二, 楠本 繁崇, 吉田 靖, 高階 雅紀, 南口 仁, 小津 賢太郎, 小西 正三, 余西 智香, 須永 晃弘, 水野 裕八, 坂田 泰史

    日本臨床工学技士会会誌 No. 63 p. 211-211 2018/04

    Publisher: (公社)日本臨床工学技士会
  113. 手術室におけるIMPELLA補助循環用カテーテル挿入の経験

    今村 光成, 森山 弘子, 浅井 貴子, 井口 和江, 吉田 幸太郎, 高階 雅紀, 南 正人, 溝手 勇, 坂田 泰史, 戸田 宏一, 澤 芳樹

    日本循環器学会学術集会抄録集 Vol. 82回 p. CP30-2 2018/03

    Publisher: (一社)日本循環器学会
  114. 安価な波形記録用ソフトウェアの開発

    萩平 哲, 康 紅玲, 高階 雅紀, 森 隆比古

    麻酔・集中治療とテクノロジー Vol. 2017 p. 94-95 2018/03

    Publisher: 日本麻酔・集中治療テクノロジー学会
  115. 軟性内視鏡器具の再生処理に関する課題と動向 大規模病院における軟性内視鏡器具の洗浄消毒滅菌の中央化について

    高階 雅紀

    日本環境感染学会総会プログラム・抄録集 Vol. 33回 p. 42-42 2018/02

    Publisher: (一社)日本環境感染学会
  116. シングルユース製品(SUD)を取り巻く諸問題 SUDの再製造における医療安全上の課題

    高階 雅紀

    日本環境感染学会総会プログラム・抄録集 Vol. 33回 p. 57-58 2018/02

    Publisher: (一社)日本環境感染学会
  117. TAVIでのコメディカルのかかわり 当院TAVIにおける臨床工学技士の関わり

    宇留野 達彦, 中西 一仁, 奥田 朋也, 宇田 大介, 楠本 繁崇, 吉田 靖, 高階 雅紀

    日本冠疾患学会雑誌 No. Suppl. p. 128-128 2017/12

    Publisher: (NPO)日本冠疾患学会
  118. 画像認識技術を用いた鋼製小物個体管理システムの試用

    斎藤 篤, 下村 景太, 高階 雅紀

    病院設備 Vol. 59 No. 6 p. 99-99 2017/11

    Publisher: (一社)日本医療福祉設備協会
  119. 中央クオリティマネジメント部兼任の臨床工学技士の効果について

    平野 匠, 吉田 靖, 高階 雅紀, 木下 徳康, 新開 裕幸, 家平 裕三子, 上間 あおい, 徳永 あゆみ, 北村 温美, 中島 和江

    医療の質・安全学会誌 Vol. 12 No. Suppl. p. 270-270 2017/10

    Publisher: (一社)医療の質・安全学会
  120. 大学病院手術部看護師を対象とした麻酔看護師に関する意識調査

    新出 悠, 岡本 麻里, 高田 幸奈, 高階 雅紀, 南 正人, 井口 和江, 梅下 浩司

    日本手術医学会誌 Vol. 38 No. Suppl. p. 152-152 2017/09

    Publisher: 日本手術医学会
  121. perfusionist可変の因子とICU滞在日数

    松本 猛志, 石川 慶, 奥田 朋也, 宇田 大介, 中西 一仁, 宇留野 達彦, 加藤 貴充, 楠本 繁崇, 吉田 靖, 高階 雅紀

    体外循環技術 Vol. 44 No. 3 p. 288-288 2017/09

    Publisher: (一社)日本体外循環技術医学会編集委員会
  122. Individual indicators of appropriate hypnotic level during propofol anesthesia: highest alpha power and effect-site concentrations of propofol at loss of response.

    Hongling Kang, Hassan Mamdouh Hassan Mohamed, Masaki Takashina, Takahiko Mori, Yuji Fujino, Satoshi Hagihira

    Journal of anesthesia Vol. 31 No. 4 p. 502-509 2017/08 Research paper (scientific journal)

  123. 体外式補助人工心臓装着患者に対するHD導入の経験

    田中 勇真, 楠本 繁崇, 平野 匠, 福辺 祥子, 丸山 雄一, 中村 有希, 吉田 靖, 高階 雅紀, 松本 あゆみ, 水井 理之, 猪阪 善隆, 斎藤 俊輔, 戸田 宏一, 澤 芳樹

    日本透析医学会雑誌 Vol. 50 No. Suppl.1 p. 850-850 2017/05

    Publisher: (一社)日本透析医学会
  124. 未来の臨床工学技士を考えた新たな業務展開 経カテーテル大動脈弁置換術(TAVI)における臨床工学技士としての関わりから展望する新たな臨床工学業務

    吉田 靖, 加藤 貴光, 宇留野 達彦, 宇田 大介, 中村 有希, 楠本 繁崇, 高階 雅紀

    日本臨床工学技士会会誌 No. 60 p. 149-149 2017/04

    Publisher: (公社)日本臨床工学技士会
  125. 心房抗頻拍ペーシング(Reactive ATP)による頻脈性心房性不整脈への早期介入は有用か

    田原 卓矢, 磯村 健二, 近藤 智勇, 加藤 貴充, 楠本 繁崇, 吉田 靖, 高階 雅紀, 南口 仁, 小津 賢太郎, 小西 正三, 山口 修, 水野 裕八, 坂田 泰史

    日本臨床工学技士会会誌 No. 60 p. 211-211 2017/04

    Publisher: (公社)日本臨床工学技士会
  126. 滅菌機器の規格と現状、今後の展望 医療現場における滅菌保証のガイドライン2015

    高階 雅紀

    日本防菌防黴学会誌 Vol. 45 No. 3 p. 153-165 2017/03

    Publisher: 日本防菌防黴学会
  127. 母子ともに救命し得た妊婦体外循環の2症例

    松本 猛志, 加藤 貴充, 楠本 繁崇, 吉田 靖, 高階 雅紀

    体外循環技術 Vol. 44 No. 1 p. 39-39 2017/03

    Publisher: (一社)日本体外循環技術医学会編集委員会
  128. Isolated Forearm Techniqueサポートツールの試作

    萩平 哲, 康 紅玲, 高階 雅紀, 森田 知孝, 森 隆比古

    麻酔・集中治療とテクノロジー Vol. 2016 p. 100-101 2017/03

    Publisher: 日本麻酔・集中治療テクノロジー学会
  129. 当院における内視鏡清浄度の現状と今後の課題

    満井 友美, 高階 雅紀, 西 功

    日本環境感染学会総会プログラム・抄録集 Vol. 32回 p. 281-281 2017/02

    Publisher: (一社)日本環境感染学会
  130. 【探せる・学べる 器材処理関連製品のすべて 洗浄・消毒・滅菌関連製品をかしこく選びたいときにすぐに読む本】(第3章)滅菌 滅菌のキソ知識

    高階 雅紀

    INFECTION CONTROL No. 2016別冊2 p. 82-90 2016/12

    Publisher: (株)メディカ出版
  131. 【感染対策のための院内整備ガイダンスPart1 施設整備編】特殊室の要件と設計・維持・管理・運用まで 手術室

    高階 雅紀

    感染対策ICTジャーナル Vol. 11 No. 4 p. 345-350 2016/10

    Publisher: (株)ヴァンメディカル
  132. 人工臓器を用いた医療現場でのコメディカルの役割 補助人工心臓装着患者とその介助者への追加教育の重要性

    近藤 智勇, 吉田 靖, 磯村 健二, 飯塚 直斗, 高階 雅紀, 久保田 香, 戸田 宏一, 吉川 泰司, 斎藤 俊輔, 堂前 圭太郎, 澤 芳樹

    人工臓器 Vol. 45 No. 2 p. S-41 2016/10

    Publisher: (一社)日本人工臓器学会
  133. 人工心肺装置の未来像 ISO TC150/SC2から見た人工心肺装置の展望

    吉田 靖, 高階 雅紀, 日比谷 信, 安野 誠, 戸田 宏一, 澤 芳樹

    人工臓器 Vol. 45 No. 2 p. S-45 2016/10

    Publisher: (一社)日本人工臓器学会
  134. 補助人工心臓装着患者に対するカプセル内視鏡検査の経験

    丸山 雄一, 吉田 靖, 高階 雅紀, 坂田 泰史, 山口 修, 大谷 朋仁, 中本 敬, 戸田 宏一, 斎藤 俊輔, 吉岡 大輔, 堂前 圭太郎, 澤 芳樹

    人工臓器 Vol. 45 No. 2 p. S-83 2016/10

    Publisher: (一社)日本人工臓器学会
  135. ICDにおける頻脈検出設定によりlow flowの原因を特定し得た植込型補助人工心臓装着患者の1例

    磯村 健二, 吉田 靖, 楠本 繁崇, 加藤 貴充, 近藤 智勇, 村辻 雄大, 高階 雅紀, 久保田 香, 南口 仁, 水野 裕八, 小西 正三, 小津 賢太郎, 坂田 泰史, 斎藤 俊輔, 戸田 宏一, 堂前 圭太郎, 澤 芳樹

    人工臓器 Vol. 45 No. 2 p. S-193 2016/10

    Publisher: (一社)日本人工臓器学会
  136. 小児重症心不全の循環補助戦略 in each stage 大阪大学医学部附属病院における小児重症心不全の補助循環戦略 Excor稼働率No.1

    中西 一仁, 加藤 貴充, 宇留野 達彦, 奥田 朋也, 宇田 大介, 楠本 繁崇, 吉田 靖, 高階 雅紀

    体外循環技術 Vol. 43 No. 3 p. 252-252 2016/09

    Publisher: (一社)日本体外循環技術医学会編集委員会
  137. 両心補助患者における高度溶血症状に対し対応に難渋した1症例

    石川 慶, 加藤 貴充, 楠本 繁崇, 吉田 靖, 高階 雅紀

    体外循環技術 Vol. 43 No. 3 p. 297-297 2016/09

    Publisher: (一社)日本体外循環技術医学会編集委員会
  138. 感染対策の弱点克服!レベルアップのための特別講義(第35回) どれを選べばいい?洗浄・消毒の評価と洗浄剤・消毒薬の選び方 洗浄剤・消毒薬の種類と選び方

    高階 雅紀

    INFECTION CONTROL Vol. 25 No. 8 p. 793-798 2016/08

    Publisher: (株)メディカ出版
  139. 感染対策の弱点克服!レベルアップのための特別講義(第34回) どれを選べばいい?洗浄・消毒の評価と洗浄剤・消毒薬の選び方 洗浄・消毒の評価方法

    高階 雅紀

    INFECTION CONTROL Vol. 25 No. 7 p. 699-703 2016/07

    Publisher: (株)メディカ出版
  140. 滅菌保証の考え方と滅菌不良時の対応について

    高階 雅紀

    感染と消毒 Vol. 23 No. 1 p. 35-38 2016/05

    Publisher: サラヤ(株)
  141. BCI用機器を用いた安価な脳波計測システムの構築について

    萩平 哲, 高階 雅紀, 内田 整, 森 隆比古, 藤野 裕士

    麻酔・集中治療とテクノロジー Vol. 2014 p. 41-43 2016/05

    Publisher: 日本麻酔・集中治療テクノロジー学会
  142. BSAのBIS-Bilateralへの対応について

    萩平 哲, 高階 雅紀, 内田 整, 森 隆比古

    麻酔・集中治療とテクノロジー Vol. 2015 p. 23-25 2016/05

    Publisher: 日本麻酔・集中治療テクノロジー学会
  143. デオキシリボ核酸定量法による軟性内視鏡再生処理の評価と検証

    池田 誠, 高階 雅紀

    医療機器学 Vol. 86 No. 2 p. 132-132 2016/04

    Publisher: (一社)日本医療機器学会
  144. 減圧沸騰式洗浄において管腔器材の洗浄性を向上させる工夫

    齋藤 篤, 高階 雅紀, 宮下 義弘

    医療機器学 Vol. 86 No. 2 p. 133-133 2016/04

    Publisher: (一社)日本医療機器学会
  145. 当院における医療機器の保守費用に関する検討

    楠本 繁崇, 吉田 靖, 加藤 貴充, 平野 匠, 高階 雅紀, 野口 悟司

    医療機器学 Vol. 86 No. 2 p. 167-167 2016/04

    Publisher: (一社)日本医療機器学会
  146. 微生物増殖抑制型洗浄剤の洗浄能力・殺菌力・素材適合性に関するフィールドテスト

    高階 雅紀, 池田 誠, 斎藤 篤, 宮下 義弘, 加藤 頼子, 吉田 葉子

    医療機器学 Vol. 86 No. 2 p. 194-194 2016/04

    Publisher: (一社)日本医療機器学会
  147. 擬似汚染物質としての羊血の洗浄抵抗性(固着力)について

    高階 雅紀, 大久保 憲, 赤松 泰次, 佐藤 公, 佐藤 絹子, 高橋 陽一, 中西 信之, 長谷川 準, 小宮 孝章, 八島 大樹

    医療機器学 Vol. 86 No. 2 p. 199-199 2016/04

    Publisher: (一社)日本医療機器学会
  148. 滅菌保証のガイドライン2015と洗浄・滅菌の最近の話題

    高階 雅紀

    中材業務及び感染対策研究会研究会収録 No. 134 p. 22-38 2015/10

    Publisher: 中材業務及び感染対策研究会
  149. 人工臓器と医療安全 人工心肺の医療安全

    吉田 靖, 加藤 貴充, 楠本 繁崇, 高階 雅紀, 百瀬 直樹, 安野 誠, 高井 浩司, 戸田 宏一, 澤 芳樹

    人工臓器 Vol. 44 No. 2 p. S-36 2015/10

    Publisher: (一社)日本人工臓器学会
  150. DuraHeartのドライブライントラブルに関する調査

    近藤 智勇, 吉田 靖, 磯村 健二, 村辻 雄大, 高階 雅紀, 久保田 香, 戸田 宏一, 吉川 泰司, 斎藤 俊輔, 吉岡 大輔, 堂前 圭太郎, 澤 芳樹

    人工臓器 Vol. 44 No. 2 p. S-107 2015/10

    Publisher: (一社)日本人工臓器学会
  151. リプロセッシング標準化への取り組み

    高階 雅紀

    病院サプライ Vol. 20 No. 1 p. 10-10 2015/10

    Publisher: (一社)日本医療機器学会
  152. 【「あれってどうなの?」国内外の新製品・新しい対策】洗浄剤における最新の話題 導入を迷うときの見極め方法

    高階 雅紀

    INFECTION CONTROL Vol. 24 No. 9 p. 879-881 2015/09

    Publisher: (株)メディカ出版
  153. 手術を受ける患者の入退室方法変更への取り組み 病棟看護師にアンケート調査を実施して

    小堀 佐和子, 細川 智子, 渋谷 絵津子, 山本 拓哉, 竹下 紗代, 千賀 ゆかり, 安藤 昌代, 高階 雅紀, 南 正人

    日本手術医学会誌 Vol. 36 No. Suppl. p. 73-73 2015/09

    Publisher: 日本手術医学会
  154. 判決紹介 全身麻酔による手術において、麻酔器から酸素を供給していた蛇管が外れたことに執刀医らが気付かず、患者に脳機能障害等の傷害を負わせた医療事故について、手術室を不在にしていた麻酔担当医の過失責任が否定され、無罪が言い渡された事例

    山本 紘之, 高階 雅紀

    医事法学 Vol. 30 p. 189-197 2015/09

    Publisher: (株)日本評論社
  155. 補助人工心臓 正中開胸困難例に対しNipro VADからJarvik2000にコンバージョンした1例

    奥田 朋也, 宇留野 達彦, 加藤 貴充, 楠本 繁崇, 吉田 靖, 高階 雅紀

    体外循環技術 Vol. 42 No. 3 p. 254-254 2015/09

    Publisher: (一社)日本体外循環技術医学会編集委員会
  156. 胎児モニタにintra cardiac echoを用いた妊婦体外循環の1症例

    松本 猛志, 加藤 貴充, 楠本 繁崇, 吉田 靖, 高階 雅紀, 島村 和男, 倉谷 徹

    体外循環技術 Vol. 42 No. 3 p. 292-292 2015/09

    Publisher: (一社)日本体外循環技術医学会編集委員会
  157. システム化による手術室の進展 汎用無線LANを用いた医療機器の所在管理

    高階 雅紀

    新医療 Vol. 42 No. 8 p. 136-137 2015/08

    Publisher: (株)エムイー振興協会
  158. 臨床工学技士によるドクターヘリ搭載ME機器安全確保への取り組み

    平野 匠, 田中 勇真, 楠本 繁崇, 吉田 靖, 高階 雅紀, 中川 雄公

    日本航空医療学会雑誌 Vol. 16 No. 1 p. 18-23 2015/08

    Publisher: 日本航空医療学会
  159. iPadを使用したドクターヘリ搭載ME機器の点検について

    田中 勇真, 平野 匠, 楠本 繁崇, 吉田 靖, 高階 雅紀, 中川 雄公

    日本航空医療学会雑誌 Vol. 16 No. 1 p. 24-27 2015/08

    Publisher: 日本航空医療学会
  160. 分岐部病変の経皮的冠動脈インターベンション(PCI)における0ptical Frequency Domain Imaging(OFDI)3D機能の有用性

    瀧北 佳子, 吉田 靖, 高階 雅紀, 近藤 智勇, 磯村 健二, 山崎 慶太, 横井 研介, 橘 公一, 吉田 雅言, 粟田 政樹, 角辻 暁

    日本心血管インターベンション治療学会抄録集 Vol. 24回 p. 1159-1159 2015/07

    Publisher: (一社)日本心血管インターベンション治療学会
  161. 手術医療を支える臨床工学技士の活躍 手術室のヒーローは君たちだ!

    高階 雅紀

    日本手術医学会誌 Vol. 36 No. 2 p. 115-120 2015/05

    Publisher: 日本手術医学会
  162. 当院におけるモニタアラーム標準化へ向けた試み

    高階 雅紀

    医療機器学 Vol. 85 No. 2 p. 90-92 2015/04

    Publisher: (一社)日本医療機器学会
  163. Air detectorの有効性についての検証

    齋藤 篤, 高階 雅紀, 宮下 義弘

    医療機器学 Vol. 85 No. 2 p. 135-135 2015/04

    Publisher: (一社)日本医療機器学会
  164. 当院における医療機器管理体制の諸問題に対する検討

    楠本 繁崇, 吉田 靖, 加藤 貴充, 高階 雅紀, 野口 悟司

    医療機器学 Vol. 85 No. 2 p. 173-173 2015/04

    Publisher: (一社)日本医療機器学会
  165. 手術支援ロボット用操作鉗子の乾燥効果について

    齋藤 篤, 高階 雅紀, 宮下 義弘

    医療機器学 Vol. 85 No. 2 p. 198-198 2015/04

    Publisher: (一社)日本医療機器学会
  166. 洗浄評価用デバイスを用いた軟性内視鏡洗浄用ブラシの洗浄効果比較

    池田 誠, 高階 雅紀, 宮下 義弘

    医療機器学 Vol. 85 No. 2 p. 206-206 2015/04

    Publisher: (一社)日本医療機器学会
  167. 排煙環境下で使用する気腹装置の性能評価

    加藤 貴充, 石川 慶, 西山 侑花, 吉田 靖, 高階 雅紀, 南 正人, 五反田 正一, 東 重慶, 中島 清一

    医療機器学 Vol. 85 No. 2 p. 239-239 2015/04

    Publisher: (一社)日本医療機器学会
  168. カリオペαのHFOモードにおけるリユース回路と各ディスポーザブル回路の比較検討

    佐藤 隆明, 田中 勇真, 井本 隆之, 平野 匠, 楠本 繁崇, 吉田 靖, 高階 雅紀

    日本臨床工学技士会会誌 No. 54 p. 206-206 2015/04

    Publisher: (公社)日本臨床工学技士会
  169. 【はやわかりレビュー!看護師・研修医必携 感染対策に必要なガイドラインこれだけは!】(Chapter04)洗浄・消毒・滅菌 (Section10)医療現場における滅菌保証のガイドライン2010

    高階 雅紀

    INFECTION CONTROL No. 2015臨時増刊 p. 90-95 2015/03

    Publisher: (株)メディカ出版
  170. 超高速演算のためのGPGPU利用法について

    萩平 哲, 高階 雅紀, 内田 整, 森田 知孝, 森 隆比古

    麻酔・集中治療とテクノロジー Vol. 2013 p. 31-34 2015/03

    Publisher: 日本麻酔・集中治療テクノロジー学会
  171. 臨床工学技士によるドクターヘリ搭載ME機器保守管理の取り組み

    平野 匠, 田中 勇真, 佐藤 隆明, 井本 隆之, 楠本 繁崇, 吉田 靖, 高階 雅紀, 中川 雄公

    医工学治療 Vol. 27 No. Suppl. p. 148-148 2015/03

    Publisher: (NPO)日本医工学治療学会
  172. 【最新エビデンスから導く 洗浄・消毒・滅菌】材料部における工程管理と品質管理 バリデーションとリリース

    高階 雅紀

    感染対策ICTジャーナル Vol. 10 No. 1 p. 7-11 2015/01

    Publisher: (株)ヴァンメディカル
  173. LTSF滅菌の残留性についての検証

    齋藤 篤, 高階 雅紀, 宮下 義弘

    病院設備 Vol. 56 No. 6 p. 91-91 2014/11

    Publisher: (一社)日本医療福祉設備協会
  174. ヒヤリハットから学ぶ人工臓器の安全管理 補助人工心臓装着患者の術中、術後における安全管理 臨床工学技士の管理体制への関わり

    吉田 靖, 近藤 智勇, 磯村 健二, 加藤 貴充, 楠本 繁崇, 高階 雅紀, 日高 泰徳, 柳川 千里, 吉岡 大輔, 吉川 泰司, 戸田 宏一, 澤 芳樹

    人工臓器 Vol. 43 No. 2 p. S-24 2014/09

    Publisher: (一社)日本人工臓器学会
  175. 人工臓器におけるチーム医療のピットフォール TAVIにおけるチーム医療のピットフォール

    加藤 貴充, 中村 有希, 宇留野 達彦, 中西 一仁, 吉田 靖, 高階 雅紀, 柳川 康洋, 入嵩西 毅, 鳥飼 慶, 前田 孝一, 倉谷 徹, 溝手 勇, 市堀 泰裕, 澤 芳樹

    人工臓器 Vol. 43 No. 2 p. S-76 2014/09

    Publisher: (一社)日本人工臓器学会
  176. 補助人工心臓装着患者の介護者に対する安全な機器操作の調査

    近藤 智勇, 吉田 靖, 磯村 健二, 川西 直樹, 高階 雅紀, 久保田 香, 戸田 宏一, 吉川 泰司, 吉岡 大輔, 斎藤 哲也, 澤 芳樹

    人工臓器 Vol. 43 No. 2 p. S-207 2014/09

    Publisher: (一社)日本人工臓器学会
  177. 手術医療を支える臨床工学技士の活躍 手術室のヒーローは君たちだ!

    高階 雅紀

    日本手術医学会誌 Vol. 35 No. Suppl. p. 48-48 2014/08

    Publisher: 日本手術医学会
  178. 手術部における10年間の針刺し・切創の検討

    南 正人, 加藤 貴充, 千賀 ゆかり, 田口 恵子, 安藤 昌代, 高階 雅紀, 梅下 浩司

    日本手術医学会誌 Vol. 35 No. Suppl. p. 90-90 2014/08

    Publisher: 日本手術医学会
  179. 手術室看護師の術後レントゲン画像による遺残物防止 体内遺残に関する認識と判断能力

    西内 理絵, 伏見 典子, 田口 恵子, 安藤 昌代, 高階 雅紀, 南 正人

    日本手術医学会誌 Vol. 35 No. Suppl. p. 90-90 2014/08

    Publisher: 日本手術医学会
  180. 【ピットフォールをなくす!器材処理・廃棄DO NOT&エビデンス35】減圧沸騰式洗浄器

    高階 雅紀

    INFECTION CONTROL Vol. 23 No. 7 p. 680-683 2014/07

    Publisher: (株)メディカ出版
  181. 【手術室にひそむリスクと手術安全チェックリストの活用法】手術安全チェックリスト運用にむけての工夫

    南 正人, 高階 雅紀, 安藤 昌代, 田口 恵子, 千賀 ゆかり, 加藤 貴充, 中島 和江

    日本手術医学会誌 Vol. 35 No. 2 p. 138-142 2014/05

    Publisher: 日本手術医学会
  182. 手術安全チェックリスト導入の経験

    赤松 智紗子, 小野 恵理佳, 梅下 浩司, 高階 雅紀, 南 正人, 安藤 昌代, 中田 精三

    日本手術医学会誌 Vol. 35 No. 2 p. 188-190 2014/05

    Publisher: 日本手術医学会
  183. [Greetings of the special issue for 106th Japanese Society of Medical Physics annual meeting].

    Masao Matsumoto, Masaki Takashina

    Igaku butsuri : Nihon Igaku Butsuri Gakkai kikanshi = Japanese journal of medical physics : an official journal of Japan Society of Medical Physics Vol. 34 No. 1 p. 1-2 2014

  184. 汚染手術器械の浸漬を含む用手洗浄マニュアル調査から推察する濯ぎの現状

    原 佳織, 寺野 明子, 井原 真喜子, 梅下 浩司, 伏見 了, 高階 雅紀

    日本手術医学会誌 Vol. 34 No. 4 p. 385-388 2013/11

    Publisher: 日本手術医学会
  185. 手術室にひそむリスクと手術安全チェックリストの活用法 手術安全チェックリスト運用にむけての工夫

    南 正人, 高階 雅紀, 安藤 昌代, 加藤 貴充, 田口 恵子, 千賀 ゆかり, 中島 和江

    日本手術医学会誌 Vol. 34 No. Suppl. p. 58-58 2013/10

    Publisher: 日本手術医学会
  186. 手術室臨床工学技士の役割 ME機器の保守管理を中心に 手術室ME機器の保守管理の標準化について

    加藤 貴充, 野口 悟司, 高階 雅紀, 南 正人

    日本手術医学会誌 Vol. 34 No. Suppl. p. 82-82 2013/10

    Publisher: 日本手術医学会
  187. 手術安全チェックリスト導入の経験

    赤松 智紗子, 小野 恵理佳, 梅下 浩司, 高階 雅紀, 南 正人, 安藤 昌代, 中田 精三

    日本手術医学会誌 Vol. 34 No. Suppl. p. 99-99 2013/10

    Publisher: 日本手術医学会
  188. 手術部におけるウォーターレス法導入に向けての意識調査

    宮田 洋, 山川 真裕美, 縫田 和宏, 田口 恵子, 安藤 昌代, 高階 雅紀, 南 正人

    日本手術医学会誌 Vol. 34 No. Suppl. p. 100-100 2013/10

    Publisher: 日本手術医学会
  189. 軟性内視鏡内腔洗浄における用手的予備洗浄の評価用デバイスの作成とその評価

    池田 誠, 高階 雅紀, 木内 淳子, 本田 宏志, 村上 真通

    医療の質・安全学会誌 Vol. 8 No. Suppl. p. 241-241 2013/10

    Publisher: (一社)医療の質・安全学会
  190. アテトーシス型脳性麻痺患者において、無気肺のため抜管困難となった症例の麻酔経験

    伊藤 一樹, 渋田 達史, 高階 雅紀

    日本臨床麻酔学会誌 Vol. 33 No. 6 p. S248-S248 2013/10

    Publisher: 日本臨床麻酔学会
  191. 人工肺の現状と将来展望 人工肺の現状と将来展望 ECMO治療10年を振り返って

    加藤 貴充, 増田 行雄, 中村 有希, 宇留野 達彦, 義久 靖宏, 中西 一仁, 楠本 繁崇, 野口 悟司, 高階 雅紀, 斎藤 哲也, 吉岡 大輔, 吉川 泰司, 戸田 宏一, 澤 芳樹

    人工臓器 Vol. 42 No. 2 p. S-58 2013/09

    Publisher: (一社)日本人工臓器学会
  192. 補助人工心臓におけるコメディカルの関わり 当院の補助人工心臓管理業務における臨床工学技士の役割

    近藤 智勇, 野口 悟司, 増田 行雄, 川畑 典彦, 前田 健輔, 高階 雅紀, 久保田 香, 戸田 宏一, 吉川 泰司, 吉岡 大輔, 斎藤 哲也, 石田 勝, 澤 芳樹

    人工臓器 Vol. 42 No. 2 p. S-70 2013/09

    Publisher: (一社)日本人工臓器学会
  193. 開胸下心室補助を目的とした体外式遠心ポンプの使用経験とその問題点

    加藤 貴充, 増田 行雄, 中村 有希, 宇留野 達彦, 義久 靖宏, 中西 一仁, 楠本 繁崇, 野口 悟司, 高階 雅紀, 斎藤 哲也, 吉岡 大輔, 吉川 泰司, 戸田 宏一, 澤 芳樹

    人工臓器 Vol. 42 No. 2 p. S-136 2013/09

    Publisher: (一社)日本人工臓器学会
  194. 植込み型補助人工心臓 現状と今後の課題 変わりゆく臨床工学技士の補助人工心臓管理業務

    近藤 智勇, 野口 悟司, 川畑 典彦, 前田 健輔, 高階 雅紀, 久保田 香, 戸田 宏一, 吉川 泰司, 吉岡 大輔, 斎藤 哲也, 石田 勝, 澤 芳樹

    体外循環技術 Vol. 40 No. 3 p. 324-324 2013/09

    Publisher: (一社)日本体外循環技術医学会編集委員会
  195. 植込型補助人工心臓装着患者への機器教育の取り組みと課題

    近藤 智勇, 川畑 典彦, 増田 行雄, 前田 健輔, 野口 悟司, 高階 雅紀, 久保田 香, 戸田 宏一, 吉川 泰司, 吉岡 大輔, 齊藤 哲也, 澤 芳樹

    人工臓器 Vol. 42 No. 1 p. 43-45 2013/06

    Publisher: (一社)日本人工臓器学会
  196. 内視鏡洗浄スタッフへのアンケート調査実施による内視鏡清浄度改善への取り組み

    坂田 友美, 西 功, 豊川 真弘, 高階 雅紀, 浅利 誠志

    日本環境感染学会誌 Vol. 28 No. 3 p. 161-165 2013/05

    Publisher: (一社)日本環境感染学会
  197. 手術支援ロボットサージカルシステム・インストゥルメントの洗浄効果について

    齋藤 篤, 宮下 義弘, 高階 雅紀, 池田 誠, 高橋 裕一

    医療機器学 Vol. 83 No. 2 p. 190-190 2013/04

    Publisher: (一社)日本医療機器学会
  198. 院内請負型アウトソーシングの業務量とME機器のリスク指数による保守管理業務の検討

    楠本 繁崇, 野口 悟司, 平野 匠, 福辺 祥子, 古賀 誠治, 村山 賢介, 川西 直樹, 宇田 大介, 三谷 晃代, 高階 雅紀, 吉田 聖希, 岩切 将宜, 田久保 力

    医療機器学 Vol. 83 No. 2 p. 207-207 2013/04

    Publisher: (一社)日本医療機器学会
  199. データに基づいた労務環境の改善 管理者の立場から

    加藤 美加, 下村 陽子, 笹倉 ひとみ, 清村 久美子, 山下 伸一, 齋藤 篤, 宮下 義弘, 高階 雅紀, 加藤 貴充, 安藤 昌代, 南 正人

    医療機器学 Vol. 83 No. 2 p. 209-209 2013/04

    Publisher: (一社)日本医療機器学会
  200. 開放型講習会「Open ME」に関するアンケート調査による検討

    野口 悟司, 楠本 繁崇, 平野 匠, 福辺 祥子, 村山 賢介, 前田 健輔, 川西 直樹, 宇田 大介, 三谷 晃代, 高階 雅紀

    医療機器学 Vol. 83 No. 2 p. 217-217 2013/04

    Publisher: (一社)日本医療機器学会
  201. 過酸化水素低温ガスプラズマ滅菌における化学的インジケータとBIの死滅の関係性の検証

    宮下 義弘, 齋藤 篤, 高階 雅紀

    医療機器学 Vol. 83 No. 2 p. 238-238 2013/04

    Publisher: (一社)日本医療機器学会
  202. 過酸化水素低温ガスプラズマ滅菌用化学的インジケータの変色性と判定結果への影響

    齋藤 篤, 宮下 義弘, 高階 雅紀

    医療機器学 Vol. 83 No. 2 p. 238-238 2013/04

    Publisher: (一社)日本医療機器学会
  203. 電源品質調査と異常電源環境下での電気メス性能試験

    加藤 貴充, 野口 悟司, 高階 雅紀, 南 正人, 土岐 泰義, 古賀 英輝

    医療機器学 Vol. 83 No. 2 p. 241-241 2013/04

    Publisher: (一社)日本医療機器学会
  204. 人工肺の至適結露防止対策の実験的検討

    中村 有希, 加藤 貴充, 義久 靖宏, 宇留野 達彦, 磯村 健二, 楠本 繁崇, 増田 行雄, 野口 悟司, 高階 雅紀

    日本臨床工学技士会会誌 No. 48 p. 138-138 2013/04

    Publisher: (公社)日本臨床工学技士会
  205. iPad導入による除細動装置のラウンド業務効率化への検討

    宇田 大介, 平野 匠, 村山 賢介, 川西 直樹, 三谷 晃代, 福辺 祥子, 古賀 誠治, 楠本 繁崇, 野口 悟司, 高階 雅紀

    日本臨床工学技士会会誌 No. 48 p. 181-181 2013/04

    Publisher: (公社)日本臨床工学技士会
  206. 幼児に対する術中運動誘発電位モニタリングの経験

    義久 靖宏, 加藤 貴充, 中村 有希, 宇留野 達彦, 野口 悟司, 高階 雅紀

    日本臨床工学技士会会誌 No. 48 p. 223-223 2013/04

    Publisher: (公社)日本臨床工学技士会
  207. 自己脂肪組織由来間葉系幹細胞を用いた再生治療における臨床工学技士の役割

    宇留野 達彦, 加藤 貴充, 中村 有希, 義久 靖宏, 城間 貴男, 野口 悟司, 高階 雅紀

    日本臨床工学技士会会誌 No. 48 p. 223-223 2013/04

    Publisher: (公社)日本臨床工学技士会
  208. Bentall・CABG術後に心房心室間で逆伝導を認め設定BaseRateを下回ったDDDペースメーカーの一例

    宇留野 達彦, 加藤 貴充, 中村 有希, 義久 靖宏, 城間 貴男, 野口 悟司, 高階 雅紀

    医工学治療 Vol. 25 No. Suppl. p. 197-197 2013/04

    Publisher: (NPO)日本医工学治療学会
  209. Comparison of adenosine triphosphate, microbiological load, and residual protein as indicators for assessing the cleanliness of flexible gastrointestinal endoscopes.

    Ryo Fushimi, Masaki Takashina, Hideki Yoshikawa, Hiroyoshi Kobayashi, Takashi Okubo, Seizoh Nakata, Mitsuo Kaku

    American journal of infection control Vol. 41 No. 2 p. 161-4 2013/02 Research paper (scientific journal)

  210. The impact of nitrous oxide on electroencephalographic bicoherence during isoflurane anesthesia.

    Satoshi Hagihira, Masaki Takashina, Takahiko Mori, Takashi Mashimo

    Anesthesia and analgesia Vol. 115 No. 3 p. 572-7 2012/09 Research paper (scientific journal)

  211. Pregnancy does not enhance volatile anesthetic sensitivity on the brain: an electroencephalographic analysis study.

    Hiroshi Ueyama, Satoshi Hagihira, Masaki Takashina, Aya Nakae, Takashi Mashimo

    Anesthesiology Vol. 113 No. 3 p. 577-84 2010/09 Research paper (scientific journal)

  212. Application of a newly designed right-sided, double-lumen endobronchial tube in patients with a very short right mainstem bronchus.

    Satoshi Hagihira, Masaki Takashina, Takashi Mashimo

    Anesthesiology Vol. 109 No. 3 p. 565-8 2008/09 Research paper (scientific journal)

  213. 講演 手術部からみた器材再生業務—抄録 第10回山口県材料部あり方研究会

    高階 雅紀

    山口医学 = Yamaguchi medical journal / 山口大学医学会 編 Vol. 57 No. 2・3 p. 73-76 2008/06

    Publisher: 山口大学医学会
  214. Serotonin2C receptor mRNA editing in neuropathic pain model.

    Aya Nakae, Kunihiro Nakai, Tatsuya Tanaka, Masaki Takashina, Satoshi Hagihira, Masahiko Shibata, Koichi Ueda, Takashi Mashimo

    Neuroscience research Vol. 60 No. 2 p. 228-31 2008/02 Research paper (scientific journal)

  215. 大阪大学医学部附属病院(オペ室における画像運用,施設(病院・大学)紹介Virtual Interview第14回)

    祐延 良治, 高階 雅紀, 南 正人, 浅田 朋宏, 山本 勇一郎

    日本放射線技術学会医療情報分科会雑誌 Vol. 11 p. 51-55 2008

    Publisher: 公益社団法人 日本放射線技術学会
  216. Can 1% sevoflurane with 5 ng/ml remifentanil prevent implicit memory?

    Satoshi Hagihira, Masaki Takashina, Takahiko Mori, Takashi Mashimo

    Anesthesiology Vol. 107 No. 6 2007/12

  217. Interference of blood with the disinfectant process before washing

    Seizoh Nakata, R. Fushimi, R. Hanamura, S. Noguchi, K. Umeshita, M. Takashina, T. Kawamoto

    Zentralsterilisation - Central Service Vol. 15 No. 6 p. 438-448 2007/11 Research paper (scientific journal)

  218. Arytenoid dislocation after cardiac surgery

    Y. Niwa, A. Nakae, M. Ogawa, M. Takashina, S. Hagihira, H. Ueyama, T. Mashimo

    ACTA ANAESTHESIOLOGICA SCANDINAVICA Vol. 51 No. 10 p. 1397-1400 2007/11 Research paper (scientific journal)

  219. [Teaching the use of fiberoptic intubation in anesthetized patients].

    Aya Nakae, Satoshi Hagihira, Masaki Takashina, Takashi Mashimo

    Masui. The Japanese journal of anesthesiology Vol. 56 No. 6 p. 728-31 2007/06 Research paper (scientific journal)

  220. Suctioning prevents emboli during insertion of acetabular components without holes.

    Takehito Hananouchi, Nobuhiko Sugano, Masaki Takashina, Takashi Nishii, Hideki Yoshikawa

    Clinical orthopaedics and related research Vol. 457 p. 150-5 2007/04 Research paper (scientific journal)

  221. Incidence of embolic events during acetabular prosthesis insertion in total hip arthroplasty, and effect of intramedullary decompression in preventing embolism: higher risk of embolism with one-piece type prosthesis.

    Masaki Takashina, Hiroshi Ueyama, Nobuhiko Sugano, Seizo Nakata, Takashi Mashimo

    Journal of anesthesia Vol. 21 No. 4 p. 459-66 2007 Research paper (scientific journal)

  222. 滅菌バリデーションへの新しいアプローチ : gke compact PCD^<TM> BDST & BMT(ランチョンセミナー1,第81回日本医科器械学会大会)

    高階 雅紀

    医科器械学 Vol. 76 No. 4 2006/04/01

    Publisher: 一般社団法人 日本医療機器学会
  223. EEG during anesthesia is not a linear random process.

    Satoshi Hagihira, Masaki Takashina, Takahiko Mori, Takashi Mashimo

    Anesthesia and analgesia Vol. 102 No. 3 2006/03

  224. What we can know from bispectral analysis of EEG?

    Satoshi Hagihira, Masaki Takashina, Takahiko Mori, Hiroshi Ueyama, Takashi Mashimo

    International Congress Series Vol. 1283 p. 239-242 2005/11 Research paper (scientific journal)

  225. Thalamocortical connection and anesthesia.

    Satoshi Hagihira, Masaki Takashina, Takahiko Mori, Takashi Mashimo

    Anesthesiology Vol. 103 No. 4 2005/10

  226. Electroencephalographic bicoherence is sensitive to noxious stimuli during isoflurane or sevoflurane anesthesia.

    Satoshi Hagihira, Masaki Takashina, Takahiko Mori, Hiroshi Ueyama, Takashi Mashimo

    Anesthesiology Vol. 100 No. 4 p. 818-25 2004/04 Research paper (scientific journal)

  227. Severe Gas Exchange Insufficiency during Biopsy of a Mediastinal Tumor Under General Anesthesia

    UETA Kazuyoshi, UCHIDA Ichiro, TAKASHINA Masaki, UEYAMA Hiroshi, MASHIMO Takashi

    JJSCA Vol. 23 No. 9 p. 276-279 2003/11/15

    Publisher: THE JAPAN SOCIETY FOR CLINICAL ANESTHESIA
  228. Effectiveness of the ROBODOC system in preventing intraoperative pulmonary embolism.

    Keisuke Hagio, Nobuhiko Sugano, Masaki Takashina, Takashi Nishii, Hideki Yoshikawa, Takahiro Ochi

    Acta orthopaedica Scandinavica Vol. 74 No. 3 p. 264-9 2003/06 Research paper (scientific journal)

  229. [Occupational exposure of operating room staff to anesthetic gases during inhaled induction--a comparison with intravenous anesthesia induction].

    Mari Hasei, Takahiko Hirata, Hidenobu Nishihara, Hironobu Tanigami, Masaki Takashina, Takahiko Mori

    Masui. The Japanese journal of anesthesiology Vol. 52 No. 4 p. 394-8 2003/04 Research paper (scientific journal)

  230. Embolic events during total hip arthroplasty: an echocardiographic study.

    Keisuke Hagio, Nobuhiko Sugano, Masaki Takashina, Takashi Nishii, Hideki Yoshikawa, Takahiro Ochi

    The Journal of arthroplasty Vol. 18 No. 2 p. 186-92 2003/02 Research paper (scientific journal)

  231. Changes of electroencephalographic bicoherence during isoflurane anesthesia combined with epidural anesthesia.

    Satoshi Hagihira, Masaki Takashina, Takahiko Mori, Takashi Mashimo, Ikuto Yoshiya

    Anesthesiology Vol. 97 No. 6 p. 1409-15 2002/12 Research paper (scientific journal)

  232. 1.手術と器材

    高階 雅紀

    医科器械学 Vol. 72 No. 4 2002/04/01

    Publisher: 一般社団法人 日本医療機器学会
  233. Malfunction of syringe pump caused by fluid infiltration.

    Masaki Takashina

    Anesthesiology Vol. 96 No. 2 p. 520-520 2002/02

  234. Effectiveness of the ROBODOC system during total hip arthroplasty in prevention intraoperative pulmonary embolism

    K Hagio, N Sugano, M Takashina, T Nishii, H Yoshikawa, T Ochi

    MEDICAL IMAGE COMPUTING AND COMPUTER-ASSISTED INTERVENTION-MICCAI 2002, PT 1 Vol. 2488 p. 339-346 2002 Research paper (scientific journal)

  235. 生体部分肺移植手術の麻酔管理

    高階 雅紀

    日本臨床麻酔学会誌 = The Journal of Japan Society for Clinical Anesthesia Vol. 21 No. 4 p. 187-191 2001/05/15

    Publisher: THE JAPAN SOCIETY FOR CLINICAL ANESTHESIA
  236. Cost analysis of operative procedure for transplant patients

    S Nakata, K Umeshita, H Ueyama, M Takashina, A Mizutani, N Fukushima, S Kamada, Y Tano

    TRANSPLANTATION PROCEEDINGS Vol. 33 No. 1-2 p. 1904-1906 2001/02 Research paper (scientific journal)

  237. Practical issues in bispectral analysis of electroencephalographic signals

    Satoshi Hagihira, Masaki Takashina, Takahiko Mori, Takashi Mashimo, Ikuto Yoshiya

    Anesthesia and Analgesia Vol. 93 No. 4 p. 966-970 2001 Research paper (scientific journal)

    Publisher: Lippincott Williams and Wilkins
  238. 輸液製剤などの電解質濃度を電極法にて測定する場合の留意点

    増田 行雄, 楠本 繁崇, 野口 悟司, 伏見 了, 高階 雅紀, 田野 保雄

    体外循環技術 Vol. 28 No. 1 p. 16-19 2001

    Publisher: The Japanese Society of Extra-Corporeal Technology in Medicine
  239. 42. 小児内視鏡手術における光学機器の保守管理 : ME 技師の立場から(第 4 回 日本小児内視鏡手術研究会)

    野口 悟司, 中本 敦, 船越 文男, 高階 雅紀, 田野 保雄, 中島 清一

    日本小児外科学会雑誌 Vol. 37 No. 2 p. 350-350 2001

    Publisher: 特定非営利活動法人 日本小児外科学会
  240. 40. 小児内視鏡手術における手術機器・器具の管理 : 手術部ナースの立場から(第 4 回 日本小児内視鏡手術研究会)

    田口 恵子, 渋谷 絵津子, 水谷 綾子, 高階 雅紀, 中田 精三, 野口 悟司, 中島 清一

    日本小児外科学会雑誌 Vol. 37 No. 2 p. 349-350 2001

    Publisher: 特定非営利活動法人 日本小児外科学会
  241. 心臓移植手術の麻酔経験

    松田 陽一, 林 行雄, 今井 麻紀子, 福地 文香, 松谷 亮一, 安部 和夫, 真下 節, 高階 雅紀, 上山 博史, 大西 佳彦, 畔 政和

    麻酔 Vol. 49 No. 6 p. 620-625 2000/06

    Publisher: 克誠堂出版(株)
  242. 手術部・物流管理システム導入における薬剤師の役割とその評価

    坂巻 静香, 安野 順子, 河南 歩, 岡本 禎晃, 上島 悦子, 黒川 信夫, 上山 博史, 高階 雅紀, 中田 精三, 越智 隆弘

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 119年会 No. 4 p. 175-175 1999/03

    Publisher: (公社)日本薬学会
  243. 手術部・物流管理システム構築における薬剤師の役割について

    安野 順子, 坂巻 静香, 河南 歩, 岡本 禎晃, 上島 悦子, 黒川 信夫, 上山 博史, 高階 雅紀, 中田 精三, 越智 隆弘

    日本手術医学会誌 Vol. 19 No. 臨時 p. 108-108 1998/10

    Publisher: 日本手術医学会
  244. Videothoracoscopic resection of anterior mediastinal teratoma in a child - Report of a case

    K Nakajima, M Fukuzawa, M Minami, Y Fujii, Y Fukui, N Usui, Y Komoto, M Takashina, A Okada

    SURGICAL ENDOSCOPY-ULTRASOUND AND INTERVENTIONAL TECHNIQUES Vol. 12 No. 1 p. 54-56 1998/01 Research paper (scientific journal)

  245. B-24 小児前縦隔奇形腫に対する胸腔鏡下腫瘍摘除術の一例(内視鏡(2))

    中島 清一, 福澤 正洋, 福井 雄一, 臼井 規朗, 河本 陽介, 南 正人, 松田 暉, 高階 雅紀, 岡田 正

    日本小児外科学会雑誌 Vol. 33 No. 3 p. 474-474 1997

    Publisher: 特定非営利活動法人 日本小児外科学会
  246. Anesthesia for ruptured abdominal aortic aneurysm.

    MICHIYABU Yutaka, KISHI Yoshihiko, AZUMA Kayo, MATSUI Yoshihiko, TAKASHINA Masaki, MIMA Takashi

    JJSCA Vol. 7 No. 6 p. 500-505 1987

    Publisher: THE JAPAN SOCIETY FOR CLINICAL ANESTHESIA

Misc. 232

  1. 中長期使用可能なECMO回路選定基準策定と臨床運用での検討

    川北紘輝, 石川慶, 森垣大樹, 峰松佑輔, 楠本繁崇, 吉田靖, 小山有紀子, 河村拓史, 吉岡大輔, 宮川繁, 高階雅紀

    日本集中治療医学会学術集会(Web) Vol. 51st 2024

  2. 重症心不全に対するIMPELLA5.5の使用経験

    石川慶, 峰松佑輔, 川北紘輝, 森垣大樹, 楠本繁崇, 吉田靖, 河村拓史, 吉岡大輔, 宮川繁, 小山有紀子, 高階雅紀

    日本集中治療医学会学術集会(Web) Vol. 51st 2024

  3. 適正な心筋保護注入を再考する

    吉田幸太郎, 松本猛志, 宇田大介, 村辻雄大, 石川慶, 工藤寛子, 久本拓矢, 川村美玖, 峰松佑輔, 楠本繁崇, 高階雅紀

    医工学治療 Vol. 36 No. Supplement 2024

  4. 医工学と多職種との有機的な連携:臨床工学技士の立場から

    峰松佑輔, 石川慶, 吉田幸太郎, 楠本繁崇, 高階雅紀

    医工学治療 Vol. 36 No. Supplement 2024

  5. EQ-5D-5Lを用いた呼吸器外科術後のQOL男女比較

    金森 純一, 田上 清司, 植田 要, 千賀 ゆかり, 井口 和江, 高階 雅紀, 久利 通興, 山本 俊介, 入嵩西 毅

    日本手術医学会誌 Vol. 44 No. Suppl. p. 160-160 2023/11

    Publisher: 日本手術医学会
  6. 大腿動静脈創部感染症を併発した重症心不全患者における右鎖骨下動静脈を用いたV-A ECMOの一例

    宇田大介, 石川慶, 松本猛志, 吉田幸太郎, 中村有希, 峰松佑輔, 楠本繁崇, 河村拓史, 吉岡大輔, 吉田靖, 宮川繁, 高階雅紀

    日本経皮的心肺補助研究会プログラム・抄録集(Web) Vol. 33rd 2023

  7. Medical instrumentation that contributes to the field of anesthesia

    高階雅紀

    日本麻酔科学会学術集会(Web) Vol. 70th 2023

  8. 医療現場における再製造単回使用医療機器(RSUD)の活用と病院経営への影響

    高階雅紀

    日本整形外科学会雑誌 Vol. 97 No. 2 p. S163-S163 2023

    Publisher: (公社)日本整形外科学会
  9. ロボット手術器具の洗浄プロセスに関する開発ガイドライン

    鎮西清行, 高階雅紀

    医療機器学 Vol. 93 No. 2 2023

  10. 小児HFNCと一酸化窒素療法の併用におけるシステム構成についての実験的検討

    清水美玖, 石川慶, 峰松佑輔, 楠本繁崇, 高階雅紀

    日本臨床工学技士会会誌 No. 78 2023

  11. 医療安全部門兼任の臨床工学技士としての求められる役割について

    宇留野達彦, 宇田大介, 中西一仁, 松本猛志, 中村有希, 平野匠, 峰松佑輔, 楠本繁崇, 高階雅紀

    日本臨床工学技士会会誌 No. 78 2023

  12. ICUにおけるCIEDs管理の取り組み

    田靡幸樹, 石川慶, 峰松佑輔, 楠本繁崇, 吉田靖, 高階雅紀

    日本臨床工学技士会会誌 No. 78 2023

  13. Comparison of ECPELLA and BiVAD cases for fulminant myocarditis

    川北紘輝, 石川慶, 峰松佑輔, 楠本繁崇, 内山昭則, 高階雅紀

    日本集中治療医学会学術集会(Web) Vol. 50th No. Suppl.1 p. S390-S390 2023

    Publisher: (一社)日本集中治療医学会
  14. Perioperative Values of Ionized Magnesium in Cardiac Surgery Patients

    石川慶, 吉田靖, 吉田幸太郎, 峰松佑輔, 楠本繁崇, 吉岡大輔, 宮川繁, 内山昭則, 高階雅紀

    日本集中治療医学会学術集会(Web) Vol. 50th 2023

  15. 大阪大学医学部附属病院手術部における医療用バーコード・RFIDの活用

    武田理宏, 武田理宏, 宮地秀之, 高階雅紀

    医療情報学連合大会論文集(CD-ROM) Vol. 42nd 2022

  16. R&D guidelines for cleaning process of robotic surgical instruments

    鎮西清行, 高階雅紀

    日本コンピュータ外科学会誌(Web) Vol. 24 No. 2 2022

  17. バイオデザインフェローで経験した医療機器開発の取り組み

    吉田幸太郎, 桝田浩禎, 金田恵理, 水上史統, 楠本繁崇, 高階雅紀, 八木雅和, 宮川繁, 澤芳樹

    日本臨床工学技士会会誌 No. 75 2022

  18. HeartMatellドライブライン損傷の適正診断についての検討

    工藤寛子, 吉田幸太郎, 村辻雄大, 峰松佑輔, 楠本繁崇, 山本俊介, 高階雅紀, 吉田靖, 吉岡大輔, 宮川繁

    人工臓器(日本人工臓器学会) Vol. 51 No. 2 p. S-228 2022

    Publisher: (一社)日本人工臓器学会
  19. ECMOシステムにおける要点とピットフォール

    吉田幸太郎, 村辻雄大, 松本猛志, 宇田大介, 石川慶, 田中勇真, 工藤寛子, 峰松佑輔, 楠本繁崇, 高階雅紀

    人工臓器(日本人工臓器学会) Vol. 51 No. 2 p. S-79 2022

    Publisher: (一社)日本人工臓器学会
  20. 植込型補助人工心臓装着患者・介護者に対するeラーニングを用いた遠隔機器トレーニングの有用性

    村辻雄大, 吉田幸太郎, 工藤寛子, 峰松佑輔, 楠本繁崇, 高階雅紀, 久保田香, 吉田靖, 吉岡大輔, 宮川繁

    人工臓器(日本人工臓器学会) Vol. 51 No. 2 p. S-208 2022

    Publisher: (一社)日本人工臓器学会
  21. 当院におけるアラーム鳴動状況とMACT(Monitor Alarm Control Team)の活動について

    宇留野達彦, 平野匠, 新開裕幸, 勇佳菜江, 峰松佑輔, 楠本繁崇, 北村温美, 中島和江, 高階雅紀

    医療の質・安全学会誌 Vol. 17 No. Supplement p. 259-259 2022

    Publisher: (一社)医療の質・安全学会
  22. 当院における着用型自動除細動器(WCD)着用率の実態調査

    川北 紘輝, 宇留野 達彦, 峰松 佑輔, 田中 勇真, 太田 雄士, 清瀬 佑二, 山中 智裕, 田靡 幸樹, 楠本 繁崇, 南 茂, 高階 雅紀, 中野 智彰, 小津 賢太郎, 岡 崇史, 水野 裕八, 坂田 泰史

    医療機器学 Vol. 91 No. 2 p. 170-170 2021/04

    Publisher: (一社)日本医療機器学会
  23. 新型コロナウィルス感染症に対応した新しい生活様式による生活習慣の変化およびその健康影響の解明に向けた研究-生活習慣病の発症および重症化予防の観点から-新型コロナウイルス感染症における直接的な健康影響及び他の疾患の医療に与えた影響の調査に関する研究

    門田守人, 今中雄一, 佐々木典子, 國澤進, 後藤悦, 愼重虎, 長野広之, 田宮菜奈子, 山岸良匡, 杉山雄大, 宇田和晃, 石丸美穂, 金雪瑩, 木原朋未, 高橋秀人, 小宮山潤, 磯博康, 杉山雄大, 細澤麻里子, 堀幸, 六藤陽子, 坂井建雄, 中村安秀, 松田隆秀, 柳澤隆昭, 伊藤泰広, 逢見憲一, 柳川錬平, 松村紀明, 森晃爾, 神田橋宏治, 梶木繁之, 齊藤宏之, 櫻木園子, 澤田有喜子, 種市摂子, 武藤剛, 村山亜矢子, 守田祐作, 渡辺千秋, 武林亨, 宮本俊明, 堤明純, 内田勝彦, 奥田博子, 尾島俊之, 佐藤眞一, 高鳥毛敏雄, 田淵貴大, 中村桂子, 前田秀雄, 渡邊周介, 澤村直彦, 安原洋, 矢冨裕, 高階雅紀, 南正人, 臼杵尚志, 中島章夫, 美代賢吾, 新秀直, 青木郁香, 本田宏志, 村上仁, 今村幸太郎, 川上憲人, 佐々木那津, 黒田玲子, 津野香奈美, 山内貴史, 柳澤裕之, 須賀万智, 高橋邦彦, 坂元晴香, 野村周平, 吉岡英治, 西條泰明, 金城文, 尾崎米厚, 桑原祐樹, 藤井麻耶, 今本彩, 木村尚史, 玉腰暁子, 成定明彦, 梅村朋弘, 山中菜詩, 柴田英治, 鈴木孝太, 新開省二, 安田誠史, 北村明彦, 河野あゆみ, 岸恵美子, 藤原佳典, 清野諭, 飯野正光, 門脇孝, 南学正臣, 山口聡子, 岡田啓, 横山彰仁, 山根真由香, 袴田望, 田中聖人, 山中結加里, 吉内一浩, 久住一郎, 佐藤研, 江花昭一, 河合啓介, 竹田武昭, 中尾睦宏, 端詰勝敬, 丸岡秀一郎, 金子宏, 川崎康弘, 福永幹彦, 小山敦子, 橋爪誠

    新型コロナウイルス感染症に対応した新しい生活様式による生活習慣の変化およびその健康影響の解明に向けた研究-生活習慣病の発症および重症化予防の観点から 令和2年度 総括・分担研究報告書(Web) 2021

  24. 【Special feature 技術進歩とともに進化する 軟性内視鏡の感染管理】最新技術・機器による軟性内視鏡の再生処理 再生処理の原則 洗浄・消毒から保管・供給までのポイント

    高階 雅紀

    感染対策ICTジャーナル Vol. 15 No. 2 p. 101-107 2020/04

    Publisher: (株)ヴァンメディカル
  25. 成人先天性心疾患の再手術と体外循環の工夫 Rastelli再手術における人工心肺管理のための工夫と注意点

    石川 慶, 南 茂, 吉田 幸太郎, 楠本 繁崇, 高階 雅紀, 吉田 靖, 上野 高義, 澤 芳樹

    日本成人先天性心疾患学会雑誌 Vol. 9 No. 1 p. 159-159 2020/01

    Publisher: 日本成人先天性心疾患学会
  26. 【外科医が知っておきたい手術器材の洗浄、消毒、滅菌】単回使用医療機器の再製造(R-SUD)

    高階 雅紀

    日本外科感染症学会雑誌 Vol. 16 No. 6 p. 615-620 2019/12

    Publisher: (一社)日本外科感染症学会
  27. 医療安全を考慮した血液浄化装置の課題と展望 今求められる機能と標準化

    峰松 佑輔, 南 茂, 高階 雅紀

    日本急性血液浄化学会雑誌 Vol. 10 No. 2 p. 89-96 2019/12

    Publisher: (NPO)日本急性血液浄化学会
  28. 補助人工心臓管理業務における臨床工学技士部内教育の取り組み

    村辻 雄大, 南 茂, 楠本 繁崇, 平野 匠, 高階 雅紀, 吉田 靖, 水野 由子[松本]

    医療の質・安全学会誌 Vol. 14 No. Suppl. p. 401-401 2019/11

    Publisher: (一社)医療の質・安全学会
  29. 高度な心臓血管外科手術の清潔補助業務の取り組みと課題

    宇田 大介, 平野 匠, 中西 一仁, 宇留野 達彦, 松本 猛志, 石川 慶, 楠本 繁崇, 南 茂, 吉田 靖, 高階 雅紀

    医療の質・安全学会誌 Vol. 14 No. Suppl. p. 474-474 2019/11

    Publisher: (一社)医療の質・安全学会
  30. 当院の臨床工学技士による医療機器勉強会(Open ME)の報告

    平野 匠, 田中 勇真, 楠本 繁崇, 南 茂, 吉田 靖, 高階 雅紀

    医療の質・安全学会誌 Vol. 14 No. Suppl. p. 501-501 2019/11

    Publisher: (一社)医療の質・安全学会
  31. 医療現場における医療機器アラームの現状の問題点と対策

    高階 雅紀

    医療安全実践教育研究会誌 Vol. 7 p. 20-22 2019/10

    Publisher: 医療安全実践教育研究会
  32. 器材の洗浄・消毒・滅菌と皮膚消毒 単回使用器材の再使用と再製造

    高階 雅紀

    日本外科感染症学会雑誌 Vol. 16 No. 5 p. 419-419 2019/10

    Publisher: (一社)日本外科感染症学会
  33. 補助循環 MCSにおける臨床工学技士の役割 当院における補助循環治療戦略とその変遷

    吉田 幸太郎, 南 茂, 河村 拓史, 松本 猛志, 村辻 雄大, 石川 慶, 楠本 繁崇, 吉岡 大輔, 秦 広樹, 吉川 奏司, 吉田 靖, 戸田 宏一, 高階 雅紀, 澤 芳樹

    人工臓器 Vol. 48 No. 2 p. S-76 2019/10

    Publisher: (一社)日本人工臓器学会
  34. 動画教育を用いた補助人工心臓の看護師教育への取り組み

    川西 直樹, 峰松 佑輔, 中村 有希, 楠本 繁崇, 南 茂, 高階 雅紀

    人工臓器 Vol. 48 No. 2 p. S-108 2019/10

    Publisher: (一社)日本人工臓器学会
  35. Impellaの臨床経験 実践から次なる探求へ 当院におけるIMPELLAの治療戦略とその可能性

    吉田 幸太郎, 南 茂, 松本 猛志, 村辻 雄大, 石川 慶, 中西 一仁, 峰松 佑輔, 楠本 繁崇, 吉田 靖, 高階 雅紀

    体外循環技術 Vol. 46 No. 3 p. 272-272 2019/09

    Publisher: (一社)日本体外循環技術医学会編集委員会
  36. 人工心肺を用いた先天性心疾患手術における血糖上昇因子の検討

    石川 慶, 南 茂, 吉田 幸太郎, 楠本 繁崇, 高階 雅紀, 吉田 靖, 富永 祐児, 上野 高義, 澤 芳樹

    体外循環技術 Vol. 46 No. 3 p. 332-332 2019/09

    Publisher: (一社)日本体外循環技術医学会編集委員会
  37. 人工心肺中のRCC輸血と術後AKIの検討

    松本 猛志, 吉田 幸太郎, 峰松 佑輔, 楠本 繁崇, 南 茂, 吉田 靖, 高階 雅紀

    体外循環技術 Vol. 46 No. 3 p. 358-358 2019/09

    Publisher: (一社)日本体外循環技術医学会編集委員会
  38. 滅菌手袋のATP・ADP・AMP量についての検討

    小畑 澪奈, 佐藤 奈名子, 百瀬 茜, 伏見 了, 中田 精三, 高階 雅紀, 南 正人, 梅下 浩司

    日本手術医学会誌 Vol. 40 No. Suppl. p. 190-190 2019/07

    Publisher: 日本手術医学会
  39. 心室中隔穿孔による心原性ショックに対してIMPELLA5.0とVA ECMOを使用し救命した1例

    宗實 明日香, 吉田 幸太郎, 中西 一仁, 松本 猛志, 宇田 大介, 吉田 靖, 高階 雅紀

    日本臨床工学技士会会誌 No. 66 p. 174-174 2019/04

    Publisher: (公社)日本臨床工学技士会
  40. ロボット支援下手術時に発生した停電事故の経験

    工藤 寛子, 中西 一仁, 松本 猛志, 石川 慶, 峰松 祐輔, 吉田 幸太郎, 楠本 繁崇, 南 茂, 吉田 靖, 高階 雅紀

    日本臨床工学技士会会誌 No. 66 p. 189-189 2019/04

    Publisher: (公社)日本臨床工学技士会
  41. 人工心肺用冷温水槽の清浄度評価と管理方法の検討

    松本 猛志, 南 茂, 吉田 幸太郎, 峰松 祐輔, 石川 慶, 工藤 寛子, 田中 勇真, 平野 匠, 楠本 繁崇, 吉田 靖, 高階 雅紀

    日本臨床工学技士会会誌 No. 66 p. 221-221 2019/04

    Publisher: (公社)日本臨床工学技士会
  42. 単純血漿交換療法における新鮮凍結血漿とヒト血清アルブミン溶液を併用した置換液の検討

    井本 隆之, 峰松 佑輔, 福邉 祥子, 楠本 繁崇, 南 茂, 高階 雅紀, 高橋 篤史, 松井 功, 猪阪 善隆

    日本血液浄化技術学会会誌 Vol. 27 No. Suppl. p. 181-181 2019/04

    Publisher: (一社)日本血液浄化技術学会
  43. LATEX用論文作成支援パッケージのWindowsへの移植

    萩平 哲, 高階 雅紀, 森 隆比古

    麻酔・集中治療とテクノロジー Vol. 2018 p. 11-13 2019/03

    Publisher: 日本麻酔・集中治療テクノロジー学会
  44. 塞栓源不明脳塞栓症の原因精査に植込み型心電モニタが有用であった1例

    磯村健二, 吉田靖, 楠本繁崇, 宇留野達彦, 田靡幸樹, 高階雅紀, 南口仁, 水野裕八, 小西正三, 小津賢太郎, 須永晃弘, 余西智香, 坂田泰史, 水野由子

    日本不整脈心電学会学術大会プログラム・抄録集(Web) Vol. 65th 2018

  45. 心室細動による心肺停止蘇生後に完全皮下植込み型除細動器植込み術を施行したペースメーカ植込み術後の1症例

    磯村健二, 吉田靖, 楠本繁崇, 加藤貴充, 近藤智勇, 田原卓矢, 高階雅紀, 南口仁, 水野裕八, 小津賢太郎, 小西正三, 山口修, 坂田泰史

    日本不整脈心電学会学術大会プログラム・抄録集(Web) Vol. 64th 2017

  46. 条件付きMRI対応心臓植込み型デバイス装着患者における緊急MRI撮像対応により診断・治療に奏功し,予後の改善に寄与したと考えられた1症例

    田原卓矢, 磯村健二, 近藤智勇, 加藤貴充, 楠本繁崇, 吉田靖, 高階雅紀, 南口仁, 小津賢太郎, 小西正三, 山口修, 水野裕八, 坂田泰史

    日本不整脈心電学会学術大会プログラム・抄録集(Web) Vol. 64th 2017

  47. Decontamination of Surgical Instruments by Hands in Clinical Settings and the Improvement

    FUSHIMI Ryo, KOBAYASHI Hiroyoshi, OKUBO Takashi, TAKASHINA Masaki

    Vol. 83 No. 1 p. 22-27 2013/02/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  48. 手術室は臨床工学技士に何を求めるか

    高階 雅紀, 玉井 久義

    日本手術医学会誌 = Journal of Japanese Association for Operating Room Technology Vol. 33 No. 3 p. 243-243 2012/08/31

  49. 手術部看護師と病棟看護師の術前訪問に関する意識調査

    伊東 千尋, 竹下 紗代, 片岡 葵, 馬場 恵美, 井原 真喜子, 梅下 浩司, 和田 浩志, 高階 雅紀, 南 正人, 安藤 昌代, 吉川 秀樹, 有馬 美緒子, 中田 精三

    日本手術医学会誌 = Journal of Japanese Association for Operating Room Technology Vol. 33 No. 2 p. 199-201 2012/05/31

    Publisher: 日本手術医学会
  50. アデノシン三リン酸測定の基礎的検討 (その2) : 安定性と蛋白質との相関に係る事項

    馬場 恵美, 片岡 葵, 伊東 千尋, 竹下 紗代, 梅下 浩司, 伏見 了, 高階 雅紀

    日本手術医学会誌 = Journal of Japanese Association for Operating Room Technology Vol. 33 No. 2 p. 181-185 2012/05/31

    Publisher: 日本手術医学会
  51. アデノシン三リン酸測定の基礎的検討 (その1) : 拭き取りと測定原理に係る事項

    片岡 葵, 馬場 恵美, 伊藤 千尋, 竹下 紗代, 梅下 浩司, 伏見 了, 高階 雅紀

    日本手術医学会誌 = Journal of Japanese Association for Operating Room Technology Vol. 33 No. 2 p. 179-181 2012/05/31

  52. 薬物をボーラス投与した時の薬物動態モデル

    萩平 哲, 増井 健一, 高階 雅紀, 内田 整, 森 隆比古

    麻酔・集中治療とテクノロジー Vol. 2009 p. 77-80 2012/04

    Publisher: 日本麻酔・集中治療テクノロジー学会
  53. The Strategy of Fiber-optic Bronchoscopy (FOB)-guided Intubation Using a Guide Wire and the Tube Exchanger

    TAKINO Mayo, HAGIHIRA Satoshi, TAKASHINA Masaki, MASHIMO Takashi

    Vol. 32 No. 2 p. 248-251 2012/03/15

  54. 洗浄困難な鏡視下手術器具処理のDO NOT&エビデンス5 (特集 "なぜ"がもっとわかる器材の洗浄・消毒・滅菌DO NOT&エビデンス45)

    高階 雅紀

    Infection control : The Japanese journal of infection control Vol. 21 No. 3 p. 228-232 2012/03

    Publisher: メディカ出版
  55. 記録監査による手術看護記録の評価

    辰巳 早苗, 八木 真弓, 宮崎 絹子, 阿部 綾香, 千賀 ゆかり, 安藤 昌代, 高階 雅紀, 南 正人

    日本手術医学会誌 = Journal of Japanese Association for Operating Room Technology Vol. 33 No. 1 p. 42-45 2012/02/29

    Publisher: 日本手術医学会
  56. Water leak of gastrointestinal endoscope and bronchoscope after clinical use

    Journal of healthcare-associated infection Vol. 4 No. 1 p. 1-4 2011/07

    Publisher: 東京医療保健大学大学院
  57. Development of New Washing Method "Vacuum Boiling Washer"

    TAKASHINA Masaki, YANAGIHARA Nobuaki, TAKAHASHI Yuichi, FUJII Shinji, YAMASAKI Takafumi

    The Japanese journal of medical instrumentation Vol. 81 No. 3 p. 188-195 2011/06/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  58. ME機器・電気設備・医療ガス

    高階 雅紀

    日本手術医学会誌 = Journal of Japanese Association for Operating Room Technology Vol. 32 No. 2 p. 141-141 2011/05/31

  59. アデノシン三リン酸(ATP)を指標とした上部消化管用内視鏡表面汚染の把握と洗浄効果の判定

    石橋 佳世子, 尾山 容子, 縫田 和宏, 梅下 浩司, 伏見 了, 宮下 義弘, 高階 雅紀, 吉川 秀樹, 松井 信樹

    日本手術医学会誌 = Journal of Japanese Association for Operating Room Technology Vol. 32 No. 2 p. 165-167 2011/05/31

    Publisher: 日本手術医学会
  60. 当院手術部における各科の手術時手洗い法の現状

    尾山 容子, 縫田 和宏, 石橋 佳世子, 梅下 浩司, 野畑 晃史, 宥馬 美緒子, 和田 浩志, 高階 雅紀, 南 正人, 吉川 秀樹, 中田 精三

    日本手術医学会誌 = Journal of Japanese Association for Operating Room Technology Vol. 32 No. 1 p. 62-64 2011/02/28

    Publisher: 日本手術医学会
  61. 貸し出し手術器械の取り扱いについての一考察

    南 正人, 和田 浩志, 高階 雅紀, 加藤 貴充, 城間 貴男, 羽田 容子, 井原 真喜子, 千賀 ゆかり, 掛川 明子, 有馬 美緒子, 福澤 正洋, 伏見 了, 宮下 義弘, 吉川 秀樹, 中田 精三

    医療機器学 = The Japanese journal of medical instrumentation Vol. 80 No. 5 p. 576-577 2010/10/01

  62. 再生業務一元化後の手術部内における夜間帯洗浄の見直し

    加藤 貴充, 城間 貴男, 野口 悟司, 高階 雅紀, 南 正人, 有馬 美緒子, 福澤 正洋

    医療機器学 = The Japanese journal of medical instrumentation Vol. 80 No. 5 p. 405-406 2010/10/01

  63. 当院における歩行入室の評価

    山脇 枝里子, 西山 栞, 梅下 浩司, 有馬 美緒子, 高階 雅紀, 南 正人

    日本手術医学会誌 = Journal of Japanese Association for Operating Room Technology Vol. 31 No. 3 p. 218-221 2010/08/31

    Publisher: 日本手術医学会
  64. 医療材料のコスト削減に向けて : 開封し未使用となった滅菌材料の現状調査より

    栗林 千恵, 伏見 典子, 掛川 明子, 有馬 美緒子, 高階 雅紀, 南 正人

    日本手術医学会誌 = Journal of Japanese Association for Operating Room Technology Vol. 31 No. 1 p. 71-72 2010/02/28

  65. Establishment of traceability for a surgical endoscopic system

    NAKATA Seizoh, KATO Takamitsu, TAKASHINA Masaki, MINAMI Masato, ARIMA Mioko, NOGUCHI Satoshi, UMESHITA Koji, SEKINO Naomi, UESUGI Takefumi

    Vol. 30 No. 4 p. 305-312 2009/11/30

    Publisher: 日本手術医学会
  66. 2重シール構造を有する滅菌ラベルガンシステムの導入経験

    加藤 貴充, 城間 貴男, 高階 雅紀, 野口 悟司, 有馬 美緒子, 南 正人, 宮下 義弘, 伏見 了, 松本 慎一

    医療機器学 = The Japanese journal of medical instrumentation Vol. 79 No. 7 p. 515-516 2009/10/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  67. Bowie-Dick テスト結果とCI, BI, PCDとの関係

    加藤 貴充, 高階 雅紀, 城間 貴男, 野口 悟司, 有馬 美緒子, 南 正人, 松本 慎一, 高橋 裕一, 谷口 昌志, 藤沢 俊樹

    医療機器学 = The Japanese journal of medical instrumentation Vol. 79 No. 7 p. 507-508 2009/10/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  68. 各種 Bowie-Dick テストパックの性能評価

    加藤 貴充, 高階 雅紀, 城間 貴男, 野口 悟司, 有馬 美緒子, 南 正人, 松本 慎一, 高橋 裕一, 谷口 昌志, 藤沢 俊樹

    医療機器学 = The Japanese journal of medical instrumentation Vol. 79 No. 7 p. 505-506 2009/10/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  69. 廃液管理システム(ネプチューンウェイストマネージメントシステム^【○!R】)による経済効果と業務改善

    加藤 貴充, 城間 貴男, 高階 雅紀, 野口 悟司, 有馬 美緒子, 南 正人, 福田 誠治

    医療機器学 = The Japanese journal of medical instrumentation Vol. 79 No. 7 p. 462-463 2009/10/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  70. 看護師以外の手術室業務従事者へ防災訓練を実施して

    牧野 信裕, 有馬 美緒子, 高階 雅紀, 南 正人

    日本手術医学会誌 = Journal of Japanese Association for Operating Room Technology Vol. 30 No. 3 p. 282-283 2009/08/31

  71. In reply

    Satoshi Hagihira, Masaki Takashina, Takashi Mashimo

    Anesthesiology Vol. 110 No. 5 p. 1190-1191 2009/05 Rapid communication, short report, research note, etc. (scientific journal)

  72. 36 各種Bowie-Dickテストパックの性能評価(滅菌II,変わりゆく医療と時代を支える医療機器の新展開,第84回日本医療機器学会大会)

    加藤 貴充, 高階 雅紀, 城間 貴男, 野口 悟司, 有馬 美緒子, 南 正人, 松本 慎一, 高橋 裕一, 谷口 昌志, 藤沢 俊樹

    医療機器学 Vol. 79 No. 4 p. 230-230 2009/04/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  73. 42 2重シール構造を有する滅菌ラベルガンシステムの導入経験(滅菌III,変わりゆく医療と時代を支える医療機器の新展開,第84回日本医療機器学会大会)

    加藤 貴充, 高階 雅紀, 城間 貴男, 野口 悟司, 有馬 美緒子, 南 正人, 宮下 義弘, 伏見 了, 松本 慎一

    医療機器学 Vol. 79 No. 4 p. 233-233 2009/04/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  74. 37 Bowie-Dickテスト結果とCl,Bl,PCDとの関係(滅菌II,変わりゆく医療と時代を支える医療機器の新展開,第84回日本医療機器学会大会)

    加藤 貴充, 高階 雅紀, 城間 貴男, 野口 悟司, 有馬 美緒子, 南 正人, 松本 慎一, 高橋 裕一, 谷口 昌志, 藤沢 俊樹

    医療機器学 Vol. 79 No. 4 p. 231-231 2009/04/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  75. 40 滅菌バッグの高温でのシール強度と破袋の関連性および開封時のピール性の検討(滅菌II,変わりゆく医療と時代を支える医療機器の新展開,第84回日本医療機器学会大会)

    野口 悟司, 高階 雅紀, 南 正人, 北野 和人, 濱口 武之

    医療機器学 Vol. 79 No. 4 p. 232-232 2009/04/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  76. 14 廃液管理システムによる経済効果と業務改善(病院管理・システム,変わりゆく医療と時代を支える医療機器の新展開,第84回日本医療機器学会大会)

    加藤 貴充, 高階 雅紀, 城間 貴男, 野口 悟司, 有馬 美緒子, 南 正人, 福田 誠治

    医療機器学 Vol. 79 No. 4 p. 219-219 2009/04/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  77. 立会い基準実施後の現状の問題点(医療機器の立会い基準の現況と課題,変わりゆく医療と時代を支える医療機器の新展開,第84回日本医療機器学会大会)

    南 正人, 原口 直紹, 高階 雅紀, 福澤 正洋, 有馬 美緒子, 中田 精三

    医療機器学 Vol. 79 No. 4 p. 188-188 2009/04/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  78. 軟性内視鏡および経食道エコープローブに関するトレーサビリティの検証

    加藤 貴充, 中田 精三, 野口 悟司, 増田 行雄, 南 正人, 高階 雅紀, 有馬 美緒子, 関野 直己, 上杉 武文

    医科器械学 = The Japanese journal of medical instrumentation Vol. 78 No. 10 p. 711-712 2008/10/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  79. 各社電気メスの出力特性の比較

    野口 悟司, 高階 雅紀, 南 正人, 中田 精三, 小原 良宣, 上村 英一, 真鍋 美智子

    医科器械学 = The Japanese journal of medical instrumentation Vol. 78 No. 10 p. 634-635 2008/10/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  80. 高圧蒸気滅菌時の滅菌バッグ内外の圧力差と適切なシール強度について

    野口 悟司, 高階 雅紀, 中田 精三, 須藤 貞子, 濱口 武之, 川本 武

    医科器械学 = The Japanese journal of medical instrumentation Vol. 78 No. 10 p. 688-689 2008/10/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  81. フラッシュ滅菌についての質問にはこう答える! (特集 「洗浄・消毒・滅菌」現場からの質問にこう答えよう)

    高階 雅紀

    Infection control : The Japanese journal of infection control Vol. 17 No. 4 p. 368-370 2008/04

    Publisher: メディカ出版
  82. 123 臓器圧排用衛生材料の特性と臨床での使用感に関する評価(医療材料,医療機器の安全を支える人と情報技術-あすの病院経営・企業経営を探る-,第83回日本医療機器学会大会)

    千賀 ゆかり, 有馬 美緒子, 中田 精三, 南 正人, 高階 雅紀, 濱口 武之, 川本 武

    医療機器学 Vol. 78 No. 4 p. 330-330 2008/04/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  83. 60 高圧蒸気滅菌時の滅菌バッグ内外の圧力差と適切なシール強度について(滅菌I,医療機器の安全を支える人と情報技術-あすの病院経営・企業経営を探る-,第83回日本医療機器学会大会)

    野口 悟司, 高階 雅紀, 中田 精三, 須藤 禎子, 濱口 武之, 川本 武

    医療機器学 Vol. 78 No. 4 p. 298-298 2008/04/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  84. 33 各社電気メスの出力特性の比較(電気メス,医療機器の安全を支える人と情報技術-あすの病院経営・企業経営を探る-,第83回日本医療機器学会大会)

    野口 悟司, 高階 雅紀, 南 正人, 中田 精三, 小原 良宣, 上村 英一, 真鍋 美智子

    医療機器学 Vol. 78 No. 4 p. 285-285 2008/04/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  85. 73 軟性内視鏡および経食道エコープローブに関するトレーサビリティの検証(医療安全I,医療機器の安全を支える人と情報技術-あすの病院経営・企業経営を探る-,第83回日本医療機器学会大会)

    加藤 貴充, 中田 精三, 野口 悟司, 増田 行雄, 南 正人, 高階 雅紀, 有馬 美緒子, 関野 直己, 上杉 武文

    医療機器学 Vol. 78 No. 4 p. 305-305 2008/04/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  86. 医療機器の保守点検業務の作業負荷と安全性のバランス(医療機器の安全使用のために保守点検はどこまでおこなえばよいのか,医療機器の安全を支える人と情報技術-あすの病院経営・企業経営を探る-,第83回日本医療機器学会大会)

    高階 雅紀

    医療機器学 Vol. 78 No. 4 p. 226-226 2008/04/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  87. 二次元シンボルによる貸出し器械のトレーサビリティ

    中田 精三, 梅下 浩司, 松永 修一, 和田 明文, 松本 謙一, 永井 元就, 村上 元, 高階 雅紀, 加藤 貴充, 有馬 美緒子, 野口 悟司, 伏見 了

    医科器械学 = The Japanese journal of medical instrumentation Vol. 77 No. 10 p. 694-695 2007/10/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  88. 泌尿器科用内視鏡手術器械への二次元シンボル刻印とその読み取り検証

    加藤 貴充, 中田 精三, 梅下 浩司, 高階 雅紀, 伏見 了, 野口 悟司, 有馬 美緒子, 嶋田 成美, 永井 元就, 関野 直己

    日本手術医学会誌 = Journal of Japanese Association for Operating Room Technology Vol. 28 No. 3 p. 239-242 2007/08/31

    Publisher: 日本手術医学会
  89. 白刻印された二次元シンボル2年経過後の読取精度に関する検証

    加藤 貴充, 中田 精三, 梅下 浩司, 野口 悟司, 高階 雅紀, 有馬 美緒子, 永井 元就

    日本手術医学会誌 = Journal of Japanese Association for Operating Room Technology Vol. 28 No. 3 p. 236-239 2007/08/31

    Publisher: 日本手術医学会
  90. 金属対応の電子タグを用いた手術用コンテナー管理に関する実験的検討

    伏見 了, 中田 精三, 宮下 義弘, 梅下 浩司, 有馬 美緒子, 高階 雅紀, 野口 悟司, 加藤 貴充, 川口 弘之, 野口 亨, 永井 元就

    日本手術医学会誌 = Journal of Japanese Association for Operating Room Technology Vol. 28 No. 3 p. 227-228 2007/08/31

  91. 貸出手術器械に対する二次元シンボル刻印とその読取り検証について

    梅下 浩司, 中田 精三, 野口 悟司, 加藤 貴充, 高階 雅紀, 有馬 美緒子, 伏見 了, 和田 明文, 松永 修一, 永井 元就

    日本手術医学会誌 = Journal of Japanese Association for Operating Room Technology Vol. 28 No. 3 p. 242-244 2007/08/31

    Publisher: 日本手術医学会
  92. 60 二次元シンボルによる貸出器械のトレーサビリティ(リスクマネジメント・医療安全対策2, 第82回日本医科器械学会大会)

    中田 精三, 梅下 浩司, 松永 修一, 和田 明文, 松本 謙一, 永井 元就, 村上 元, 高階 雅紀, 加藤 貴充, 有馬 美緒子, 野口 悟司, 伏見 了

    医科器械学 Vol. 77 No. 4 p. 270-270 2007/04/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  93. シート状洗浄評価インジケータの検討成績

    菊地 美香, 福田 佐和子, 嶋田 成美, 有馬 美緒子, 水谷 綾子, 伏見 了, 高階 雅紀, 梅下 浩司, 中田 精三

    日本手術医学会誌 = Journal of Japanese Association for Operating Room Technology Vol. 27 No. 4 p. 309-311 2006/11/30

    Publisher: 日本手術医学会
  94. 2濃度の人工汚染物を塗布した洗浄工程評価用インジケータについて

    竹花 眞粧美, 伏見 了, 中島 大樹, 高階 雅紀, 梅下 浩司, 中田 精三

    医科器械学 = The Japanese journal of medical instrumentation Vol. 76 No. 10 p. 719-720 2006/10/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  95. 操作性及び安全性向上をめざしたコクピット型人工心肺装置の開発

    野口 悟司, 増田 行雄, 楠本 繁崇, 加藤 貴充, 高階 雅紀, 中田 精三, 澤 芳樹, 神谷 勝弘, 中島 仁, 原 崇之

    医科器械学 = The Japanese journal of medical instrumentation Vol. 76 No. 10 p. 642-643 2006/10/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  96. 専用容器入インプラントの洗浄について

    伏見 了, 中島 大樹, 高階 雅紀, 梅下 浩司, 中田 精三, 水口 圭司, 高原 雅樹

    医科器械学 = The Japanese journal of medical instrumentation Vol. 76 No. 10 p. 723-724 2006/10/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  97. 洗浄評価インジケータにおけるモデル汚染物の検討

    土居 幹生, 浦 繁, 伏見 了, 高階 雅紀, 中田 精三

    医科器械学 = The Japanese journal of medical instrumentation Vol. 76 No. 10 p. 717-718 2006/10/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  98. 数値的管理手法 (Risk Index) を用いた機器管理業務の評価

    加藤 貴充, 城間 貴男, 中本 敦, 野口 悟司, 高階 雅紀, 田野 保雄, 中田 精三

    医科器械学 = The Japanese journal of medical instrumentation Vol. 76 No. 10 p. 603-604 2006/10/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  99. 消毒剤の医療材料への吸着について2

    有馬 美緒子, 中田 精三, 梅下 浩司, 高階 雅紀, 水谷 綾子, 花村 亮, 川本 武

    医科器械学 = The Japanese journal of medical instrumentation Vol. 76 No. 10 p. 683-684 2006/10/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  100. 35 数値的管理手法Risk Indexを用いた機器管理業務の評価(一般演題,ME・保守管理2,第81回日本医科器械学会大会)

    加藤 貴充, 野口 悟司, 城間 貴男, 中本 敦, 高階 雅紀, 田野 保雄, 中田 精三

    医科器械学 Vol. 76 No. 4 p. 266-266 2006/04/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  101. 106 洗浄評価インジケータにおけるモデル汚染物の検討(一般演題,洗浄3,第81回日本医科器械学会大会)

    土居 幹生, 浦 繁, 伏見 了, 高階 雅紀, 中田 精三

    医科器械学 Vol. 76 No. 4 p. 301-301 2006/04/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  102. 107 2濃度の人工汚染物を塗布した洗浄工程評価用インジケータについて(一般演題,洗浄3,第81回日本医科器械学会大会)

    竹花 眞粧美, 伏見 了, 中島 大樹, 高階 雅紀, 梅下 浩司, 中田 精三

    医科器械学 Vol. 76 No. 4 p. 302-302 2006/04/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  103. 60 操作性,安全性の向上をめざしたコクピット型人工心肺装置の開発(一般演題,医療機器・医療器材1,第81回日本医科器械学会大会)

    野口 悟司, 増田 行雄, 楠本 繁崇, 加藤 貴充, 高階 雅紀, 中田 精三, 澤 芳樹, 神谷 勝弘, 中島 仁, 原 崇之

    医科器械学 Vol. 76 No. 4 p. 278-278 2006/04/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  104. 82 消毒剤の医療材料への吸着について2(一般演題,消毒・殺菌・抗菌,第81回日本医科器械学会大会)

    有馬 美緒子, 中田 精三, 梅下 浩司, 高階 雅紀, 水谷 綾子, 花村 亮, 川本 武

    医科器械学 Vol. 76 No. 4 p. 289-289 2006/04/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  105. 109 専用容器入インプラントの洗浄について(一般演題,洗浄3,第81回日本医科器械学会大会)

    伏見 了, 中島 大樹, 高階 雅紀, 梅下 浩司, 中田 精三, 水口 圭司, 高原 雅樹

    医科器械学 Vol. 76 No. 4 p. 303-303 2006/04/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  106. A Clinical Engineering Technician (CET) is the Liaison between Humans and Machines

    TAKASHINA Masaki

    Vol. 48 No. 2 p. 153-154 2006/03/20

  107. 34. 洗浄評価インジケータ用ホルダーの改良について(<特集>第80回 日本医科器械学会大会 一般演題講演集)

    伏見 了, 高階 雅紀, 加藤 貴充, 中田 精三

    医科器械学 Vol. 75 No. 10 p. 629-630 2005/10/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  108. 手術ディスポ器材準備におけるセット化とキット化での比較

    中田 精三, 伏見 了, 梅下 浩司, 水谷 綾子, 有馬 美緒子, 上山 博史, 高階 雅紀, 野口 悟司, 水野 聖人, 石川 信弘

    日本手術医学会誌 = Journal of Japanese Association for Operating Room Technology Vol. 26 No. 2 p. 142-144 2005/05/31

    Publisher: 日本手術医学会
  109. 57 手術器械の2次元シンボル管理による医療安全に向けての取り組み(医療情報・IT技術)

    中田 精三, 加藤 貴充, 梅下 浩司, 伏見 了, 野口 悟司, 高階 雅紀, 阪上 学, 水谷 綾子, 有馬 美緒子, 渡邉 祐一, 永井 元就, 奥村 清

    医科器械学 Vol. 75 No. 4 p. 216-216 2005/04/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  110. 34 洗浄評価インジケータ用ホルダーの改良について(洗浄・消毒・滅菌1)

    伏見 了, 高階 雅紀, 加藤 貴充, 中田 精三

    医科器械学 Vol. 75 No. 4 p. 205-205 2005/04/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  111. 3)臨床工学部門組織化の採算性はあるのか(<シンポジウム5>チーム医療の中での臨床工学部門 : 価値ある組織を目指して)

    高階 雅紀

    医科器械学 Vol. 75 No. 4 p. 178-179 2005/04/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  112. 手術器械の二次元シンボル管理による医療安全に向けての取り組み

    中田精三, 加藤 貴充, 永井 元就, 渡邉 祐一, 水谷 綾子, 有馬 美緒子, 梅下 浩司, 伏見 了, 野口 悟司, 高階 雅紀, 阪上 学, 奥村 清

    医器学 Vol. 75 p. 663-664 2005

    Publisher: 日本医療機器学会
  113. 吸引脱血式人工心肺における吸引トラブルの対処法の検討

    野口 悟司, 増田 行雄, 楠本 繁崇, 加藤 貴充, 高階 雅紀, 田野 保雄, 澤 芳樹, 中田 精三, 松田 暉

    医科器械学 = The Japanese journal of medical instrumentation Vol. 74 No. 10 p. 576-577 2004/10/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  114. 洗浄における精度管理の重要性について

    伏見 了, 清水 応健, 野口 悟司, 高階 雅紀, 中田 精三, 門田 守人

    医科器械学 = The Japanese journal of medical instrumentation Vol. 74 No. 10 p. 527-528 2004/10/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  115. ISO規格の試験装置を用いたケミカルインジケータの性能評価

    中田 精三, 藤澤 俊樹, 真鍋 美智子, 中井 哲志, 野口 悟司, 梅下 浩司, 上山 博史, 高階 雅紀, 水谷 綾子, 山口 範博, 高橋 裕一

    医科器械学 = The Japanese journal of medical instrumentation Vol. 74 No. 10 p. 535-536 2004/10/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  116. 体内埋め込み型左心補助人工心臓における長期補助の問題点と対策

    増田 行雄, 澤 芳樹, 野口 悟司, 楠本 繁崇, 加藤 貴充, 宮本 裕治, 松宮 護郎, 門田 治, 盤井 成光, 高階 雅紀, 田野 保雄, 松田 暉

    人工臓器 Vol. 33 No. 1 p. 119-120 2004/06/15

    Publisher: JAPANESE SOCIETY FOR ARTIFICIAL ORGANS
  117. 消毒薬の医療材料への吸着について

    中田 精三, 伏見 了, 梅下 浩司, 上山 博史, 高階 雅紀, 野口 悟司, 水谷 綾子, 門田 守人

    日本手術医学会誌 = Journal of Japanese Association for Operating Room Technology Vol. 25 No. 2 p. 147-149 2004/05/31

    Publisher: 日本手術医学会
  118. 24. 洗浄における精度管理の重要性について(滅菌・消毒・洗浄III)

    伏見 了, 清水 応健, 野口 悟司, 高階 雅紀, 中田 精三, 門田 守人

    医科器械学 Vol. 74 No. 4 p. 188-188 2004/04/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  119. 31. ISO規格の試験装置を用いたケミカルインジケータの性能評価(滅菌・消毒・洗浄IV)

    中田 精三, 藤澤 俊樹, 真鍋 美智子, 中井 哲志, 高橋 裕一, 野口 悟司, 梅下 浩司, 上山 博史, 高階 雅紀, 水谷 綾子

    医科器械学 Vol. 74 No. 4 p. 192-192 2004/04/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  120. 45. 手術器具の破損/故障と修理/購入の現状(保守管理)

    梅下 浩司, 有馬 美緒子, 嶋田 成美, 秋吉 愛子, 水谷 綾子, 中本 敦, 野口 悟司, 高階 雅紀, 上山 博史, 中田 精三

    医科器械学 Vol. 74 No. 4 p. 199-199 2004/04/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  121. 40. 手術器材管理におけるマーキングとその読み取りについて(医療情報)

    中田 精三, 梅下 浩司, 上山 博史, 高階 雅紀, 野口 悟司, 水谷 綾子, 有馬 美緒子, 永井 元哉, 増渕 澄, 振本 和之, 観音 哲哉, Shanzeleh David

    医科器械学 Vol. 74 No. 4 p. 196-196 2004/04/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  122. 53. 吸引脱血式人工心肺における吸引トラブルの対処法の検討(機器開発I)

    野口 悟司, 増田 行雄, 楠本 繁崇, 加藤 貴充, 高階 雅紀, 田野 保雄, 澤 芳樹, 中田 精三, 松田 暉

    医科器械学 Vol. 74 No. 4 p. 203-203 2004/04/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  123. 手術部におけるインシデント・アクシデントへの対応と問題点

    梅下 浩司, 中田 精三, 高階 雅紀, 上山 博史, 嶋田 成美, 秋吉 愛子, 三村 美智子, 水谷 綾子, 野口 悟司, 門田 守人

    日本手術医学会誌 = Journal of Japanese Association for Operating Room Technology Vol. 24 No. 4 p. 298-300 2003/11/30

    Publisher: 日本手術医学会
  124. 一次消毒された汚染物の洗浄障害について

    花村 亮, 伏見 了, 中田 精三, 野口 悟司, 高階 雅紀, 水谷 綾子, 門田 守人, 川本 武

    医科器械学 = The Japanese journal of medical instrumentation Vol. 73 No. 10 p. 501-502 2003/10/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  125. リスク指数を用いたME機器保守業務の数値的評価

    楠本 繁崇, 平野 匠, 福辺 祥子, 古賀 誠治, 増田 行雄, 野口 悟司, 高階 雅紀, 田野 保雄

    医科器械学 = The Japanese journal of medical instrumentation Vol. 73 No. 10 p. 603-604 2003/10/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  126. ラベルシステムを用いた手術部での滅菌管理

    野口 悟司, 伏見 了, 松宮 勝, 高階 雅紀, 中田 精三, 門田 守人

    医科器械学 = The Japanese journal of medical instrumentation Vol. 73 No. 10 p. 631-632 2003/10/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  127. 簡便かつ高感度な拭き取り法による清浄度確認方法について

    伏見 了, 野口 悟司, 高階 雅紀, 中田 精三, 門田 守人

    医科器械学 = The Japanese journal of medical instrumentation Vol. 73 No. 10 p. 610-611 2003/10/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  128. ラベルシステムを用いた手術部での滅菌管理

    野口 悟司, 伏見 了, 松宮 勝, 高階 雅紀, 中田 精三, 門田 守人

    医科器械学 Vol. 73 No. 4 p. 220-220 2003/04/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  129. ME機器保守業務におけるリスクの数値的管理手法

    高階 雅紀, 平野 匠, 福辺 祥子, 楠本 繁崇, 古賀 誠治, 増田 行雄, 野口 悟司, 田野 保雄

    医科器械学 Vol. 73 No. 4 p. 212-212 2003/04/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  130. 一次消毒された汚染物の洗浄障害について

    花村 亮, 伏見 了, 中田 精三, 野口 悟司, 高階 雅紀, 水谷 綾子, 門田 守人, 川本 武

    医科器械学 Vol. 73 No. 4 p. 182-182 2003/04/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  131. リスク指数を用いたME機器保守業務の数値的評価

    楠本 繁崇, 平野 匠, 福辺 祥子, 古賀 誠心, 増田 行雄, 野口 悟司, 高階 雅紀, 田野 保雄

    医科器械学 Vol. 73 No. 4 p. 212-212 2003/04/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  132. 簡便かつ高感度な拭き取り法による清浄度確認方法について

    伏見 了, 野口 悟司, 高階 雅紀, 中田 精三, 門田 守人

    医科器械学 Vol. 73 No. 4 p. 214-214 2003/04/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  133. これでこわいものなし! 手術室ME機器の攻略法(12・最終回)気管挿管用器具

    高階 雅紀

    オペナーシング Vol. 18 No. 3 p. 249-254 2003/03

    Publisher: メディカ出版
  134. 手術における異物遺残防止のためのX線撮影の有効性

    中田 精三, 梅下 浩司, 上山 博史, 高階 雅紀, 野口 悟司, 水谷 綾子, 門田 守人

    日本手術医学会誌 = Journal of Japanese Association for Operating Room Technology Vol. 24 No. 1 p. 43-46 2003/02/28

    Publisher: 日本手術医学会
  135. これでこわいものなし! 手術室ME機器の攻略法(10)麻酔器

    高階 雅紀

    オペナーシング Vol. 18 No. 1 p. 24-29 2003/01

    Publisher: メディカ出版
  136. 投稿 多酵素含有の新酵素洗剤の有用性について

    伏見 了, 野口 悟司, 高階 雅紀

    Infection control Vol. 12 No. 1 p. 110-114 2003/01

    Publisher: メディカ出版
  137. これでこわいものなし!手術室ME機器の攻略法(9)体温維持装置

    高階 雅紀

    オペナーシング Vol. 17 No. 12 p. 1283-1287 2002/12

    Publisher: メディカ出版
  138. 予備洗浄用スプレーの有用性について

    伏見 了, 野口 悟司, 高階 雅紀, 中田 精三, 村田 雄二

    医科器械学 = The Japanese journal of medical instrumentation Vol. 72 No. 10 p. 489-490 2002/10/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  139. 多酵素含有酵素洗剤の有用性について

    伏見 了, 野口 悟司, 高階 雅紀, 中田 精三, 村田 雄二

    医科器械学 = The Japanese journal of medical instrumentation Vol. 72 No. 10 p. 491-492 2002/10/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  140. 手術部サテライトファーマシーにおける薬品管理の実際

    岡本 禎晃, 日和 典子, 柳本 悦子, 上島 悦子, 黒川 信夫, 上山 博史, 高階 雅紀, 梅下 浩司, 中田 精三, 村田 雄二

    日本手術医学会誌 = Journal of Japanese Association for Operating Room Technology Vol. 23 No. 3 p. 259-261 2002/08/31

    Publisher: 日本手術医学会
  141. What is Needed for More Effective Cleaning

    The Japanese journal of medical instrumentation Vol. 72 No. 8 p. 410-410 2002/08/01

    Publisher: Japanese Society of Medical Instrumentation
  142. これでこわいものなし! 手術室ME機器の攻略法(4)観血式血圧モニタ

    高階 雅紀

    オペナーシング Vol. 17 No. 7 p. 712-716 2002/07

    Publisher: メディカ出版
  143. これでこわいものなし! 手術室ME機器の攻略法(3)自動血圧計

    高階 雅紀

    オペナーシング Vol. 17 No. 6 p. 600-604 2002/06

    Publisher: メディカ出版
  144. 当手術部におけるリスクマネジメントの取り組みの現状

    梅下 浩司, 中田 精三, 高階 雅紀, 上山 博史, 秋吉 愛子, 三村 美智子, 水谷 綾子, 野口 悟司

    日本手術医学会誌 = Journal of Japanese Association for Operating Room Technology Vol. 23 No. 2 p. 146-148 2002/05/31

    Publisher: 日本手術医学会
  145. 13 多酵素含有酵素洗剤の有用性について

    伏見 了, 野口 悟司, 高階 雅紀, 中田 精三, 村田 雄二

    医科器械学 Vol. 72 No. 4 p. 177-177 2002/04/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  146. 12 予備洗浄用スプレーの有用性について

    伏見 了, 野口 悟司, 高階 雅紀, 中田 精三, 村田 雄二

    医科器械学 Vol. 72 No. 4 p. 176-176 2002/04/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  147. これでこわいものなし! 手術室ME機器の攻略法(1)心電図モニタ

    高階 雅紀

    オペナーシング Vol. 17 No. 4 p. 374-377 2002/04

    Publisher: メディカ出版
  148. ビデオ映像分析による手術用顕微鏡の振動調査

    中田 精三, 梅下 浩司, 野口 悟司, 船越 文男, 上山 博史, 高階 雅紀, 水谷 綾子, 村田 雄二

    日本手術医学会誌 = Journal of Japanese Association for Operating Room Technology Vol. 23 No. 1 p. 51-53 2002/02/28

    Publisher: 日本手術医学会
  149. 使用方法からみた安全器具の評価--血管内留置針を例として (セーフティマネジメントのための針刺し対策AtoZ) -- (安全のために必要なシステムと防具・安全器材)

    高階 雅紀

    Infection control Vol. 11 No. - p. 96-106 2002

    Publisher: メディカ出版
  150. Roles of Pharmacists at the Satellite Pharmacy in Transplant operations

    UEJIMA Etsuko, HIYORI Noriko, UEYAMA Hiroshi, TAKASHINA Masaki, NAKATA Seizo, KUROKAWA Nobuo, MURATA Yuji

    Vol. 22 No. 4 p. 285-289 2001/11/30

    Publisher: 日本手術医学会
  151. ORナースが知っておきたい洗浄の今(7)新しい洗浄評価方法--アデノシン三リン酸を指標とした方法

    伏見 了, 高階 雅紀, 野口 悟司

    オペナーシング Vol. 16 No. 11 p. 1205-1210 2001/11

    Publisher: メディカ出版
  152. 手術室における輸血オーダーシステムを利用した血液確認の有用性

    高階 雅紀, 水谷 綾子, 中田 精三, 村田 雄二, 押田 眞知子, 倉田 義之, 金倉 譲

    医科器械学 = The Japanese journal of medical instrumentation Vol. 71 No. 10 p. 477-478 2001/10/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  153. 超音波洗浄における水道水と脱気水の洗浄力の比較について

    伏見 了, 野口 悟司, 高階 雅紀, 中田 精三, 村田 雄二, 田井 誠二, 越智 康夫, 牧 岳彦, 山本 友三, 村田 昭

    医科器械学 = The Japanese journal of medical instrumentation Vol. 71 No. 10 p. 531-531 2001/10/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  154. Nile Red染色法を用いた血液及び手術野血中の脂肪測定

    中田 精三, 伏見 了, 野口 悟司, 増田 行雄, 高階 雅紀, 梅下 浩司, 上山 博史, 水谷 綾子, 村田 雄二, 菅野 伸彦, 大竹 重彰, 井野 正子, 竹島 邦嘉

    医科器械学 = The Japanese journal of medical instrumentation Vol. 71 No. 10 p. 471-472 2001/10/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  155. 洗浄評価インジケータの有用性について

    伏見 了, 野口 悟司, 高階 雅紀, 中田 精三, 村田 雄二

    医科器械学 = The Japanese journal of medical instrumentation Vol. 71 No. 10 p. 532-532 2001/10/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  156. 麻酔オーダリングのオンライン化にともなう術前リスクファクター抽出精度の調査

    高階 雅紀, 上山 博史, 梅下 浩司, 中田 精三, 村田 雄二

    日本手術医学会誌 = Journal of Japanese Association for Operating Room Technology Vol. 22 No. 3 p. 273-274 2001/08/31

  157. CAS開発を目的とした手術室と研究室間の汎用高速ネットワークの設置

    高階 雅紀, 上山 博史, 梅下 浩司, 中田 精三, 村田 雄二

    日本手術医学会誌 = Journal of Japanese Association for Operating Room Technology Vol. 22 No. 3 p. 280-282 2001/08/31

    Publisher: 日本手術医学会
  158. 手術に使用される未請求ディスポ器材の検討

    中田 精三, 梅下 浩司, 上山 博史, 高階 雅紀, 船越 文男, 野口 悟司, 水谷 綾子, 三村 美智子, 村田 雄二

    日本手術医学会誌 = Journal of Japanese Association for Operating Room Technology Vol. 22 No. 3 p. 230-233 2001/08/31

    Publisher: 日本手術医学会
  159. 移植手術におけるサテライトファーマシーの役割について

    日和 典子, 上島 悦子, 上山 博史, 高階 雅紀, 中田 精三, 村田 雄二

    日本手術医学会誌 = Journal of Japanese Association for Operating Room Technology Vol. 22 No. 3 p. 233-234 2001/08/31

  160. 一般社会における医療への関心の動向 : ホームページ上でのアンケート調査を試みて

    嶋田 成美, 小林 和子, 三村 美智子, 水谷 綾子, 高階 雅紀, 中田 精三, 村田 雄二

    日本手術医学会誌 = Journal of Japanese Association for Operating Room Technology Vol. 22 No. 3 p. 215-217 2001/08/31

    Publisher: 日本手術医学会
  161. 長時間連続使用時のHMEフィルターの流量抵抗変化について

    高階 雅紀, 上山 博史, 梅下 浩司, 中田 精三, 村田 雄二

    日本手術医学会誌 = Journal of Japanese Association for Operating Room Technology Vol. 22 No. 3 p. 249-250 2001/08/31

  162. 定期的点数化法による外注業務の品質管理の試み

    高階 雅紀, 上山 博史, 梅下 浩司, 中田 精三, 村田 雄二, 三村 美智子, 水谷 綾子

    日本手術医学会誌 = Journal of Japanese Association for Operating Room Technology Vol. 22 No. 3 p. 224-225 2001/08/31

  163. ORナースが知っておきたい洗浄の今(2)洗剤の種類とその特徴

    伏見 了, 高階 雅紀, 野口 悟司

    オペナーシング Vol. 16 No. 6 p. 659-663 2001/06

    Publisher: メディカ出版
  164. 9 手術室における輸血オーダーシステムを利用した血液確認の有用性

    高階 雅紀, 水谷 綾子, 中田 精三, 村田 雄二, 押田 眞知子, 倉田 義之, 金倉 譲

    医科器械学 Vol. 71 No. 4 p. 185-185 2001/04/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  165. 39 洗浄評価インジケータの有用性について

    伏見 了, 野口 悟司, 高階 雅紀, 中田 精三, 村田 雄二

    医科器械学 Vol. 71 No. 4 p. 200-200 2001/04/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  166. 38 超音波洗浄における水道水と脱気水の洗浄力の比較について

    伏見 了, 野口 悟司, 高階 雅紀, 中田 精三, 村田 雄二, 田井 誠二, 越智 康夫, 牧 岳彦, 山本 友三, 村田 昭夫

    医科器械学 Vol. 71 No. 4 p. 199-199 2001/04/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  167. グルコン酸クロルヘキシジン新製剤による手術時手洗いの経験

    梅下 浩司, 中田 精三, 高階 雅紀, 上山 博史, 三村 美智子, 水谷 綾子, 田野 保雄

    日本手術医学会誌 = Journal of Japanese Association for Operating Room Technology Vol. 21 No. 4 p. 464-466 2000/11/30

    Publisher: 日本手術医学会
  168. 内蔵Ndバッテリ容量の自動測定について

    楠本 繁崇, 河井 敏博, 古賀 誠治, 増田 行雄, 高階 雅紀, 田野 保雄

    医科器械学 = The Japanese journal of medical instrumentation Vol. 70 No. 10 p. 463-464 2000/10/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  169. システム更新による手術部情報処理の改善

    高階 雅紀, 水谷 綾子, 中田 精三, 田野 保雄

    医科器械学 = The Japanese journal of medical instrumentation Vol. 70 No. 10 p. 579-580 2000/10/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  170. 手術器械を収納した滅菌バッグの保管とその強度についての検討

    野口 悟司, 中本 敦, 船越 文男, 高階 雅紀, 中田 精三, 田野 保雄, 須藤 禎子, 青木 秀尚

    医科器械学 = The Japanese journal of medical instrumentation Vol. 70 No. 10 p. 545-546 2000/10/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  171. 定電流放電器を使ったバッテリチェッカーの試作

    河井 敏博, 楠本 繁崇, 古賀 誠治, 増田 行雄, 高階 雅紀, 田野 保雄

    医科器械学 = The Japanese journal of medical instrumentation Vol. 70 No. 10 p. 465-466 2000/10/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  172. 当院におけるY2K問題対策の実施状況

    高階 雅紀

    医科器械学 = The Japanese journal of medical instrumentation Vol. 70 No. 10 p. 455-456 2000/10/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  173. 手術器械洗浄用酵素含有洗剤中の酵素活性値について

    伏見 了, 野口 悟司, 船越 文男, 高階 雅紀, 中田 精三, 田野 保雄

    医科器械学 = The Japanese journal of medical instrumentation Vol. 70 No. 10 p. 481-482 2000/10/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  174. 超音波洗浄器による手術器械の術中管理

    中田 精三, 水谷 綾子, 三村 美智子, 梅下 浩司, 上山 博史, 高階 雅紀, 田野 保雄, 竹島 邦嘉, 谷本 学

    医科器械学 = The Japanese journal of medical instrumentation Vol. 70 No. 10 p. 531-532 2000/10/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  175. 生体部分肺移植手術の麻酔管理

    高階 雅紀

    日本臨床麻酔学会誌 = The Journal of Japan Society for Clinical Anesthesia Vol. 20 No. 8 2000/09/15

  176. 簡易型被爆量測定システムを用いた環境酸化エチレンガスの測定

    中田 精三, 梅下 浩司, 上山 博史, 高階 雅紀, 船越 文男, 野口 悟司, 水谷 綾子, 三村 美智子, 田野 保雄, 中繁 忠夫

    日本手術医学会誌 = Journal of Japanese Association for Operating Room Technology Vol. 21 No. 3 p. 320-322 2000/08/31

    Publisher: 日本手術医学会
  177. Study on aeration time following ethylene oxide sterilization for reusable rigidsterilization container

    NOGUCHI Satoshi, FUNAKOSHI Fumio, TAKASHINA Masaki, TANO Yasuo, NAKATA Seizou

    Vol. 21 No. 3 p. 238-242 2000/08/31

    Publisher: 日本手術医学会
  178. ATP測定方式による手術器械の洗浄効果の検討

    野口 悟司, 伏見 了, 松宮 勝, 船越 文男, 高階 雅紀, 田野 保雄, 水谷 綾子, 三村 美智子, 中田 精三

    日本手術医学会誌 = Journal of Japanese Association for Operating Room Technology Vol. 21 No. 2 p. 164-165 2000/05/31

  179. 7. 内蔵Ndバッテリ容量の自動測定について

    楠本 繁崇, 河井 敏博, 古賀 誠治, 増田 行雄, 高階 雅紀, 田野 保雄

    医科器械学 Vol. 70 No. 4 p. 192-192 2000/04/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  180. 8. 定電流放電器を使ったバッテリチェッカーの試作

    河井 敏博, 楠本 繁崇, 古賀 誠治, 増田 行雄, 高階 雅紀, 田野 保雄

    医科器械学 Vol. 70 No. 4 p. 192-192 2000/04/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  181. 3. 当院におけるY2K問題対策の実施状況

    高階 雅紀

    医科器械学 Vol. 70 No. 4 p. 190-190 2000/04/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  182. 16. 手術器械洗浄用酵素含有洗剤中の酵素活性値について

    伏見 了, 野口 悟司, 船越 文男, 高階 雅紀, 中田 精三, 田野 保雄

    医科器械学 Vol. 70 No. 4 p. 196-196 2000/04/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  183. 52. 手術器械を収納した滅菌バッグの保管とその強度についての検討

    野口 悟司, 中本 敦, 船越 文男, 高階 雅紀, 中田 精三, 田野 保雄

    医科器械学 Vol. 70 No. 4 p. 214-214 2000/04/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  184. 70. システム更新による手術部情報処理の改善

    高階 雅紀, 水谷 綾子, 中田 精三, 田野 保雄

    医科器械学 Vol. 70 No. 4 p. 223-223 2000/04/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  185. 45. 超音波洗浄器による手術器械の術中管理

    中田 精三, 水谷 綾子, 三村 美智子, 梅下 浩司, 上山 博史, 高階 雅紀, 田野 保雄, 竹島 邦嘉, 谷本 学

    医科器械学 Vol. 70 No. 4 p. 211-211 2000/04/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  186. Aeration time following ethylene oxide sterilization for reusable rigid sterilization containers: Concentration of gaseous ethylene oxide in containers

    Seizoh Nakata, Koji Umeshita, Hiroshi Ueyama, Masaki Takashina, Satoru Noguchi, Akio Murata, Takahiro Ochi

    Biomedical Instrumentation and Technology Vol. 34 No. 2 p. 121-124 2000/03 Book review, literature introduction, etc.

    Publisher: Assoc Adv Med Instrumentation
  187. クリニカルエンジニア部門における手術機器保守点検の現状と限界

    高階 雅紀

    日本手術医学会誌 = Journal of Japanese Association for Operating Room Technology Vol. 21 No. 1 p. 38-39 2000/02/29

  188. Analysis of blood components adhered to operation apparatus using Bioluminescent method for determination of adenosine triphosphate (ATP) as the marker

    FUSHIMI Ryo, NOGUCHI Satoshi, FUNAKOSHI Fumio, NATSUMIYA Masaru, MIZUTANI Ayako, MIMURA Michiko, TAKASHINA Masaki, NAKATA Seizou, TANO Yasuo

    Vol. 20 No. 4 p. 338-343 1999/11/30

    Publisher: 日本手術医学会
  189. 内視鏡下手術に対する看護婦の意識調査より

    秋吉 愛子, 有馬 美緒子, 三村 美智子, 水谷 綾子, 高階 雅紀, 中田 精三, 越智 隆弘

    日本手術医学会誌 = Journal of Japanese Association for Operating Room Technology Vol. 20 No. 4 p. 448-451 1999/11/30

    Publisher: 日本手術医学会
  190. 物流管理システムによる手術部医療器材の疾患別費用解析

    中田 精三, 梅下 浩司, 上山 博史, 高階 雅紀, 水谷 綾子, 三村 美智子, 船越 文男, 越智 隆弘

    日本手術医学会誌 = Journal of Japanese Association for Operating Room Technology Vol. 20 No. 4 p. 410-413 1999/11/30

    Publisher: 日本手術医学会
  191. 手術部・物流管理システム構築における薬剤師の役割について

    安野 順子, 坂巻 静香, 河南 歩, 岡本 禎晃, 上島 悦子, 黒川 信夫, 上山 博史, 高階 雅紀, 中田 精三, 越智 隆弘

    日本手術医学会誌 = Journal of Japanese Association for Operating Room Technology Vol. 20 No. 4 p. 406-408 1999/11/30

    Publisher: 日本手術医学会
  192. 物流管理情報システムの構築

    高階 雅紀, 上山 博史, 梅下 浩司, 中田 精三, 越智 隆弘, 後藤 英樹, 大坂 泰雄, 小林 一広

    日本手術医学会誌 = Journal of Japanese Association for Operating Room Technology Vol. 20 No. 4 p. 403-405 1999/11/30

    Publisher: 日本手術医学会
  193. 院内での医療機器の保守点検に対するメーカーサポート体制について

    高階 雅紀, 城間 貴男, 古賀 誠治, 増田 行雄, 河井 敏博, 船越 文夫, 越智 隆弘

    医科器械学 = The Japanese journal of medical instrumentation Vol. 69 No. 10 p. 509-510 1999/10/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  194. MEサービス部発足1年を経過して

    河井 敏博, 古賀 誠治, 高階 雅紀, 田野 保雄

    医科器械学 = The Japanese journal of medical instrumentation Vol. 69 No. 10 p. 513-514 1999/10/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  195. 分娩時循環動態データの経時的収集に関するシステム構成

    中田 精三, 光田 信明, 村田 雄二, 福島 教偉, 上山 博史, 梅下 浩司, 高階 雅紀, 広島 晃, 越智 隆弘

    医科器械学 = The Japanese journal of medical instrumentation Vol. 69 No. 10 p. 558-559 1999/10/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  196. 手術室空調設備の効率的運用の一考察

    高階 雅紀, 上山 博史, 梅下 浩司, 中田 精三, 越智 隆弘, 浅野 隆二

    日本手術医学会誌 = Journal of Japanese Association for Operating Room Technology Vol. 20 No. 3 p. 243-246 1999/08/31

    Publisher: 日本手術医学会
  197. 手術室の電気容量と実際の使用状況における電気容量の比較検討

    影平 雅久, 野口 悟司, 中本 敦, 船越 文男, 高階 雅紀, 中田 精三, 越智 隆弘

    日本手術医学会誌 = Journal of Japanese Association for Operating Room Technology Vol. 20 No. 2 p. 182-184 1999/05/31

    Publisher: 日本手術医学会
  198. 54 分娩時循環動態データの経時的収集に関するシステム構成

    中田 精三, 福嶌 教偉, 上山 博史, 梅下 浩司, 高階 雅紀, 越智 隆弘, 光田 信明, 村田 雄三, 広島 晃

    医科器械学 Vol. 69 No. 4 p. 209-209 1999/04/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  199. 30 MEサービス部発足1年を経過して

    河井 敏博, 古賀 誠治, 高階 雅紀, 越智 隆弘

    医科器械学 Vol. 69 No. 4 p. 197-197 1999/04/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  200. 28 院内での医療機器の保守点検に対するメーカーサポート体制について

    高階 雅紀, 城間 貴男, 古賀 誠治, 増田 行雄, 河井 敏博, 船越 文男, 越智 隆弘

    医科器械学 Vol. 69 No. 4 p. 196-196 1999/04/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  201. 4.医療機関におけるコンピュータ2000年問題対策の確認状況(コンピュータ2000年問題対策は万全か)

    高階 雅紀

    医科器械学 Vol. 69 No. 4 p. 176-177 1999/04/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  202. 9.光源ランプと導光ファイバーの劣化度について客観的評価方法の検討(内視鏡手術の進歩 : 新しい機材の応用)

    野口 悟司, 中本 敦, 船越 文男, 高階 雅紀, 越智 隆弘, 中田 精三

    医科器械学 Vol. 69 No. 4 p. 173-173 1999/04/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  203. Risk Management of Medicak Information Systems

    TAKASHINA Masaki, NAKATA Syouzou, OCHI Takahiro

    Vol. 41 No. 2 p. 191-193 1999/03/20

  204. The increase in potassium values by irradiation in Red Cells M・A・P"Nisseki" and the reliability of values measurement of high potassium and ionized calcium by Blood Gas Analyzer

    FUSHIMI Ryo, TAKASHINA Masaki, FUNAKOSHI Fumio, NOGUCHI Satoshi, NAKATA Seizou, OCHI Takahiro

    Vol. 20 No. 1 p. 2-6 1999/02/28

  205. 滅菌コンテナーによるEOG滅菌後の安全なエアレーション時間に関しての検討 : PVCに吸着されたEO濃度

    野口 悟司, 船越 文男, 高階 雅紀, 越智 隆弘, 中田 精三

    日本手術医学会誌 = Journal of Japanese Association for Operating Room Technology Vol. 20 No. 1 p. 74-76 1999/02/28

  206. ポロプロピレンを素材とした不織布ガウンの使用経験

    古賀 眞子, 木下 和香, 松崎 純子, 三村 美智子, 柳生 啓子, 野口 悟司, 富田 敏司, 梅下 浩司, 高階 雅紀, 上山 博史, 中田 精三, 越智 隆弘

    日本手術医学会誌 = Journal of Japanese Association for Operating Room Technology Vol. 19 No. 4 p. 496-498 1998/11/30

  207. 手術室の空調設備のメンテナンスについて

    中田 精三, 富田 敏司, 中谷 博, 梅下 浩司, 上山 博史, 高階 雅紀, 越智 隆弘

    医科器械学 = The Japanese journal of medical instrumentation Vol. 68 No. 10 p. 415-416 1998/10/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  208. 手術部映像の部外への送受信

    鳥居 克, 中田 精三, 梅下 浩司, 高階 雅紀, 中谷 博, 越智 隆弘

    医科器械学 = The Japanese journal of medical instrumentation Vol. 68 No. 10 p. 429-430 1998/10/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  209. 開院後5年を経過した一括処理方式による手術用手洗い滅菌水システムの検討

    中谷 博, 野口 悟司, 増田 行雄, 高階 雅紀, 梅下 浩司, 中田 精三, 越智 隆博, 刀山 正三

    医科器械学 = The Japanese journal of medical instrumentation Vol. 68 No. 10 p. 521-522 1998/10/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  210. 手術開始までの時間をいかにして短縮するか

    高階 雅紀, 上山 博史, 梅下 浩司, 中田 精三, 越智 隆弘, 柳生 啓子

    日本手術医学会誌 = Journal of Japanese Association for Operating Room Technology Vol. 19 No. 2 p. 258-260 1998/05/31

  211. 6.手術室の空調設備メンテナンスについて(機器・設備の保守管理)

    中田 精三, 富田 敏司, 中谷 博, 梅下 浩司, 上山 博史, 高階 雅紀, 越智 隆弘

    医科器械学 Vol. 68 No. 4 p. 145-146 1998/04/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  212. 39 開院後5年を経過した一括処理方式による手術用手洗い滅菌水システムの検討

    中谷 博, 野口 悟司, 増田 行雄, 高階 雅紀, 梅下 浩司, 中田 精三, 越智 隆弘, 刀山 正三

    医科器械学 Vol. 68 No. 4 p. 180-180 1998/04/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  213. 大型クリーンホール型手術室における動線調査

    高階 雅紀, 上山 博史, 梅下 浩司, 中田 精三, 越智 隆弘, 柳生 啓子, 酒井 順哉

    日本手術医学会誌 = Journal of Japanese Association for Operating Room Technology Vol. 19 No. 1 p. 65-67 1998/02/28

  214. 医事請求用術式名入力支援システムの開発

    高階 雅紀, 上山 博史, 梅下 浩司, 中田 精三, 河井 敏博, 越智 隆弘, 小林 一広

    日本手術医学会誌 = Journal of Japanese Association for Operating Room Technology Vol. 19 No. 1 p. 61-64 1998/02/28

  215. 密着部分を有する器材に対するプラズマ滅菌とEOG滅菌

    高橋 ゆかり, 細川 智子, 柳生 啓子, 野口 悟司, 中谷 博, 中本 敦, 梅下 浩司, 高階 雅紀, 中田 精三, 越智 隆弘, 坂本 雅子

    日本手術医学会誌 = Journal of Japanese Association for Operating Room Technology Vol. 19 No. 1 p. 117-119 1998/02/28

  216. 手術部における各科別医事請求

    河井敏博, 河井 敏博, 梅下 浩司, 上山 博史, 高階 雅紀, 越智 隆弘

    日外会誌 p. 228-228 1998

    Publisher: 一般社団法人日本外科学会
  217. 大学病院衛星医療情報ネットワークに対する手術部での対応

    中谷 博, 鳥居 克, 河井 敏博, 富田 敏司, 梅下 浩司, 上山 博史, 高階 雅紀, 中田 精三, 越智 隆弘, 武田 裕

    医科器械学 = The Japanese journal of medical instrumentation Vol. 67 No. 10 p. 487-488 1997/10/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  218. 医療機器の管理データべースについて

    富田 敏司, 中谷 博, 船越 文男, 河井 敏博, 増田 行雄, 野口 悟司, 上山 博史, 高階 雅紀, 中田 精三, 越智 隆弘

    日本手術医学会誌 = Journal of Japanese Association for Operating Room Technology Vol. 18 No. 2 p. 205-208 1997/05/31

  219. 手術部情報システムの予定手術時間を基にした手術時間の解析

    中田 精三, 河井 敏博, 高階 雅紀, 上山 博史, 中谷 博, 柳生 啓子, 越知 隆弘, 池田 卓也

    日本手術医学会誌 = Journal of Japanese Association for Operating Room Technology Vol. 18 No. 2 p. 231-233 1997/05/31

  220. 手術医学教育における学生臨床実習のあり方への模索

    高階 雅紀, 上山 博史, 中田 精三, 越智 隆弘

    日本手術医学会誌 = Journal of Japanese Association for Operating Room Technology Vol. 18 No. 2 p. 239-241 1997/05/31

  221. 26.分離式電動手術台用赤外線式リモートコントロールアダプターの作成 : 第72回日本医科器械学会大会予稿集

    増田 行雄, 高階 雅紀, 中谷 博, 中田 精三, 越智 隆弘, 河埜 吉明

    医科器械学 Vol. 67 No. 4 p. 181-181 1997/04/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  222. 174. 手術室の環境ガス監視システムの運用 : 2年を経過して

    河井 敏博, 高階 雅紀, 中田 精三, 池田 卓也

    日本手術医学会誌 = Journal of Japanese Association for Operating Room Technology Vol. 17 No. 4 p. 544-546 1996/11/30

  223. 手術部画像情報管理システム

    鳥居 克, 熊畑 学, 中田 精三, 高階 雅紀, 池田 卓也

    日本手術医学会誌 = Journal of Japanese Association for Operating Room Technology Vol. 17 No. 1 p. 89-91 1996/02/28

  224. 病院中央電気室での地絡による停電

    富田 敏司, 中谷 博, 高階 雅紀, 中田 精三, 池田 卓也

    日本手術医学会誌 = Journal of Japanese Association for Operating Room Technology Vol. 17 No. 1 p. 64-66 1996/02/28

  225. 145. 手術部における薬品管理システムの合理化とその効果

    岡本 禎晃, 上島 悦子, 門林 宗男, 矢内原 千鶴子, 上山 博史, 高階 雅紀, 中谷 博, 竹内 秀子, 中田 精三, 池田 卓也

    日本手術医学会誌 = Journal of Japanese Association for Operating Room Technology Vol. 16 No. 3 p. 487-489 1995/08/31

  226. 手術室看護支援情報システムの開発

    洪 愛子, 出嶋 純子, 竹内 秀子, 河井 敏博, 高階 雅紀, 池田 卓也

    日本手術医学会誌 = Journal of Japanese Association for Operating Room Technology Vol. 16 No. 2 p. 192-194 1995/05/31

  227. (29) 手術教育A-Vシステムの構築

    鳥居 克, 河井 敏博, 高階 雅紀, 中田 精三, 池田 卓也

    医科器械学 Vol. 65 No. 4 p. 199-199 1995/04/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  228. 手術部総合情報システム

    高階 雅紀

    日本手術医学会誌 = Journal of Japanese Association for Operating Room Technology Vol. 16 No. 1 p. 82-84 1995/02/28

  229. (21)手術用滅菌水製造システムについて

    中谷 博, 野口 悟司, 中田 精三, 高階 雅紀, 池田 卓也

    医科器械学 Vol. 64 No. 4 p. 201-201 1994/04/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  230. 6.手術器械回収洗浄システムの開発と患者amenity(医療における機械化と患者のamenity)

    池田 卓也, 中谷 博, 野口 悟司, 池端 信孝, 高階 雅紀, 中田 精三, 中村 静子, 竹内 秀子

    医科器械学 Vol. 64 No. 4 p. 163-164 1994/04/01

    Publisher: 日本医療機器学会
  231. 手術用滅菌水製造システムについて

    中谷博, 野口 悟司, 中田 精三, 高階 雅紀, 池田 卓也, 刀山 正三, 西川 勝吉

    医器学 Vol. 64 p. 32-33 1994

    Publisher: 日本医療機器学会
  232. Data-processing for Quality Assurance of Anesthesia Care

    MORI T.

    The Japanese journal of medical instrumentation Vol. 63 No. 8 p. 357-363 1993/08/01

    Publisher: Japanese Society of Medical Instrumentation

Publications 4

  1. 医療現場の清浄と滅菌

    Huijs, Jan, 高階, 雅紀, 鴻巣, 浩司, 山根, 貫志

    中山書店 2012/11

    ISBN: 9784521736730

  2. 現場ですぐ使える洗浄・消毒・滅菌の推奨度別・絶対ルール227&エビデンス

    大久保, 憲, 尾家, 重治, 加見谷, 将人, 木津, 純子, 島崎, 豊, 白石, 正, 高階, 雅紀, 伏見, 了

    メディカ出版 2009/11

    ISBN: 9784840426862

  3. 手術室のME機器攻略法 : 新人ナースまることタカシナ先生のトークで学べる

    高階, 雅紀

    メディカ出版 2007/03

    ISBN: 9784840420921

  4. 全身管理データブック : 麻酔とクリティカルケア

    Foster, P. A. (Patrick Anthony), Roelofse, J. A. (James A.), 高階, 雅紀

    シュプリンガー・フェアラーク東京 1989/11

    ISBN: 4431705546