-
Considerations on comparability of quality associated with changes in the manufacture of cell-based products
Manabu Mizutani, Masahiro Kino-ka
Pharmaceutical and Medical Device Regulatory Science Vol. 56 No. 3 p. 186-191 2025/06
Publisher: 株式会社じほう
-
臍帯由来間葉系幹細胞の懸濁液の違いによる細胞劣化の時間依存的な変化
浜田彰子, 高井みな実, 前川隆司, 水谷学, 水谷学, 水谷学, 紀ノ岡正博, 紀ノ岡正博, 紀ノ岡正博
日本再生医療学会総会(Web) Vol. 24th 2025
-
除染後の環境が細胞増殖に及ぼす影響~二酸化塩素ガス Vol.1~
高橋香菜, 辻本和子, 山中貴裕, 中村浩章, 水谷学, 水谷学, 小川祐樹, 江副幸子, 紀ノ岡正博, 紀ノ岡正博
日本再生医療学会総会(Web) Vol. 24th 2025
-
細胞製造におけるQuality by Designに資する工程変更時の動作解析
高井みな実, 小川祐樹, 浜田彰子, 前川隆司, 水谷学, 水谷学, 水谷学, 紀ノ岡正博, 紀ノ岡正博, 紀ノ岡正博
日本再生医療学会総会(Web) Vol. 24th 2025
-
Importance of Technology Development and Human Resource Development for Cell Manufacturing
紀ノ岡正博, 紀ノ岡正博, 水谷学
日本再生医療学会総会(Web) Vol. 24th 2025
-
再生医療等安全性確保法における細胞保管に関する考え方とその解釈
宇野友貴, 宇野友貴, 川井幸輔, 川井幸輔, 飛田護邦, 中村和昭, 水谷学, 渡部正利喜, 紀ノ岡正博, 紀ノ岡正博
日本再生医療学会総会(Web) Vol. 24th 2025
-
細胞製造におけるQuality by designに資する工程パラメータの検討
小川祐樹, 熊谷尚美, 小池哲央, 齋藤充弘, 水谷学, 水谷学, 紀ノ岡正博, 紀ノ岡正博
日本再生医療学会総会(Web) Vol. 24th 2025
-
再生医療等製品へのQbDアプローチ適用の進め方
水谷学, 小川祐樹, 紀ノ岡正博
Pharm stage Vol. 24 No. 5 p. 73-78 2024/08
-
取り扱い細胞への環境からの汚染影響スクリーニング方法の提案~過酢酸製剤を用いたBSC除染への実施例~
茂田誠, 樋口皇太郎, 高橋香菜, 辻本和子, 中村浩章, 池田卓司, 水谷学, 紀ノ岡正博, 江副幸子
日本再生医療学会総会(Web) Vol. 23rd 2024
-
Novel concept for QbD approach and process development in cell manufacturing
紀ノ岡正博, 紀ノ岡正博, 小川祐樹, 水谷学
日本再生医療学会総会(Web) Vol. 23rd 2024
-
細胞製造におけるQuality by designに資する工程動作解析
小川祐樹, 熊谷尚美, 藤本丈, 小池哲央, 齋藤充弘, 水谷学, 水谷学, 紀ノ岡正博, 紀ノ岡正博
日本再生医療学会総会(Web) Vol. 23rd 2024
-
除染後の環境が細胞増殖に及ぼす影響~過酢酸製剤Ver.3~
高橋香菜, 辻本和子, 茂田誠, 山中貴裕, 池田卓司, 中村浩章, 水谷学, 紀ノ岡正博, 江副幸子
日本再生医療学会総会(Web) Vol. 23rd 2024
-
ヒト細胞加工製品の製造に向けたQbDに基づくデータマネジメントシステムの開発
野崎貴之, 平山圭介, 齋藤充弘, 水谷学, 可児明生, 紀ノ岡正博
日本再生医療学会総会(Web) Vol. 23rd 2024
-
過酢酸製剤によるBSC除染後の環境が培養細胞に及ぼす影響
辻本和子, 高橋香菜, 茂田誠, 山中貴裕, 池田卓司, 中村浩章, 水谷学, 紀ノ岡正博, 江副幸子
日本再生医療学会総会(Web) Vol. 23rd 2024
-
細胞製造のチェンジオーバー運用に資する環境評価技術の応用
水谷学, 水谷学, 中村直幹, 中山秀喜, 中井陽子, 菅原好美, 菅原好美, 宮下野恵, 宮下野恵, 紀ノ岡正博, 紀ノ岡正博
日本再生医療学会総会(Web) Vol. 23rd 2024
-
Stabilization of cell manufacturing using robotic systems
齋藤充弘, 福守一浩, 三野平, 三野平, 越田一朗, 越田一朗, 水谷学, 水谷学, 紀ノ岡正博, 紀ノ岡正博
日本再生医療学会総会(Web) Vol. 22nd 2023/03
-
フレキシブルモジュラープラットフォームを用いた効率的な多バッチ並行製造の構想
三野平, 越田一朗, 福守一浩, 齋藤充弘, 水谷学, 紀ノ岡正博
日本再生医療学会総会(Web) Vol. 22nd 2023/03
-
再生医療技術を支える人の育成—特集 バイオマテリアルの研究開発に係わる人材育成
紀ノ岡 正博, 宇野 友貴, 小川 祐樹, 水谷 学
バイオマテリアル = Journal of Japanese Society for Biomaterials : 生体材料 Vol. 41 No. 1 p. 52-57 2023/01
Publisher: 東京 : 日本バイオマテリアル学会 ; 2002-
-
“Human Resource Education for Research and Development of Biomaterials” Human Resources Development for Regenerative Medicine Technology
紀ノ岡正博, 宇野友貴, 小川祐樹, 水谷学
バイオマテリアル(Web) Vol. 41 No. 1 p. 52-57 2023
-
Process design and stability of the manufacturing for cell-based products
水谷学
日本薬剤学会年会講演要旨集(CD-ROM) Vol. 38th 2023
-
除染後の環境が細胞増殖に及ぼす影響~過酢酸製剤 Ver.2~
高橋香菜, 辻本和子, 茂田誠, 山中貴裕, 佐野義哉, 池田卓司, 中村浩章, 筒井正造, 小川祐樹, 水谷学, 紀ノ岡正博, 江副幸子
日本再生医療学会総会(Web) Vol. 22nd 2023
-
製造環境の構築と微生物清浄度の管理に有用な除染処理技術
水谷学
PHARM TECH JAPAN Vol. 38 No. 15 p. 7-12 2022/12
Publisher: 株式会社じほう
-
製造原価の構成と製造コスト試算の考え方 ~再生医療等製品(細胞加工製品)について~
水谷 学, 紀ノ岡 正博
Pharm stage Vol. 22 No. 8 p. 7-12 2022/11
-
再生医療等製品製造の工程設計に資する細胞製造性
水谷 学, 紀ノ岡 正博
クリーンテクノロジー Vol. 32 No. 7 p. 50-53 2022/07
-
多バッチ並行製造におけるスループット向上のための工程切り替えの考え方
三野平, 三野平, 吉田真人, 吉田真人, 越田一朗, 越田一朗, 福守一浩, 齋藤充弘, 水谷学, 紀ノ岡正博
日本再生医療学会総会(Web) Vol. 21st 2022
-
細胞製造の機械化において必要な資源に関するコストの考察
水谷学, 紀ノ岡正博
日本再生医療学会総会(Web) Vol. 21st 2022
-
除染後の環境が細胞増殖に及ぼす影響~過酢酸製剤Ver.~
高橋香菜, 千原莉里, 中村浩章, 筒井正造, 小川祐樹, 水谷学, 紀ノ岡正博, 江副幸子
日本再生医療学会総会(Web) Vol. 21st 2022
-
ヒト細胞加工に資する人材育成制度と教育コンテンツの活用
宇野友貴, 江副幸子, 伊藤経夫, 大須賀俊裕, 岡崎利彦, 高野忠夫, 高見太郎, 千葉俊明, 水谷学, 紀ノ岡正博
日本再生医療学会総会(Web) Vol. 21st 2022
-
チェンジオーバー時の安全キャビネット作業台面における清浄化に関する基礎検討
菅原好美, 宮下野恵, 銭谷麻実子, 加藤宏明, 中村浩章, 中井陽子, 中山秀喜, 水谷学, 池松靖人, 紀ノ岡正博
日本再生医療学会総会(Web) Vol. 21st 2022
-
無菌操作等区域におけるチェンジオーバーのためのリスクアセスメントの考え方
宮下野恵, 菅原好美, 銭谷麻実子, 加藤宏明, 水谷学, 池松靖人, 紀ノ岡正博
日本再生医療学会総会(Web) Vol. 21st 2022
-
凍結細胞製品で求められるコールドチェーンとその超低温保存技術
水谷 学, 宇野友貴, 紀ノ岡 正博
Pharm stage Vol. 21 No. 3 p. 12-17 2021/06 Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)
Publisher: 株式会社 技術情報協会
-
Key points for the aseptic manufacturing of cellular and tissue-based products to meet the good gene, cellular, and tissue-based products manufacturing practice (GCTP)
Vol. 52 No. 4 p. 253-259 2021/04 Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)
-
用語解説: Quality by Design
水谷 学, 紀ノ岡 正博
再生医療: 日本再生医療学会雑誌 Vol. 20 No. 1 p. 66-67 2021/02 Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)
Publisher: 株式会社 メディカルレビュー社
-
細胞加工物製造における気流管理に着目した新たな構造設備設計の考え方
風呂光俊平, 中島健太郎, 水谷学, 紀ノ岡正博
日本再生医療学会総会(Web) Vol. 20th 2021
-
過酢酸製剤による空間除染が細胞増殖に及ぼす影響
高橋香菜, 千原莉里, 中村浩章, 筒井正造, 小川祐樹, 小川祐樹, 水谷学, 紀ノ岡正博, 江副幸子
日本再生医療学会総会(Web) Vol. 20th 2021
-
細胞培養加工施設の要員に対する更衣教育プログラムの開発と実施
千原莉里, 中村浩章, 高橋香菜, 筒井正造, 小川祐樹, 小川祐樹, 水谷学, 紀ノ岡正博, 江副幸子
日本再生医療学会総会(Web) Vol. 20th 2021
-
無菌操作等区域内での動作が及ぼす気流への影響
小川祐樹, 小川祐樹, 吉田真人, 吉田真人, 福守一浩, 齋藤充弘, 齋藤充弘, 水谷学, 紀ノ岡正博
日本再生医療学会総会(Web) Vol. 20th 2021
-
細胞培養加工施設の微小昆虫類のモニタリングに適したトラップの性能検証
千原莉里, 布施利紀, 中村浩章, 筒井正造, 小川祐樹, 小川祐樹, 水谷学, 紀ノ岡正博, 江副幸子
日本再生医療学会総会(Web) Vol. 20th 2021
-
細胞加工物の製造における構造設備に依存する微生物汚染リスクの評価
水谷 学, 池松靖人, 紀ノ岡 正博
クリーンテクノロジー Vol. 31 No. 1 p. 30-33 2021/01
-
事業採算性・製造ボリュームを考慮した細胞製造施設設計および運用の考え方
水谷 学, 紀ノ岡 正博
Pharm stage Vol. 20 No. 7 p. 18-23 2020/10 Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)
Publisher: 技術情報協会
-
Key Points Shown in the Guidance for the Aseptic Manufacturing Process of Regenerative Medicines
水谷学, 池松靖人, 紀ノ岡正博
Pharm Tech Japan Vol. 36 No. 8 p. 53-57 2020/06
-
国内における法整備後の再生医療トランスレーショナルリサーチの成果
大脇敏之, 笹田学, 水谷学, 上田恵子, 木内良明, 杉山大介
臨床薬理 Vol. 51 No. Supplement 2020
-
細胞加工物製造における構造設備に依存する微生物汚染リスクの評価
水谷学, 中島健太郎, 紀ノ岡正博
日本再生医療学会総会(Web) Vol. 19th 2020
-
チェンジオーバーを実施する為の考え方
小川祐樹, 小川祐樹, 加藤雄真, 水谷学, 紀ノ岡正博
日本再生医療学会総会(Web) Vol. 19th 2020
-
安全キャビネットを設置した培養室での過酢酸製剤による空間除染が細胞増殖に及ぼす影響
高橋香菜, 千原莉里, 中村浩章, 筒井正造, 小川祐樹, 水谷学, 紀ノ岡正博, 江副幸子
日本再生医療学会総会(Web) Vol. 19th 2020
-
再生医療に資する無菌操作と細胞製造の現状
水谷 学, 紀ノ岡 正博
クリーンテクノロジー Vol. 29 No. 5 p. 1-4 2019/05
-
細胞操作における操作者に係る効率の数値化
中島健太郎, 水谷学, 福守一浩, 紀ノ岡正博
日本再生医療学会総会(Web) Vol. 18th 2019
-
BSCを設置した培養室の二酸化塩素ガスによる除染と培養細胞への影響
千原莉里, 北島英樹, 中村浩章, 筒井正造, 水谷学, 小川祐樹, 紀ノ岡正博, 江副幸子
日本再生医療学会総会(Web) Vol. 18th 2019
-
細胞製造におけるチェンジオーバーに関する考え方
小川祐樹, 小川祐樹, 水谷学, 紀ノ岡正博
日本再生医療学会総会(Web) Vol. 18th 2019
-
細胞製造性を考慮した下流(充てん・凍結)工程の手順および構造設備設計の考え方
水谷学, 越田一朗, 都倉知浩, 馬瀬輝, 吉村滋弘, 福守一浩, 松田博行, 紀ノ岡正博
日本再生医療学会総会(Web) Vol. 18th 2019
-
チェンジオーバー時の無菌操作等区域の清浄化に関する基礎検討
加藤宏明, 小川祐樹, 小川祐樹, 水谷学, 池松靖人, 池松靖人, 紀ノ岡正博
日本再生医療学会総会(Web) Vol. 18th 2019
-
細胞製品製造過程における細胞劣化の解析 ロットサイズ決定への応用
水谷 学, 紀ノ岡 正博
バイオサイエンスとインダストリー Vol. 76 No. 6 p. 484-485 2018/11
Publisher: (一財)バイオインダストリー協会
-
バリデーション,ベリフィケーションの考え方と実務への落とし込み
水谷 学, 紀ノ岡 正博
Pharm stage Vol. 18 No. 7 p. 19-24 2018/10
Publisher: 技術情報協会
-
再生医療等製品に特有の細胞製造性
小川 祐樹, 水谷 学, 紀ノ岡 正博
Pharm stage Vol. 18 No. 7 p. 8-13 2018/10
Publisher: 技術情報協会
-
再生医療等製品の製造における無菌操作と無菌操作環境
水谷 学, 紀ノ岡 正博
クリーンテクノロジー Vol. 28 No. 4 p. 1-4 2018/04
-
コトづくりの実現に向けた細胞製造システム 再生医療の産業化に向けた細胞製造・加工システムの開発
水谷 学, 紀ノ岡 正博
クリーンテクノロジー Vol. 28 No. 3 p. 49-53 2018/03
-
幹細胞培養プロセスの最新動向
紀ノ岡正博, 水谷学
日本再生医療学会総会(Web) Vol. 17th 2018
-
再生医療等製品の無菌操作法ガイドライン(案)の作成
水谷学, 紀ノ岡正博, 新見伸吾
日本再生医療学会総会(Web) Vol. 17th 2018
-
自己由来特定細胞加工物による再生医療等の提供における妥当性の考え方
水谷学, 水谷学, 照沼篤, 照沼篤, 加藤和則, 加藤和則, 贄田美江, 贄田美江, 嘉村亜希子, 嘉村亜希子, 照沼裕, 照沼裕, 照沼裕
日本再生医療学会総会(Web) Vol. 17th 2018
-
細胞培養加工施設における無菌操作環境の構築に関する考え方
小川祐樹, 小川祐樹, 北島英樹, 水谷学, 江副幸子, 江副幸子, 紀ノ岡正博
日本再生医療学会総会(Web) Vol. 17th 2018
-
自己由来細胞加工物における原料に依存した品質のばらつきと製造再現性
水谷学, 照沼裕, 照沼裕, 贄田美江, 鮫島葉月, 山田大輔, 紀ノ岡正博
日本再生医療学会総会(Web) Vol. 17th 2018
-
安全キャビネットを設置した培養室での過酸化水素による空間除染が細胞増殖に及ぼす影響
千原莉里, 北島英樹, 中村浩章, 亀山松寿, 筒井正造, 水谷学, 小川祐樹, 紀ノ岡正博, 江副幸子
日本再生医療学会総会(Web) Vol. 17th 2018
-
アイソレータ型細胞培養システムに組み込む無菌的サンプル送液システムの開発
牧野穂高, 小川徹也, 加川友己, 久保寛嗣, 福守一浩, 水谷学, 紀ノ岡正博
日本再生医療学会総会(Web) Vol. 17th 2018
-
細胞培養加工施設における安全キャビネットの設置環境に内在するリスクの検討
千葉友樹, 谷英明, 小川祐樹, 小川祐樹, 天野健太郎, 日高卓, 曽根大二郎, 川下泰範, 寺島裕治, 茂木永守, 久保田正幸, 水谷学, 紀ノ岡正博
日本再生医療学会総会(Web) Vol. 17th 2018
-
細胞製造コトづくりPJの概略 : 細胞製造サイエンスの必要性 (特集 幹細胞を用いた再生医療実現に向けた最新動向(前編))
水谷 学, 紀ノ岡 正博
生物工学会誌 Vol. 96 No. 6 p. 317-319 2018
Publisher: 日本生物工学会
-
INFLUENCE OF THE STORAGE PERIOD Ab I ER COLLECTION OF RAW MATERIALS IN THE AUTOLOGOTJS CELL-BASED CANCER IMMUNOTHERAPY ON THE GROWTH RATES AT THE MANUFACTURING
M. Mizutani, H. Samejima, K. Ashiba, H. Terunuma, M. Kino-Oka
CYTOTHERAPY Vol. 19 No. 5 p. S83-S83 2017/05 Research paper, summary (international conference)
-
誘電泳動を利用したiPS細胞と分化誘導細胞の電気的特性解析および分離
糸井隆行, 小川祐樹, 脇坂嘉一, 水谷学, 紀ノ岡正博
再生医療 Vol. 16 2017
-
細胞培養加工施設における無菌操作等区域の清浄度維持に係るリスクの検討
千葉友樹, 天野健太郎, 川下泰範, 曽根大二郎, 野口展士, 水谷学, 紀ノ岡正博
再生医療 Vol. 16 2017
-
特定細胞加工物の原料となる細胞・組織採取の実態に係る調査
水谷学, 紀ノ岡正博, 新見伸吾
再生医療 Vol. 16 2017
-
ピペット操作における飛沫により発生するリスクに関する研究
水谷学, 野口展士, 紀ノ岡正博
再生医療 Vol. 16 2017
-
アイソレータ内部からの無菌的サンプル送液システムの開発
牧野穂高, 久保寛嗣, 加川友己, 福守一浩, 水谷学, 紀ノ岡正博, 小林直樹
再生医療 Vol. 16 2017
-
目的に応じて自由に組み替え可能な自動培養設備によるヒト細胞の培養評価
小川徹也, 菊地鉄太郎, 久保寛嗣, 加川友己, 水谷学, 紀ノ岡正博, 清水達也, 小林直樹
再生医療 Vol. 16 2017
-
免疫細胞療法のためのリンパ球系細胞加工における末梢血採取後保存期間の影響の評価
鮫島葉月, 水谷学, 水谷学, 紀ノ岡正博, 芦葉恵介, 照沼裕
再生医療 Vol. 16 2017
-
再生医療に資する細胞製造における情報活用
紀ノ岡正博, 佐々木啓, 水谷学
化学工学会秋季大会研究発表講演要旨集(CD-ROM) Vol. 49th 2017
-
再生医療等製品施設
水谷 学
GMPeople Vol. 2 No. 9 p. 43-51 2016/12
-
Environmental and Process Monitoring in Manufacturing of Cell-based Products
Vol. 33 No. 9 p. 49-57 2016/09
Publisher: シーエムシー出版
-
Cell Production System Based on Flexible Modular Platform
M. Kino-oka, M. Mizutani
Stem Cell Manufacturing p. 161-169 2016/07/25
-
誘電泳動を利用したヒト多能性幹細胞の非標識分離分析法の開発
糸井隆行, 小川祐樹, 脇坂嘉一, 高野雅代, 円城寺隆治, 水谷学, 紀ノ岡正博
再生医療 Vol. 15 2016
-
医師法/医療法下で実施された自己血液細胞調製における増殖性微生物汚染の検証
水谷学, 鮫島葉月, 照沼裕, 紀ノ岡正博
再生医療 Vol. 15 2016
-
誘電泳動を利用した再生医療関連細胞の分離回収法の開発
脇坂嘉一, 小川祐樹, 糸井隆行, 高野雅代, 円城寺隆治, 水谷学, 紀ノ岡正博
再生医療 Vol. 15 2016
-
Quantitative Evaluation of Human Culture Operation for the Design of Automated Cell Production System
H. Makino, Y. Ijiri, A. Ogata, T. Shioyama, H. Kubo, M. Mizutani, T. Shimizu, M. Kino-oka, S. Yamamori
TISSUE ENGINEERING PART A Vol. 21 p. S402-S402 2015/09 Research paper, summary (international conference)
-
An Aseptic Processing Assessment of Autologous Cell-based Manufacturing for Immunotherapy: Experiences of a Facility Operating under the Medical Practitioners Act in Japan
M. Mizutani, H. Samejima, H. Terunuma, M. Kino-Oka
TISSUE ENGINEERING PART A Vol. 21 p. S395-S395 2015/09 Research paper, summary (international conference)
-
再生医療等製品に係るGCTP省令の解釈とその実務対応
水谷 学, 紀ノ岡 正博
GMPeople Vol. 1 No. 5 p. 62-68 2015/08
-
再生医療等製品においてGCTP省令に適合するには?
水谷 学, 紀ノ岡 正博
Pharm stage Vol. 15 No. 1 p. 7-11 2015/04
Publisher: 技術情報協会
-
(TWInsプロジェクト紹介<特集I>)プロジェクトの活動推進状況等 【FIRST】最先端研究開発支援プログラム 再生医療産業化に向けたシステムインテグレーション~臓器ファクトリーの創生~
松浦 勝久, 水谷 学
未来医学 Vol. 0 No. 28 p. 47-52 2015/03/20
Publisher: 未来医学研究会
-
細胞培養における標準操作確立に向けたキャリブレータによる加速度情報の解析
井尻芳弘, 尾形彰, 牧野穂高, 塩山高広, 久保寛嗣, 水谷学, 紀ノ岡正博
再生医療 Vol. 14 2015
-
Development of A Novel Modular System for Preparing Regenerative Medicine Products
M. Mizutani, H. Kubo, M. Wada, K. Tanimoto, T. Shimizu, M. Kino-Oka
TISSUE ENGINEERING PART A Vol. 20 p. S118-S118 2014/12 Research paper, summary (international conference)
-
用語解説 バリデーションとベリフィケーション
田中 雅教, 水谷 学, 紀ノ岡 正博
再生医療 : 日本再生医療学会雑誌 Vol. 13 No. 4 p. 444-447 2014/11
Publisher: メディカルレビュー社
-
新法施行後の再生医療等製品の製造及び品質管理 (特集 薬事法改正・再生医療安全性確保法を踏まえた再生医療製品の開発戦略)
水谷 学, 紀ノ岡 正博, 田中 雅教
Pharm stage Vol. 14 No. 7 p. 11-16 2014/10
Publisher: 技術情報協会
-
細胞加工の企業委託を想定したライフサイクルコスト試算
神谷卓郎, 水谷学, 紀ノ岡正博, 江上美芽
クリーンテクノロジー Vol. 24 No. 7 p. 19-23 2014/07
-
細胞培養加工施設紹介
水谷 学, 紀ノ岡正博
クリーンテクノロジー Vol. 24 No. 7 p. 24-27 2014/07
-
再生医療製品の改正薬事法における製造承認と再生医療新法における製造 (特集 新規制を見据えた再生医療の開発・申請のコツ)
水谷 学, 紀ノ岡 正博
Pharm stage Vol. 13 No. 12 p. 30-35 2014/03
Publisher: 技術情報協会
-
組織ファクトリーにおける細胞シートの自動積層化システムの開発
菊地鉄太郎, 菊地鉄太郎, 和田昌憲, 水谷学, 紀ノ岡正博, 清水達也, 岡野光夫
再生医療 Vol. 13 2014
-
(日本発先端医療開発に取り組むTWIns<特集I>)各プロジェクトの活動推進状況 【FIRST】 最終年を迎えるFIRSTの進捗と今後の展望
松浦 勝久, 水谷 学
未来医学 Vol. 0 No. 27 p. 44-54 2013/07/20
Publisher: 未来医学研究会
-
細胞加工の企業委託を想定したライフサイクルコスト試算
水谷学, 水谷学, 神谷卓郎, 神谷卓郎, 紀ノ岡正博, 江上美芽, 岡野光夫
再生医療 Vol. 12 2013
-
再生医療の普及・産業拡大に向けた,臨床用細胞シート加工業のコストシミュレーション
神谷卓郎, 神谷卓郎, 水谷学, 紀ノ岡正博, 江上美芽, 岡野光夫
再生医療 Vol. 12 2013
-
Research of the characteristics of hydrogel to be used during the cell sheet transplantation
YASUDA Tomofumi, FUKUSHIMA Yuta, NAEMURA Kiyoshi, NAKAMURA Ryoichi, KIKUCHI Tetsutaro, MIZUTANI Manabu, SHIMIZU Tatsuya, OKANO Teruo
Vol. 14 No. 3 p. 258-259 2012/10
Publisher: (一社)日本コンピュータ外科学会
-
Development of automated 3-dimensional tissue fabrication system (T-Factory) 3-2: Real-time Multi Sensing System
M. Oura, H. Makino, H. Kubo, S. Takeda, S. Yamamori, M. Wada, M. Mizutani, M. Kino-Oka, T. Shimizu, T. Okano
JOURNAL OF TISSUE ENGINEERING AND REGENERATIVE MEDICINE Vol. 6 p. 334-334 2012/09 Research paper, summary (international conference)
-
Development of automated 3-dimensional tissue fabrication system (Tissue Factory) 1: automation system toward clinical practice in regenerative medicine
M. Mizutani, M. Wada, T. Kikuchi, S. Watanabe, M. Kino-Oka, T. Shimizu, T. Okano
JOURNAL OF TISSUE ENGINEERING AND REGENERATIVE MEDICINE Vol. 6 p. 333-333 2012/09 Research paper, summary (international conference)
-
Development of automated 3-dimensional tissue fabrication system (Tissue Factory)-2: Confirmation of an aseptic process
M. Wada, T. Kikuchi, M. Mizutani, K. Tanimoto, M. Kino-Oka, T. Shimizu, T. Okano
JOURNAL OF TISSUE ENGINEERING AND REGENERATIVE MEDICINE Vol. 6 p. 332-333 2012/09 Research paper, summary (international conference)
-
Development of automated 3-dimensional tissue fabrication system (Tissue Factory)-5: cell sheet assembly process
T. Kikuchi, M. Wada, M. Mizutani, M. Kino-Oka, T. Shimizu, T. Okano
JOURNAL OF TISSUE ENGINEERING AND REGENERATIVE MEDICINE Vol. 6 p. 333-333 2012/09 Research paper, summary (international conference)
-
細胞シート再生治療を支援する自動培養三次元化システム
水谷 学, 紀ノ岡 正博, 清水 達也, 岡野 光夫
日本臨床検査自動化学会会誌 Vol. 37 No. 2 p. 182-186 2012/04
Publisher: (一社)日本臨床検査自動化学会
-
自動培養装置用閉鎖系培養容器の開発
中嶌亮太, 小林豊茂, 守谷騰, 野崎貴之, 武田志津, 菊池鉄太郎, 北野百合子, 渡邊広也, 水谷学, 大和雅之, 岡野光夫
再生医療 Vol. 11 2012
-
組織ファクトリーにおける細胞シートの自動積層化プロセスの開発
菊地鉄太郎, 菊地鉄太郎, 和田昌憲, 水谷学, 水谷学, 紀ノ岡正博, 清水達也, 岡野光夫
再生医療 Vol. 11 2012
-
再生医療産業化と世界普及: 組織・臓器ファクトリーの創生
水谷 学, 清水 達也, 岡野 光夫
TEST Vol. 22 p. 4-6 2012/01
-
(TWInsが貢献する日本発先端医療開発<特集I>)各プロジェクトの活動推進状況 〔FIRST〕〜臓器ファクトリーの創生〜
水谷 学, 田中 里枝
未来医学 Vol. 0 No. 26 p. 34-41 2011/12/20
Publisher: 未来医学研究会
-
臨床研究に最適化させた医療機関CPCにおける運用マネジメントの実際
鮫島葉月, 鮫島葉月, 水谷学, 水谷学, 長井慈, 大和雅之, 岡野光夫
再生医療 Vol. 10 2011
-
積層化筋芽細胞シートの特性解析
菊地鉄太郎, 原田明希摩, 水谷学, 清水達也, 岡野光夫
再生医療 Vol. 10 2011
-
臨床応用を目的とした培養ヒト皮膚線維芽細胞シート作製の検討
高木亮, 神崎正人, 大和雅之, 石井孝明, 井坂珠子, 伊澤友香, 水谷学, 大貫恭正, 岡野光夫
再生医療 Vol. 10 2011
-
Future Prospects for Tissue Factory
Kino-oka Masahiro, Mizutani Manabu
Iryou kikigaku (The Japanese journal of medical instrumentation) Vol. 81 No. 6 p. 434-438 2011
Publisher: Japanese Society of Medical Instrumentation
-
Automatic Cell Sheet Stacking Apparatus for Regenerative Medicine
Kikuchi Tetsutaro, Wada Masanori, Mizutani Manabu
Iryou kikigaku (The Japanese journal of medical instrumentation) Vol. 81 No. 6 p. 452-458 2011
Publisher: Japanese Society of Medical Instrumentation
-
組織工学と再生医療 未来の人工臓器になりうるか? 細胞シート積層化技術による三次元組織の構築
水谷 学, 菊地 鉄太郎, 和田 昌憲, 笹川 忠, 清水 達也, 岡野 光夫
人工臓器 Vol. 39 No. 2 p. S51-S51 2010/11
Publisher: (一社)日本人工臓器学会
-
セルプロセッシングセンター(CPC)にて作製したヒト歯根膜細胞由来細胞シートの有効性と安全性の検討
鷲尾薫, 岩田隆紀, 岩田隆紀, 鮫島葉月, 水谷学, 大和雅之, 岡野光夫, 石川烈, 石川烈
再生医療 Vol. 9 2010
-
再生医療におけるマイコプラズマ試験法の検討
鮫島葉月, 水谷学, 大和雅之, 鷲尾薫, 岩田隆紀, 石川烈, 岡野光夫
再生医療 Vol. 9 2010
-
ガン細胞シート内における血管内皮細胞の遊走性評価
舛田健, 水谷学, 武澤康範, 齋藤充弘, 沢芳樹, 田谷正仁, 紀ノ岡正博
再生医療 Vol. 9 2010
-
車両輸送で生じる衝撃と振動の再生組織への影響
野崎貴之, 大和雅之, 井沼俊明, 水谷学, 岡野光夫
再生医療 Vol. 9 2010
-
積層細胞シートを利用した新規薬剤評価テンプレートの構築
舛田健, 水谷学, 齋藤充弘, 澤芳樹, 紀ノ岡正博
HAB研究機構学術年会プログラム・要旨集 Vol. 17th 2010
-
培養細胞シートの自動積層化技術の開発
菊地鉄太郎, 水谷学, 舛田健, 清水達也, 笹川忠, 岡野光夫
再生医療 Vol. 9 2010
-
ランニングコスト抑制可能な再生医療機器製造施設の検討
能見淑子, 水谷学, 小栗佐知子, 長谷川幸雄
再生医療 Vol. 8 2009
-
細胞シート自動積層化装置による積層化筋芽細胞シートの移植技術の開発
菊地鉄太郎, 水谷学, 舛田健, 清水達也, 笹川忠, 岡野光夫
再生医療 Vol. 8 2009
-
セルカートリッジで培養した再生組織の定温輸送容器による輸送後評価
野崎貴之, 野崎貴之, 大和雅之, 井沼俊明, 菅和俊, 小林豊茂, 水谷学, 西田幸二, 西田幸二, 岡野光夫
再生医療 Vol. 7 2008
-
複数枚のセルカートリッジに対応した大量組織培養装置の開発
小林豊茂, 野崎貴之, 菅和俊, 水谷学, 坂井秀昭, 大和雅之, 西田幸二, 岡野光夫
再生医療 Vol. 7 2008
-
組織工学のための自動培養装置の開発と実証実験
小林豊茂, 野崎貴之, 菅和俊, 杉山洋章, 水谷学, 坂井秀昭, 相馬剛至, 大和雅之, 西田幸二, 田野保雄, 岡野光夫
再生医療 Vol. 6 2007
-
ナノバイオインターフェイスを有する新規機能性基材の開発 (特集 ナノテク・MEMSで進化する細胞培養・マニピュレーション)
水谷 学
バイオインダストリー Vol. 23 No. 2 p. 14-19 2006/02
Publisher: シーエムシー出版
-
再生角膜上皮シート作製のための新規閉鎖系培養容器の開発
水谷 学, 坂井 秀昭, 菅 和俊, 小林 豊茂, 西田 幸二, 大和 雅之, 岡野 光夫
人工臓器 Vol. 34 No. 2 p. S-155 2005/11
Publisher: (一社)日本人工臓器学会
-
組織工学のための自動培養装置の開発
小林 豊茂, 菅 和俊, 水谷 学, 坂井 秀昭, 西田 幸二, 大和 雅之, 岡野 光夫
炎症・再生 Vol. 25 No. 4 p. 318-318 2005/07
Publisher: (一社)日本炎症・再生医学会
-
自動培養装置に対応したインテリジェントセルカートリッジの開発
水谷 学, 坂井 秀昭, 菅 和俊, 小林 豊茂, 西田 幸二, 大和 雅之, 岡野 光夫
炎症・再生 Vol. 25 No. 4 p. 318-318 2005/07
Publisher: (一社)日本炎症・再生医学会
-
組織工学のための自動培養装置の開発
小林 豊茂, 菅 和俊, 水谷 学, 坂井 秀昭, 西田 幸二, 大和 雅之, 岡野 光夫
組織培養研究 Vol. 24 No. 1 p. 61-61 2005/03
Publisher: 日本組織培養学会
-
温度応答性細胞培養用カートリッジの開発
坂井秀昭, 水谷学, 菅和俊, 西田幸二, 大和雅之, 岡野光夫
ポリマー材料フォーラム講演予稿集 Vol. 14th 2005
-
液状硬化性生分解性コポリマー 光微細造形によるデバイス機能
水谷学, 松田武久
高分子学会医用高分子シンポジウム講演要旨集 Vol. 29th 2000
-
Molecular design of the photocuring type degradability liquid copolymer. Synthesis and light structuralization and in vitro decomposition behavior.
水谷学, 松田武久
高分子学会医用高分子シンポジウム講演要旨集 Vol. 28th 1999
-
The Effect on the Complexation of Calix 4 arene Analog’s Regioisomers with Alkali Metal Ions.
岡田行弘, 水谷学, 西村淳
日本化学会講演予稿集 Vol. 69th No. 2 1995
-
Design of New Receptors toward Functional Molecules by Using Photocycloaddition.
岡田行弘, 水谷学, 吉田雅志, 西村淳
日本写真学会秋季大会研究発表会講演要旨 Vol. 1995 1995
-
Synthesis and Characterization of Calixarene Analogs Having Unsymmetrical Structure.
岡田行弘, 水谷学, 西村淳
基礎有機化学連合討論会予稿集 Vol. 12th 1994
-
The Recognition of Amines by Macrocycle-based Receptors.
岡田行弘, 水谷学, 西村淳
日本化学会講演予稿集 Vol. 67th No. 2 1994
-
The Molecular Recognition by Cyclophanes Having Unsymmetrical Structure.
岡田行弘, 水谷学, 西村淳
日本化学会講演予稿集 Vol. 68th 1994
-
大環状シクロファンと有機分子の相互作用
岡田行弘, 水谷学, 石井冬彦, 西村淳
日本化学会講演予稿集 Vol. 65th No. 2 1993
-
A Calixarene Analog Locked in the Cone Conformation: Size Selective Binding of Diamines.
岡田行弘, 水谷学, 西村淳
構造有機化学討論会講演予稿集 Vol. 24th 1993