-
固体相界面を利用した粒子合成法の開発と微構造制御
小澤 隆弘
令和6年度ホソカワ研究奨励賞受賞講演 2025/03/11
-
水蒸気固相反応プロセスによる材料創出と資源循環への取り組み
小澤隆弘
第9回研究会「サーキュラーエコノミーに貢献するセラミックスプロセス」 2025/02/06
-
可逆な動的作用が拓くナノスケール材料循環
小澤 隆弘
DEJI2MAプロジェクト令和6年度公開討論会 2025/02/03
-
固液界面近傍での金ナノ粒子の自発形成
八木唯奈, 吉田加菜子, 小澤隆弘, 阿部浩也
2024年度スマートプロセス学会学術講演会 2024/11/15
-
水蒸気加熱による磁性多孔質粒子の合成
藤原理等, 小澤隆弘, 阿部浩也
2024年度スマートプロセス学会学術講演会 2024/11/15
-
金ナノ粒子の還元剤フリー固定化に及ぼすpHの影響
伊福大翔, 八木唯奈, 吉田加菜子, 小澤隆弘, 阿部浩也
2024年度スマートプロセス学会学術講演会 2024/11/15
-
中圧低温プラズマスパッタリングによるSi/Snナノワイヤー膜のシングルステップ堆積と高容量Liイオン電池の安定駆動
内田 儀一郎, 益本 幸泰, 榊原 幹人, 池邊 由美子, 小野 晋次郎, 古関 一憲, 小澤 隆弘
第85回応用物理学会秋期学術講演会「プラズマエレクトロニクス賞受賞記念講演」 2024/09/17
-
特異な細孔構造を持つ多孔質セラミックスによるナノ粒子捕集
小澤隆弘
大学見本市2024イノベーションジャパン 2024/08/22
-
水との相界面を反応場とする微粒子合成と材料創出
小澤 隆弘, 阿部 浩也
第21回産学連携シンポジウム 2024/05/30
-
Particle design and functional exploration using the phase interface with water as a reaction field
2024/03/09
-
Synthesis of macroporous microspheres through a thermal decomposition in water vapor and its application to nanoparticle collection
Takahiro Kozawa, Hiroaki Tatsumi, Hiroshi Nishikawa
The 3rd International Symposium on Design & Engineering by Joint Inverse Innovation for Materials Architecture (DEJI2MA-3), Tokyo 2023/10
-
「一度入ると出られない!?仕掛け粒子、使えます」
小澤 隆弘
APPIE産学官連携フェア2023 2023/10
-
Formation mechanism of maze-like open macropores in Mn3O4 microspheres by heating in water vapor and their single-particle compressive behavior
Takahiro Kozawa, Yuexuan Li, Kaori Hirahara
APT賞受賞講演 2023/10
-
多孔質球を用いた炭酸リチウムナノ粒子の捕集とリチウムイオン電池用正極合成への応用
小澤 隆弘
日本セラミックス協会第36回秋季シンポジウム, 京都 2023/09
-
資源循環ナノ粒子回収に適用可能なマクロ多孔体の開発
小澤 隆弘
実装フェスタ関西2023, 大阪 2023/07
-
固相反応法による機能性微粒子の合成(水蒸気導入下での事例を含め)
小澤 隆弘
ビルドアップ(ボトムアップ法)による(ナノ)粒子の合成、高効率化、その応用展開 2023/06
-
微構造制御された機能性粒子の開発とエネルギー分野への応用
小澤 隆弘
第141回マイクロ接合研究委員会 2023/05
-
材料特性向上に果たす粒子・粉体の構造制御の役割
内藤 牧男, 小澤 隆弘, 近藤 光
第59回粉体に関する討論会 2022/12
-
Wet mechanical route to synthesize morphology-controlled NH4ZnPO4 and its application for ammonia gas absorption
Tai Hashiba, Takahiro Kozawa
The 7th International Conference on the Characterization and Control of Interfaces for High Quality Advanced Materials and the 57th Summer Symposium on Powder Technology, Yamanashi 2022/11
-
Synthesis of NH4CoPO4・H2O platelets by wet milling with a bead mill and their conversion into LiCoPO4 cathodes for Li-ion batteries
Akira Kondo, Toshihiro Ishii, Takahiro Kozawa, Makio Naito
The 7th International Conference on the Characterization and Control of Interfaces for High Quality Advanced Materials and the 57th Summer Symposium on Powder Technology, Yamanashi 2022/11
-
Template-free preparation of macroporous Mn3O4 and its application as anodes for Li-ion batteries
Takahiro Kozawa, Fumiya Kitabayashi, Kayo Fukuyama, Makio Naito
The 7th International Conference on the Characterization and Control of Interfaces for High Quality Advanced Materials and the 57th Summer Symposium on Powder Technology, Yamanashi 2022/11
-
水蒸気熱分解法による多孔質酸化マンガン球の形成機構とその単粒子解析
小澤 隆弘, 李 玥璇, 平原 佳織
日本セラミックス協会第35回秋季シンポジウム, 徳島(ハイブリッド) 2022/09
-
水蒸気固相反応プロセスによる粒子合成への展開
小澤 隆弘
第188回電子セラミック・プロセス研究会 2022/08
-
多孔質Mn3O4/C複合粒子によるコンバージョン型リチウムイオン二次電池負極のサイクル性能向上
小澤 隆弘、北林 史弥、福山 香代、内藤 牧男
日本セラミックス協会2022年年会, オンライン 2022/03
-
Wet mechanochemical synthesis of morphology-controlled functional particles
Takahiro Kozawa, Akira Kondo, Makio Naito
14th Pacific Rim Conference on Ceramic and Glass Technology (PACRIM 14) including Glass & Optical Materials Division 2021 Annual Meeting (GOMD 2021) 2021/12
-
LATP被覆LiNi1/2Mn3/2O4の電気化学インピーダンス法による評価
今﨑 充康、今泉 純一、菊池 剛、福山 香代、小澤 隆弘、内藤 牧男
第62回電池討論会, 横浜(ハイブリッド) 2021/11
-
水熱ホットプレスによる炭酸マンガン球の微構造変化
小澤 隆弘
無機マテリアル学会第143回学術講演会, オンライン 2021/11
-
Preparation of conversion-type porous Mn3O4/C composite anode for lithium-ion batteries
Fumiya Kitabayashi, Takahiro Kozawa, Makio Naito
The 8th Asian Particle Technology Symposium (APT2021), Hybrid, Osaka, Japan 2021/10
-
Smart Powder Processing for Sustainable Society
Makio Naito, Takahiro Kozawa, Akira Kondo
MS&T21 2021/10
-
Smart powder processing for high quality advanced materials
Makio Naito, Takahiro Kozawa, Akira Kondo
The 8th Asian Particle Technology Symposium (APT2021) 2021/10
-
逃がさない穴で資源リサイクルに挑戦
小澤 隆弘
APPIE産学官連携フェア2021 2021/10
-
Preparation of conversion-type porous Mn3O4/C composite anode for lithium-ion batteries
Fumiya Kitabayashi, Takahiro Kozawa, Makio Naito
The 8th Asian Particle Technology Symposium, Hybrid (Osaka + Online) 2021/10
-
高エネルギー粉砕による酸化物固体電解質の超微粒子作製と表面特性
小澤 隆弘
日本セラミックス協会 第34回秋季シンポジウム, オンライン 2021/09
-
水蒸気焼成による非晶質固体電解質の低温結晶化
小澤 隆弘
日本セラミックス協会 第34回秋季シンポジウム, オンライン 2021/09
-
微構造制御された正極活物質粒子の合成と全固体電池用コンポジット正極の作製
小澤 隆弘
全固体リチウムイオン電池技術の研究開発動向 2021/08
-
特異反応場を駆使した機能性微粒子の作製とその応用
小澤 隆弘
大阪大学接合科学研究所 第18回 産学連携シンポジウム 2021/07
-
Synthesis of anisotropic nanoparticles by wet planetary ball milling
Takahiro Kozawa, Kayo Fukuyama, Akira Kondo, Makio Naito
8th International Congress on Ceramics (ICC8) , Virtual, Korea 2021/04
-
粉砕と結晶成長を両立させた機能性微粒子合成法の開発
小澤 隆弘
国際粉体工業展東京2020アカデミックコーナー 2020/11
-
表面コーティング LNMO/LTO リチウムイオン電池のガス抑制効果
今泉 純一、今﨑 充康、菊池 剛、福山 香代、小澤 隆弘、内藤 牧男
第61回電池討論会, オンライン 2020/11
-
湿式メカニカル法による異方性ナノ粒子の合成と高電位正極材料への展開
樽美 良紀、小澤 隆弘、内藤 牧男
粉体工学会2020年度秋期研究発表会, 東京+オンライン 2020/11
-
液中ボールミル粉砕実験結果のDEMシミュレーションを用いた解析
近藤 光、石原 真吾、久志本 築、小澤 隆弘、加納 純也、内藤 牧男
日本セラミックス協会 第33回秋季シンポジウム, (オンライン開催) 2020/09
-
湿式遊星ボールミルによる異方形状を有するリン酸アンモニウム塩の合成
小澤 隆弘、福山 香代、近藤 光、内藤 牧男
日本セラミックス協会 第33回秋季シンポジウム, (オンライン開催) 2020/09
-
微粒子・粉体の構造制御による材料の特性向上と高機能化
内藤 牧男、小澤 隆弘、近藤 光
日本セラミックス協会 基礎科学部会主催、第58回セラミックス基礎科学討論会 2020/01
-
Relationship between Grinding Results in Wet Ball Milling and the Analysis of Ball Motions using DEM Simulation
Akira Kondo, Shingo Ishihara, Kizuku Kushimoto, Takahiro Kozawa, Junya Kano, Makio Naito
Visual-JW 2019 & WSE 2019, Osaka, Japan 2019/11
-
無機粒子は焼かずに作れ!!
金井 和章、近藤 光、小澤 隆弘、内藤 牧男
APPIE産学官連携フェア2019, 大阪 2019/11
-
Numerical Simulation for Analysis and Design of Powder Processing
Junya Kano, Kizuku Kushimoto, Shingo Ishihara, Akira Kondo, Takahiro Kozawa, Makio Naito
Visual-JW 2019 & WSE 2019 2019/11
-
Microstructure control of advanced materials and their applications by smart powder processing
Makio Naito, Takahiro Kozawa, Akira Kondo
International Symposium on Powder Processing Technology for Advanced Ceramics 2019/11
-
Particle synthesis with controlled morphology by wet planetary ball milling
Takahiro Kozawa, Kayo Fukuyama, Akira Kondo, Makio Naito
The 13th Pacific Rim Conference of Ceramic Societies, Okinawa, Japan 2019/10
-
酸化物系バルク型全固体電池における複合正極構造の検討
迎山 聡一朗、小澤 隆弘、内藤 牧男
粉体工学会2019年度秋期研究発表会, 大阪 2019/10
-
ボールミル粉砕予測のためのシミュレーションツール開発
石原 真吾, 久志本 築, 加納 純也, 近藤 光, 小澤 隆弘, 内藤 牧男
粉体工学会 第54回 技術討論会, 名古屋 2019/09
-
液中ボールミルにおける媒体運動のDEMシミュレーション結果と粉砕実験結果の比較検討
近藤 光, 小澤 隆弘, 内藤 牧男, 石原 真吾, 久志本 築, 加納 純也
粉体工学会 第54回 技術討論会, 名古屋 2019/09
-
湿式粉砕による機能性ナノ粒子の非加熱合成
小澤 隆弘, 福山 香代, 近藤 光, 内藤 牧男
粉体工学会 第54回 技術討論会, 名古屋 2019/09
-
固相反応場への積極的な水蒸気導入
小澤 隆弘
2019年度エンジニアリングセラミックス若手セミナー 2019/08
-
High Quality Advanced Materials Designed by Smart Powder Processing
Makio Naito, Takahiro Kozawa, Akira Kondo
GFMAT-2 and Bio-4, Toronto, Canada 2019/07
-
水蒸気焼成による多孔質酸化マンガン球の作製と水質浄化フィルターへの応用
小澤 隆弘
2019年度第1回資源・環境関連材料部会討論会, 岡山 2019/06
-
Nano/microstructure control of advanced materials and their applications by smart powder processing
Makio Naito, Takahiro Kozawa, Akira Kondo
ModTech 2019 2019/06
-
液中ボールミルの粉砕結果とDEMシミュレーションにより算出した衝突エネルギーとの関係
近藤 光、小澤 隆弘、内藤 牧男、石原 真吾、久志 本築、加納 純也
粉体工学会2019年度春期研究発表会, 東京 2019/05
-
スピネル型正極粒子の粉砕により導入される結晶乱れの評価とリチウムイオン電池性能
小澤 隆弘
粉体工学会2019年度春期研究発表会, 東京 2019/05
-
Microstructure control for high quality advanced materials by smart powder processing
Makio Naito, Takahiro Kozawa, Akira Kondo
The Eleventh International Conference on High-Performance Ceramics (CICC-11) 2019/05
-
Strengthening calcium sulfate through microstructural design
W.H.Tuan, H.Y.Chang, Y.C.Chen, P.Y. Hsu, T.Kozawa, A.Kondo, M. Naito
4th Osaka University-JWRI/NTU-MSE Workshop, Taipei, Taiwan 2019/03
-
非晶質シリカの結晶化におよぼすアルカリ金属添加効果と水蒸気雰囲気の影響
中井 克哉、今村 和也、恩田 歩武、柳澤 和道、小澤 隆弘
第25回ヤングセラミストミーティングin中四国, 鳥取 2018/12
-
高温水蒸気による固体の反応の促進
中井 克哉、今村 和也、恩田 歩武、柳澤 和道、小澤 隆弘
高大連携科学系フォーラム2018 2018/12
-
水蒸気を積極的に導入した固相反応プロセスの展開
小澤 隆弘
平成30年度第2回粉体グリーンプロセス研究会講演会 2018/12
-
リチウムイオン電池の性能向上を目指したLiMn2O4/LiMnPO4コアシェル型正極粒子の作製
原田 稔也、小澤 隆弘、内藤 牧男
粉体工学会2018年度秋期研究発表会, 東京 2018/11
-
水を積極的に活用した機能性微粒子合成
小澤 隆弘
国際粉体工業展東京2018アカデミックコーナー「若手研究者が語る未来の粉体技術」 2018/11
-
高電位正極活物質LiNi0.5Mn1.5O4の固相合成に及ぼす水蒸気分圧の影響
小澤 隆弘, 広部 大樹, 内藤 牧男
日本セラミックス協会第31回秋季シンポジウム, 名古屋 2018/09
-
異種活物質で設計されたリチウムイオン電池用コアシェル型正極粒子の作製
原田 稔也, 小澤 隆弘, 内藤 牧男
日本セラミックス協会第31回秋季シンポジウム, 名古屋 2018/09
-
Preparation of macroporous Mn3O4 microspheres using water vapor-assisted thermal decomposition
Takahiro Kozawa
6th International Solvothermal and Hydrothermal Association Conference, Sendai,Japan 2018/08
-
Preparation of LiMn2O4@LiMnPO4 core@shell cathodes with improved thermostability for Li-ion batteries
Toshiya Harata, Takahiro Kozawa, Makio Naito
The 6th International Conference on the Characterization and Control of Interfaces for High Quality Advanced Materials and the 54th Summer Symposium on Powder Technology, 2018/07
-
Effect of BaF2, YF3 and Al(OH)3 powders addition on the synthesis of YAG:Ce3+ phosphor by mechanical method
Kazuaki Kanai, Yoshifumi Fukui, Shinji Ozawa, Takahiro Kozawa, Akira Kondo, Makio Naito
The 6th International Conference on the Characterization and Control of Interfaces for High Quality Advanced Materials and the 54th Summer Symposium on Powder Technology, 2018/07
-
DEM simulation for the analysis of ball behavior in wet ball milling
Shingo Ishihara, Akira Kondo, Kizuku Kushimoto, Takahiro Kozawa, Junya Kano, Makio Naito
The 6th International Conference on the Characterization and Control of Interfaces for High Quality Advanced Materials and the 54th Summer Symposium on Powder Technology, 2018/07
-
Effect of fine particle addition on the media ball motion in wet ball milling apparatus
Akira Kondo, Shingo Ishihara, Kizuku Kushimoto, Takahiro Kozawa, Junya Kano, Makio Naito
The 6th International Conference on the Characterization and Control of Interfaces for High Quality Advanced Materials and the 54th Summer Symposium on Powder Technology, 2018/07
-
Water vapor-assisted solid-state synthesis of LiNi0.5Mn1.5O4 high-voltage cathode for Li-ion batteries
Takahiro Kozawa, Daiki Hirobe, Kunika Uehara, Makio Naito
The 6th International Conference on the Characterization and Control of Interfaces for High Quality Advanced Materials and the 54th Summer Symposium on Powder Technology, 2018/07
-
Smart Powder Processing for Advanced Functional Materials
Makio Naito, Takahiro Kozawa, Akira Kondo
International Conference on Ceramic Materials and Components for Energy and Environmental Applications (CMCEE 2018) 2018/07
-
Smart Powder Processing for Advanced Functional Materials
Makio Naito, Takahiro Kozawa, Akira Kondo
ModTech 2018 2018/06
-
Nano/Microstructure Control of Advanced Materials and their Applications by Smart Powder Processing
Makio Naito, Takahiro Kozawa, Akira Kondo
14th International Ceramics Congress (CIMTEC2018) 2018/06
-
機械的エネルギーによる化学反応促進:酸廃液の処理プロセスの検討
釘宮 公一, 小澤 隆弘, 内藤 牧男, 原田 隆史, 板倉 克仁
粉体工学会2018年度春期研究発表会, 京都 2018/05
-
機械的処理によるアルミナ粒子/セラミック繊維複合多孔体の作製とその熱的及び機械的特性
Tseng-Wen Lian, 近藤 光, 小澤 隆弘, 内藤 牧男, 大村 高弘, Wei-Hsing Tuan
粉体工学会2018年度春期研究発表会, 京都 2018/05
-
機械的手法による正極粒子の作製と全固体電池への応用
小澤 隆弘
技術情報協会セミナー「リチウム過剰系正極材料のサイクル特性向上技術」 2018/05
-
水蒸気雰囲気下での熱分解による多孔質酸化マンガン球の作製
小澤 隆弘
日本セラミックス協会 2018年年会, 宮城 2018/03
-
Water vapor-assisted solid-state synthesis and particle shape evolution of ceramic powders
Takahiro Kozawa, Kazumichi Yanagisawa
42nd International Conference and Exposition on Advanced Ceramics and Composites, Florida, USA 2018/01
-
Low-temperature synthesis of micron-sized LiNi0.5Mn1.5O4 particles by solid-state reaction in water vapor
Daiki Hirobe, Takahiro Kozawa, Makio Naito
42nd International Conference and Exposition on Advanced Ceramics and Composites, Florida, USA 2018/01
-
Strain effect on cathode properties of LiNi0.5Mn1.5O4 spinel for Li-ion batteries
Takahiro Kozawa
42nd International Conference and Exposition on Advanced Ceramics and Composites, Florida, USA 2018/01
-
Smart powder processing of advanced materials for sustainable society
Makio Naito, Takahiro Kozawa, Akira Kondo
Sandia Powder Processing and Characterization Summit 2018/01
-
Smart powder processing of advanced materials for sustainable society
Makio Naito, Takahiro Kozawa, Akira Kondo
42 nd International Conference & Exposition on Advanced Ceramics and Composites 2018/01
-
液中粉砕による非加熱ナノ粒子合成手法の開発
小澤 隆弘, 近藤 光, 内藤 牧男
第55回粉体に関する討論会, 宮城 2017/11
-
機械的手法によるYAG蛍光体の合成に関するフラックスの添加効果
金井 和章, 福井 祥文, 小澤 隆弘, 近藤 光, 内藤 牧男
粉体工学会2017年度秋期研究発表会, 大阪 2017/10
-
水蒸気がアシストするLiNi0.5Mn1.5O4正極粒子の形態変化
広部 大樹, 小澤 隆弘, 内藤 牧男
粉体工学会2017年度秋期研究発表会, 大阪 2017/10
-
粉砕機を粉砕操作だけで満足していませんか?
小澤 隆弘
APPIE産学官連携フェア2017 シーズとニーズのマッチング―粉の技術― 2017/10
-
機械的手法による粒子の構造制御とその応用に関する研究
小澤 隆弘
粉体工学会2017年度秋期研究発表会 2017/10
-
水蒸気雰囲気下での固相反応によるリチウムイオン電池用高電位正極材料の合成とその特性評価
広部 大樹, 小澤 隆弘, 内藤 牧男
日本セラミックス協会 第30回秋季シンポジウム, 兵庫 2017/09
-
Nano/microstructure control of advanced materials by smart powder processing
M.Naito, T.Kozawa, A.Kondo
Advanced Ceramics and Application VI 2017/09
-
Role of carbon nanoparticles in mechanical synthesis of cathode materials for Li-ion batteries
Takahiro Kozawa, Akira Kondo, Makio Naito
9th International Symposium on Nitrides & 5th International Symposium on SiAlONs and Non-Oxides, Sapporo, Japan 2017/08
-
Low temperature synthesis of YAG with addition of YF3 by mechanical method
Kazuaki Kanai, Yoshifumi Fukui, Takahiro Kozawa, Akira Kondo, Makio Naito
The 7th Asian Particle Technology Symposium, Taoyuan, Taiwan 2017/07
-
Insertion of lattice strains and defects into high-voltage cathode materials for Li-ion batteries by milling
Takahiro Kozawa, Takeshi Murakami, Makio Naito
The 7th Asian Particle Technology Symposium, Taoyuan, Taiwan 2017/07
-
The effect of hydrophobic silica particles on the thermal and mechanical properties of fibrous silica compacts
Tseng-Wen Lian, Akira Kondo, Takahiro Kozawa, Megumi Akoshima, Haruka Abe, Takahiro Ohmura, Wei-Hsing Tuan, Makio Naito
3rd MSE-JWRI Workshop on Materials Design and Joining, Osaka, Japan 2017/05
-
湿式メカニカル合成での不純物がリチウムイオン電池特性へ及ぼす影響
鈴木 慎司, 小澤 隆弘, 内藤 牧男
粉体工学会2017年度春期研究発表会, 東京 2017/05
-
Mechanical processing of electrode materials for Lithium-ion batteries
Takahiro Kozawa, Akira Kondo, Makio Naito
3rd MSE-JWRI Workshop on Materials Design and Joining 2017/05
-
Accelerated Solid-State Synthesis and Particle Shape Evolution of Ceramic Powders in Water Vapor Environment
Takahiro Kozawa, Kazumichi Yanagisawa
International Symposium on Advanced Materials:Golden Era in Hydrothermal Research 2017/03
-
Synthesis of lithium titanate hydrate nanotubes by planetary ball milling and their conversion to Li4Ti5O12 anode for Li-ion batteries
Shinji Suzuki, Takahiro Kozawa, Makio Naito
41st International Conference and Exposition on Advanced Ceramics and Composites (ICACC2017), Florida, USA 2017/01
-
Direct preparation of composite granules composed of cathode and electrolyte particles for all-solid-state Li-ion batteries by mechanical method
Takahiro Kozawa, Akira Kondo, Kayo Fukuyama, Makio Naito, Hideyuki Koga, Hideki Iba
41st International Conference and Exposition on Advanced Ceramics and Composites (ICACC2017), Florida, USA 2017/01
-
Fabrication of electrode materials for lithium-ion batteries by a simple mechanical process
Takahiro Kozawa, Shinji Suzuki, Makio Naito
Sandia Powder Summit 2017/01
-
Smart Powder Processing for Advanced Materials
M. Naito, T. Kozawa, A. Kondo
Sandia Powder Summit 2017/01
-
Smart powder processing of advanced materials for energy and environments
M. Naito, T. Kozawa, A. Kondo
41 st International Conference & Exposition on Advanced Ceramics and Composites 2017/01
-
Smart powder processing of advanced materials and their recycling
M. Naito, A. Kondo, T. Kozawa
41 st International Conference & Exposition on Advanced Ceramics and Composites 2017/01
-
粉砕機を用いた層状チタン酸塩ナノシート/ナノチューブの非加熱合成
鈴木 慎司, 小澤 隆弘, 村上 猛, 内藤 牧男
粉体工学会 2016年度 秋期研究発表会, 大阪 2016/11
-
材料特性向上のための粒子・粉体の構造制御
内藤 牧男, 小澤 隆弘, 近藤 光
粉体工学会2016年度秋期研究発表会 2016/11
-
材料特性向上のための粒子・粉体の構造制御
内藤 牧男, 小澤 隆弘, 近藤 光
粉体工学会第3回機能性粉体プロセス研究会 2016/11
-
二次電池用電極粉体のメカニカル合成
小澤 隆弘
第4回化学工学会関西支部技術シーズフォーラム 2016/10
-
水蒸気焼成による球状LiMn2O4粒子の低温粒成長
小澤 隆弘, 村上 猛, 内藤 牧男, 柳澤 和道
(公社)日本セラミックス協会第29回秋季シンポジウム, 広島 2016/09
-
遊星ボールミルを用いたチタン酸リチウム水和物の合成
鈴木 慎司, 小澤 隆弘, 村上 猛, 内藤 牧男
(公社)日本セラミックス協会第29回秋季シンポジウム, 広島 2016/09
-
Powder synthesis for battery application by one-step mechanical method
Mitsuaki Matsuoka, Chiharu Tokoro, Akira Kondo, Takahiro Kozawa, Makio Naito
The 14 th Korea/Japan International Symposium on Resources Recycling and Materials Science, Incheon, Korea 2016/07
-
複合粒子により作製されたSOFCカソードの電極特性評価
近藤 光、Cheng-Yen Hsu、小澤 隆弘、内藤 牧男
粉体工学会第51回技術討論会, 東京 2016/06
-
Smart powder processing for advanced materials and sustainable development
M.Naito, T.Kozawa, A.Kondo, M. Matsuoka
9th International Conference on High Temperature Ceramic Matrix Composites (HTCMC9) and Global Forum on Advanced Materials and Technologies for Sustainable Development (GFMAT2016), Toronto, Canada (2016) 2016/06
-
Smart Powder Processing for Advanced Materials
M. Naito, T. Kozawa, A. Kondo
ModTech 2016 2016/06
-
スマートプロセスを活用した金属酸化物蛍光体の創製
金井 和章, 福井 祥文, 小澤 隆弘, 近藤 光, 内藤 牧男
粉体工学会 2016年度 春期研究発表会, 京都 2016/05
-
高電位LiNi0.5Mn1.5O4正極粒子の機械的合成における原料粉体の影響
垂井 洋静, 小澤 隆弘, 内藤 牧男
粉体工学会 2016年度 春期研究発表会, 京都 2016/05
-
ワンステップの機械的処理によるSOFCカソード用複合粒子の作製とその特性評価
近藤 光, Xiuan Xi, 小澤 隆弘, 内藤 牧男
粉体工学会 2016年度 春期研究発表会, 京都 2016/05
-
LiCoPO4/C複合粒子造粒体のワンステップメカニカル合成
松岡 光昭, 近藤 光, 小澤 隆弘, 内藤 牧男, 古賀 英行, 齋藤 俊哉, 射場 英紀
(公社)日本セラミックス協会2016年年会, 東京 2016/03
-
Particle Design and Synthesis of Cathode Materials for Li-Ion Batteries via Mechanical Method
Takahiro Kozawa
2016 International Symposium based on bilateral cooperation between Shanghai Institute of Ceramics (SICCAS) and Joining and Welding Research Institute (JWRI), Osaka University 2016/02
-
Smart Powder Processing for Advanced Materials and Sustainable Development
M. Naito, T. Kozawa, A. Kondo, M. Matsuoka
2016 International Symposium based on bilateral cooperation between Shanghai Institute of Ceramics (SICCAS) and Joining and Welding Research Institute (JWRI), Osaka University 2016/02
-
Smart Powder Processing for Advanced Materials
M. Naito, T. Kozawa, A. Kondo, M. Matsuoka
40th International Conference & Exposition on Advanced Ceramics and Composites 2016/01
-
Smart powder processing to create nanocomposite structures and their applications for advanced materials
Makio Naito, Takahiro Kozawa, Akira Kondo
Advances in Materials & Processing Technologies (AMPT 2015) 2015/12
-
セラミックス信 頼性向上のための不均質構造評価とその制御
内藤 牧男, 小澤 隆弘
粉体工学会第2回機能性粉体プロセス研究会 2015/11
-
機械的手法を用いたYAG蛍光体の合成とその蛍光特性
金井 和章, 福井 祥文, 小澤 隆弘, 近藤 光, 内藤 牧男
粉体工学会 2015年度 秋期研究発表会, 大阪 2015/10
-
湿式メカニカル法によるSr-hydrogarnetの合成
小澤 隆弘, 内藤 牧男
粉体工学会 2015年度 秋期研究発表会, 大阪 2015/10
-
LiNi0.5Mn1.5O4正極の電気化学特性におよぼす機械的作用の影響
小澤 隆弘, 垂井 洋静, 内藤 牧男
(公社)日本セラミックス協会第28回秋季シンポジウム, 富山 2015/09
-
メカニカルワンステッププロセスによる高電位LiNi0.5Mn1.5O4正極粒子の合成とその特性評価
垂井 洋静, 小澤 隆弘, 内藤 牧男
(公社)日本セラミックス協会第28回秋季シンポジウム, 富山 2015/09
-
One-Pot Mechanical Synthesis of LiNi0.5Mn1.5O4 Cathode Powder for Li-Ion Batteries
Hiroyasu Tarui, Takahiro Kozawa, Mitsuaki Matsuoka, Akira Kondo, Makio Naito
The 11th Pacific Rim Conference of Ceramic Societies, Jeju, Korea 2015/08
-
Preparation of Concentration-Gradient Cathode Particles for Li-Ion Battery via Mechanical Process
Takahiro Kozawa, Makio Naito
The 11th Pacific Rim Conference of Ceramic Societies, Jeju, Korea 2015/08
-
微粒子・粉体の特性制御とその応用展開
内藤 牧男, 小澤 隆弘, 近藤 光
大阪市都市型産業振興センター主催、粉体処理技術展2015特別講演 2015/08
-
Effect of milling conditions on the characteristics of YAG phosphor
Kazuaki Kanai, Yasufumi Fukui, Takahiro Kozawa, Akira Kondo, Makio Naito
The 5th International Conference on the Characterization and Control of Interfaces for High Quality Advanced Materials and the 51st Summer Symposium on Powder Technology(ICCCI2015), Kurashiki, Japan 2015/07
-
One-step mechanical processing to prepare LSCF/GDC composite particles for SOFC cathode
Xiuan Xi, Akira Kondo, Takahiro Kozawa, Makio Naito
The 5th International Conference on the Characterization and Control of Interfaces for High Quality Advanced Materials and the 51st Summer Symposium on Powder Technology(ICCCI2015), Kurashiki, Japan 2015/07
-
One-step mechanical synthesis of LiCoO2 granule and post-heating
Eri Nakamura, Akira Kondo, Takahiro Kozawa, Mistuaki Matsuoka, Makio Naito, Hideyuki Koga, Hideki Iba
The 5th International Conference on the Characterization and Control of Interfaces for High Quality Advanced Materials and the 51st Summer Symposium on Powder Technology(ICCCI2015), Kurashiki, Japan 2015/07
-
Mechanically induced phase transformation of boehmite and the conversion into transition-metal aluminates
Takahiro Kozawa, Makio Naito
The 5th International Conference on the Characterization and Control of Interfaces for High Quality Advanced Materials and the 51st Summer Symposium on Powder Technology(ICCCI2015), Kurashiki, Japan 2015/07
-
Effect of fumed silica properties on the thermal insulation performance of fibrous compact
Tseng-Wen Lian, Akira Kondo, Takahiro Kozawa, Takahiro Ohmura, Wei-Hsing Tuan, Makio Naito
The 5th International Conference on the Characterization and Control of Interfaces for High Quality Advanced Materials and the 51st Summer Symposium on Powder Technology(ICCCI2015), Kurashiki, Japan 2015/07
-
Mechanical synthesis and electrochemical properties of LiNi0.5Mn1.5O4 cathode powder for Li-ion batteries
Hiroyasu Tarui, Takahiro Kozawa, Akira Kondo, Mistuaki Matsuoka, Makio Naito
The 5th International Conference on the Characterization and Control of Interfaces for High Quality Advanced Materials and the 51st Summer Symposium on Powder Technology(ICCCI2015), Kurashiki, Japan 2015/07
-
Mechanical synthesis of cathode granules for lithium-ion secondary batteries and its microstructural and electrochemical evaluations
Eri Nakamura, Akira Kondo, Takahiro Kozawa, Mitsuaki Matsuoka, Makio Naito
The 5th International Conference on the Characterization and Control of Interfaces for High Quality Advanced Materials and the 51st Summer Symposium on Powder Technology(ICCCI2015), Kurashiki, Japan 2015/07
-
機械的手法を活用したリチウムイオン電池用正極活物質の合成とその粒子デザイン
小澤 隆弘
粉体工学会 2015年度 第1回 粉体操作に伴う諸現象に関する勉強会 2015/07
-
メカニカルプロセスによる二次電池正極材料の合成とその粒子デザイン
小澤 隆弘
グリーンサイエンス講演会2015 2015/07
-
高機能材料製造に関わる粉体技術
内藤 牧男, 小澤 隆弘, 近藤 光
日本粉体工業技術協会主催第6回アドホック講座 2015/07
-
Particle Design and Mechanical Synthesis of Cathode Materials for Lithium-Ion Batteries
Takahiro Kozawa, Eri Nakamura, Hiroyasu Tarui, Akira Kondo, Mitsuaki Matsuoka, Makio Naito
11th International Conference on Ceramic Materials and Components for Energy and Environmental Applications, Vancouver, Canada 2015/06
-
複合粒子造粒体の加熱処理によるSOFCカソードの作製とその特性評価
近藤 光, 中村 衣利, 小澤 隆弘, 内藤 牧男
粉体工学会第50回技術討論会, 大阪 2015/06
-
機械的手法による複合酸化物粒子の合成とそれを用いたSOFCカソードの特性評価
近藤 光, Xiuan X, 小澤 隆弘, 内藤 牧男
粉体工学会2015年度春期研究発表会, 東京 2015/05
-
機械的手法を利用した濃度傾斜スピネル型粒子の合成
小澤 隆弘、内藤 牧男
(公社)日本セラミックス協会2015年年会, 岡山 2015/03
-
One-step mechanical processing to prepare LSM/ScSZ composite particles for SOFC cathode
A. Kondo, E. Nakamura, T. Kozawa, M. Naito
39th International Conference & Exposition on Advanced Ceramics and Composites, Daytona Beach, USA 2015/01
-
One-Pot Mechanical Synthesis of LiCoO2 Cathode Granule for Lithium Ion Batteries and its Microstructural Evaluation
E. Nakamura, A. Kondo, T. Kozawa, M. Matsuoka, M. Naito
2nd JWRI-MSE Workshop on Materials Design and Joining 2015, Taipei, Taiwan 2015/01
-
One-step Synthesis of Cathode Materials for Lithium-Ion Batteries by Mechanical Proces
T. Kozawa, E. Nakamura, H. Tarui, A. Kondo, M. Matsuoka, M. Naito
2nd JWRI-MSE Workshop on Materials Design and Joining 2015 2015/01
-
Direct Synthesis of Nanocomposite Cathode Materials for Lithium-Ion Batteries by Mechanical Process
Takahiro Kozawa, Eri Nakamura, Hiroyasu Tarui, Akira Kondo, Mitsuaki Matsuoka, Makio Naito
2nd KANSAI Nanoscience and Nanotechnology International Symposium, 10th Handai Nanoscience and Nanotechnology International Symposium, Osaka, Japan 2014/12
-
Smart powder processing to create nanocomposite structure and its applications for advanced materials
Makio Naito, Akira Kondo, Takahiro Kozawa, Eri Nakamura, Hiroya Abe
Award symposium organized by Shanghai Institute of Ceramics 2014/11
-
ナノ粒子複 合化プロセスの開発とその応用展開―材料開発からリサイクルまで
内藤 牧男, 近藤 光, 小澤 隆弘
国際粉体工業展東京2014, 最新情報フォーラム「ナノマテリアル」 2014/11
-
機械的手法によるスマートな微粒子設計とその応用展開 -材料開発からリサイクルまで-
内藤 牧男, 近藤 光, 小澤 隆弘
粉体工学会・粉砕の高度利用研究会主催 第1回機能性粉体プロセス研究会 2014/11
-
大気雰囲気下でのメカニカル処理によるLiFePO4正極材料の直接合成と電池特性評価
小澤 隆弘、片岡 紀明、近藤 光、中村 衣利、阿部 浩也、内藤 牧男
第24回無機リン化学討論会, 高知 2014/09
-
酸化リチウム粉体を用いたコバルト酸リチウムのワンステップ合成とその特性評価
中村 衣利、近藤 光、小澤 隆弘、松岡 光昭、阿部 浩也、内藤 牧男、古賀 英行、中西 真二、射場 英紀
(公社)日本セラミックス協会第27回秋季シンポジウム, 鹿児島 2014/09
-
One-step Mechanical Method to Create Nanocomposite Structure and its Applications for Advanced Materials
Makio Naito, Akira Kondo, Takahiro Kozawa
Advanced Ceramics and Application III 2014/09
-
Smart Synthesis of Nanocomposite Particles by Mechanical Processing and its Applications
Makio Naito, Akira Kondo, Takahiro Kozawa, Hiroya Abe
ModTech 2014 2014/07
-
機械的手法による複合酸化物粒子の合成とその応用
小澤 隆弘、近藤 光、中村 衣利、阿部 浩也、内藤 牧男
粉体工学会 第49回技術討論会, 東京 2014/06
-
メカニカル法によるLiFePO4/C複合ナノ粒子造粒体のワンステップ合成
小澤 隆弘、片岡 紀明、近藤 光、中村 衣利、阿部 浩也、内藤 牧男
粉体工学会2014年度春期研究発表会, 京都 2014/05
-
One-step Mechanical Processing to Create Composite Particles for Advanced Materials
Makio Naito, Akira Kondo, Takahiro Kozawa, Eri Nakamura, Hiroya Abe
4th International Symposium on SiAlONs and Non-oxides, ISSNOX4 2014/05
-
LiFePO4/C複合造粒体のメカニカル合成
小澤 隆弘、片岡 紀明、近藤 光、中村 衣利、阿部 浩也、内藤 牧男
日本セラミックス協会2014年 年会, 横浜 2014/03
-
メカニカル法によるLiNi0.5Mn1.5O4の合成と電池特性評価
小澤 隆弘、近藤 光、中村 衣利、阿部 浩也、内藤 牧男、古賀 英行、中西 真二、射場 英紀
日本セラミックス協会2014年 年会, 横浜 2014/03
-
One-pot mechanical synthesis of cathode materials for lithium ion batteries
Takahiro Kozawa, Akira Kondo, Eri Nakamura, Hiroya Abe, Makio Naito
38th International Conference and Expo on Advanced Ceramics and Composites (ICACC 2014), Florida, USA 2014/01
-
メカノケミカル法による複合酸化物粒子のワンポット合成
小澤 隆弘、中村 衣利、近藤 光、阿部 浩也、内藤 牧男
第8回日本フラックス成長研究発表会, 東京 2013/12
-
機械的手法によるLiFePO4複合ナノ粒子のワンポット合成
片岡 紀明、小澤 隆弘、近藤 光、中村 衣利、阿部 浩也、内藤 牧男
粉体工学会2013年度秋期研究発表会, 大阪 2013/10
-
過熱蒸気を利用したアスベスト無害化技術の開発
柳澤和道, 小澤隆弘, 恩田歩武, 澤田晃也, 石渡寛之, 高浪哲郎
日本セラミックス協会 第26回秋季シンポジウム, 信州大学 2013/09
-
LiFePO4複合粒子のメカニカルワンポット合成
片岡 紀明、小澤 隆弘、近藤 光、中村 衣利、阿部 浩也、内藤 牧男
日本セラミックス協会第26回秋季シンポジウム, 長野 2013/09
-
ワンポットメカニカル合成されたLiCoO2ナノ粒子複合造粒体の微構造と電池特性評価
中村 衣利、近藤 光、小澤 隆弘、阿部 浩也、内藤 牧男、吉田 淳、中西 真二、射場 英紀
粉体工学会第49回夏期シンポジウム, 山梨 2013/07
-
In situ synthesis and microstructure of porous BaZrO3 ceramics
Takahiro Kozawa, Kazumichi Yanagisawa, Yoshikazu Suzuki
Cellular Materials 2012 2012/11
-
Preparation and characterization of porous Al2TiO5 toward diesel particulate filter application
Hitoshi Nishijima, Takahiro Kozawa, Yoshikazu Suzuki
The 29th International Korea-Japan Seminar on Ceramics 2012/11
-
Preparation of porous BaZrO3 ceramics by reactive sintering
Takahiro Kozawa, Yoshikazu Suzuki
International Workshop on Science and Patents 2012 2012/10
-
AAO-template assisted synthesis and evaluation of TiO2 nanomaterials
Kazufumi Aisu, Takahiro Kozawa, Tohru S. Suzuki, Yoshikazu Suzuki
International Workshop on Science and Patents 2012 2012/10
-
MgOをドープしたAl2TiO5の反応焼結と評価
牧涼介, 小澤隆弘, 鈴木義和
日本セラミックス協会 第25回秋季シンポジウム, 名古屋大学 2012/09
-
陽極酸化アルミナをテンプレートとした酸化チタンナノチューブの合成と評価
愛須一史, 小澤隆弘, 鈴木達, 鈴木義和
日本セラミックス協会 第25回秋季シンポジウム, 名古屋大学 2012/09
-
水蒸気雰囲気下での促進固相反応によるジルコン酸バリウムの合成
小澤隆弘, 鈴木義和, 柳澤和道
日本セラミックス協会 第25回秋季シンポジウム, 名古屋大学 2012/09
-
Uniformly porous ceramics with narrow pore-size distribution: In situ processing, microstructure and thermal expansion behavior
Yoshikazu Suzuki, Takahiro Kozawa
The 2nd International Symposium on Ceramic Materials for Energy and Environmental Technologies 2012/08
-
Synthesis and microstructure of one-dimensional TiO2-based nanomaterials
Kazufumi Aisu, Takahiro Kozawa, Yoshikazu Suzuki, Tohru S. Suzuki
JUNIOR EUROMAT 2012 2012/07
-
Synthesis and electrical properties of pseudobrookite-type ceramics
Ryosuke Maki, Takahiro Kozawa, Yoshikazu Suzuki
JUNIOR EUROMAT 2012 2012/07
-
固相反応によるチタン酸バリウムの生成を促進させる水蒸気作用の解明
小澤隆弘, 恩田歩武, 柳澤和道
セラミックス基礎科学討論会 第50回記念大会 2012/01
-
A novel approach to low temperature solid-state synthesis of barium titanate
Takahiro Kozawa, Ayumu Onda, Kazumichi Yanagisawa
The 3rd Asia-Oceania Conference on Green and Sustainable Chemistry 2011/12
-
自然核生成を利用したカルサイト単結晶の水熱合成
柳澤和道, 後藤田智美, 勝田純, 小澤隆弘, 恩田歩武, 坂口有人, 阪口秀
日本セラミックス協会 第24回秋季シンポジウム, 北海道大学 2011/09
-
熱分解による亜鉛水酸化塩化物からの酸化亜鉛への結晶成長
小澤隆弘, 恩田歩武, 柳澤和道, 益田泰明, 岸證
日本セラミックス協会 第24回秋季シンポジウム, 北海道大学 2011/09
-
A novel approach to low temperature solid-state synthesis of ceramic powders
Takahiro Kozawa, Ayumu Onda, Kazumichi Yanagisawa
International Symposium on Green Science 2011 2011/09
-
Low temperature solid-state synthesis of ceramic powders accelerated by water vapor
Takahiro Kozawa, Ayumu Onda, Kazumichi Yanagisawa
The 4th International Symposium on Functional Materials 2011/08
-
亜鉛水酸化塩化物からの酸化亜鉛シート形成におよぼす水蒸気の影響
小澤隆弘, 恩田歩武, 柳澤和道, 益田泰明, 岸證
第17回 ヤングセラミストミーティングin中四国, 愛媛大学 2010/11
-
水蒸気雰囲気下でのクリソタイル含有建材の低温無害化
小澤隆弘, 恩田歩武, 柳澤和道, 千葉脩, 石渡寛之, 高浪哲郎
第121回 無機マテリアル学会学術講演会 2010/11
-
Accelerated formation of alkaline-earth titanates by solid-state reaction in water vapor atmosphere
Takahiro Kozawa, Ayumu Onda, Kazumichi Yanagisawa
Second Joint Seminar between Shaanxi University of Science & Technology and Kochi University 2010/07
-
亜鉛水酸化塩化物の熱分解におよぼす水蒸気の影響
小澤隆弘, 恩田歩武, 柳澤和道, 益田泰明, 岸證
日本セラミックス協会 2010年年会, 東京農工大学 2010/03
-
Preparation of barium titanate by accelerated solid-state reaction in water vapor atmosphere
Takahiro Kozawa, Ayumu Onda, Kazumichi Yanagisawa
第48回 セラミックス基礎科学討論会 2010/01
-
水蒸気雰囲気下での固相反応によるBaTiO3生成
小澤隆弘, 恩田歩武, 柳澤和道
第16回 ヤングセラミストミーティングin中四国, 香川大学 2009/12
-
水蒸気雰囲気下でのチタン酸塩の固相反応合成
小澤隆弘, 恩田歩武, 柳澤和道
第119回 無機マテリアル学会学術講演会 2009/11
-
水蒸気による固相反応の促進
小澤隆弘, 恩田歩武, 柳澤和道
2009年度 セラミックス総合研究会 2009/10
-
水蒸気によるチタン酸バリウムの結晶化の促進
小澤隆弘, 恩田歩武, 柳澤和道
日本セラミックス協会 第22回秋季シンポジウム, 愛媛大学 2009/09
-
含塩素水酸化亜鉛化合物からの酸化亜鉛シート形成における温度パターンおよび水蒸気雰囲気の影響
柳澤和道, 小澤隆弘, 益田泰明, 岸證
第45回 熱測定討論会 2009/09
-
水蒸気雰囲気下でのチタン酸バリウムの固相反応―反応速度と粉体特性―
小澤隆弘, 恩田歩武, 柳澤和道
日本セラミックス協会 2009年年会, 東京理科大学 2009/03
-
Preparation of BaTiO3 powders with high tetragonality by solid-state reaction in water vapor atmosphere
Takahiro Kozawa, Ayumu Onda, Kazumichi Yanagisawa
First Joint Seminar between Shaanxi University of Science & Technology and Kochi University 2008/08
-
水蒸気雰囲気下によるケイ酸塩の固相反応合成
小澤隆弘, 恩田歩武, 梶芳浩二, 柳澤和道
第116回 無機マテリアル学会学術講演会 2008/06
-
水蒸気雰囲気下によるチタン酸バリウムの固相反応とキャラクタリゼーション
小澤隆弘, 恩田歩武, 梶芳浩二, 柳澤和道
日本セラミックス協会 2008年年会, 長岡技術科学大学 2008/03
-
水蒸気雰囲気下におけるチタン酸バリウムの固相反応
小澤隆弘, 恩田歩武, 梶芳浩二, 柳澤和道
第14回 ヤングセラミストミーティングin中四国, 岡山大学 2007/12
-
Low temperature decomposition of chrysotile asbestos by Freon-decomposed acidic gas
Takahiro Kozawa, Ayumu Onda, Koji Kajiyoshi, Kazumichi Yanagisawa, Junichi Shinohara, Tetsuro Takanami, Masatsugu Shiraishi, Masazumi Kanazawa
International Symposium on EcoTopia Science 2007 2007/11
-
過熱蒸気によるアスベストの分解
柳澤和道, 小澤隆弘, 恩田歩武, 梶芳浩二, 金澤正澄, 白石雅嗣, 高浪哲郎, 前尚樹
第115回 無機マテリアル学会学術講演会 2007/10
-
クリソタイルの分解とフッ化マグネシウムの生成
柳澤和道, 小澤隆弘, 恩田歩武, 梶芳浩二, 白石雅嗣, 高浪哲郎, 金澤正澄
第4回 環境・エネルギー関連セラミックス研究討論会 2007/03
-
Decomposition of chrysotile asbestos by Freon-decomposed acidic gas
Takahiro Kozawa, Tetsuro Takanami, Masazumi Kanazawa, Ayumu Onda, Koji Kajiyoshi, Kazumichi Yanagisawa
28th Congreso Internacional de Metalurgia y Materiales 2006/11
-
Spontaneous formation of gold nanoparticles near solid-solution interface
Yuina Yagi, Kanako Yoshida, Takahiro Kozawa, Minoru Osada, Hiroya Abe
The 4th International Symposium on Design & Engineering by Joint Inverse Innovation for Materials Architecture (DEJI2MA2024) 2024/10/03
-
Reversible chemical storage of ammonia using wet mechanochemically synthesized NH4ZnPO4 particles
Takahiro Kozawa, Kayo Fukuyama, Hiroya Abe, Minoru Osada
The 4th International Symposium on Design & Engineering by Joint Inverse Innovation for Materials Architecture (DEJI2MA2024) 2024/10/03
-
Multi-element designs of nanoparticles for environment and energy applications
Hiroya Abe, Takahiro Kozawa
THE 11TH INTERNATIONAL WORKSHOP ON ADVANCED MATERIALS SCIENCE AND NANOTECHNOLOGY IWAMSN 2024 2024/09/23