-
書評・川濵昇著『独占禁止法の基礎理論ー取引の自由から競争秩序へ』
武田邦宣
公正取引 No. 887 2024/09
-
製鉄会社間の合併と問題解消措置(1)
武田邦宣
川濵昇・武田邦宣・和久井理子編『経済法判例・審決百選(第3版)』 p. 98-99 2024/08
-
ニュースプラットフォームと競争政策
武田邦宣
ジュリスト No. 1598 p. 110-115 2024/06
-
経済法判例・審決の動き
武田邦宣
令和5年度重要判例解説 No. 1597 p. 214-219 2024/05
-
SEP の非差別ライセンスと EU 競争法
武田邦宣
別冊パテント No. 28 p. 79-92 2023/06
-
書評・泉水文雄著『独占禁止法』
武田邦宣
ジュリスト No. 1584 p. 59-59 2023/05
-
経済法判例・審決の動き
武田邦宣
令和4年度重要判例解説 No. 1583 p. 209-214 2023/04
-
電力システム改革の進展と競争政策上の課題
武田邦宣
ジュリスト No. 1581 p. 14-20 2023/03
-
マイナミ空港サービスによる排除措置命令等取消請求事件
武田邦宣
NBL No. 1238 p. 74-80 2023/03
-
企業結合規制における経済分析の利用
武田邦宣
ジュリスト No. 1580 p. 58-59 2023/02
-
経済法判例・審決の動き
武田邦宣
令和3年度重要判例解説 No. 1570 p. 204-209 2022/04
-
Merger Regulations in the Japanese Pharmaceutical Industry
Kuninobu Takeda
COMPETITION LAW AND POLICY IN THE JAPANESE PHARMACEUTICAL SECTOR (A.Negishi, M.Wakui, & N.Mariyama ed.) p. 127-138 2022/02
-
中国国有企業に対するEU集中規則の適用
武田邦宣
金井貴嗣先生古稀祝賀『現代経済法の課題と理論』 p. 283-300 2022/01
-
デジタルプラットフォームと競争者排除行為規制
武田邦宣
日本経済法学会年報 No. 42 p. 17-39 2021/09
-
デジタル広告市場の競争政策
武田邦宣
NBL No. 1201 p. 13-19 2021/09
-
法学教室プレイバック(創刊40周年記念連載)「経済法分野」
武田邦宣
法学教室 No. 492 p. 36-39 2021/09
-
Zホールディングス株式会社及びLINE株式会社の経営統合事例
武田邦宣
速報判例解説 No. 28 p. 283-286 2021/04
-
経済法判例・審決の動き
令和2年度重要判例解説 No. 1557 p. 192-197 2021/04
-
比較宣伝広告と景表法
消費者法判例百選(第2版) p. 262-263 2020/09 Research paper (scientific journal)
-
経済法判例・審決の動き
武田邦宣
令和元年度重要判例解説 p. 224-229 2020/04 Research paper (scientific journal)
-
オンライン広告市場の競争分析
川濱昇, 武田邦宣
経済産業研究所(RIETI)ディスカッション・ペーパー Vol. 20-J-013 2020/02
-
ガス市場における競争促進上の論点
武田邦宣
Nextcom No. 38 p. 4-12 2019/06 Research paper (scientific journal)
-
デジタル・エコノミーにおける競争政策の課題
武田邦宣
世界経済評論 No. 2019年3・4月 p. 30-37 2019/03
Publisher: 一般財団法人国際貿易投資研究所
-
データの集中と企業結合規制
武田邦宣
法律時報 No. 1135 p. 67-71 2019/03 Research paper (scientific journal)
Publisher: 日本評論社
-
人材獲得市場における共同行為と独占禁止法
武田邦宣
ジュリスト No. 1523 p. 36-41 2018/09 Research paper (scientific journal)
-
企業結合規制の現代的課題
武田邦宣
公正取引 No. 810 p. 23-28 2018/04 Research paper (scientific journal)
-
単独型競争の実質的制限と問題解消措置
武田邦宣
平成29年度重要判例解説 p. 254-255 2018/04
Publisher: 有斐閣
-
中国国有企業に対するEU集中規則の適用
武田邦宣
経済産業研究所(RIETI)ディスカッション・ペーパー 2018/01
-
非水平型企業結合(2)(ヤフー・一休株式取得事例)
武田邦宣
経済法判例・審決百選(第2版) p. 100-101 2017/10
-
域外の資源国有企業に対する競争法的規律ーガスプロム事件の背景ー
武田邦宣
舟田正之先生古稀祝賀『経済法の現代的課題』 p. 455-470 2017/06 Research paper (scientific journal)
-
プラットフォーム産業における市場画定
川濵昇, 武田邦宣
経済産業研究所(RIETI)ディスカッション・ペーパー 2017/04 Research paper (bulletin of university, research institution)
-
排除型私的独占:JASRAC最高裁判決
武田邦宣
法学教室 No. 437 p. 8-12 2017/02
Publisher: 有斐閣
-
水平合併における競争の実質的制限と問題解消措置
岡田羊祐, 武田邦宣
『独占禁止法審判決の法と経済学』 p. 91-107 2017/01
Publisher: 東京大学出版会
-
ネットワーク中立性と通信品質の確保(論文紹介)
武田邦宣
アメリカ法 Vol. 2016 No. 1 p. 115-119 2016/11
Publisher: 日米法学会
-
小売チャネルの変化と市場画定・市場分析
武田邦宣
公正取引 No. 792 p. 18-28 2016/10 Research paper (scientific journal)
Publisher: 公正取引協会
-
Proof of Agreement in Unreasonable Restraint of Trade
No. 37 p. 19-39 2016/10 Research paper (scientific journal)
Publisher:
-
資源国有企業に対する競争法的規律:ガスプロム事件
武田邦宣
経済産業研究所(RIETI)ディスカッション・ペーパー15-J-058 2015/11 Research paper (bulletin of university, research institution)
-
医薬品市場における競争と研究開発インセンティブ
土井教之他
公正取引委員会競争政策研究センター 2015/10 Research paper (bulletin of university, research institution)
-
デジタルプラットフォームの市場支配力分析
武田邦宣
公正取引 2015/09 Research paper (scientific journal)
-
欧州競争法における不可欠施設理論ー戦略的過少投資と市場支配的地位の濫用ー
武田邦宣
日本エネルギー法研究所月報 2014/10
-
航空市場における企業結合規制ーアメリカン航空とUSエアウェイズの企業結合事例ー
武田邦宣
公正取引 No. 767 p. 19-27 2014/09 Research paper (scientific journal)
Publisher: 公正取引協会
-
一企業向け商品の価格情報交換が独禁法に違反するとされた事例
武田邦宣
NBL 2014/02
-
企業間コミュニケーションとカルテル合意の立証
武田邦宣
根岸哲先生古稀祝賀『競争法の理論と課題』 2013/09 Research paper (scientific journal)
-
2つの最高裁判決の意義と課題
大久保直樹, 武田邦宣
公正取引 2013/06
-
カルテル事件における立証手法の検討
武田邦宣他
公正取引 2013/06 Research paper (bulletin of university, research institution)
-
Electricity Market Reform in the European Union
Takeda Kuninobu
Vol. 62 No. 6 p. 1627-1646 2013/03 Research paper (scientific journal)
Publisher: The Law Association of Osaka University
-
企業結合規制における定量的評価と定性的評価
武田邦宣
日本経済法学会年報 2012/10 Research paper (scientific journal)
-
競争法の観点からみた国家補助規制
武田邦宣他
公正取引委員会競争政策研究センター 2012/07 Research paper (bulletin of university, research institution)
-
鉄鋼会社間の大型合併が問題解消措置を前提に認められた事例
武田邦宣
新・判例解説Watch 2012/06
-
最近の主要な企業結合規制事例の研究
武田邦宣
公正取引 2012/05 Research paper (scientific journal)
-
私的独占における排除行為(東日本電信電話事件)
武田邦宣
別冊ジュリスト・23年度重要判例解説 2012/04
-
ネットワーク中立性に関する新しいFCC規則
武田邦宣
Nextcom Vol. 9 p. 4-11 2012/03
Publisher: KDDI総研
-
私的独占と不公正な取引方法の相互関係
武田邦宣
法学教室 No. 377 p. 12-16 2012/02
Publisher: 有斐閣
-
企業結合審査における経済的証拠の利用方法
武田邦宣
競争政策研究センター(CPRC)共同研究報告書『企業結合の事後評価』 2011/11 Research paper (bulletin of university, research institution)
-
検証第6回新司法試験(経済法)
和久井理子, 武田邦宣
ロースクール研究 No. 18 p. 4-87 2011/11
Publisher: 民事法研究会
-
鉄鋼会社間の企業結合とEU競争法
武田邦宣
公正取引 No. 729 p. 38-47 2011/07 Research paper (scientific journal)
Publisher: 公正取引協会
-
農協による集荷市場での競争者排除(大分大山町農業組合事件)
武田邦宣
NBL 2011/06
-
競合品への移行を隣接市場からの競争圧力と評価した事例
武田邦宣
ジュリスト No. 1422 p. 104-105 2011/05
Publisher: 有斐閣
-
企業結合規制における効率性の位置づけ
川濱昇, 武田邦宣
経済産業研究所(RIETI)ディスカッション・ペーパー 2011/03 Research paper (bulletin of university, research institution)
-
検証第5回新司法試験(経済法)
和久井理子, 武田邦宣
ロースクール研究 2010/11
-
White paper on damages actions for breach of the EC antitrust rules
Journal of the Japanese Institute of International Business Law Vol. 38 No. 11 p. 1490-1497 2010/10
Publisher:
-
独占禁止法1年の動き
武田邦宣
日本経済法学会年報 2010/09
-
比較宣伝広告と景表法(ヤマダ対コジマ)
武田邦宣
消費者法判例百選 2010/06
-
競争の実質的制限(東宝スバル事件)
武田邦宣
経済法判例・審決百選 2010/04
-
平成19年度および平成20年度における主要な企業結合事例の研究
武田邦宣
公正取引 2009/10 Research paper (scientific journal)
-
官製談合における意思の連絡の立証(郵便区分機事件差戻判決)
武田邦宣
ジュリスト No. 1374 p. 48-49 2009/03
Publisher: 有斐閣
-
平成18年度における主要な企業結合事例の研究
武田邦宣
公正取引692号 No. 692 p. 64-70 2008/06 Research paper (scientific journal)
Publisher: 公正取引協会
-
FTTHサービスについてNTT東日本の私的独占行為が問題となった事例
武田邦宣
速報判例解説 2008/04
-
演習・経済法
武田邦宣
法学教室 2008/03
-
「ネットワーク中立性」の研究
武田邦宣, 尾形将行
阪大法学 Vol. 57 No. 6 p. 931-973 2008/03 Research paper (scientific journal)
-
競争法によるプライススクイーズの規制
武田邦宣
根岸哲・川濵昇・泉水文雄編『ネットワーク市場における技術と競争のインターフェイス』(有斐閣・2007年)所収 2007/06 Research paper (scientific journal)
-
国際的企業買収と競争政策
武田邦宣
法律時報982号 2007/05 Research paper (scientific journal)
-
平成17年度における主要な企業結合事例の研究
武田邦宣
公正取引679号 No. 679 p. 27-32 2007/05 Research paper (scientific journal)
Publisher: 公正取引協会
-
演習・経済法
武田邦宣
法学教室320号 2007/05
-
Regulatory aim and criteria of EC competition law
Takeda Kuninobu
Osaka law review Vol. 56 No. 6 p. 1401-1469 2007/03 Research paper (scientific journal)
Publisher: The Law Association of Osaka University
-
演習・経済法
武田邦宣
法学教室308号 No. 308 p. 132-133 2006/05
Publisher: 有斐閣
-
韓国公正取引法の特徴とその運用
鄭浩烈著, 武田邦宣監訳
阪大法学55巻6号 Vol. 55 No. 6 p. 1307-1333 2006/03
Publisher: 大阪大学法学会
-
企業結合規制にみる公取委の市場画定・市場分析手法
武田邦宣
公正取引662号 No. 662 p. 8-14 2005/12 Research paper (scientific journal)
Publisher: 公正取引協会
-
2005年学界回顧「経済法」
武田邦宣
法律時報964号 2005/12
-
独占禁止法八条一項一号と四号の問題
武田邦宣
厚谷襄児先生古稀記念『競争法の現代的諸相』(信山社・2005年)所収 2005/03 Research paper (scientific journal)
Publisher: 信山社
-
Merger Regulation in High-Technology Industry
Kuninobu Takeda
Osaka law review Vol. 54 No. 2 p. 419-465 2004/07 Research paper (scientific journal)
Publisher: The Law Association of Osaka University
-
独禁法による合併規制のあり方
武田邦宣
ESP385号 2004/05
Publisher: (社)経済企画協会
-
独占禁止法審決・判例の分析2(観音寺三豊郡医師会事件)
武田邦宣
判例タイムズ1131号 2003/12
-
競争秩序を侵害する企業集中の規制
武田邦宣
法学セミナー585号 2003/09
-
合併規制における効率性の抗弁
武田邦宣
日本経済法学会年報24号 Vol. 5 No. 24 p. 177-189 2003/09
Publisher: 有斐閣
-
商品の仕入価格を表示した販売(ダイコク事件)
武田邦宣
別冊ジュリスト・平成14年度重要判例解説 2003/06
-
米国における企業結合事案の問題解消措置に関する研究ノート
武田邦宣
神戸市外国語大学外国学研究54号 2003/03
-
企業結合規制における効率性の考慮
武田邦宣
公正取引628号 2003/02 Research paper (scientific journal)
Publisher: 公正取引協会
-
委託販売と価格拘束(森永乳業事件)
武田邦宣
独禁法審決・判例百選(第六版) 2002/03
-
EC集中規則における規制基準の展開(2・完)
武田邦宣
神戸外大論叢50巻6号 Vol. 50 No. 6 p. 73-97 1999/11 Research paper (scientific journal)
Publisher: 神戸市外国語大学研究所
-
EC集中規則における規制基準の展開(1)
武田邦宣
神戸外大論叢50巻1号 Vol. 50 No. 1 p. 115-143 1999/09 Research paper (scientific journal)
Publisher: 神戸市外国語大学研究所
-
衛星通信分野におけるジョイント・ベンチャーとEC競争法
武田邦宣
公正取引560号 No. 560 p. 71-75 1997/06
Publisher: 公正取引協会
-
協調型ジョイント・ベンチャーをローマ条約86条1項の場において認めた事例
武田邦宣
公正取引548号 1996/06
-
フォードとフォルクスワーゲンによるジョイント・ベンチャーに対してEC競争法上個別適用除外を与えた事例
武田邦宣
公正取引543号 No. 543 p. 55-58 1996/01
Publisher: 公正取引協会