-
思考発話法を用いた風景の評価語に関する検討
青野正二, 橋爪佳那
日本音響学会騒音・振動研究会 2024/12 Research paper (conference, symposium, etc.)
-
都市風景と田園風景における望ましさの要因に関する検討
青野正二, 松下雄吾
日本音響学会騒音・振動研究会 2023/12 Research paper (conference, symposium, etc.)
-
視聴覚実験に基づく生活環境の望ましさの評価に関する研究
青野正二, 峰元良太
日本音響学会騒音・振動研究会 2022/11 Research paper (conference, symposium, etc.)
-
評価グリッド法を用いた生活環境の望ましさを規定する要因に関する研究
稲見有伽子, 青野正二
日本音響学会関西支部若手研究者交流研究発表会発表概要集 2021/12 Research paper (conference, symposium, etc.)
-
景観と音環境からなる風景の評価に関する研究
青野正二, 鏡田浩之
日本音響学会騒音・振動研究会 2020/12 Research paper (conference, symposium, etc.)
-
think-aloud法を用いた風景の印象評価語に関する検討
橋爪佳那, 青野正二
日本音響学会関西支部若手研究者交流研究発表会発表概要集 2020/12 Research paper (conference, symposium, etc.)
-
都市風景と田舎風景の望ましさの要因に関する検討
松下雄吾, 青野正二
日本音響学会関西支部若手研究者交流研究発表会発表概要集 2019/12 Research paper (conference, symposium, etc.)
-
音に関する経験を考慮した環境音評価および環境配慮行動のモデル化
青野正二, 二階堂希
日本音響学会騒音・振動研究会 2019/09 Research paper (conference, symposium, etc.)
-
音を感じる
青野正二
シリーズ人間科学第3巻『感じる』 2019/03 Part of collection (book)
Publisher: 大阪大学出版会
-
景観と音環境からなる風景の印象評価語について
鏡田浩之, 青野正二
日本音響学会関西支部若手研究者交流研究発表会 2018/12 Research paper (conference, symposium, etc.)
-
視聴覚実験に基づく生活空間の望ましさの要因構造に関する研究
峰元良太, 青野正二
日本音響学会関西支部若手研究者交流研究発表会 2018/12 Research paper (conference, symposium, etc.)
-
街路環境における望ましさの評価構造についての検討
青野正二, 乾将晃
日本音響学会騒音・振動研究会 2017/11 Research paper (conference, symposium, etc.)
-
都市空間における自然環境の望ましさに関する評価構造について
青野正二, 記虎佳大
日本音響学会騒音・振動研究会 2016/12 Research paper (conference, symposium, etc.)
-
騒音に関する経験を考慮した音の評価および環境配慮行動のモデル化
二階堂希, 青野正二
日本音響学会春季研究発表会講演論文集 2016/03 Research paper (conference, symposium, etc.)
-
環境音及び音源側の評価とコミュニケーションの関係
青野正二, 河内なつみ
日本音響学会騒音・振動研究会 2015/07 Research paper (conference, symposium, etc.)
-
視聴覚実験に基づく商業空間の環境評価
青野正二, 西田幸平
日本音響学会騒音・振動研究会 2015/01 Research paper (conference, symposium, etc.)
-
街路環境における望ましさの要因構造について
青野正二, 乾将晃
日本心理学会第78回大会発表論文集 2014/09 Research paper (conference, symposium, etc.)
-
Effects of communication on the evaluation of environmental sound and its source side
p. 1057-1060 2014/03 Research paper (conference, symposium, etc.)
Publisher:
-
A study on the desirability of street environment based on audio-visual experiments : Modeling of factor structure of the desirability
p. 1053-1056 2014/03 Research paper (conference, symposium, etc.)
Publisher:
-
ナビゲーション情報が経路探索に与える影響
乾将晃, 青野正二, 平松裕貴
日本心理学会第77回大会発表論文集 2013/09 Research paper (conference, symposium, etc.)
-
日本の歌謡曲におけるテンポと印象の関係
河内なつみ, 丹羽一希, 青野正二
日本心理学会第77回大会発表論文集 2013/09 Research paper (conference, symposium, etc.)
-
日本の歌謡曲の印象とテンポの関係について
丹羽一希, 青野正二
日本音響学会関西支部若手研究者交流研究発表会講演概要集 2012/12 Research paper (conference, symposium, etc.)
-
コミュニケーションが環境音評価に与える影響について
河内なつみ, 青野正二
日本心理学会第76回大会発表論文集 2012/09 Research paper (conference, symposium, etc.)
-
図記号の表現形式が経路探索に及ぼす影響
乾将晃, 青野正二
日本心理学会第76回大会発表論文集 2012/09 Research paper (conference, symposium, etc.)
-
生活環境音の評価にコミュニケーションが与える影響
河内なつみ, 青野正二
日本音響学会騒音・振動研究会 2012/07 Research paper (conference, symposium, etc.)
-
コミュニケーションが生活騒音の評価に与える影響
河内なつみ, 青野正二
2011/12 Research paper (conference, symposium, etc.)
-
自然環境の望ましさの評価構造について
記虎佳大, 青野正二
2011/12 Research paper (conference, symposium, etc.)
-
アフォーダンス理論を用いた公共空間の環境評価
西田幸平, 青野正二
2011/12 Research paper (conference, symposium, etc.)
-
レクリエーション活動に伴って生じる聴力への危険性
青野正二
公共空間と音環境 -社会調査を巡って- 2010/09 Research paper (conference, symposium, etc.)
-
ごみの減量行動における価値指向,認知要因,評価要因の働き
青野正二, 藤岡秀行
日本心理学会74回大会発表論文集 2010/09 Research paper (conference, symposium, etc.)
-
シンコペーションを含むリズムの知覚に運動が与える影響についての研究
久保田千帆, 青野正二
日本音響学会春季研究発表会講演論文集 2010/03 Research paper (conference, symposium, etc.)
-
商業空間における望ましさの評価構造
西田幸平, 青野正二
日本音響学会春季研究発表会講演論文集 2010/03
-
裏拍の知覚に運動が与える影響に関する研究
久保田千帆, 青野正二
2009/12 Research paper (conference, symposium, etc.)
-
評価グリッド法を用いた商業空間の音環境評価に関する研究
西田幸平, 青野正二
2009/12 Research paper (conference, symposium, etc.)
-
視聴覚要因を考慮した音環境評価のモデル化
青野正二
科学研究費補助金研究成果報告書 2009/03 Research paper (bulletin of university, research institution)
-
音環境マネジメントのための知識創生
松井孝典, 津田智行, 青野正二, 桑野園子, 森長誠
日本音響学会秋季研究発表会講演論文集 2007/09 Research paper (conference, symposium, etc.)
-
Temporary threshold shift induced by some recreational sounds
S. Aono
The Journal of the Acoustical Society of Japan Vol. 63 No. 4 p. 221-226 2007/04
Publisher: The Acoustical Society of Japan (ASJ)
-
Estimation of effects of hearing induced by sound exposure using temporal threshold shift as an indicator
H. Takinami, S. Aono
The Journal of the Acoustical Society of Japan Vol. 63 No. 4 p. 215-220 2007/04
Publisher: The Acoustical Society of Japan (ASJ)
-
地域の音環境を切り口としたまちづくりに関する研究
岩切翔, 青野正二, 桑野園子
日本音響学会春季研究発表会講演論文集 2007/03
-
生活環境の印象評価における視聴覚相互作用に関する研究-現場実験と実験室実験による検討-
藤原舞, 青野正二, 桑野園子
日本音響学会春季研究発表会講演論文集 2007/03
-
データマイニング法を用いた音環境知の分析と構築 -緩和と適応の視点から-
津田智行, 松井孝典, 青野正二, 桑野園子, 森長誠
日本音響学会春季研究発表会講演論文集 Vol. pp793-794 2007/03
-
音と映像が生活環境の印象評価に与える影響-現場実験に基づいた検討-
藤原舞, 青野正二, 桑野園子
2006/12
-
地域の音環境を切り口としたまちづくりに関する研究-出雲街道新庄宿のまちづくりを対象として-
岩切翔, 青野正二, 桑野園子
2006/12
-
Audio-visual interaction in the image evaluation of theEnvironment - an on-site investigation
M. Fujiwara, S. Aono, S. Kuwano
2006/12 Research paper (international conference proceedings)
-
Some Problems Encountered in the Process of Statistical Analysis
S. Aono
Journal of INCE/J Vol. 30 No. 6 p. 430-434 2006/12
Publisher: The Institute of Noise Control Engineering of Japan
-
音環境に係る「要素」とそれに対する「人の働きかけ」の明示-データマイニング法を適用して-
津田智行, 松井孝典, 青野正二, 桑野園子, 森長誠
日本音響学会第9回関西支部若手研究者交流研究発表会 2006/12
-
For advancing noise problem solving ontology-aiming for comprehensive sound environmental management-
T. Tsuda, S. Aono, S. Kuwano, T. Matsui, M. Morinaga
Vol. 2006 Proceedings 2006/12 Research paper (international conference proceedings)
-
The relationships between Willingness To Payand sound level of traffic noise
M. Morinaga, T. Matsui, S. Aono, S. Kuwano
Vol. Inter Noise 2006 Proceedings 2006/12 Research paper (international conference proceedings)
-
Hearing effects of non-occupational sound exposure evaluated by TTS
H. Takinami, S. Aono
2006/11
-
DESIGN OF SOUND ENVIRONMENT IN URBAN PARKS
M. Morinaga, S. Kuwano, S. Aono
2006/10 Research paper (international conference proceedings)
-
A Study on the Visitors' Annoyance in Urban Parks
M. Morinaga, S. Aono, A. Kuwano
Journal of INCE/J Vol. 29 No. 4 p. 292-302 2005/08 Research paper (scientific journal)
Publisher: The Institute of Noise Control Engineering of Japan
-
レクリエーション活動に伴う音が聴力へ及ぼす影響
青野正二
日本音響学会2005年春季研究発表会講演論文集 Vol. 2005 No. 1 p. 785-788 2005/03
-
Valuation of traffic noise - Comparison of WTP functions among different sound sources
Takanori Matsui, Makoto Morinaga, Shoji Aono, Sonoko Kuwano
International Congress on Noise Control Engineering 2005, INTERNOISE 2005 Vol. 2 p. 1451-1458 2005 Research paper (international conference proceedings)
-
生活環境の印象評価における音と映像の相互作用について
藤原舞, 青野正二, 桑野園子
2004/12
-
都市基幹公園の音環境と景観の評価を用いた空間的分析-GISのオーバーレイ機能を用いた空間分析-
森長誠, 青野正二, 桑野園子
日本音響学会2004年秋季研究発表会講演論文集 2004/09
-
水辺施設による音環境の不快感緩和効果に関する研究
森長誠, 青野正二, 桑野園子
日本騒音制御工学会秋季研究発表会講演論文集 2004/09
-
騒音の経済評価-各種騒音に関するMWTP構造の検証-
松井孝典, 青野正二, 桑野園子
日本音響学会2004年秋季研究発表会講演論文集 2004/09
-
心理実験的手法を用いた各種騒音に対するWTP構造の検証
松井孝典, 青野正二, 桑野園子
環境経済・政策学会2004年大会報告要旨集 2004/09
-
騒音の経済評価に関するメタ・アナリシス
松井孝典, 青野正二, 桑野園子
日本騒音制御工学会秋季研究発表会講演論文集 2004/09
-
A study of sound environment in urban parks
Makoto Morinaga, Shoji Aono, Sonoko Kuwano
2004/04 Research paper (international conference proceedings)
-
Environmental valuation of various noises by conjoint analysis
Takanori Matsui, Shoji Aono, Sonoko Kuwano
2004/04 Research paper (international conference proceedings)
-
Environmental valuation of road traffic noise by CVM
Takanori Matsui, Shoji Aono, Sonoko Kuwano
The 18th international Congress on Acoustics 2004/04 Research paper (international conference proceedings)
-
都市緑地公園における環境騒音の許容レベルの推定
森長誠, 青野正二, 桑野園子
日本音響学会2004年春季研究発表会講演論文集 Vol. 2004 No. 1 p. 731-732 2004/03
-
騒音の経済評価 -限界支払意思額モデルの構築
松井孝典, 青野正二, 桑野園子
日本音響学会平成16年度春季研究発表会 2004/03
-
騒音に対する社会的費用の計測
松井孝典, 青野正二, 桑野園子
日本音響学会騒音・振動研究会 2004/03
-
緑地公園における環境騒音の適正レベルに関する研究
森長誠, 青野正二, 桑野園子
2003/12
-
騒音の経済性を考える
松井孝典, 青野正二, 桑野園子
2003年度日本音響学会関西支部若手研究者交流研究発表会 2003/12
-
ごみの減量行動に影響を及ぼす要因の構造分析
治田純子, 青野正二, 桑野園子
日本心理学会67回大会発表論文集 2003/09
-
アンケート調査に基づく環境音の評価構造の分析
青野正二, 川井洋佑, 桑野園子
日本音響学会2003年秋季研究発表会講演論文集 Vol. 2003 No. 2 p. 735-736 2003/09
-
都市公園における音環境調査に関する研究
森長誠, 青野正二, 桑野園子
日本音響学会2003年秋季研究発表会講演論文集 Vol. 2003 No. 2 p. 733-734 2003/09
-
各種騒音の経済評価-騒音と経済性のトレードオフ関係及び各種騒音の便益比-
松井孝典, 青野正二, 桑野園子
日本音響学会2003年秋季研究発表会 Vol. 739-740 2003/09
-
CVMを用いた騒音の経済評価
松井孝典, 青野正二, 桑野園子
日本音響学会平成15年度秋季研究発表会 Vol. 741-742 2003/09
-
規則的なパルス列のタッピング作業におよぼす挿入刺激の効果
刈谷亜未太, 青野正二, 桑野園子, 難波精一郎
日本音楽知覚認知学会平成14年度秋季研究発表会予稿集 2002/11
Publisher: 日本音楽知覚認知学会
-
図記号の表現形式と認知について
青野正二, 桑野園子, 寺前由美子
日本心理学会66回大会発表論文集 2002/09
-
表明選好法による騒音の経済効果 -情報提供量の差によるバイアスに関する研究
松井孝典, 桑野園子, 青野正二
環境経済・政策学会2002年大会報告要旨集 Vol. 20-21 2002/09
-
視聴覚情報による水辺空間評価に関する検討
森長誠, 青野正二, 加藤徹, 桑野園子
日本音響学会2002年春季研究発表会講演論文集 Vol. 2002 No. 1 p. 441-442 2002/03
-
表明選好法による騒音の経済評価 -コンジョイント分析-
松井孝典, 桑野園子, 青野正二
日本音響学会2002年春季研究発表会講演論文集 2002/03
-
The Effects of Visual and Auditory Information on the Impression of Sound Environment
MIYAGAWA Masamitu, NAKATSUKASA Tomoyuki, AONO Shoji
Journal of INCE/Japan Vol. 26 No. 1 p. 53-59 2002/02 Research paper (scientific journal)
Publisher: The Institute of Noise Control Engineering of Japan
-
視覚情報が種々の環境音の評価に与える影響-水音を中心に-
青野正二
日本心理学会65回大会発表論文集 2001/11
-
環境音に対する印象の尺度構成に関する再検討について
宮川雅充, 内山巌雄, 青野正二
日本騒音制御工学会秋季研究発表会講演論文集 2001/09
-
音環境の印象に及ぼす視覚情報と聴覚情報の相乗効果について
宮川雅充, 中司智之, 内山巌雄, 青野正二
日本騒音制御工学会秋季研究発表会講演論文集 2001/09
-
Estimation of TTS due to amusement sounds by using TTS meter
Hiroaki Takinami, Katsufumi Kuroda, Shoji Aono, Koichi Takagi
2001/08 Research paper (international conference proceedings)
-
TTSから見た娯楽関連音の聴力への影響に関する研究
青野正二
環境衛生工学研究 Vol. 14 No. 2 p. 30-36 2000/06
Publisher: 京都大学環境衛生工学研究会
-
Sounds to Which We Are Exposed in Amusement Activities
AONO Shoji
Journal of INCE/Japan Vol. 24 No. 3 p. 186-188 2000/06
Publisher: The Institute of Noise Control Engineering of Japan
-
Temporary threshold shift due to exposures to amusement sounds
AONO Shoji, TAKINAMI Hiroaki, TAKAGI Koichi
The Journal of the Acoustical Society of Japan Vol. 56 No. 3 p. 203-208 2000/03
Publisher: The Acoustical Society of Japan (ASJ)
-
THE EFFECTS OF SOME AMUSEMENT SOUNDS ON HEARING IN TERMS OF TTS
S. Aono, K. Takagi
1999/11 Research paper (international conference proceedings)
-
The effect of some amusement sounds on hearing in terms of TTS
Shoji Aono, Koichi Takagi, Hiroaki Takinami
International Recreational Noise Symposium 1998/11 Research paper (international conference proceedings)