顔写真

顔写真

尾崎 典雅
Ozaki Norimasa
尾崎 典雅
Ozaki Norimasa
工学研究科 電気電子情報通信工学専攻,准教授

keyword レーザー科学,X線自由電子レーザー,超高速計測・観察,高圧構造相転移,レーザープロセス,超高速衝突,惑星内部構造,Warm Dense Matter,高エネルギー密度科学,状態方程式,衝撃波,超高圧,核融合学,プラズマ理工学

学歴 4

  1. 大阪大学 工学研究科 精密科学

    1999年4月 ~ 2002年3月

  2. 大阪大学 工学研究科 精密科学

    ~ 1999年

  3. 大阪大学

    ~ 1999年

  4. 大阪大学 工学部 精密工学科

    ~ 1997年

所属学会 8

  1. 日本地球惑星科学連合

  2. レーザー学会

  3. プラズマ・核融合学会

  4. 日本高圧力学会

  5. アメリカ物理学会

研究内容・専門分野 6

  1. ナノテク・材料 / 応用物理一般 / 超高圧

  2. 自然科学一般 / 固体地球科学 / 構造相転移

  3. 自然科学一般 / 宇宙惑星科学 / 状態方程式

  4. エネルギー / 核融合学 /

  5. エネルギー / プラズマ科学 /

  6. エネルギー / プラズマ応用科学 /

受賞 5

  1. レーザー学会 業績賞(論文賞)

    尾崎典雅 一般財団法人レーザー学会 2022年5月

  2. PPCF Dendy Europe-Asia Pacific Award for Outstanding Research Collaboration in Plasma Physics

    IOPパブリッシング 2019年7月

  3. レーザー学会奨励賞

    尾崎典雅 レーザー学会 2015年5月

  4. Daiwa-Adrian Prize

    Ryosuke KODAMA, Kunioki Mima, Kazuo A. Tanaka, Hiroshi Azechi, Keisuke Shigemori, Yoichi Sakawa, Hideaki Habara, Norimasa Ozaki, Peter Norreys, Steven ROSE, Mike Dune, Justin WARK, Matthew Zepf, Nigel Woolsey, Kathryn Lancaster, Gregori Gianlucca The Daiwa Anglo-Japanese Foundation 2007年12月

  5. 大阪大学近藤賞

    2007年

論文 259

  1. Experimental investigation on nanowire array irradiated with ultrahigh intensity laser at x-ray free electron laser facility SACLA: Fabrication of nanowire array target and its application to ultrafast time-resolved measurements

    D. Tanaka, H. Sawada, T. Idesaka, C. Nakatsuji, S. Matsuura, T. Sato, T. Somekawa, T. Yabuuchi, K. Miyanishi, K. Sueda, Y. Inubushi, Y. Sentoku, T. Shimizu, S. Shingubara, K. Kawasaki, N. Ozaki, K. Yamanoi, K. Shigemori

    Journal of Applied Physics Vol. 137 No. 12 2025年3月26日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:AIP Publishing
  2. Dynamics and energy dissipation of collisional blast waves in a perpendicular magnetic field

    A. Triantafyllidis, J.-R. Marquès, Y. Benkadoum, Y. De León, A. Ciardi, J. Béard, J.-M. Lagarrigue, A. Dearling, N. Ozaki, M. Koenig, B. Albertazzi

    Physics of Plasmas Vol. 32 No. 2 2025年2月1日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:AIP Publishing
  3. Shock-driven amorphization and melting in Fe2O3

    Céline Crépisson, Alexis Amouretti, Marion Harmand, Chrystèle Sanloup, Patrick Heighway, Sam Azadi, David McGonegle, Thomas Campbell, Juan Pintor, David Alexander Chin, Ethan Smith, Linda Hansen, Alessandro Forte, Thomas Gawne, Hae Ja Lee, Bob Nagler, YuanFeng Shi, Guillaume Fiquet, François Guyot, Mikako Makita, Alessandra Benuzzi-Mounaix, Tommaso Vinci, Kohei Miyanishi, Norimasa Ozaki, Tatiana Pikuz, Hirotaka Nakamura, Keiichi Sueda, Toshinori Yabuuchi, Makina Yabashi, Justin S. Wark, Danae N. Polsin, Sam M. Vinko

    Physical Review B Vol. 111 No. 2 2025年1月29日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Physical Society (APS)
  4. Influence of H2S on carbon aggregation processes under high temperature and pressure conditions

    D. Murayama, S. Ohmura, R. Kodama, N. Ozaki

    Physical Review B Vol. 111 No. 2 2025年1月21日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Physical Society (APS)
  5. Shock Compression of Coesite up to 950 GPa

    Xiaokang Feng, Kento Katagiri, Jia Qu, Keita Nonaka, Liang Sun, Pinwen Zhu, Norimasa Ozaki, Takayoshi Sano, Toshimori Sekine, Wenge Yang

    Geophysical Research Letters Vol. 51 No. 24 2024年12月19日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Geophysical Union (AGU)

MISC 254

  1. ナノ秒衝撃圧縮過程における物性と結晶粒サイズ効果

    尾崎典雅, 尾崎典雅, 小寺康博, 片桐健登, 梅田悠平, 知場一航, 中川聖基, 政岡豪流, 奥地拓生, 入舩徹男, 兒玉了祐, 兒玉了祐

    大阪大学レーザー科学研究所共同利用・共同研究成果報告書(Web) Vol. 2023 2024年

  2. 衝撃圧縮法を用いた極限環境下の惑星物質研究

    梅田悠平, 奥地拓生, 関根利守, 犬伏雄一, 兒玉了祐, 宮西宏併, 佐藤友子, 瀬戸雄介, 末田敬一, 富樫格, 富岡尚敬, 籔内俊毅, 矢橋牧名, 尾崎典雅

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) Vol. 79 No. 1 2024年

  3. レーザー衝撃圧縮法を用いた高圧下の惑星物質の研究

    梅田悠平, 尾崎典雅, 関根利守, BENUZZI-MOUNAIX Alessandra, GUARGUAGLINI Marco, 犬伏雄一, 犬伏雄一, 福井敬也, 上村伸樹, 片桐健登, 兒玉了祐, 松岡健之, 宮西宏併, RAVASIO Alessandra, 佐野孝好, 末田敬一, 富樫格, 矢橋牧名, 籔内俊毅, 奥地拓生

    KURNS-EKR (Web) No. 15 2022年

  4. ディケイングショックによる相転移カイネティクスに関する実験的検討

    尾崎典雅, 片桐健登, 奥地拓生, 梅田悠平, 入舩徹男, 佐野孝好, 兒玉了祐

    大阪大学レーザー科学研究所共同利用・共同研究成果報告書(Web) Vol. 2021 2022年

  5. レーザー核融合の衝撃波点火方式における高速電子の衝撃波圧力に及ぼす影響の評価

    川崎昂輝, 弘中陽一郎, 前田優斗, 玉川拓実, 田中大裕, 長友英夫, 藤岡慎介, 梅田悠平, 片桐健登, 尾崎典雅, 兒玉了祐, BATANI D., TRELA J., NICOLAI P., MANCELLI D., MANCELLI D., CRISTOFORETTI G., 重森啓介

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) Vol. 76 No. 1 2021年

著書 5

  1. Ultrafast laser nanostructuring : the pursuit of extreme scales

    Ludovic Rapp,Takeshi Matsuoka,Konstantin L. Firestein,Daisuke Sagae,Hideaki Habara,Keiichiro Mukai,Kazuo A. Tanaka,Eugene Gamaly,Ryosuke Kodama,Yusuke Seto,Takahisa Shobu,Aki Tominaga,Lachlan Smillie,Bianca Haberl,Tatiana Pikuz,Toshinori Yabuuchi,Tadashi Togashi,Yuichi Inubushi,Makina Yabashi, Saulius Juodkazis, Dmitri V. Golberg, Andrei V. Rode, Norimasa Ozaki

    Springer 2023年4月

    ISBN: 9783031147517

  2. 高圧力の科学・技術事典

    入船, 徹男, 加藤, 稔, 木村, 佳文, 近藤, 忠, Japan Society of High Pressure Science and Technology ,尾崎典雅(編)

    朝倉書店 2022年11月

    ISBN: 9784254102970

  3. Fracture in Grass under Impact of Flyer Aecelerated by Laser Induced Shock Waves

    Proceedings of the 3rd International Symposium on Impact Engineering 1999年

  4. Laser Driven Multi-Layered Flyers for High Pressure Equation of State Studies

    AIRAPT-17, Tu-IM-5 1999年

  5. Multi-Layered Flyer Accelerated by Laser Induced Shock Waves

    Program of the 40th Annual Meeting of Division of Plasma Physics 1998年

講演・口頭発表等 90

  1. 結晶中を超音速伝搬する転位のXFELラジオグラフ観察

    尾崎典雅,片桐健登,Tatiana Pikuz,Lichao Fang,Bruno Albertazzi,江頭俊輔,犬伏雄一,上村拳生,兒玉了祐,Michel Koenig,Bernard Kozioziemski,政岡豪流,宮西宏併,中村浩隆,太田雅人,Gabriel Rigon,坂和洋一,佐野孝好,Frank Schoofs,Zoe J. Smith,末田敬一,冨樫格,Tommaso Vinci,Yifan Wang,矢橋牧名,籔内俊毅,Leora E. Dresselhaus-Marais

    高速度イメージングとフォトニクスに関する総合シンポジウム2023 2023年12月15日

  2. Dynamic High-Pressure Research Using Intense Photon Beams

    Norimasa Ozaki

    X-Ray Science Gordon Research Conference 2023年7月27日

  3. Dynamic high-pressure research using intense photon beams

    N.Ozaki

    Matter and Radiation αt extremes, 2023年2月15日

  4. XFELラジオグラフによるレーザー衝撃大変形の観察

    尾崎 典雅, Pikuz Tatiana, 政岡 豪流, 片桐 健登, 中村 浩隆, 弘中 陽一郎, 兒玉 了祐, 奥地 拓生, 宮西 宏併, 末田 敬一, 籔内 俊毅, 矢橋 牧名, Albertazzi Bruno, Koenig Michel

    レーザー学会学術講演会第43回年次大会 2023年1月19日

  5. SACLAを用いた衝撃超高圧の研究

    第36回日本法社交学会放射光科学合同シンポジウム

    第36回日本法社交学会放射光科学合同シンポジウム 2023年1月9日

作品 6

  1. 超高強度レーザー励起マルチフレーム点エックスによる高速ランダム過渡現象の理解

    2008年 ~

  2. プリコンプレスターゲットとレーザー誘起衝撃波を用いたオフユゴニオ計測実験

    2007年 ~

  3. 高強度レーザー駆動衝撃圧縮による新奇非平衡物質創製

    2007年 ~

  4. レーザー誘起衝撃波を用いたオフユゴニオ計測実験

    2006年 ~

  5. レーザー衝撃圧縮下の比熱比γコントロールと新物質創成

    2006年 ~

機関リポジトリ 20

大阪大学の学術機関リポジトリ(OUKA)に掲載されているコンテンツ
  1. Effect of irradiation uniformity on quasi-isentropic shock compression of solid spheres

    Takizawa Ryunosuke, Sakagami Hitoshi, Nagatomo Hideo, Arikawa Yasunobu, Morita Hiroki, Dun Jinyuan, Tsuido Takumi, Karaki Yuga, Matsubara Hiroki, Law King Fai Farley, Katagiri Kento, Ozaki Norimasa, Hironaka Yoichiro, Shigemori Keisuke, Abe Yuki, Habara Hideaki, Kuramitsu Yasuhiro, Johzaki Tomoyuki, Nakai Mitsuo, Shiraga Hiroyuki, Azechi Hiroshi, Kodama Ryosuke, Sentoku Yasuhiko, Fujioka Shinsuke

    High Energy Density Physics Vol. 52 2024年9月1日

  2. Development of an experimental platform for the investigation of laser-plasma interaction in conditions relevant to shock ignition regime

    Tamagawa T., Hironaka Y., Kawasaki K., Tanaka D., Idesaka T., Ozaki N., Kodama R., Takizawa R., Fujioka S., Yogo A., Batani D., Nicolai Ph, Cristoforetti G., Koester P., Gizzi L. A., Shigemori K.

    Review of Scientific Instruments Vol. 93 No. 6 2022年6月23日

  3. Development of an experimental platform for combinative use of an XFEL and a high-power nanosecond laser

    Inubushi Yuichi, Yabuuchi Toshinori, Togashi Tadashi, Sueda Keiichi, Miyanishi Kohei, Tange Yoshinori, Ozaki Norimasa, Matsuoka Takeshi, Kodama Ryosuke, Osaka Taito, Matsuyama Satoshi, Yamauchi Kazuto, Yumoto Hirokatsu, Koyama Takahisa, Ohashi Haruhiko, Tono Kensuke, Yabashi Makina

    Applied Sciences Vol. 10 No. 7 2020年4月1日

  4. Ultrafast observation of lattice dynamics in laser-irradiated gold foils

    Hartley N. J., Ozaki N., Matsuoka T., Albertazzi B., Faenov A., Fujimoto Y., Habara H., Harmand M., Inubushi Y., Katayama T., Koenig M., Krygier A., Mabey P., Matsumura Y., Matsuyama S., McBride E. E., Miyanishi K., Morard G., Okuchi T., Pikuz T., Sakata O., Sano Y., Sato T., Sekine T., Seto Y., Takahashi K., Tanaka K. A., Tange Y., Togashi T., Umeda Y., Vinci T., Yabashi M., Yabuuchi T., Yamauchi K., Kodama R.

    Applied Physics Letters Vol. 110 No. 7 2017年2月13日

  5. Indirect monitoring shot-to-shot shock waves strength reproducibility during pump-probe experiments

    Pikuz T. A., Faenov A. Ya, Ozaki N., Hartley N. J., Albertazzi B., Matsuoka T., Takahashi K., Habara H., Tange Y., Matsuyama S., Yamauchi K., Ochante R., Sueda K., Sakata O., Sekine T., Sato T., Umeda Y., Inubushi Y., Yabuuchi T., Togashi T., Katayama T., Yabashi M., Harmand M., Morard G., Koenig M., Zhakhovsky V., Inogamov N., Safronova A. S., Stafford A., Skobelev I. Yu, Pikuz S. A., Okuchi T., Seto Y., Tanaka K. A., Ishikawa T., Kodama R.

    Journal of Applied Physics Vol. 120 No. 3 2016年7月21日