受賞 2
-
若手教員専門力アッププロジェクト 奨励賞
中橋真穂 大阪大学大学院工学研究科フロンティア研究センター 2015年
-
NTTコミュニケーション大賞
中橋真穂 NTT西日本コミュニケーション大賞 2011年
若手教員専門力アッププロジェクト 奨励賞
中橋真穂 大阪大学大学院工学研究科フロンティア研究センター 2015年
NTTコミュニケーション大賞
中橋真穂 NTT西日本コミュニケーション大賞 2011年
なぜ学内の国際交流機会に参加しないのか : 理系学生を対象にしたPAC分析から
中橋 真穂
大阪大学高等教育研究 Vol. 12 p. 59-66 2024年3月20日
出版者・発行元:大阪大学全学教育推進機構オンライン海外研修の今後を考える(オンライン海外研修参加者へのアンケート調査から)
中橋真穂
グローバル人材育成教育研究 Vol. 11 No. 2 p. 34-45 2024年3月
The Future Role of Online Consultations Within Self-Access Learning
Shawn Andersson, Maho Nakahashi
Studies in Self-Access Learning Journal Vol. 14 No. 1 p. 5-25 2023年3月
コロナ禍におけるオンライン国際交流の実施と課題(学生運営スタッフへのインタビューを中心に)
中橋 真穂
グローバル人材育成教育研究 Vol. 10 No. 1 p. 47-59 2022年9月30日
出版者・発行元:グローバル人材育成教育学会日系アメリカ人四世とルーツ探求 : 日本語・日本文化に関する語りに着目して
中橋 真穂
異文化間教育 = Intercultural education / 異文化間教育学会紀要編集委員会 編 No. 53 p. 162-179 2021年
出版者・発行元:異文化間教育学会クロス・アポイントメント制度を利用した2大学間協働プロジェクト : 開放特許ビジネスアイデア学生コンテスト参加から
中橋 真穂, 大森 いさみ, Nakahashi Maho, Omori Isami, ナカハシ マホ, オオモリ イサミ
大阪大学高等教育研究 = Osaka University higher education studies No. 9 p. 59-67 2021年
出版者・発行元:大阪大学全学教育推進機構Assessing Motivational Factors in Japan SALCs through the L2 Motivational Self System
Andersson, T. S, Nakahashi, M
JASAL Journal, Vol. 1 No. 2 p. 24-43 2020年12月
大学間連携による地域連携型プロジェクト・ベースド・ラーニングの試み
大森いさみ, 中橋真穂
Co* Design (Web) No. 8 2020年
Establishing Online Synchronous Support for Self-Access Language Learning
Shawn Andersson, Maho Nakahashi
STUDIES IN SELF-ACCESS LEARNING JOURNAL Vol. 10 No. 4 p. 323-338 2019年12月 研究論文(学術雑誌)
理工系学生のための欧州短期派遣プログラム : 高度汎用力育成を目指して
中橋 真穂, アンダーソン ショーン, 野尻 郁子, 柳田 亮吾, 藤田 清士
大阪大学高等教育研究 Vol. 6 No. 6 p. 33-40 2018年3月31日
出版者・発行元:大阪大学全学教育推進機構The Evolution of a SAL Desk: From Academic Writing to Language Support
Shawn Andersson, Maho Nakahashi
STUDIES IN SELF-ACCESS LEARNING JOURNAL Vol. 8 No. 4 p. 323-333 2017年12月 研究論文(学術雑誌)
若い世代の日系アメリカ人に関する研究 : 4世へのインタビューを中心に
中橋 真穂
移民研究年報 = The annual review of migration studies No. 23 p. 137-148 2017年6月
出版者・発行元:東出版Promoting Entrepreneurship in Japan : A Report on Visits to Three Business Schools Near Silicon Valley
Andersson Shawn, Nakahashi Maho
Vol. 5 p. 31-40 2017年3月31日
出版者・発行元:Center For Education In Liberal Arts And Sciencesライティングヘルプデスク設置への取り組み : 研究発信能力の向上に向けて
中橋 真穂
大阪大学高等教育研究 Vol. 5 No. 5 p. 47-55 2017年3月31日
出版者・発行元:大阪大学全学教育推進機構日本における外国人留学生の就職状況に関する一考察(英語コースに所属する外国人留学生のライフストーリー分析から)
中橋 真穂, ショーン アンダーソン
グローバル人材育成教育研究 Vol. 5 No. 2 p. 13-23 2017年
出版者・発行元:グローバル人材育成教育学会学内国際交流活動とグローバル人材育成 : 学生運営スタッフのPAC分析より
中橋 真穂, Nakahashi Maho, ナカハシ マホ
多文化社会と留学生交流 = Journal of multicultural education and student exchange : 大阪大学国際教育交流センター研究論集 No. 21 p. 1-10 2017年
出版者・発行元:大阪大学国際教育交流センターDiscovering Methods of Bettering our Writing Desk: A Report on Visits to US University Writing Centers
Shawn Andersson, Maho Nakahashi
STUDIES IN SELF-ACCESS LEARNING JOURNAL Vol. 7 No. 4 p. 355-364 2016年12月 研究論文(学術雑誌)
日系アメリカ人4世のエスニック・アイデンティティ : Ethnic Identity Questionnaireの結果を中心に
中橋 真穂, Nakahashi Maho
大阪大学言語文化学 Vol. 25 p. 31-44 2016年
出版者・発行元:大阪大学言語文化学会海外交流 大阪大学工学部・工学研究科の短期海外交流事業 : 国際交流推進センターにおける取り組み
寺井 智之, 野尻 郁子, 金子 聖子, 中橋 真穂, 柳田 亮吾, 藤田 清士
生産と技術 Vol. 68 No. 2 p. 123-126 2016年
出版者・発行元:生産技術振興協会大阪大学SEEDSプログラムにおける材料科学教育
寺井智之, 藤田清士, 中橋真穂, 柳田亮吾, 野尻郁子, 杉山清寛
日本金属学会講演概要(CD-ROM) Vol. 159th 2016年
中学生は他国をどう見ているのか : 日本・中国・米国の中学生に対するアンケート調査結果報告
中橋 真穂, 潘 英峰, 義永 美央子
国際理解教育 Vol. 21 p. 71-76 2015年6月
出版者・発行元:日本国際理解教育学会 ; 1995-理工系大学院生のグローバル人材育成に向けた短期海外研修(―PAC分析による参加者の意識変容に着目して―)
中橋 真穂
グローバル人材育成教育研究 Vol. 2 No. 2 p. 46-57 2015年
出版者・発行元:グローバル人材育成教育学会日韓プログラム 日韓共同理工系学部留学生に対する物理予備教育に対する一考察
藤田 清士, 太田 亨, 中橋 真穂
金沢大学留学生センター紀要 No. 17 p. 33-42 2014年3月
出版者・発行元:金沢大学留学生センター = International Srudent Center Kanazawa University日系アメリカ人4世のライフストーリー : 日本語学習とエスニック・アイデンティティに着目して
中橋 真穂, Nakahashi Maho
大阪大学言語文化学 Vol. 21 p. 43-55 2012年
出版者・発行元:大阪大学言語文化学会アメリカの中学校における異文化理解教育 : カリフォルニア州の事例から
中橋 真穂, 義永 美央子, Nakahashi Maho, Yoshinaga Mioko, ナカハシ マホ, ヨシナガ ミオコ
多文化社会と留学生交流 : 大阪大学国際教育交流センター研究論集 No. 16 p. 41-50 2012年
出版者・発行元:大阪大学国際教育交流センター日系アメリカ人4世の来日経験 -エスニック・アイデンティティに着目して―
中橋真穂
日本移民学会第30/31回年次大会 2021年6月20日
What Motivates Students to Participate in Self-Access Language Centers?
Shawn Andersson, Maho Nakahashi
The Eleventh Symposium on Writing Centers in Asia 2019年2月24日
Support for Improving Academic Writing Skills of Engineering Students: Creating the Language Support Desk at Osaka University
Shawn Andersson, Maho Nakahashi
The Ninth Symposium on Writing Centers in Asia 2017年3月8日
Efforts Towards Improving English Output Skills: Opening our Language Support Desk
Shawn Andersson, Maho Nakahashi
The Japan Association for Global Competency Education 2016年12月11日
外国人留学生の日本における就職状況に関する調査―ライフストーリーで見る意識変化ー
中橋真穂
異文化間教育学会第37回 2016年6月4日
理工系分野におけるグローバル人材育成に関する調査 (海外研修参加者及び「内向き」学生に対するPAC分析を中心に)
中橋真穂
グローバル人材育成教育学会第3回 2015年11月1日
海外留学の面白さ
中橋真穂
高大連携SEEDSプログラム 2015年2月15日
理工系大学院生のカリフォルニア大学海外研修報告
中橋真穂
グローバル人材育成教育学会関西支部会 2015年1月31日
中学生の国際理解意識に関する考察―アンケート調査の結果に基づいて―
潘英峰, 中橋真穂, 義永美央子
日本国際理解教育学会第22回研究大会 2012年7月1日
中学生の国際理解意識の国際比較―日中米3ヶ国におけるアンケート調査の結果から―
義永美央子, 潘英峰, 中橋真穂
異文化間教育学会第33回大会 2012年6月1日
大阪大学におけるSelf-Access Learning Services利用学生を対象としたアンケート調査の実施
中橋 真穂, アンダーソン ショーン
大阪大学高等教育研究 Vol. 13 p. 53-60 2025年3月20日
なぜ学内の国際交流機会に参加しないのか : 理系学生を対象にしたPAC分析から
中橋 真穂
大阪大学高等教育研究 Vol. 12 p. 59-66 2024年3月20日
クロス・アポイントメント制度を利用した2 大学間協働プロジェクト : 開放特許ビジネスアイデア学生コンテスト参加から
中橋 真穂, 大森 いさみ
大阪大学高等教育研究 Vol. 9 p. 59-67 2021年3月31日
大学間連携による地域連携型プロジェクト・ベースド・ラーニングの試み
大森 いさみ, 中橋 真穂
Co*Design Vol. 8 p. 33-47 2020年8月31日
理工系学生のための欧州短期派遣プログラム : 高度汎用力育成を目指して
中橋 真穂, アンダーソン ショーン, 野尻 郁子, 柳田 亮吾, 藤田 清士
大阪大学高等教育研究 Vol. 6 p. 33-40 2018年3月31日
学内国際交流活動とグローバル人材育成 : 学生運営スタッフのPAC分析より
中橋 真穂
多文化社会と留学生交流 : 大阪大学国際教育交流センター研究論集 Vol. 21 p. 1-10 2017年3月31日
Promoting Entrepreneurship in Japan : A Report on Visits to Three Business Schools Near Silicon Valley
Andersson Shawn, Nakahashi Maho
大阪大学高等教育研究 Vol. 5 p. 31-40 2017年3月31日
ライティングヘルプデスク設置への取り組み : 研究発信能力の向上に向けて
中橋 真穂, Andersson Shawn
大阪大学高等教育研究 Vol. 5 p. 47-55 2017年3月31日
日系アメリカ人4世のエスニック・アイデンテイティ : Ethnic Identity Questionnaire の結果を中心に
中橋 真穂
大阪大学言語文化学 Vol. 25 p. 31-44 2016年3月31日
アメリカの中学校における異文化理解教育 : カリフォルニア州の事例から
中橋 真穂, 義永 美央子
多文化社会と留学生交流 : 大阪大学国際教育交流センター研究論集 Vol. 16 p. 41-50 2012年3月31日
日系アメリカ人4世のライフストーリー : 日本語学習とエスニック・アイデンテイティに着目して
中橋 真穂
大阪大学言語文化学 Vol. 21 p. 43-55 2012年3月31日
アメリカ人大学生の日本語学習とエスニック・アイデンティティ : 日系アメリカ人4世のライフストーリーを中心に
中橋 真穂