EN

基本情報

研究

社会活動

その他の活動

山田 彬尭

Yamada Akitaka

人文学研究科 言語文化学専攻,准教授

keyword 言語変異,言語変化,動的語用論,発話行為論,丁寧語,ベイズ統計学,敬語,言語統計学,コーパス言語学

学歴

  • 2014年08月 ~ 2019年12月,ジョージタウン大学
  • 2012年04月 ~ 2014年03月,東京大学,大学院総合文化研究科,言語情報科学専攻
  • 2010年04月 ~ 2012年03月,東京大学,教養学部,超域文化科学科
  • 2008年04月 ~ 2010年03月,東京大学,教養学部,文科Ⅲ類

経歴

  • 2022年10月 ~ 継続中,大阪大学 大学院 人文学研究科 言語文化学専攻 (准教授)
  • 2022年04月 ~ 継続中,大阪大学 数理・データ科学教育研究センター,データ科学部門,(兼任教員)
  • 2019年10月 ~ 継続中,国立国語研究所(共同研究員)
  • 2022年04月 ~ 2022年09月,大阪大学 大学院 人文学研究科 言語文化学専攻(講師)
  • 2020年04月 ~ 2022年03月,大阪大学 大学院 言語文化研究科(講師)
  • 2019年04月 ~ 2020年02月,駿河台大学 (非常勤講師)

研究内容・専門分野

  • 人文・社会,言語学,理論言語学(形態統語論・意味・語用論)
  • 人文・社会,言語学,言語統計

所属学会

  • 日本認知言語学会
  • 日本語用論学会
  • 計量国語学会
  • 日本英語学会
  • 日本言語学会

論文

  • Looking for default vocabulary insertion rules: Diachronic morphosyntax of the Japanese addressee-honorification system,Glossa a journal of general linguistics,Vol. 8,No. 1,p. 1-47,2023年03月30日,研究論文(学術雑誌)
  • Honorific (mis)matches in allocutive languages with a focus on Japanese,Gurmeet Kaur,Akitaka Yamada,Glossa: a journal of general linguistics,Vol. 44,No. 1,p. 1-38,2022年12月07日,研究論文(学術雑誌)
  • 江戸期から昭和期にかけての尊敬語のバリエーション 多項混合効果ロジスティック回帰によるベイズ統計学的 アプローチ,山田彬尭,言語文化共同研究プロジェクト 2020: テクストマイニングと デジタルヒューマニティーズ 2020,p. 5-25,2021年09月,研究論文(大学,研究機関等紀要)
  • The syntax, semantics and pragmatics of Japanese addressee-honorific markers,山田彬尭,2019年12月,学位論文(博士)
  • 聞き手敬語への量的アプローチ―重要な独立変数とプロトタイプの特定―,山田彬尭,計量国語学,Vol. 32,No. 2,p. 117-132,2019年09月,研究論文(学術雑誌)
  • 「です」の分類:Elsewhere formとしての丁寧語,山田彬尭,自然言語への理論的アプローチ,p. 59-68,2023年05月31日,研究論文(大学,研究機関等紀要)
  • Constructionalization of the Japanese addressee-honorification system,Akitaka Yamada,日本認知言語学会論文集,Vol. 23,2023年,研究論文(学術雑誌)
  • イ形容詞文における丁寧語使用の歴史的変化:状態空間モデルを用いた時系列分析,山田彬尭,言語文化共同研究プロジェクト 2021: 自然言語への理論的アプローチ,2022年,研究論文(大学,研究機関等紀要)
  • Dissertation Abstract: The syntax, semantics, and pragmatics of Japanese addressee-honorific markers,山田彬尭,Künstliche Intelligenz: Special Issue on NLP & Semantics,Vol. 35,p. 385-389,2021年,研究論文(学術雑誌)
  • 条件節の統語分析:日本語の事例に基づく欠落説と移動説の比較,山田彬尭,言語情報科学,東京大学大学院総合文化研究科言語情報科学専攻,Vol. 12,No. 12,p. 37-53,2014年,研究論文(大学,研究機関等紀要)
  • Subjective expressions in discourse,山田彬尭,2013年01月,学位論文(修士)

著書

  • The Wiley Blackwell Companion to Morphology,山田彬尭,ISBN:9781119693574,2023年09月05日
  • Key Concepts of Experimental Pragmatics,Akitaka Yamada,開拓社,ISBN:9784758923743,2022年11月16日

受賞

  • 【学会発表賞】大会優秀発表賞,山田彬尭,日本英語学会,2023年12月
  • 【大学賞】大阪大学賞,大阪大学,2023年11月
  • 【学会発表賞】国際春季フォーラム優秀発表賞,日本英語学会,2019年
  • 【学会発表賞】第156回大会 大会発表賞,日本言語学会,2018年
  • 【奨学金】フルブライト奨学金,日米教育委員会,2014年
  • 【奨学金】JASSO奨学金,JASSO,2015年
  • 【奨学金】Summer award of Friends of Todai,Friends of Todai,2012年

講演・口頭発表等

  • A modal approach to the Japanese high-applicative expression -temoraw,山田彬尭,Workshop on Altaic Formal Linguistics (WAFL) 17,2023年09月28日
  • A historical and morphosyntactic analysis of Japanese epistemic markers (dearoo/daroo and -oo),Akitaka Yamada,The 30th Annual Meeting of Japanese/Korean Linguistics,2023年03月12日
  • Subject-Honorific Markings in Imperatives : An OT-driven Dynamic Pragmatics,山田彬尭,日本言語学会,2022年06月18日
  • 尊敬語の類型論,山田彬尭,日本言語学会,2021年06月26日
  • Mismatches in honorificity across allocutive languages,Gurmeet Kaur,山田彬尭,LSA 2021 virtual annual meeting,2021年01月08日
  • 丁寧語の類型論,山田彬尭,第167回 日本言語学会大会,2023年11月11日
  • 埋め込み節のムードとトコロ節の意味論,山田彬尭,第41回 日本英語学会
  • 敬語の変化と状態空間モデル,山田彬尭,阪大・人社系・統計 第3回統計実践ワークショップ,2023年10月31日
  • Not always introducing arguments: the syntax of high-applicative constructions in Japanese,山田彬尭,永野大夏,Workshop on Altaic Formal Linguistics (WAFL) 17,2023年09月27日
  • 通時的言語研究における統計手法について,山田彬尭,東北大学大学院情報科学研究科「言語変化・変異研究ユニット」主催 第11回ワークショップ(AA研共同利用・共同研究課題理論言語学と言語類型論と計量言語学の対話にもとづく言語変化・変異メカニズムの探求」 2023年度第3回研究会との共催),2023年09月24日
  • 日本語の否定過去丁寧形における方言間のバリエーション,山田彬尭,第67回 計量国語学会,2023年09月23日
  • 丁寧語の研究に見る理論言語学・デジタルヒューマニティーズ・ 史的言語研究の融合,山田彬尭,LCセミナー2023: 言語文化学の展望,2023年09月16日
  • 日本語の適用形の統語論、意味論、そして、部分的合成性の成立,山田彬尭,SPT “Summertime” workshop 2023,2023年08月26日
  • Copular Short Answers and Speech-Act Phrase in Japanese,前田雅子,井川詩織,山田彬尭,宮本陽一,The 25th Seoul International Conference on Generative Grammar (SICOGG) 25,2023年08月14日
  • A Dynamic Generalized Linear Mixed-Effects approach to the constructional alternation among Japanese high-applicative expressions,山田彬尭,Complexity in Language Variation and Change 2023 (COMPILA23),2023年08月04日
  • The ‘passivized’ high applicative construction in Japanese,山田彬尭,永野大夏,第166回 日本言語学会,2023年06月17日
  • Japanese clausal argument ellipsis and embedded clause periphery,Shiori Ikawa,Akitaka Yamada,Yoichi Miyamoto,Workshop of The First In-Person Core-to-Core/LeibnizDream International Workshop, March 17-18Workshop of The First In-Person Core-to-Core/LeibnizDream International Workshop, March 17-18. University of Milano-Bicocca, Italy.,2023年03月17日
  • Historical Pragmatics using State-Space Models,2022年11月26日
  • Acquisition of Standard Chinese Neutral Tone under Variation Theory: A comparison of Beijing Mandarin speakers and Cantonese speakers,Xuanxin WU,Akitaka YAMADA,日本言語学会,2022年11月12日
  • 適用形の通時的構文交替:「させていただく」「させてもらう」「させてくださる」「させてくれる」の選択に対する 状態空間モデルを用いた時系列分析,山田彬尭,第66回計量国語学会,2022年09月17日
  • Constructionalization of the Japanese addressee-honorification system.,山田彬尭,日本認知言語学会,2022年09月04日
  • Japanese clausal argument ellipsis and embedded clause periphery,井川詩織,山田彬尭,宮本陽一,CLS 58,2022年04月23日
  • 通時的視座から見た日本語尊敬語の発達と発話行為の割り当て,山田彬尭,発話行為ワークショップ,2022年03月11日
  • 丁寧語の通時的構文交替: 状態空間モデルを用いた ベイズ時系列分析,山田彬尭,言語文化共同研究プロジェクト テクストマイニングとデジタルヒューマニティーズ2021,2022年02月04日
  • A Distributed Morphology approach to Japanese phrase-final particles,山田彬尭,North East Linguistics Society 52,2021年10月29日
  • Territory feature and a distributed-morphology approach to clause periphery,井川詩織,山田彬尭,The 29th Japanese/Korean Linguistics Conference,2021年10月09日
  • Variation in honorificity,Kaur, Gurmeet,山田彬尭,WCCFL 39,2021年04月11日
  • 大学、そして大学卒業後にはばたくためにはどのようなアカデミックスキルが必要か?,山田彬尭,大阪大学ファカルティ・デベロップメント,2021年03月25日
  • 尊敬語構文のバリエーションの理解に向けt,統計数理研究所言語系共同研究グループ研究発表会,2021年03月20日
  • Honorificity: cross-linguistic diversity and commonality,山田彬尭,ZAS workshop,2021年03月12日
  • 日本語の敬語は何が一体特別なのか?,山田彬尭,立命館大学実践的理論言語学研究会,2020年11月30日
  • Multinomial mixed-effects models and linguistic variation: comparisons among Japanese subject-honorific constructions,山田彬尭,JADH2020,2020年11月22日
  • A persona-based analysis of politeness in Japanese and Spanish,山田彬尭,Lucia Donatelli,LENLS 17,2020年09月15日
  • 競合する尊敬語構文と発話行為の割り当て,山田彬尭,第415回 LCCC研究会 Summer Special,2020年08月17日
  • A hybrid approach to honorific agreement: a sprouted valued feature and an unvalued probing feature,井川詩織,山田彬尭,第415回 LCCC研究会 Summer Special,2020年08月17日
  • A hybrid approach to honorific agreement: a sprouted valued feature and an unvalued probing feature,井川詩織,山田彬尭,第56回 Chicago Linguistic Society大会発表(COVID-19のため当日発表は不開催),2020年05月11日
  • 多言語統語・意味情報コーパス Parallel Meaning Bank 日本語版の構築,谷中瞳,峯島宏次,山田彬尭,山口悠,窪田悠介,Lasha Abzianidze,Johan Bos,第26回 言語処理学会,2020年03月19日
  • 『曖昧』な潜在意味概念の分析にむけて: ノ・コトの間のバリエーションについての統計的アプローチ,山田彬尭,窪田悠介,第159回日本言語学会,2019年11月16日
  • An OT-driven dynamic pragmatics: high-applicatives, subject-honorific markers and imperatives in Japanese,山田彬尭,Logic and Engineering of Natural Language Semantics 16 (LENLS16),2019年11月11日
  • 和語起源の動詞と競合する尊敬語構文,山田彬尭,第63回 計量国語学会,2019年09月21日
  • Embedded moods in Japanese.,山田彬尭,第158回日本言語学会,2019年06月22日
  • Embedded allocutivity and its reference.,Kaur, Gurmeet,Akitaka Yamada,Person and Perspective: a workshop honoring the work of María Luisa Zubizarreta.,2019年05月
  • Comparisons and speech acts in Japanese exclamatives,山田彬尭,Oral Presentation at the English Linguistic Society of Japan (ELSJ) 12th International Spring Forum,2019年05月
  • Do-support and be-support as defective movements.,山田彬尭,The 55th annual meeting of the Chicago Linguistics Society,2019年05月
  • Syntax and semantics of aspectual constructions in Japanese: Defective T and habituality.,山田彬尭,GLOW-in-Asia XII & SICOGG 21,2019年
  • ノとコト再考:主文述語の新たな意味分類に向けて,山田彬尭,窪田 悠介,第157回日本言語学会,2018年11月17日
  • Phase-based prosody: evidence from pitch-accent distribution in the Japanese verbal domain,Akitaka Yamada,NELS 49,2018年11月05日
  • Contiguity theory and crystallization: wh-phrases and concord adverbs in Japanese,山田彬尭,第7回 Phonological Externalization of Morphosyntactic Structureワークショップ,2018年09月
  • A modal approach to no-clauses in Japanese,山田彬尭,第156回日本言語学会,2018年06月23日
  • Historical developments/variations of Japanese addressee-honorific markers and economy principles,山田彬尭,The workshop on cross-linguistics variation in the left periphery at the Syntax-Discourse interface,2018年06月16日
  • Expressiveness from a Bayesian perspective,山田彬尭,The English Linguistics Society of Japan (ELSJ) 11th International Spring Forum 2018,2018年05月12日
  • Bayesian update: from semantics/pragmatics to variation theory.,山田彬尭,GURT 2018: Approaches to Discourse,2018年03月10日
  • A phase-oriented pitch contour assignment,山田彬尭,Georgetown University Maorphosyntax Workshop (GMOW),2018年
  • A reflection on the clustering in corpus linguistics,山田彬尭,第154回日本言語学会,2017年06月24日
  • An account from the formal semantics on the change from the polar interrogative to the wh-interrgative,山田彬尭,GURT2017: Variable Properties: Their Nature and Acquisition,2017年03月10日
  • The syntax-semantics interface of the addressee-honorific construction: the multidimentional in-situ analysis vs. the copy analysis,山田彬尭,Mid-Atlantic Colloquium of Studies in Meaning (MACSIM),2017年
  • A generalized quantifer approach to embedded interrogative clauses,山田彬尭,Mid-Atlantic Colloquium of Studies in Meaning (MACSIM),2016年
  • Preference and reluctance for the present perfect,山田彬尭,Mid-Atlantic Colloquium of Studies in Meaning (MACSIM),2015年
  • 「よければ」と「よかったら」の構文交替:二つの次元の参与者関係と相互行為,山田彬尭,社会言語科学会,2014年09月13日
  • Comparison between English and Japanese conditionals,山田彬尭,The English Linguistic Society of Japan (ESLJ) 7th international spring forum 2014,2014年
  • Syntax of Japanese conditionals,山田彬尭,n Satellite workshop of Japanische Gesellschaft für Germanistik International Workshop at Hokkaido University,2013年
  • 間主観性再考:日本語の「そういえば」をケーススタディ,山田彬尭,第14回 日本認知言語学会大会発表,2013年

社会貢献

  • 統計実践ワークショップ 2022,2022年09月27日 ~
  • 放送大学 大阪学習センター 2024年度 第1学期面接授業,2024年06月01日 ~ 2024年06月02日
  • 放送大学 大阪学習センター 2023年度 第1学期面接授業,2023年05月20日 ~ 2023年05月21日
  • 放送大学 大阪学習センター 2022年度 第2学期面接授業,放送大学 大阪学習センター,2022年度 第2学期面接授業,2022年12月03日 ~ 2022年12月04日
  • 第3回 統計実践ワークショップ,https://sites.google.com/view/ou-stat-humsoc/home,2023年07月11日 ~
  • 第2回 統計実践ワークショップ,https://xn--osipp-lq5h9a485gwk6azf0c6x8c.osaka-u.ac.jp/ja/2th-date-workshop/,2023年01月13日 ~

委員歴

  • 学協会,計量国語学会,理事,2023年04月 ~ 継続中