EN

基本情報

研究

社会活動

その他の活動

加藤 隆史

Katou Takafumi

歯学研究科 口腔科学専攻,教授

keyword ポリソムノグラフィー,睡眠時無呼吸症候群,睡眠関連疾患,ストレス,疼痛,睡眠,ブラキシズム,嚥下,咀嚼,口腔機能,リズム発生機構,動物モデル,自律神経活動,顎運動

学歴

  • ~ 1998年03月,大阪大学,歯学研究科
  • ~ 1998年03月,大阪大学,歯学研究科,歯学基礎系口腔生理学
  • ~ 1994年03月,大阪大学,歯学部,歯学科

経歴

  • 2022年04月 ~ 継続中,大阪大学大学院歯学研究科,副研究科長
  • 2016年11月 ~ 継続中,大阪大学大学院歯学研究科,口腔生理学教室,教授
  • 2016年07月01日 ~ 継続中,大阪大学 連合小児発達学研究科 附属子どものこころの分子統御機構研究センター,教授(兼任)
  • 2013年05月01日 ~ 継続中,大阪大学 医学部附属病院,睡眠医療センター
  • 2012年04月01日 ~ 2016年10月31日,大阪大学 歯学研究科 口腔科学専攻,講師
  • 2008年09月 ~ 2016年10月,大阪大学大学院歯学研究科・高次脳口腔機能学講座・口腔解剖学第二教室・講師
  • 2008年09月01日 ~ 2012年03月31日,大阪大学 歯学研究科 統合機能口腔科学専攻,講師
  • 2008年01月 ~ 2008年08月,松本歯科大学病院・歯ぎしり睡眠時無呼吸症外来・主任(兼務),歯ぎしり睡眠時無呼吸症外来,主任
  • 2007年04月 ~ 2008年08月,松本歯科大学大学院歯学独立研究科・顎口腔機能制御学講座・准教授(兼務)
  • 2005年09月 ~ 2008年08月,松本歯科大学・総合歯科医学研究所・顎口腔機能制御学部門・准教授
  • 2003年04月 ~ 2005年08月,松本歯科大学・総合歯科医学研究所・顎口腔機能制御学部門・講師
  • 2001年09月 ~ 2003年03月,Montreal Heart-Sacred Hospital, Sleep and Biorhythm Research Center, Research assistant
  • 2001年09月 ~ 2003年03月,University of Montreal, Faculty of Dental Medicine, Research assistant
  • 1998年04月 ~ 2002年03月,University of Montreal, Neuroscience Research Center, Post-doctoral fellow
  • 1998年04月 ~ 2001年09月,Montreal Heart-Sacred Hospital, Sleep and Biological Rhythm Research Center, post-doctoral fellow
  • 1998年04月 ~ 2001年09月,University of Montreal, Faculty of Dental Medicine, Post-doctoral fellow

研究内容・専門分野

  • ライフサイエンス,常態系口腔科学

所属学会

  • 日本解剖学会
  • 日本臨床睡眠医学会
  • Japanese Society of Stomatognathic Function
  • Japanese Prosthodontic Society
  • World Association of Sleep Medicine
  • Japanese Society for Sleep Research
  • Japanese Association for Dental Research
  • Japanese Association for Oral Biology
  • Japanese Society of Clinical Neurophysiology
  • Sleep Research Society
  • International Association for Dental Research
  • Integrated Sleep Medicine Society in Japan
  • 日本補綴歯科学会
  • World Association of Sleep Medicine
  • 日本顎口腔機能学会
  • 日本睡眠学会
  • 日本生理学会
  • 日本歯科医学研究会(JADR)
  • 歯科基礎医学会
  • 日本臨床神経生理学会
  • Sleep Research Society
  • 国際歯科研究会

論文

  • Long-lasting adverse effects of short-term stress during the suckling–mastication transition period on masticatory function and intraoral sensation in rats,Ayano Katagiri,Masaharu Yamada,Hajime Sato,Hiroki Toyoda,Hitoshi Niwa,Takafumi Kato,Odontology,Springer Science and Business Media LLC,2024年01月10日,研究論文(学術雑誌)
  • Effect of chronic intermittent hypoxia on ocular and intraoral mechanical allodynia mediated via the calcitonin gene-related peptide in a rat.,Ayano Katagiri,Saki Kishimoto,Yoshie Okamoto,Masaharu Yamada,Hitoshi Niwa,David A Bereiter,Takafumi Kato,Sleep,2024年01月02日,研究論文(学術雑誌)
  • Reduced menthol sensitivity in a prodromal Parkinson's disease model induced by intranasal rotenone treatment.,Hajime Sato,Keitaro Satoh,Kazunori Nozaki,Misato Yugawa,Takafumi Kato,Hiroki Toyoda,Ayano Katagiri,Naoto Suda,Kazunori Adachi,Frontiers in cellular neuroscience,Vol. 18,p. 1345651-1345651,2024年,研究論文(学術雑誌)
  • A case-control study on the effect of rhythmic masticatory muscle activity (RMMA) clusters on sleep fragmentation and severity of orofacial muscle pain in sleep bruxism.,Helena Martynowicz,Gilles Lavigne,Takafumi Kato,Rafal Poreba,Monika Michalek-Zrabkowska,Piotr Macek,Pawel Gac,Anna Wojakowska,Pawel Surowiak,Grzegorz Mazur,Mieszko Wieckiewicz,Journal of sleep research,2023年10月20日,研究論文(学術雑誌)
  • Gated Variable Selection Neural Network for Multimodal Sleep Quality Assessment,Yue Chen,Takashi Morita,Tsukasa Kimura,Takafumi Kato,Masayuki Numao,Ken-ichi Fukui,Artificial Neural Networks and Machine Learning – ICANN 2023,Springer Nature Switzerland,p. 288-299,2023年09月22日,論文集(書籍)内論文
  • An exploratory study on the association between serotonin and sleep breathing disorders.,Mieszko Wieckiewicz,Helena Martynowicz,Gilles Lavigne,Frank Lobbezoo,Takafumi Kato,Efraim Winocur,Joanna Wezgowiec,Dariusz Danel,Anna Wojakowska,Grzegorz Mazur,Joanna Smardz,Scientific reports,Vol. 13,No. 1,p. 11800-11800,2023年07月21日,研究論文(学術雑誌)
  • Sound-based sleep assessment with controllable subject-dependent embedding using Variational Domain Adversarial Neural Network,Ken-ichi Fukui,Shunya Ishimaru,Takafumi Kato,Masayuki Numao,International Journal of Data Science and Analytics,Springer Science and Business Media LLC,2023年07月04日,研究論文(学術雑誌)
  • Understanding the pathophysiology of sleep bruxism based on human and animal studies: A narrative review.,Takafumi Kato,Makoto Higashiyama,Ayano Katagiri,Hiroki Toyoda,Masaharu Yamada,Noriko Minota,Sho Katsura-Fuchihata,Yiwen Zhu,Journal of oral biosciences,Vol. 65,No. 2,p. 156-162,2023年06月,研究論文(学術雑誌)
  • The efficacy of occlusal "dental" equilibration in the management of sleep bruxism: Still an unsolved mystery.,Takafumi Kato,Frank Lobbezoo,Gilles Lavigne,Journal of sleep research,2023年05月14日
  • Sleep Quality and Comfort Reported by Sleep Bruxism Individuals Wearing the Occlusal Splint and Mandibular Advancement Splint: Revisiting Two Crossover Studies.,Susumu Abe,Nelly T Huynh,Piere H Romprß,Pierre de Grandmont,Anaïs Landry-Schönbeck,Marie-Lou Landry,Takafumi Kato,Fumiaki Kawano,Gilles J Lavigne,The International journal of prosthodontics,Vol. 36,No. 2,p. 138-147,2023年05月,研究論文(学術雑誌)
  • Sleep architecture as a candidate for phenotyping sleep bruxism: A narrative physiological review.,Yiwen Zhu,Risa Toyota,Yuki Shiraishi,Ayano Katagiri,Masaharu Yamada,Makoto Higashiyama,Hiroki Toyoda,Gilles Lavigne,Takafumi Kato,Journal of oral rehabilitation,2023年04月28日,研究論文(学術雑誌)
  • Reciprocal first night effect on rhythmic and non-rhythmic oromotor episodes in moderate to severe primary sleep bruxism: A retrospective physiological study.,Shingo Haraki,Akiko Tsujisaka,Yuki Shiraishi,Risa Toyota,Ayano Katagiri,Hiroki Toyoda,Shoichi Ishigaki,Masako Taniike,Takafumi Kato,Journal of oral rehabilitation,2023年04月19日,研究論文(学術雑誌)
  • Longitudinal electromyographic analysis of jaw-closing muscle activities during ingestive behaviors from pre-weaning to juvenile periods in rats.,Masaharu Yamada,Ayano Katagiri,Yuji Masuda,Hiroki Toyoda,Hitoshi Niwa,Takafumi Kato,Physiology & behavior,Vol. 265,p. 114173-114173,2023年03月23日,研究論文(学術雑誌)
  • Dental sleep-related conditions and the role of oral healthcare providers: A scoping review.,Zhengfei Huang,Ning Zhou,Frank Lobbezoo,Fernanda R Almeida,Peter A Cistulli,Marijke Dieltjens,Nelly T Huynh,Takafumi Kato,Gilles J Lavigne,Jean-François Masse,Benjamin T Pliska,Liza van de Rijt,Kate Sutherland,Magdalini Thymi,Olivier M Vanderveken,Ralph de Vries,Ghizlane Aarab,Sleep medicine reviews,Vol. 67,p. 101721-101721,2023年02月,研究論文(学術雑誌)
  • Diagnostic accuracy of ambulatory polysomnography with electroencephalogram for detection of sleep bruxism-related masticatory muscle activity.,Yuka Abe,Yukari Nakazato,Masayuki Takaba,Fusae Kawana,Kazuyoshi Baba,Takafumi Kato,Journal of clinical sleep medicine : JCSM : official publication of the American Academy of Sleep Medicine,Vol. 19,No. 2,p. 379-392,2023年02月01日,研究論文(学術雑誌)
  • Tear secretion by Diquafosol suppresses the excitability of trigeminal brainstem nuclear complex neurons by reducing excessive P2Y2 expression in the trigeminal ganglion in dry eye rats.,Ayano Katagiri,Kazuo Tsubota,Lou Mikuzuki,Shigeru Nakamura,Akira Toyofuku,Takafumi Kato,David A Bereiter,Koichi Iwata,Neuroscience research,2023年01月16日,研究論文(学術雑誌)
  • Standardised Tool for the Assessment of Bruxism.,Daniele Manfredini,Jari Ahlberg,Ghizlane Aarab,Steven Bender,Alessandro Bracci,Peter A Cistulli,Paulo Cesar Conti,Reny De Leeuw,Justin Durham,Alona Emodi-Perlman,Dominik Ettlin,Luigi M Gallo,Birgitta Häggman-Henrikson,Christer Hublin,Takafumi Kato,Gary Klasser,Michail Koutris,Gilles J Lavigne,Daniel Paesani,Ingrid Peroz,Peter Svensson,Peter Wetselaar,Frank Lobbezoo,Journal of oral rehabilitation,2023年01月03日,研究論文(学術雑誌)
  • 小児の睡眠時ブラキシズムにおけるリズム性咀嚼筋活動の睡眠周期に関連した発生様態の解明,白石 優季,山城 隆,加藤 隆史,大阪大学歯学雑誌,大阪大学歯学会,Vol. 67,No. 1,p. 5-7,2023年01月
  • Relationships between respiratory and oromotor events differ between motor phenotypes in patients with obstructive sleep apnea.,Mutsumi Okura,Takafumi Kato,Midori Mashita,Hisae Muraki,Hideko Sugita,Motoharu Ohi,Mitsutaka Taniguchi,Frontiers in neurology,Vol. 14,p. 1150477-1150477,2023年,研究論文(学術雑誌)
  • Subjective sleep assessments are correlated with EEG-related sleep measurements of the first sleep cycle in healthy young adults,Ai Shirota,Mayo Kamimura,Ayano Katagiri,Masako Taniike,Takafumi Kato,Sleep and Biological Rhythms,Springer Science and Business Media LLC,Vol. 21,No. 2,p. 211-219,2022年12月17日,研究論文(学術雑誌)
  • Diquafosol sodium reduces neuronal activity in trigeminal subnucleus caudalis in a rat model of chronic dry eye disease.,Ayano Katagiri,Kazuo Tsubota,Lou Mikuzuki,Shigeru Nakamura,Akira Toyofuku,Takafumi Kato,David A Bereiter,Koichi Iwata,Neuroscience letters,Vol. 792,p. 136939-136939,2022年10月29日,研究論文(学術雑誌)
  • The Influence of Age on the Frequency of Rhythmic Masticatory Muscle Activity During Sleep in General Population differs from that in Clinical Research Samples.,C Dal Fabbro,P Rompré,T Kato,M Maluly,S Haraki,R Toyota,Y Shiraishi,M L Andersen,S Tufik,J Montplaisir,A Herrero Babiloni,G Lavigne,Journal of oral rehabilitation,2022年10月28日,研究論文(学術雑誌)
  • Long-term changes in oral feeding behaviors of growing rats,Mao Shimoda,Hiroki Toyoda,Hajime Sato,Ayano Katagiri,Masaharu Yamada,Jumpei Murakami,Shigehisa Akiyama,Takafumi Kato,Odontology,Springer Science and Business Media LLC,2022年09月05日,研究論文(学術雑誌)
  • Taste Impairments in a Parkinson’s Disease Model Featuring Intranasal Rotenone Administration in Mice,Dong Xu Yin,Hiroki Toyoda,Kazunori Nozaki,Keitaro Satoh,Ayano Katagiri,Kazunori Adachi,Takafumi Kato,Hajime Sato,Journal of Parkinson's Disease,IOS Press,Vol. 12,No. 6,p. 1-18,2022年07月11日,研究論文(学術雑誌)
  • The Cerebellar Cortex Receives Orofacial Proprioceptive Signals from the Supratrigeminal Nucleus via the Mossy Fiber Pathway in Rats.,Yumi Tsutsumi,Fumihiko Sato,Takahiro Furuta,Katsuro Uchino,Masayuki Moritani,Yong Chul Bae,Takafumi Kato,Yoshihisa Tachibana,Atsushi Yoshida,Cerebellum (London, England),Vol. 22,No. 4,p. 663-679,2022年07月04日,研究論文(学術雑誌)
  • Oral appliances reduce masticatory muscle activity-sleep bruxism metrics independently of changes in heart rate variability.,Susumu Abe,Nelly T Huynh,Takafumi Kato,Pierre H Rompré,Anaïs Landry-Schönbeck,Marie-Lou Landry,Pierre de Grandmont,Fumiaki Kawano,Gilles J Lavigne,Clinical oral investigations,2022年05月10日,研究論文(学術雑誌)
  • Motor representation of rhythmic jaw movements in the amygdala of guinea pigs,Yoshio Ueno,Makoto Higashiyama,Tahsinul Haque,Yuji Masuda,Ayano Katagiri,Hiroki Toyoda,Narikazu Uzawa,Atsushi Yoshida,Takafumi Kato,Archives of Oral Biology,Elsevier BV,Vol. 135,p. 105362-105362,2022年03月,研究論文(学術雑誌)
  • After-effects of acute footshock stress on sleep states and rhythmic masticatory muscle activity during sleep in guinea pigs,Hiroyuki Yano,Yoshio Ueno,Makoto Higashiyama,Fatema Akhter,Ayano Katagiri,Hiroki Toyoda,Narikazu Uzawa,Atsushi Yoshida,Takafumi Kato,Odontology,Springer Science and Business Media LLC,2022年01月09日,研究論文(学術雑誌)
  • A preliminary study of sleep spindles across non-rapid eye movement sleep stages in children with autism spectrum disorder,Midori Kawahara,Kuriko Kagitani-Shimono,Kumi Kato-Nishimura,Noboru Ohki,Masaya Tachibana,Takafumi Kato,Masako Taniike,Ikuko Mohri,SLEEP Advances,Oxford University Press (OUP),Vol. 3,No. 1,2022年01月01日,研究論文(学術雑誌)
  • Enhanced ocular surface and intraoral nociception via a TRPV1 mechanism in a rat model of obstructive sleep apnea.,Saki Kishimoto,Ayano Katagiri,Aiko Oyamaguchi,Hajime Sato,Hiroki Toyoda,Hitoshi Niwa,David A Bereiter,Koichi Iwata,Takafumi Kato,Neuroscience,Vol. 483,p. 66-81,2021年12月06日,研究論文(学術雑誌)
  • Involvement of an FTO gene polymorphism in the temporomandibular joint osteoarthritis.,Ryota Takaoka,Kotaro Kuyama,Hirofumi Yatani,Shoichi Ishigaki,Hiroki Kayashima,Yukiko Koishi,Takafumi Kato,Hiroshi Egusa,Yuka Uchiyama,Atsutoshi Nakatani,Hiroaki Shimamoto,Clinical oral investigations,Vol. 26,No. 3,p. 2965-2973,2021年11月23日,研究論文(学術雑誌)
  • Sleep stage-dependent changes in tonic masseter and cortical activities in young subjects with primary sleep bruxism.,Risa Toyota,Ken-Ichi Fukui,Mayo Kamimura,Ayano Katagiri,Hajime Sato,Hiroki Toyoda,Pierre Rompré,Kazunori Ikebe,Takafumi Kato,Sleep,2021年08月12日,研究論文(学術雑誌)
  • A lack of specific motor patterns between rhythmic/non-rhythmic masticatory muscle activity and bodily movements in sleep bruxism.,Hideto Imai,Shingo Haraki,Akiko Tsujisaka,Mutsumi Okura,Hiroyoshi Adachi,Yuko Ohno,Hirofumi Yatani,Takafumi Kato,Journal of prosthodontic research,Vol. 65,No. 3,p. 415-420,2021年08月,研究論文(学術雑誌)
  • Changes in cortical, cardiac, and respiratory activities in relation to spontaneous rhythmic jaw movements in ketamine-anesthetized guinea pigs.,Hiroshi Yano,Yutaka Matsuura,Ayano Katagiri,Makoto Higashiyama,Hiroki Toyoda,Hajime Sato,Yoshio Ueno,Narikazu Uzawa,Atsushi Yoshida,Takafumi Kato,European journal of oral sciences,Wiley,Vol. 129,No. 6,2021年07月21日,研究論文(学術雑誌)
  • 歯科スプリントによるトゥレット症候群のチック症状改善に関する検証,村上 旬平,吉田 篤,加藤 隆史,日本口腔科学会雑誌,(NPO)日本口腔科学会,Vol. 70,No. 2,p. 168-168,2021年07月
  • Relationships between cortical, cardiac, and arousal-motor activities in the genesis of rhythmic masticatory muscle activity across sleep cycles in primary sleep bruxism children,Yuki Shiraishi,Masaya Tachibana,Ai Shirota,Ikuko Mohri,Masako Taniike,Takashi Yamashiro,Takafumi Kato,Sleep,Oxford University Press (OUP),Vol. 44,No. 11,2021年06月28日,研究論文(学術雑誌)
  • Tourette症候群のチック症状に対する歯科スプリントによる治療効果,村上 旬平,吉田 篤,加藤 隆史,金生 由紀子,秋山 茂久,関根 伸一,藤川 順司,中島 好明,笠川 あや,鬼頭 昭吉,下田 麻央,障害者歯科,(一社)日本障害者歯科学会,Vol. 42,No. 2,p. 147-152,2021年06月
  • Discrepancies in the Time Course of Sleep Stage Dynamics, Electroencephalographic Activity and Heart Rate Variability Over Sleep Cycles in the Adaptation Night in Healthy Young Adults,Ai Shirota,Mayo Kamimura,Akifumi Kishi,Hiroyoshi Adachi,Masako Taniike,Takafumi Kato,Frontiers in Physiology,Frontiers Media SA,Vol. 12,p. 623401-623401,2021年03月24日,研究論文(学術雑誌)
  • Research routes on improved sleep bruxism metrics: Toward a standardised approach,Gilles Lavigne,Takafumi Kato,Alberto Herrero Babiloni,Nelly Huynh,Cibele Dal Fabbro,Peter Svensson,Ghizlane Aarab,Jari Ahlberg,Kazuyoshi Baba,Maria Clotilde Carra,Thays Crosara A. Cunha,Daniela A. G. Gonçalves,Daniele Manfredini,Juliana Stuginski‐Barbosa,Mieszko Wieckiewicz,Frank Lobbezoo,Journal of Sleep Research,Wiley,Vol. 30,No. 5,2021年03月06日,研究論文(学術雑誌)
  • Age-related differences in maximum voluntary lip-closing force and ability to control lip-closing force,Keiko Hijiya,Yuji Masuda,Takeshi Miyamoto,Ryosuke Shimono,Takafumi Kato,Toru Kageyama,Kazuhiro Yamada,Journal of Oral Biosciences,Elsevier BV,Vol. 63,No. 2,p. 210-216,2021年02月,研究論文(学術雑誌)
  • Intranasal administration of rotenone reduces gabaergic inhibition in the mouse insular cortex leading to impairment of ltd and conditioned taste aversion memory,Toyoda, H.,Katagiri, A.,Kato, T.,Sato, H.,International Journal of Molecular Sciences,{MDPI} {AG},Vol. 22,No. 1,p. 259-259,2021年,研究論文(学術雑誌)
  • Cellular mechanisms underlying the rapid depolarization caused by oxygen and glucose deprivation in layer III pyramidal cells of the somatosensory cortex,Toyoda, H.,Kawano, T.,Sato, H.,Kato, T.,Neuroscience Research,Elsevier {BV},Vol. 164,2021年,研究論文(学術雑誌)
  • An Interactive Smartphone App, Nenne Navi, for Improving Children’s Sleep: Pilot Usability Study,Arika Yoshizaki,Ikuko Mohri,Tomoka Yamamoto,Ai Shirota,Shiho Okada,Emi Murata,Kyoko Hoshino,Kumi Kato-Nishimura,Shigeyuki Matsuzawa,Takafumi Kato,Masako Taniike,JMIR Pediatrics and Parenting,JMIR Publications Inc.,Vol. 3,No. 2,p. e22102-e22102,2020年12月01日,研究論文(学術雑誌)
  • The face of Dental Sleep Medicine in the 21st century,Lobbezoo, F.,Lavigne, G.J.,Kato, T.,de Almeida, F.R.,Aarab, G.,Journal of Oral Rehabilitation,Wiley,Vol. 47,No. 12,p. 1579-1589,2020年12月,研究論文(学術雑誌)
  • First night effect on polysomnographic sleep bruxism diagnosis varies among young subjects with different degrees of rhythmic masticatory muscle activity,Shingo Haraki,Akiko Tsujisaka,Risa Toyota,Yuki Shiraishi,Hiroyoshi Adachi,Shoichi Ishigaki,Hirofumi Yatani,Masako Taniike,Takafumi Kato,Sleep Medicine,Elsevier BV,Vol. 75,p. 395-400,2020年11月,研究論文(学術雑誌)
  • 小児の睡眠周期に関連したリズム性咀嚼筋活動の発生様態,白石 優季,山城 隆,加藤 隆史,Journal of Oral Biosciences Supplement,(一社)歯科基礎医学会,Vol. 2020,p. 149-149,2020年09月
  • Polysomnographic analysis of respiratory events during sleep in young nonobese Japanese adults without clinical complaints of sleep apnea,Mutsumi Okura,Shigeru Nonoue,Akiko Tsujisaka,Shingo Haraki,Chizuko Yokoe,Masako Taniike,Takafumi Kato,Journal of Clinical Sleep Medicine,American Academy of Sleep Medicine (AASM),Vol. 16,No. 8,p. 1303-1310,2020年08月15日,研究論文(学術雑誌)
  • Sleep stage dynamics in young patients with sleep bruxism.,Akifumi Kishi,Shingo Haraki,Risa Toyota,Yuki Shiraishi,Mayo Kamimura,Masako Taniike,Hirofumi Yatani,Takafumi Kato,Sleep,Vol. 43,No. 1,2020年01月13日,研究論文(学術雑誌)
  • SleepAge: Sleep Quality Assessment from Nocturnal Sounds in Home Environment,Wasin Kalintha,Takafumi Kato,Ken{\textendash}ichi Fukui,Procedia Computer Science,Elsevier {BV},Vol. 176,p. 898-907,2020年,研究論文(学術雑誌)
  • Multi-dimensional role of the parabrachial nucleus in regulating pain-related affective disturbances in trigeminal neuropathic pain,Katagiri, A.,Kato, T.,Journal of Oral Science,Nihon University School of Dentistry,Vol. 62,No. 2,p. 160-164,2020年01月01日,研究論文(学術雑誌)
  • Changes in oxygen and carbon dioxide in the genesis of sleep bruxism: a mechanism study,Yoshitaka Suzuki,Pierre Rompré,Pierre Mayer,Takafumi Kato,Kazuo Okura,Gilles J. Lavigne,Journal of Prosthodontic Research,Japan Prosthodontic Society,Vol. 64,No. 1,p. 43-47,2020年01月,研究論文(学術雑誌)
  • Oral splint ameliorates tic symptoms in patients with Tourette syndrome,Murakami J,Tachibana Y,Akiyama S,Kato T,Taniguchi A,Nakajima Y,Shimoda M,Wake H,Kano Y,Takada M,Nambu A,Yoshida A,Mov Disord,Vol. 34,No. 10,p. 1577-1578,2019年10月,研究論文(学術雑誌)
  • Experimentally induced rhythmic jaw muscle activities during non-rapid eye movement sleep in freely moving guinea pigs,Yamada K,Higashiyama M,Toyoda H,Masuda Y,Kogo M,Yoshida A,Kato T,J Sleep Res,Vol. 28,No. 5,2019年10月,研究論文(学術雑誌)
  • Sleep stage estimation method using a camera for home use,Nochino T,Ohno Y,Kato T,Taniike M,Okada S,Biomedical Engineering Letters,Vol. 9,No. 2,p. 257-265,2019年04月,研究論文(学術雑誌)
  • Sleep Quality, Psychologic Profiles, Cardiac Activity, and Salivary Biomarkers in Young Subjects with Different Degrees of Rhythmic Masticatory Muscle Activity: A Polysomnography Study.,Haraki S,Tsujisaka A,Nonoue S,Nochino T,Kamimura M,Adachi H,Ishigaki S,Yatani H,Taniike M,Kato T,Journal of Oral & Facial Pain and Headache,Vol. 33,No. 1,p. 105-113,2019年03月,研究論文(学術雑誌)
  • Ability to control directional lip-closing force during voluntary lip pursing in healthy young adults.,Miyamoto T,Yamada K,Hijiya K,Kageyama T,Kato T,Sugo H,Shimono R,Masuda Y,Journal of Oral Rehabilitation,Vol. 46,No. 6,p. 526-532,2019年02月,研究論文(学術雑誌)
  • International consensus on the assessment of bruxism: Report of a work in progress,Lobbezoo, F.,Ahlberg, J.,Raphael, K.G.,Wetselaar, P.,Glaros, A.G.,Kato, T.,Santiago, V.,Winocur, E.,De Laat, A.,De Leeuw, R.,Koyano, K.,Lavigne, G.J.,Svensson, P.,Manfredini, D.,Journal of Oral Rehabilitation,Vol. 45,No. 11,p. 837-844,2018年11月,研究論文(学術雑誌)
  • Comparison of rhythmic masticatory muscle activity during non-rapid eye movement sleep in guinea pigs and humans,Kato, T.,Toyota, R.,Haraki, S.,Yano, H.,Higashiyama, M.,Ueno, Y.,Yano, H.,Sato, F.,Yatani, H.,Yoshida, A.,Journal of Sleep Research,Vol. 27,No. 4,2018年08月,研究論文(学術雑誌)
  • The occurrence of respiratory events in young subjects with a frequent rhythmic masticatory muscle activity: a pilot study,Tsujisaka, A.,Haraki, S.,Nonoue, S.,Mikami, A.,Adachi, H.,Mizumori, T.,Yatani, H.,Yoshida, A.,Kato, T.,Journal of Prosthodontic Research,Vol. 62,No. 3,p. 317-323,2018年07月,研究論文(学術雑誌)
  • Temporal change in the occlusal vertical dimension and its involvement in modulation of jaw movement in bite-reduced animals,Matoba H,Kanayama H,Kato T,Hossain MZ,Kitagawa J,Takehana Y,Yamada K,Masuda Y,Journal of Oral Science,Vol. 60,No. 2,p. 170-176,2018年06月,研究論文(学術雑誌)
  • Corrigendum to “Nicotinic Activity Depresses Synaptic Potentiation in Layer V Pyramidal Neurons of Mouse Insular Cortex” [Neuroscience 358C (2017) 13–27] (S0306452217304360) (10.1016/j.neuroscience.2017.06.031)),Hajime Sato,Tsutomu Kawano,Dong Xu Yin,Takafumi Kato,Hiroki Toyoda,Neuroscience,Vol. 379,p. 216-218,2018年05月21日,研究論文(学術雑誌)
  • Thalamo-insular pathway conveying orofacial muscle proprioception in the rat.,Sato F,Uemura Y,Kanno C,Tsutsumi Y,Tomita A,Oka A,Kato T,Uchino K,Murakami J,Haque T,Tachibana Y,Yoshida A,Neuroscience,Vol. 365,No. 365,p. 158-178,2017年12月,研究論文(学術雑誌)
  • Statistical sleep pattern modelling for sleep quality assessment based on sound events,Hongle Wu,Takafumi Kato,Masayuki Numao,Ken-ichi Fukui,Health Information Science and Systems,Springer Science and Business Media {LLC},Vol. 5,No. 1,2017年12月,研究論文(学術雑誌)
  • Erratum to: Anatomical recommendations for safe botulinum toxin injection into temporalis muscle: a simplified reproducible approach,Lee WK,Bae JH,Hu KS,Kato T,Kim ST,Surgical and Radiologic Anatomy,Vol. 40,No. 1,p. 121-122,2017年09月,研究論文(学術雑誌)
  • Nicotine suppresses synaptic potentiation in layer V pyramidal neurons of the insular cortex.,Toyoda H,Sato H,Kawano T,Yin DX,Kato T,Neuroscience,Vol. 358,p. 13-27,2017年08月,研究論文(学術雑誌)
  • Orofacial proprioceptive thalamus of the rat,Yoshida, A.,Fujio, T.,Sato, F.,Ali, M.S.S.,Haque, T.,Ohara, H.,Moritani, M.,Kato, T.,Dostrovsky, J.O.,Tachibana, Y.,Brain Structure and Function,Vol. 222,No. 6,p. 2655-2669,2017年08月,研究論文(学術雑誌)
  • Personal sleep pattern visualization using sequence-based kernel self-organizing map on sound data,Wu H,Kato T,Yamada T,Numao M,Fukui K,Artificial Intelligence in Medicine,Vol. 80,p. 1-10,2017年07月,研究論文(学術雑誌)
  • A stereotyped sequence from EEG arousals to nocturnal groaning events with or without the intervening sleep bruxism in catathrenia,Muraki H,Okura M,Kato T,Taniguchi M,Ohi M,Sleep Medicine,Vol. 32,p. 1-3,2017年04月,研究論文(学術雑誌)
  • Inter-scorer reliability of sleep stage scoring and sleep assessment using EEG and EOG recording system in comparison to polysomnography. Sleep and Biological Rhythms,Shigeru Nonoue,Midori Nakauchi,Shingo Haraki,Akira Mikami,Hiroyoshi Adachi,Hirofumi Yatani,Atsushi Yoshida,Masako Taniike,Takafumi Kato,Sleep and Biological Rhythms,Vol. 15,No. 1,p. 39-48,2017年02月,研究論文(学術雑誌)
  • Personal sleep pattern visualization via clustering on sound data,Hongle Wu,Takafumi Kato,Tomomi Yamada,Masayuki Numao,Ken Ichi Fukui,AAAI Workshop - Technical Report,Vol. WS-17-01 - WS-17-15,p. 592-599,2017年,研究論文(国際会議プロシーディングス)
  • Anatomical recommendations for safe botulinum toxin injection into temporalis muscle: a simplified reproducible approach,Lee, W.-K.,Bae, J.-H.,Hu, K.-S.,Kato, T.,Kim, S.-T.,Surgical and Radiologic Anatomy,Vol. 39,No. 3,p. 263-269,2017年,研究論文(学術雑誌)
  • Effect of clonazepam and clonidine on primary sleep bruxism: a double-blind, crossover, placebo-controlled trial,Sakai T,Kato T,Yoshizawa S,Suganuma T,Takaba M,Ono Y,Yoshida Y,Yoshizawa A,Kurihara T,Ishii M,Kawana F,Kiuchi Y,Baba K,Journal of Sleep Research,Vol. 26,No. 1,p. 73-83,2017年01月,研究論文(学術雑誌)
  • Effects of citalopram on jaw-closing muscle activity during sleep and wakefulness in mice,Ikawa Y,Mochizuki A,Katayama K,Kato T,Ikeda M,Abe Y,Nakamura S,Nakayama K,Wakabayashi N,Baba K,Inoue T,Neuroscience Research,Vol. 113,p. 48-55,2016年12月,研究論文(学術雑誌)
  • Associations of sleep bruxism with age, sleep apnea, and daytime problematic behaviors in children.,Tachibana M,Kato T,Kato-Nishimura K,Matsuzawa S,Mohri I,Taniike M,Oral Disease,Vol. 22,No. 6,p. 557-565,2016年09月,研究論文(学術雑誌)
  • 睡眠時ブラキシズムの診断で考慮すべき睡眠関連疾患,加藤隆史,東京歯科医師会雑誌,Vol. 64,p. 262-270,2016年05月
  • 睡眠医学は睡眠時ブラキシズムの診断・治療に必要か?,加藤隆史,原木真吾,辻阪亮子,東山亮,矢谷博文,日本補綴歯科学会誌,Vol. 8,No. 2,p. 147-152,2016年04月,研究論文(学術雑誌)
  • Revisiting the supratrigeminal nucleus in the rat.,Fujio T,Sato F,Tachibana Y,Kato T,Tomita A,Higashiyama K,Ono T,Maeda Y,Yoshida A,Neuroscience,Vol. 324,No. 324,p. 307-320,2016年03月,研究論文(学術雑誌)
  • Effects of lip-closing training on maximum voluntary lip-closing force during lip pursing in healthy young adults,Kaede K,Kato T,Yamaguchi M,Nakamura N,Yamada K,Masuda Y,Journal of Oral Rehabilitation,Vol. 43,No. 3,p. 169-175,2016年03月,研究論文(学術雑誌)
  • Subjective oropharyngeal symptoms for abnormal swallowing in Japanese patients with obstructive sleep apnea syndrome: a descriptive questionnaire study,Kato T,Abe K,Mikami A,Sugita H,Muraki H,Okura M,Ohi M,Taniguchi M,The Journal of Craniomandibular & Sleep Practice,Vol. 34,No. 2,p. 95-99,2016年03月,研究論文(学術雑誌)
  • Sleep pattern discovery via visualizing cluster dynamics of sound data,Wu, H.,Kato, T.,Yamada, T.,Numao, M.,Fukui, K.-I.,Lecture Notes in Computer Science (including subseries Lecture Notes in Artificial Intelligence and Lecture Notes in Bioinformatics),Lecture Notes in Computer Science (including subseries Lecture Notes in Artificial Intelligence and Lecture Notes in Bioinformatics),Vol. 9799,2016年,研究論文(学術雑誌)
  • 情動はどのような神経機構によって咀嚼に影響を及ぼすのか,大原 春香,佐藤 文彦,加藤 隆史,吉田 篤,日本顎口腔機能学会雑誌,日本顎口腔機能学会,Vol. 22,No. 2,p. 142-143,2016年
  • 睡眠中の錐体路電気刺激に対する顎筋の応答特性,東山 亮,矢野 博之,加藤 隆史,吉田 篤,日本顎口腔機能学会雑誌,日本顎口腔機能学会,Vol. 22,No. 2,p. 138-139,2016年
  • Direct projection from the lateral habenula to the trigeminal mesencephalic nucleus in rats,Ohara H,Tachibana Y,Fujio T,Takeda-Ikeda R,Sato F,Oka A,Kato T,Ikenoue E,Yamashiro T,Yoshida A,Brain Research,Vol. 1630,p. 183-197,2016年01月,研究論文(学術雑誌)
  • Japan Prosthodontic Society position paper on “occlusal discomfort syndrome”,Tamaki K,Ishigaki S,Ogawa T,Oguchi H,Kato T,Suganuma T,Shimada A,Sadamori S,Tsukiyama Y,Nishikawa Y,Masumi S,Yamaguchi T,Aita H,Ono T,Kondo H,Tsukasaki H,Fueki K,Fujisawa M,Matsuka Y,Baba K,Koyano K,Journal of Prosthodontic Research,Vol. 60,No. 3,p. 156-166,2016年01月,研究論文(学術雑誌)
  • Dark/light transition and vigilance states modulate jaw-closing muscle activity level in mice.,Katayama K,Mochizuki A,Kato T,Ikeda M,Nogawa Y,Nakamura S,Nakayama K,Wakabayashi N,Baba K,Inoue T,Neuroscience Research,Vol. 101,p. 24-31,2015年12月,研究論文(学術雑誌)
  • Anatomical organization of descending cortical projections orchestrating the patterns of cortically-induced rhythmical jaw muscle activity in guinea pigs,Kato T,Seki S,Higashiyama M,Masuda Y,Kitamura S,Yoshida A,Neuroscience Research,Vol. 99,p. 34-45,2015年10月,研究論文(学術雑誌)
  • Neural mechanism underlying hyperalgesic response to orofacial pain in Parkinson's disease model rats.,Maegawa H,Morimoto Y,Kudo C,Hanamoto H,Boku A,Sugimura M,Kato T,Yoshida A,Niwa H,Neurosci Research,Vol. 96,p. 59-68,2015年07月,研究論文(学術雑誌)
  • Distinct association between the antagonistic jaw muscle activity levels and cardiac activity during chewing and NREM sleep in the freely moving guinea pigs.,Kato T,Masuda Y,Miyano K,Higashiyama M,Yano H,Haque T,Sato F,Yoshida A,Neurosci Lett.,Vol. 592,p. 59-63,2015年04月,研究論文(学術雑誌)
  • Problem-based learning is suitable for the curriculum of “Sleep disorders and disease” for students in dentistry,Ayuse T,Yanamoto S,Shinohara K,Uchimura N,Esaki K,Kato T,Sleep and Biological Rhythms,Vol. 13,No. 1,p. 109-110,2015年01月,研究論文(学術雑誌)
  • Jaw movement-related primary somatosensory cortical area in the rat.,Uchino K,Higashiyama K,Kato T,Haque T,Sato F,Tomita A,Tsutsumi K,Moritani M,Yamamura K,Yoshida A,Neuroscience,Vol. 284,p. 55-64,2015年01月,研究論文(学術雑誌)
  • Effects of Botulinum Toxin on Jaw Motor Events during Sleep in Sleep Bruxism Patients: A Polysomnographic Evaluation.,Shim YJ,Lee MK,Kato T,Hyunguk P,Kim ST,Heo K,Journal of Clinical Sleep Medicine,Vol. 10,No. 3,p. 291-298,2014年03月,研究論文(学術雑誌)
  • Projections from the dorsal peduncular cortex to the trigeminal subnucleus caudalis (medullary dorsal horn) and other lower brainstem areas in rats,Akhter F,Haque T,Sato F,Kato T,Ohara H,Fujio T,Tsusumi K,Uchino K,Sessle BJ,Yoshida A,Neuroscience,Vol. 266,p. 23-37,2014年02月,研究論文(学術雑誌)
  • Jaw-opening and -closing premotoneurons in the nucleus of the solitary tract making contacts with laryngeal and pharyngeal afferent terminals in rats.,Oka A,Yamamoto M,Takeda R,Ohara H,Sato F,Akhter F,Haque T,Kato T,Sessle BJ,Takada K,Yoshida A,Brain Research,Vol. 1540,p. 48-63,2013年10月,研究論文(学術雑誌)
  • Is there a first night effect on sleep bruxism? A sleep laboratory study,Hasegawa Y,Lavigne G,Rompre P,Kato T,Urade M,Huynh N,Journal of Clinical Sleep Medicine,Vol. 9,No. 11,p. 1139-1145,2013年10月,研究論文(学術雑誌)
  • Responsiveness of jaw motor activation to arousals during sleep in patients with obstructive sleep apnea syndrome,Kato T,Katase T,Yamashita S,Sugita H,Muraki H,Mikami A,Okura M,Ohi M,Masuda Y,Taniguchi M,Journal of Clinical Sleep Medicine,Vol. 9,No. 8,p. 759-765,2013年08月,研究論文(学術雑誌)
  • Sleep bruxism and oromandibular myoclonus in REM sleep behavior disorder: A preliminary report.,Abe S,Gagnon JF,Montplaisir JY,Rompre PH,Huynh NT,Kato T,Kawano F,Lavigne GJ,Sleep Medicine,Vol. 14,No. 10,p. 1024-1030,2013年06月,研究論文(学術雑誌)
  • Phasic jaw motor episodes in healthy subjects with or without clinical signs and symptoms of sleep bruxism: a pilot study.,Yoshizawa S,Suganuma T,Takaba M,Ono Y,Sakai T,Yoshizawa A,Kawana F,Kato T,Baba K,Sleep and Breathing,Vol. 18,No. 1,p. 187-193,2013年04月,研究論文(学術雑誌)
  • Sleep less and bite more: Sleep disorders associated with occlusal loads during sleep,Kato, T.,Yamaguchi, T.,Okura, K.,Abe, S.,Lavigne, G.J.,Journal of Prosthodontic Research,Vol. 57,No. 2,p. 69-81,2013年04月,研究論文(学術雑誌)
  • Negative association between self-reported jaw symptoms and apnea-hypopnea index in patients with symptoms of obstructive sleep apnea syndrome: a pilot study.,Kato T,Mikami A,Sugita H,Muraki H,Okura M,Ohi M,Taniguchi M,Sleep and Breathing,Vol. 17,No. 1,p. 373-379,2013年02月,研究論文(学術雑誌)
  • 咬合違和感症候群,玉置 勝司,石垣 尚一,小川 匠,尾口 仁志,加藤 隆史,菅沼 岳史,島田 淳,貞森 紳丞,築山 能大,西川 洋二,鱒見 進一,山口 泰彦,會田 英紀,小野 高裕,近藤 尚知,塚崎 弘明,笛木 賢治,藤澤 政紀,松香 芳三,馬場 一美,古谷野 潔,日本補綴歯科学会誌,Japan Prosthodontic Society,Vol. 5,No. 4,p. 369-386,2013年
  • Bruxism defined and graded: an international consensus,Lobbezoo F,Ahlberg J,Glaros AG,Kato T,Koyano K,Lavigne GJ,de Leeuw R,Manfredini D,Svensson P,Winocur E,Journal of Oral Rehabilitation,Vol. 40,No. 1,p. 2-4,2013年01月,研究論文(学術雑誌)
  • Phasic bursts of the antagonistic jaw muscles during REM sleep mimic a coordinated motor pattern during mastication,Kato T,Nakamura N,Masuda Y,Yoshida A,Morimoto T,Yamamura K,Yamashita S,Sato F,Journal of Applied Physiology,Vol. 114,No. 3,p. 316-328,2013年01月,研究論文(学術雑誌)
  • Projections from the insular cortex to pain-receptive trigeminal caudal subnucleus (medullary dorsal horn) and other lower Brainstem areas in rats.,Sato F,Akhter F,Haque T,Kato T,Takeda R,Nagase Y,Sessle BJ,Yoshida A,Neuroscience,Vol. 233,p. 9-27,2012年12月,研究論文(学術雑誌)
  • Somatotopic direct projections from orofacial areas of secondary somatosensory cortex to trigeminal sensory nuclear complex in rats,Haque, T.,Akhter, F.,Kato, T.,Sato, F.,Takeda, R.,Higashiyama, K.,Moritani, M.,Bae, Y.-C.,Sessle, B.J.,Yoshida, A.,Neuroscience,Vol. 219,p. 214-233,2012年09月,研究論文(学術雑誌)
  • Cortical area inducing chewing-like rhythmic jaw movements and their connections with thalamic nuclei in guinea pigs,Isogai F,Kato T,Fujimoto M,Toi S,Oka A,Adachi T,Maeda Y,Morimoto T,Yoshida A,Masuda Y,Neuroscience Research,Vol. 74,No. 3-4,p. 239-247,2012年04月,研究論文(学術雑誌)
  • Age is associated with self-reported sleep bruxism, independently of tooth loss,Kato, T.,Velly, A.M.,Nakane, T.,Masuda, Y.,Maki, S.,Sleep and Breathing,Vol. 16,No. 4,2012年01月,研究論文(学術雑誌)
  • Gender differences in maximum voluntary lip-closing force during lip pursing in healthy young adults.,Murakami M,Adachi T,Nakatsuka K,Kato T,Oishi M,Masuda Y,Journal of Oral Rehabilitation,2012年01月,研究論文(学術雑誌)
  • Association between changes in cortical and jaw motor activities during sleep,Kato, T.,Masuda, Y.,Nakamura, N.,Yoshida, A.,Journal of Oral Biosciences,Vol. 54,No. 1,2012年01月,研究論文(学術雑誌)
  • Somatotopic direct projections from orofacial areas of primary somatosensory cortex to pons and medulla, especially to trigeminal sensory nuclear complex, in rats,Tomita, A.,Kato, T.,Sato, F.,Haque, T.,Oka, A.,Yamamoto, M.,Ono, T.,Bae, Y.-C.,Maeda, Y.,Sessle, B.J.,Yoshida, A.,Neuroscience,Vol. 200,p. 166-185,2012年01月,研究論文(学術雑誌)
  • Asymmetric lip-closing forces in children with repaired unilateral cleft lip and/or palate,Nakatsuka, K.,Adachi, T.,Kato, T.,Murakami, M.,Yamada, K.,Masuda, Y.,Journal of Oral Rehabilitation,Vol. 38,No. 12,2011年01月,研究論文(学術雑誌)
  • 睡眠時ブラキシズムのメカニズム~基礎的知見から臨床的意義を考える~,加藤隆史,日本歯科医師会雑誌,2011年01月
  • Sleep bruxism and sleep arousal: An experimental challenge to assess the role of cyclic alternating pattern,Carra, M.C.,Rompr{\'e}, P.H.,Kato, T.,Parrino, L.,Terzano, M.G.,Lavigne, G.J.,Macaluso, G.M.,Journal of Oral Rehabilitation,Vol. 38,No. 9,2011年01月,研究論文(学術雑誌)
  • Regulatory relationship between tactile sensation at the vermilion of the lips and lip-closing force.,Nakatsuka K,Adachi T,Kato T,Oishi M,Masuda Y,Journal of Oral Rehabilitation,2011年01月,研究論文(学術雑誌)
  • Masseter EMG activity during sleep and sleep bruxism,Kato, T.,Masuda, Y.,Yoshida, A.,Morimoto, T.,Archives Italiennes de Biologie,Vol. 149,No. 4,2011年01月,研究論文(学術雑誌)
  • Reliability of novel multidirectional lip-closing force measurement system.,Nakatsuka K,Adachi T,Kato T,Oishi M,Murakami M,Okada Y,Masuda Y,Journal of Oral Rehabilitation,Vol. 38,No. 1,p. 18-26,2011年01月,研究論文(学術雑誌)
  • Alteration of masticatory muscle EMG activities during chewing after a reversible bite-raising in guinea pigs.,Kanayama H,Masuda Y,Adachi T,Arai Y,Kato T,Morimoto T,Archives of Oral Biology,Vol. 56,No. 8,p. 793-798,2011年01月,研究論文(学術雑誌)
  • 皮質誘発性臼磨様顎運動の発現に対する皮質運動野の関与,戸井 尚子,足立 忠文,石原 磯子,加藤 隆史,森本 俊文,増田 裕次,日本顎口腔機能学会雑誌 = The Journal of Japanese Society of Stomatognathic Function,Japanese Society of Stomatognathic Function,Vol. 17,No. 1,p. 52-53,2010年10月30日
  • Corticofugal direct projections to primary afferent neurons in the trigeminal mesencephalic nucleus of rats.,Iida C,Oka A,Moritani M,Kato T,Haque T,Sato F,Nakamura M,Uchino K,Seki S,Bae YC,Takada K,Yoshida A,Neuroscience,Vol. 169,No. 4,p. 1739-1757,2010年09月,研究論文(学術雑誌)
  • ラット三叉神経運動前ニューロン群に投射する大脳皮質部位と視床との神経連絡,山本 真也,加藤 隆史,増田 裕次,佐藤 文彦,岡 綾香,滝 育郎,吉田 篤,日本顎口腔機能学会雑誌 = The Journal of Japanese Society of Stomatognathic Function,Japanese Society of Stomatognathic Function,Vol. 16,No. 2,p. 138-139,2010年02月28日
  • Temporal alteration of chewing jaw movements after a reversible bite-raising in guinea pigs.,Kanayama H,Masuda Y,Adachi T,Arai Y,Kato T,Morimoto T,Archives of Oral Biology,Vol. 55,No. 1,p. 89-94,2010年01月,研究論文(学術雑誌)
  • Sleep bruxism: a sleep related movement disorder,Kato T,Lavigne GJ,Sleep Medicine Clinics,Vol. 5,No. 1,p. 9-35,2010年01月,研究論文(学術雑誌)
  • Heterogeneous activity level of jaw-closing and -opening muscles and its association with arousal levels during sleep in the guinea pig.,Kato T,Masuda Y,Kanayama H,Nakamura N,Yoshida A,Morimoto T,American Journal of Physiology: Regulatory, Integrative and Comparative Physiology,Vol. 298,No. 1,p. R34-42,2010年01月,研究論文(学術雑誌)
  • Thalamic afferent and efferent connectivity to cerebral cortical areas with direct projections to identified subgroups of trigeminal premotoneurons in the rat.,Haque T,Yamamoto S,Masuda Y,Kato T,Sato F,Uchino K,Oka A,Nakamura M,Takeda R,Ono T,Kogo M,Yoshida A,Brain Research,Vol. 1346,p. 69-82,2010年01月,研究論文(学術雑誌)
  • 顎口腔系の機能との関係.特集:児童生徒の“こころ”に向き合う学校歯科保健-歯・口腔にみられる所見・症状と学校歯科医の課題-.,加藤隆史,神山潤,日本学校歯科医会会誌.,Vol. 103,No. 1,p. 12-15,2009年01月,研究論文(学術雑誌)
  • 咀嚼:「味」から「おいしさ」へ,加藤隆史,増田裕次,森本俊文,日本味と匂い誌,Vol. 16,No. 1,p. 43-51,2009年01月,研究論文(学術雑誌)
  • Specific increase in non-functional masseter bursts in subjects aware of tooth-clenching during wakefulness,Katase-Akiyama S,Kato T,Yamashita S,Matsuda Y,Morimoto T,Journal of Oral Rehabilitation,Vol. 36,No. 2,p. 93-101,2009年01月,研究論文(学術雑誌)
  • Distribution of premotoneurons for jaw-closing and jaw-opening motor nucleus receiving contacts from axon terminals of primary somatosensory cortical neurons in rats,Chang Z,Haque T,Iida C,Seki S,Sato F,Kato T,Uchino K,Ono T,Nakamura M,Bae Y-C,YoshidaA,Brain Research,Vol. 1275,p. 43-53,2009年01月,研究論文(学術雑誌)
  • Orofacial pain and motor control: The history of 3 giants in orofacial neuroscience-sessle, lund, and hannam,Lavigne, G.,Kolta, A.,Peck, C.,De Laat, A.,Kato, T.,Journal of Oral and Facial Pain and Headache,Vol. 22,No. 4,p. 285-285,2008年,研究論文(学術雑誌)
  • Topical capsaicin application causes cold hypersensitivity in awake monkeys,Kamo H,Honda K,Kitagawa J,Tsuboi Y,Kondo M,Taira M,Yamashita A,Katsuyama N,Masuda Y,Kato T,Iwata K,Journal of Oral Science,日本大学歯学部,Vol. 50,No. 2,p. 175-179,2008年01月,研究論文(学術雑誌)
  • Patterns of masseter muscle activities during sleep in guinea pigs,Kato T,Masuda Y,Morimoto T,Archives of Oral Biology,Vol. 52,No. 4,p. 385-386,2007年01月,研究論文(学術雑誌)
  • Muscle activities are differently modulated between masseter and neck muscle during sleep-wake cycles in guinea pigs,Kato T,Masuda Y,Kanayama H,Morimoto T,Neuroscience Research,Vol. 58,No. 3,p. 265-271,2007年01月,研究論文(学術雑誌)
  • Maturation of fimbria precursor protein by exogenous gingipains in Porphyromonas gingivalis gingipain-null mutant,Kato T,Tsuda T,Omori H,Kato T,Yoshimori T,Amano A,FEMS Microbiology Letter,Vol. 273,No. 1,p. 96-102,2007年01月,研究論文(学術雑誌)
  • Genesis of sleep bruxism: Motor and autonomic-cardiac interactions,Lavigne G,Kato T,Huynh N,Okura K,Adachi K,Yao D,Sessle BJ,Archives of Oral Biology,Vol. 52,No. 4,p. 381-384,2007年01月,研究論文(学術雑誌)
  • Sleep bruxism is associated to micro-arousals and an increase in cardiac sympathetic activity,N. Huynh,T. Kato,P. H. Rompre,K. Okura,M. Saber,P. A. Lanfranchi,J. Y. Montplaisir,G. J. Lavigne,JOURNAL OF SLEEP RESEARCH,WILEY,Vol. 15,No. 3,p. 339-346,2006年09月,研究論文(学術雑誌)
  • Sleep bruxism is associated to micro-arousals and a rise in sympatho-vagal tone,Huynh N,Kato T,Rompr? PH,Okura K,Saber M,Montplaisir JY,Lavigne GJ,Journal of Sleep Research,2006年01月,研究論文(学術雑誌)
  • 睡眠中に生じる一過性の覚醒と自律神経,加藤隆史,自律神経,Vol. 43,No. 3,p. 187-193,2006年01月,研究論文(学術雑誌)
  • The occurrence of spontaneous functional and non-functional orofacial activities in non- pain subjects under laboratory conditions: a descriptive study,Kato T,Akiyama S,Kato Y,Yamashita S,Masuda Y,Morimoto T,Journal of Orofacial Pain,Vol. 20,No. 4,p. 317-324,2006年01月,研究論文(学術雑誌)
  • Quantitative analysis of surface EMG activity of cranial and leg muscles across sleep stages in human,Okura K,Kato T,Montplaisir JY,Sessle BJ,Lavigne GJ,Clinical Neurophysiology,Vol. 117,No. 2,p. 269-278,2006年01月,研究論文(学術雑誌)
  • Sleep Bruxism,Lavigne, G.J.,Manzini, C.,Kato, T.,Principles and Practice of Sleep Medicine,Principles and Practice of Sleep Medicine,2005年,研究論文(学術雑誌)
  • Usual and unusual orofacial motor activities associated with tooth wear,Lavigne GJ,Kato T,International Journal of Prosthodontics,Vol. 16,p. 80-82,2005年01月,研究論文(学術雑誌)
  • Impaired degradation of matrix collagen in human gingival fibroblasts by antiepileptic drug phenytoin,Kato T,Okahashi N,Kawai S,Kato T,Inaba H,Morisaki I,Amano A,Journal of Periodontology,Vol. 76,No. 6,p. 941-950,2005年01月,研究論文(学術雑誌)
  • 睡眠時ブラキシズムの病態生理:最近の見解,加藤隆史,松本歯学,Vol. 31,No. 1,p. 20-26,2005年01月,研究論文(学術雑誌)
  • Micro-computed tomography newly developed for in vivo small animal imaging,Arai Y,Yamada A,Ninomiya T,Kato T,Masuda Y,Oral Radiology,Vol. 21,No. 1,p. 14-18,2005年01月,研究論文(学術雑誌)
  • Different corticostriatal projections from two parts of the cortical masticatory area in the rabbit,Masuda Y,Kim S K,Kato T,Iida S,Yoshida A,Tachibana Y,Morimoto T,Experimental Brain Research,Vol. 161,No. 3,p. 397-404,2005年01月,研究論文(学術雑誌)
  • Experimental pain perception remains equally active over all sleep stages,Lavigne GJ,Brousseau M,Kato T,Mayer P,Manzini C,Guitard F,Montplaisir JY,Pain,Vol. 110,No. 3,p. 646-655,2004年01月,研究論文(学術雑誌)
  • Sleep bruxism and its relation to obstructive sleep apnea-hypopnea syndrome,Kato, T.,Sleep and Biological Rhythms,Vol. 2,No. 1,p. 1-15,2004年01月,研究論文(学術雑誌)
  • Experimentally induced arousal during sleep: a cross-modality matching paradigm,Kato T,Montplaisir JY,Lavigne GJ,Journal of Sleep Research,Vol. 13,No. 3,p. 229-238,2004年01月,研究論文(学術雑誌)
  • Neurobiological mechanisms involved in sleep bruxism,Lavigne GJ,Kato T,Kolta A,Sessle BJ,Critical Reviews of Oral Biology and Medicine,Vol. 14,No. 1,p. 30-46,2003年01月,研究論文(学術雑誌)
  • Current knowledge on awake and sleep bruxism: overview,Kato T,Dal-Fabbro C,Lavigne GJ,Alpha Omegan,Vol. 96,p. 24-32,2003年01月,研究論文(学術雑誌)
  • Association between sleep bruxism, swallowing-related laryngeal movement, and sleep positions,Miyawaki, S.,Lavigne, G.J.,Mayer, P.,Guitard, F.,Montplaisir, J.Y.,Kato, T.,Sleep,Vol. 26,No. 4,p. 461-465,2003年01月,研究論文(学術雑誌)
  • Topical review: sleep bruxism and the role of peripheral sensory influences,Kato T,Thie NMR,Hyunh N,Miyawaki S,Lavigne GJ,Journal of Orofacial Pain,Vol. 17,No. 3,p. 191-213,2003年01月,研究論文(学術雑誌)
  • Evidence that experimentally-induced sleep bruxism is a consequence of transient arousal,Kato T,Montplaisir JY,Guitard F,Sessle BJ,Lund JP,Lavigne GJ,Journal of Dental Research,Vol. 82,No. 4,p. 284-288,2003年01月,研究論文(学術雑誌)
  • The significance of saliva during sleep and the relevance of oromotor movements,Thie NMR,Kato T,Bader G,Montplaisir JY,Lavigne GJ,Sleep Medicine Reviews,Vol. 6,No. 3,p. 213-227,2002年01月,研究論文(学術雑誌)
  • Lower number of K-complexes and K-alphas in sleep bruxism: a controlled quantitative study,Lavigne GJ,Rompr? PH,Guitard F,Sessle BJ,Kato T,Montplaisir JY,Clinical Neurophysiology,Vol. 113,No. 5,p. 686-693,2002年01月,研究論文(学術雑誌)
  • Putative feed-forward control of jaw-closing muscle activity during rhythmic jaw movements in the anesthetized rabbit,Komuro, A.,Morimoto, T.,Iwata, K.,Inoue, T.,Masuda, Y.,Kato, T.,Hidaka, O.,Journal of Neurophysiology,Vol. 86,No. 6,2001年01月,研究論文(学術雑誌)
  • Neural activity in putamen and globus pallidus of rabbit during mastication,Masuda Y,Kato T,Hidaka O,Matsuo R,Inoue T,Morimoto T,Neuroscience Research,2001年01月,研究論文(学術雑誌)
  • Bruxism and orofacial movements during sleep,Kato T,Thie NMR,Montplaisir JY,Lavigne GJ,Dental Clinics of North America,Vol. 45,No. 4,p. 657-684,2001年01月,研究論文(学術雑誌)
  • Sleep bruxism: An oromotor activity secondary to micro-arousal,Kato, T.,Rompr{\'e}, P.,Montplaisir, J.Y.,Sessle, B.J.,Lavigne, G.J.,Journal of Dental Research,Vol. 80,No. 10,2001年01月,研究論文(学術雑誌)
  • Rhythmic masticatory muscle activity during sleep in humans,Lavigne, G.J.,Rompr{\'e}, P.H.,Poirier, G.,Huard, H.,Kato, T.,Montplaisir, J.Y.,Journal of Dental Research,Vol. 80,No. 2,2001年01月,研究論文(学術雑誌)
  • Influence of food thickness and hardness on possible feed-forward control of the masseteric muscle activity in the anesthetized rabbit,Komuro A,Masuda Y,Iwata K,Kobayashi M,Kato T,Hidaka O,Morimoto T,Neuroscience Research,Vol. 39,No. 1,p. 21-29,2001年01月,研究論文(学術雑誌)
  • Idiopathic myoclonus in the oromandibular region during sleep: a possible source of confusion in sleep bruxism diagnosis,Kato T,Montplaisir JY,Blanchet P,Lund JP,Lavigne GJ,Movement Disorders,1999年01月,研究論文(学術雑誌)
  • Behavior of jaw muscle spindle afferents during cortically induced rhythmic jaw movements in the anesthetized rabbit,Hidaka O,Morimoto T,Kato T,Masuda Y,Takada K,Journal of Neurophysiology,Vol. 82,No. 5,p. 2633-2640,1999年01月,研究論文(学術雑誌)
  • Characteristics of the muscle spindle endings of the masticatory muscles in the rabbit under halothane anesthesia,Kato, T.,Masuda, Y.,Hidaka, O.,Komuro, A.,Inoue, T.,Morimoto, T.,Brain Research,Vol. 833,No. 1,1999年01月,研究論文(学術雑誌)
  • Regulation of masticatory force during cortically induced rhythmic jaw movements in the rabbit,Hidaka O,Morimoto T,Masuda Y,Kato T,Matsuo R,Inoue T,Kobayashi M,Takada K,Journal of Neurophysiology,Vol. 77,No. 6,p. 3168-3179,1997年01月,研究論文(学術雑誌)
  • Modulation of jaw muscle spindle discharge during mastication in the rabbit,Masuda Y,Morimoto T,Hidaka O,Kato T,Matsuo R,Inoue T,Kobayashi M,Taylor A,Journal of Neurophysiology,Vol. 77,No. 4,p. 2227-2231,1997年01月,研究論文(学術雑誌)
  • MODIFICATIONS OF MASTICATORY BEHAVIOR AFTER TRIGEMINAL DEAFFERENTATION IN THE RABBIT,T INOUE,T KATO,Y MASUDA,T NAKAMURA,Y KAWAMURA,T MORIMOTO,EXPERIMENTAL BRAIN RESEARCH,SPRINGER VERLAG,Vol. 74,No. 3,p. 579-591,1989年,研究論文(学術雑誌)

MISC

  • 小児のリズム性咀嚼筋活動に伴う覚醒応答の特性,白石 優季,加藤 隆史,山城 隆,近畿東海矯正歯科学会雑誌,近畿東海矯正歯科学会,Vol. 57,No. 1,p. 70-70,2022年12月
  • 小児睡眠時ブラキシズムにおけるリズム性咀嚼筋活動発現の生理学的特性,白石 優季,山城 隆,加藤 隆史,睡眠口腔医学,(NPO)日本睡眠歯科学会,Vol. 9,No. 総会特別号,p. 88-88,2022年10月
  • 胎児期PGD2受容体アゴニスト暴露は社会性行動や神経細胞形態に影響を及ぼす,早田敦子,早田敦子,菊池泰河,豊田博紀,毛利育子,橘雅弥,橘雅弥,加藤隆史,加藤隆史,谷池雅子,橋本均,橋本均,橋本均,橋本均,橋本均,日本神経化学会大会抄録集(Web),Vol. 65th,2022年
  • 睡眠時ブラキシズム患者の第一夜効果における睡眠構築と自律神経活動の役割,原木 真吾,辻坂 亮子,豊田 理紗,瑞森 崇弘,石垣 尚一,矢谷 博文,加藤 隆史,日本補綴歯科学会誌,(公社)日本補綴歯科学会,Vol. 12,No. 特別号,p. 206-206,2020年06月
  • 【子どもの睡眠を取り巻く諸問題-明るい未来のために-】顎顔面口腔領域からみえる子どもの睡眠,白石 優季,山城 隆,加藤 隆史,Progress in Medicine,(株)ライフ・サイエンス,Vol. 39,No. 12,p. 1215-1219,2019年12月
  • 口腔機能発達における間歇的低酸素負荷の影響,下田 麻央,豊田 博紀,片桐 綾乃,佐藤 元,秋山 茂久,加藤 隆史,Journal of Oral Biosciences Supplement,(一社)歯科基礎医学会,Vol. 2019,p. 323-323,2019年10月
  • 歯ぎしり評価の臨床的意義と、その評価方法について教えてください.,加藤隆史,白石優季,豊田理紗,原木真吾,辻阪亮子,睡眠医療,Vol. 13,p. 237-241,2019年04月
  • 睡眠医学を俯瞰した睡眠時ブラキシズムのとらえ方,加藤隆史,歯界月報,Vol. 799,p. 34-39,2018年11月
  • 骨格性2級患者における三次元気道形態のパターン化,谷川 千尋,白石 優季,加藤 隆史,山城 隆,日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集,(公社)日本矯正歯科学会,Vol. 77回,p. 211-211,2018年10月
  • 終夜睡眠ポリグラフ検査を実施した健康若年成人におけるApnea-Hypopnea index,大倉 睦美,野々上 茂,上村 真代,谷池 雅子,加藤 隆史,日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集,(一社)日本睡眠学会,Vol. 43回,p. 256-256,2018年07月
  • Topics: 睡眠時ブラキシズム,加藤隆史,ねむりとマネージメント,Vol. 5,p. 50-53,2018年05月
  • 口腔機能の睡眠研究から睡眠評価技術開発まで,加藤隆史,生産と技術,Vol. 70,No. 1,p. 86-88,2018年01月
  • Sleep Pattern Modelling for Quality Prediction based on Sound Data (人工知能と知識処理),WU Hongle,KATO Takafumi,NUMAO Masayuki,FUKUI Ken-ichi,電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報,電子情報通信学会,Vol. 117,No. 326,p. 61-66,2017年11月24日
  • 咀嚼筋筋筋紡錘の感覚を伝達する視床-島皮質路 Tourette's syndromeとの関与,佐藤 文彦,上村 夢,冠野 千晴,堤 友美,加藤 隆史,吉田 篤,Journal of Oral Biosciences Supplement,(一社)歯科基礎医学会,Vol. 2017,p. 258-258,2017年09月
  • Effect of dental drilling sound on the behavior of C57BL/6J mice,Yamada T,Kuwano S,Nozaki K,Sato H,Kato T,Hayashi M,Proc. InterNoise2017,Vol. 2017-January,p. 2881-2887,2017年08月
  • 口腔顔面領域の感覚 運動機能の統合 咀嚼はどのような神経回路によって情動の影響を受けるのか,吉田 篤,佐藤 文彦,加藤 隆史,Journal of Oral Biosciences Supplement,(一社)歯科基礎医学会,Vol. 2016,p. 160-160,2016年09月
  • ラット顎筋筋紡錘からの感覚入力を受ける三叉神経上核の同定,佐藤 文彦,加藤 隆史,吉田 篤,Journal of Oral Biosciences Supplement,(一社)歯科基礎医学会,Vol. 2016,p. 250-250,2016年09月
  • Evaluation of teeth grinding sounds during sleep.,Yamada T,Kato T,Kuwano S,Hayashi M,2016年08月
  • 睡眠時ブラキシズムの病態生理からみたスプリントの臨床的役割,加藤隆史,東山亮,歯界展望,Vol. 127,p. 1178-1185,2016年06月
  • 高頻度のRMMAを有する若年被験者における生理学的及び心理学的特性,原木 真吾,辻阪 亮子,石垣 尚一,瑞森 崇弘,矢谷 博文,吉田 篤,加藤 隆史,日本顎口腔機能学会雑誌,日本顎口腔機能学会,Vol. 22,No. 2,p. 122-123,2016年
  • 実験動物およびヒトのノンレム睡眠で発生するリズム性咀嚼筋活動の生理学的類似性,加藤 隆史,豊田 理紗,東山 亮,原木 真吾,矢谷 博文,佐藤 文彦,吉田 篤,日本顎口腔機能学会雑誌,日本顎口腔機能学会,Vol. 22,No. 2,p. 126-127,2016年
  • 実験的急性ストレスによるモルモットの睡眠と顎筋活動の変化,矢野 博之,加藤 隆史,上野 祥夫,東山 亮,吉田 篤,日本顎口腔機能学会雑誌,日本顎口腔機能学会,Vol. 22,No. 2,p. 128-129,2016年
  • Sleep Pattern Characterization via Cluster Analysis of Audio Data.,Wu H,Fukui K,Kato T,Numao M,第106回 知識ベースシステム研究会(SIG-KBS)論文集,p. 42-48,2015年11月
  • 実験動物における睡眠時反復性咬筋活動の生理学的特性,加藤 隆史,佐藤 文彦,吉田 篤,東山 亮,Journal of Oral Biosciences Supplement,(一社)歯科基礎医学会,Vol. 2015,p. 447-447,2015年09月
  • マウスにおける咬筋の活動に対する明暗および睡眠-覚醒サイクルの影響,片山 慶祐,望月 文子,加藤 隆史,池田 美菜子,野川 泰葉,中村 史朗,中山 希世美,若林 則幸,馬場 一美,井上 富雄,日本顎口腔機能学会雑誌,日本顎口腔機能学会,Vol. 21,No. 2,p. 140-141,2015年03月
  • 特別企画「不眠症」眠りに関わる諸症状:歯ぎしり,加藤隆史,こころの科学,2015年01月
  • 口腔顔面感覚の三叉神経感覚核への入力を制御する前頭前皮質からの下行投射,佐藤 文彦,藤尾 隆史,加藤 隆史,吉田 篤,Journal of Oral Biosciences Supplement,(一社)歯科基礎医学会,Vol. 2014,p. 117-117,2014年09月
  • レム睡眠中の錐体路電気刺激に対する開口筋の応答特性,東山 亮,加藤 隆史,佐藤 文彦,矢谷 博文,吉田 篤,Journal of Oral Biosciences Supplement,(一社)歯科基礎医学会,Vol. 2014,p. 132-132,2014年09月
  • 睡眠と口腔生理,加藤 隆史,東山 亮,佐藤 文彦,吉田 篤,日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集,(一社)日本睡眠学会,Vol. 39回,p. 100-100,2014年07月
  • 前頭前皮質から口腔顔面感覚が入力する三叉神経感覚核への投射,佐藤文彦,加藤隆史,武田理恵子,大原春香,藤尾隆史,堤香奈子,内野勝郎,吉田篤,Pain Res,日本疼痛学会,Vol. 29,No. 2,p. 118-118,2014年06月20日
  • 実験動物のノンレム睡眠で発生する反復性咬筋活動の生理学的特性,加藤隆史,豊田理紗,東山亮,佐藤文彦,吉田篤,日本口腔科学会雑誌,(NPO)日本口腔科学会,Vol. 63,No. 2,p. 243-243,2014年03月10日
  • 睡眠時ブラキシズムの筋活動と臨床徴候の比較検討 診断アルゴリズムの作成にむけて(Association between Clinical Features and Sleep Bruxism Assessed by Polysomnography),酒井 拓郎,葭澤 秀一郎,吉澤 亜矢子,高場 雅之,小野 康寛,菅沼 岳史,川名 ふさ江,加藤 隆史,馬場 一美,Dental Medicine Research,昭和大学・昭和歯学会,Vol. 33,No. 3,p. 292-292,2013年11月
  • ラットにおける大脳脚皮質から痛み受容三叉神経の尾部亜脚への投射(Projections from the dorsal peduncular cortex to pain-receptive trigeminal caudal subnucleus in rats),Fatema Akhter,Tahsinul Haque,佐藤 文彦,加藤 隆史,吉田 篤,Journal of Oral Biosciences Supplement,(一社)歯科基礎医学会,Vol. 2013,p. 133-133,2013年09月
  • ノンレム睡眠中の開閉口筋活動に対するclonidineの抑制効果,加藤 隆史,増田 裕次,佐藤 文彦,吉田 篤,日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集,(一社)日本睡眠学会,Vol. 38回,p. 187-187,2013年06月
  • 大脳皮質一次および二次体性感覚野から三叉神経感覚核への投射の差異,吉田 篤,加藤 隆史,佐藤 文彦,Haque Tahsinul,Journal of Oral Biosciences Supplement,(一社)歯科基礎医学会,Vol. 2012,p. 92-92,2012年09月
  • 睡眠時無呼吸患者の呼吸イベント後の覚醒応答に対する筋活動の発現様相について,片瀬 剛士,加藤 隆史,谷口 充孝,杉田 淑子,山下 秀一郎,日本補綴歯科学会誌,(公社)日本補綴歯科学会,Vol. 3,No. 1,p. E55-E55,2011年01月
  • 大脳皮質一次体性感覚野から三叉神経感覚核への体部位局在性投射について,富田 章子,佐藤 文彦,加藤 隆史,山本 雅章,小野 高裕,吉田 篤,前田 芳信,日本補綴歯科学会誌,(公社)日本補綴歯科学会,Vol. 3,No. 1,p. E38-E38,2011年01月
  • 補綴臨床編:睡眠時ブラキシズムから補綴装置を守る,完全理解!睡眠時ブラキシズム-科学的根拠に基づき,補綴臨床において何をすべきか?-,馬場一美,加藤隆史,ザ・クインテッセンス,2011年01月
  • 検査・診断編:睡眠時ブラキシズムを診る-その実態を正確につかむ,完全理解!睡眠時ブラキシズム-科学的根拠に基づき,補綴臨床において何をすべきか?-,加藤隆史,馬場一美,ザ・クインテッセンス,2011年01月
  • ラット大脳皮質一次体性感覚野から三叉神経感覚核への体部位局在性投射,佐藤文彦,武田理恵子,TAHSINUL Haque,岡綾香,内野勝郎,加藤隆史,吉田篤,J Oral Biosci,(一社)歯科基礎医学会,Vol. 52,No. Supplement,p. 91-91,2010年09月10日
  • 三叉神経運動前ニューロン群に投射する大脳皮質部位と視床との神経連絡,TAHSINUL Haque,武田理恵子,増田裕次,佐藤文彦,岡綾香,内野勝郎,加藤隆史,吉田篤,J Oral Biosci,(一社)歯科基礎医学会,Vol. 52,No. Supplement,p. 91-91,2010年09月10日
  • モルモットにおける睡眠中の咬筋・顎二腹筋バーストの特性,中村 典正,加藤 隆史,足立 忠文,山下 秀一郎,森本 俊文,増田 裕次,Journal of Oral Biosciences,(一社)歯科基礎医学会,Vol. 52,No. Suppl,p. 92-92,2010年09月
  • ラット大脳皮質から三叉神経中脳路核ニューロンへの直接投射,岡 綾香,武田 理恵子,Haque Tahsinul,佐藤 文彦,内野 勝郎,加藤 隆史,吉田 篤,Journal of Oral Biosciences,(一社)歯科基礎医学会,Vol. 52,No. Suppl,p. 90-90,2010年09月
  • ラット大脳皮質一次体性感覚野ニューロンの三叉神経運動前ニューロンへの投射様態,飯田 千絵,岡 綾香,佐藤 文彦,山本 雅章,武田 理恵子,加藤 隆史,吉田 篤,解剖学雑誌,(一社)日本解剖学会,Vol. 85,No. 2,p. 77-77,2010年06月
  • 各科領域・疾患における診断と治療,予防のコツとポイント―睡眠障害を見逃さないために―11)歯科領域における睡眠障害.,津田緩子,加藤隆史,Progress in Medicine,2010年01月
  • 安静時におけるモルモット閉口筋筋感覚ニューロン活動の変化,中村 典正,加藤 隆史,足立 忠文,山下 秀一郎,森本 俊文,増田 裕次,Journal of Oral Biosciences,(一社)歯科基礎医学会,Vol. 51,No. Suppl.,p. 151-151,2009年08月
  • OSASと睡眠時ブラキシズム,加藤隆史,睡眠医療,Vol. 3,p. 535-540,2009年01月
  • 睡眠時無呼吸症候群患者の無呼吸イベントに関連する筋活動発現の特徴,片瀬 剛士,加藤 隆史,谷口 充孝,杉田 淑子,増田 裕次,山下 秀一郎,森本 俊文,松本歯学,松本歯科大学学会,Vol. 34,No. 3,p. 363-363,2008年12月
  • 咬合高径を変えた新義歯における咀嚼機能の変化 : 咬合挙上に至った2症例での観察,笠原 隼男,片瀬 志穂,加藤 隆史,山下 秀一郎,森本 俊文,日本補綴歯科学会雑誌. 特別号, 日本補綴歯科学会学術大会抄録集 = Proceedings of the ... conference, the Japan Prosthodontic Society,Vol. 52,No. 117,p. 147-147,2008年06月06日
  • 非摂食時の嚥下と呼吸に関わる口腔顔面運動との関連,片瀬 志穂,加藤 隆史,山下 秀一郎,鷹股 哲也,増田 裕次,森本 俊文,日本補綴歯科学会雑誌. 特別号, 日本補綴歯科学会学術大会抄録集 = Proceedings of the ... conference, the Japan Prosthodontic Society,Vol. 51,No. 116,p. 211-211,2007年05月18日
  • 5.モルモット大脳皮質咀嚼野からの視床への投射,磯貝 文彦,藤本 正一郎,戸井 尚子,加藤 隆史,森本 俊文,吉田 篤,増田 裕次,日本顎口腔機能学会学術大会,日本顎口腔機能学会,No. 38,p. 18-19,2007年
  • 3.睡眠時の咀嚼筋活動 : 睡眠時ブラキシズム動物モデルの可能性(一般口演,第36回学術大学),加藤 隆史,増田 裕次,森本 俊文,日本顎口腔機能学会雑誌,日本顎口腔機能学会,Vol. 13,No. 1,p. 44-45,2006年10月30日
  • 6.ウサギ被殻へのドーパミン入力の摂食行動に対する役割(一般口演,第36回学術大学),増田 裕次,加藤 隆史,森本 俊文,日本顎口腔機能学会雑誌,日本顎口腔機能学会,Vol. 13,No. 1,p. 50-51,2006年10月30日
  • 覚醒時に生じる自発的な咀嚼筋活動の発生様式 習慣性かみしめの自覚の有無による比較,加藤 隆史,秋山 志穂,加藤 優美子,山下 秀一郎,増田 裕次,森本 俊文,臨床神経生理学,(一社)日本臨床神経生理学会,Vol. 34,No. 5,p. 446-446,2006年10月
  • 咬合挙上モルモットにおける咀嚼中の顎運動および咀嚼筋活動,金山 隼人,増田 裕次,加藤 隆史,新井 嘉則,山村 健介,栗原 三郎,山田 好秋,森本 俊文,Journal of Oral Biosciences,(一社)歯科基礎医学会,Vol. 48,No. Suppl.,p. 108-108,2006年09月
  • 日中の噛みしめに関する臨床神経生理学的研究 : II. 質問表に基づいた臨床的症状との関連,加藤 隆史,秋山 志穂,加藤 優美子,片瀬 剛士,山下 秀一郎,増田 裕次,森本 俊文,日本補綴歯科学会雑誌. 特別号, 日本補綴歯科学会学術大会抄録集 = Proceedings of the ... conference, the Japan Prosthodontic Society,Vol. 50,No. 115,p. 253-253,2006年07月08日
  • 日中の噛みしめに関する臨床神経生理学的研究 : I. 咬筋筋活動の特性について,秋山 志穂,加藤 隆史,加藤 優美子,山下 秀一郎,増田 裕次,森本 俊文,日本補綴歯科学会雑誌. 特別号, 日本補綴歯科学会学術大会抄録集 = Proceedings of the ... conference, the Japan Prosthodontic Society,Vol. 50,No. 115,p. 224-224,2006年07月08日
  • 1.モルモットのノンレム睡眠およびレム睡眠の咬筋活動様式,加藤 隆史,増田 裕次,森本 俊文,日本顎口腔機能学会学術大会,日本顎口腔機能学会,No. 37,p. 8-9,2006年
  • 文献と臨床の橋わたし-閉塞性睡眠時無呼吸症候群-AHIの陥穽,加藤隆史,三上章良,日本歯科評論,Vol. 66,No. 3,p. 174-176,2006年01月
  • 文献と臨床の橋わたし-睡眠時ブラキシズムの病態生理からみたスプリントの臨床的役割,加藤隆史,増田裕次,森本俊文,日本歯科評論,Vol. 66,No. 1,p. 186-187,2006年01月
  • 文献と臨床の橋わたし-痛みと睡眠の関連,大倉一夫,加藤隆史,日本歯科評論,Vol. 66,No. 2,p. 182-184,2006年01月
  • 自発的な口腔顔面運動と咬筋筋活動の発生様式,秋山 志穂,加藤 隆史,加藤 優美子,山下 秀一郎,増田 裕次,森本 俊文,日本補綴歯科学会雑誌,(公社)日本補綴歯科学会,Vol. 49,No. 114回特別,p. 176-176,2005年10月
  • 覚醒時に生じる自発的な顎口腔顔面運動の発生様式,加藤 隆史,秋山 志穂,加藤 優美子,増田 裕次,山下 秀一郎,森本 俊文,臨床神経生理学,(一社)日本臨床神経生理学会,Vol. 33,No. 5,p. 429-429,2005年10月
  • 咬合挙上モルモットにおける咀嚼運動の解析,金山 隼人,増田 裕次,加藤 隆史,新井 嘉則,山村 健介,栗原 三郎,山田 好秋,森本 俊文,Journal of Oral Biosciences,(一社)歯科基礎医学会,Vol. 47,No. Suppl.,p. 172-172,2005年09月
  • Odd-skipped related 2 splicing variants show opposite transcriptional activity,Kawai S,Kato T,Inaba H,Okahashi N,Amano A,Biochemical and Biophysical Research Communications,Vol. 328(1):306-311,2005年01月
  • 睡眠の生理,加藤隆史,臨床看護,Vol. 31,p. 1721-1728,2005年01月
  • どうして寝ているときにいびきや歯ぎしりをするのだろうか?,加藤隆史,増田裕次,森本俊文,Dental Diamond,Vol. 11,p. 76-79,2005年01月
  • 開口位と咀嚼筋活動との関係,山下 健一,加藤 隆史,山下 秀一郎,古澤 清文,増田 裕次,森本 俊文,松本歯学,松本歯科大学学会,Vol. 30,No. 3,p. 258-258,2004年12月
  • 非機能的咀嚼筋活動の同定法と発生様式 a pilot study,加藤 隆史,秋山 志穂,増田 裕次,山下 秀一郎,森本 俊文,ストレス科学,日本ストレス学会,Vol. 19,No. 2,p. 116-116,2004年11月
  • モルモットにおける咀嚼運動中の顎運動パターンの解析,金山 隼人,加藤 隆史,山村 健介,山田 好秋,中山 美幸,栗原 三郎,増田 裕次,森本 俊文,Journal of Oral Biosciences,(一社)歯科基礎医学会,Vol. 46,No. 5,p. 446-446,2004年09月01日
  • Q&A: 睡眠時ブラキシズムの原因とスプリントの効果,加藤隆史,デンタルダイヤモンド,2004年01月
  • 余韻・読後感・著者への手紙:4月号特集「経験則とエビデンス」を読んで,加藤隆史,日本歯科評論,2004年01月
  • 睡眠関連ブラキシズムの基礎:生理学的検証,加藤隆史,補綴臨床,Vol. 37,p. 162-173,2004年01月
  • 睡眠関連ブラキシズムと末梢感覚入力の影響,加藤隆史,ザ・クインテッセンス,Vol. 23,p. 212-236,2004年01月
  • 歯科疾患における睡眠障害,加藤隆史,Progress in Medicine,Vol. 24,p. 1013-1018,2004年01月
  • 口腔の健康と睡眠関連疾患 “特集:高齢者の睡眠―よりよい眠りを求めて”,加藤隆史,総合ケア,Vol. 14,p. 39-41,2004年01月
  • ブラキシズムを正しく理解する:2.臨床家と研究者への提言,加藤隆史,日本歯科評論,Vol. 64,No. 2,p. 147-156,2004年01月
  • ブラキシズムを正しく理解する:1.臨床家と研究者へのヒント,加藤隆史,日本歯科評論,Vol. 64,No. 1,p. 147-154,2004年01月
  • 「睡眠関連疾患診療のノウハウ」, 各診療科の立場から―歯科医,加藤隆史,山下秀一郎,診断と治療,Vol. 92,p. 1185-1188,2004年01月
  • 歯科領域における睡眠関連疾患への関与,加藤隆史,総合臨床,Vol. 52,p. 3060-3066,2003年01月
  • 歯科疾患と睡眠障害,加藤隆史,現代医療,Vol. 35,No. 10,p. 133-137,2003年01月
  • 歯科医師と睡眠医療.,加藤隆史,内山真,歯界展望,Vol. 100,p. 1125-1131,2002年
  • 睡眠時の顎顔面活動,加藤隆史,Lavigne GJ,歯界展望,Vol. 98,p. 1091-1096,2001年
  • Effects of cerebellar ablation on the timing of masticatory force control in the rabbit,A Komuro,O Hidaka,Y Masuda,T Kato,T Inoue,T Morimoto,NEUROBIOLOGY OF MASTICATION - FROM MOLECULAR TO SYSTEMS APPROACH,ELSEVIER SCIENCE BV,Vol. 1186,p. 376-378,1999年
  • Effects of basal-ganglia stimulation on rhythmic jaw movements in the rabbit,Y Masuda,H Tsuji,S Kim,A Komuro,T Kato,O Hidaka,T Inoue,T Morimoto,NEUROBIOLOGY OF MASTICATION - FROM MOLECULAR TO SYSTEMS APPROACH,ELSEVIER SCIENCE BV,Vol. 1186,p. 387-389,1999年
  • Effects of changing of occlusal height on mastication in the rabbit,O Hidaka,A Komuro,T Kato,Y Masuda,K Yoshikawa,T Inoue,K Takada,T Morimoto,NEUROBIOLOGY OF MASTICATION - FROM MOLECULAR TO SYSTEMS APPROACH,ELSEVIER SCIENCE BV,Vol. 1186,p. 253-255,1999年
  • Autoregulation of masticatory force in the anesthetized rabbit,T Morimoto,O Nakamura,K Ogata,ZJ Liu,R Matsuo,T Inoue,Y Masuda,O Saito,J Mizuno,T Kato,BRAIN AND ORAL FUNCTIONS,ELSEVIER SCIENCE PUBL B V,Vol. 1079,p. 115-124,1995年

著書

  • 歯科生理学実習,岩田, 幸一,井上, 富雄(口腔科学),舩橋, 誠,加藤, 隆史(歯学),重村, 憲徳,篠田, 雅路,小野, 堅太郎,上阪, 直史,奥村, 敏,澁川, 義幸,北川, 純一,石井, 久淑,吉垣, 純子,合田, 征司,増田, 裕次,村本, 和世,佐藤, 義英,山村, 健介,齋藤充,医歯薬出版,ISBN:9784263458693,2022年03月
  • 人体の構造と機能1:解剖学・組織発生学・生理学,一般社団法人,全国歯科衛生士教育協議会,監修,2022年02月
  • 睡眠学 第2版,日本睡眠学会,朝倉書店,ISBN:9784254301205,2020年11月
  • 最新臨床睡眠学第2版,加藤隆史,豊田理紗,白石優季,原木真吾,日本臨牀,2020年11月
  • 基礎歯科生理学第7版,医歯薬出版,2020年03月
  • 学術書,Sleep Medicine For Dentists 2nd eds, Role of Dentists in Sleep Medicine,Lavigne GJ,Heinzer RC,Dal Fabbro C,Smith MT,Masse J-F,Almeida FR,Kato T,Lobbezoo F,Cistulli PA,Quintessence publishing,2020年01月
  • 学術書,Sleep Medicine For Dentists 2nd eds, Physiologic mechanisms associated with SB genesis,Kato T,Okura K,Macaluso GM,Lavigne GJ,Quintessence publishing,2020年01月
  • 学術書,新よくわかる顎口腔機能-咬合・摂食嚥下・発音を理解する,加藤隆史,医歯薬出版株式会社,2017年02月
  • 学術書,日常診療における子どもの睡眠障害,谷池雅子他,診断と治療社,ISBN:9784787821690,2015年04月
  • 教科書・概説・概論,基礎歯科生理学第6版,加藤隆史,医歯薬出版,2014年03月
  • 学術書,Sleep and Movement Disorders 2nd eds, 'Sleep bruxism and other disorders with orofacial activity during sleep',Kato T,Blanchet PJ,Montplaisir JY,Lavigne GJ,Elsevier,2013年07月
  • 学術書,最新臨床睡眠学―睡眠障害の基礎・臨床― 睡眠時ブラキシズム,加藤隆史,日本臨床社,2013年06月
  • 一般書・啓蒙書,新・口腔の生理からどうしてを解く,加藤隆史,吉田篤,デンタルダイヤモンド社,ISBN:9784885102486,2012年01月
  • 学術書,どうして口は1つなのに鼻の孔は2つあるのだろう?新・口腔の生理からどうしてを解く.監修 森本俊文.デンタルダイヤモンド社,p.40-43, 2012.,森本俊文,加藤隆史,デンタルダイヤモンド社,2012年01月
  • 学術書,どうしてボーっとしていると口が開いてくるのだろう?新・口腔の生理からどうしてを解く.監修 森本俊文.デンタルダイヤモンド社,p.62-65, 2012.,森本俊文,増田裕次,加藤隆史,デンタルダイヤモンド社,2012年01月
  • 学術書,どうしてあくびが出るのだろう?新・口腔の生理からどうしてを解く.監修 森本俊文.デンタルダイヤモンド社,p.66-69, 2012.,加藤隆史,吉田篤,デンタルダイヤモンド社,2012年01月
  • 学術書,どうして歯ぎしりする人としない人がいるのだろう?新・口腔の生理からどうしてを解く.監修 森本俊文.デンタルダイヤモンド社,p.56-59, 2012.,加藤隆史,吉田篤,増田裕次,森本俊文,デンタルダイヤモンド社,2012年01月
  • 学術書,脳とこころのプライマリケア第5巻-意識と睡眠. II部  睡眠 「睡眠時ブラキシズム」,大倉一夫,加藤隆史,シナジー,2012年01月
  • 学術書,開業医のための明快咬合臨床-診査・診断から治療まで-「睡眠時ブラキシズムの基礎知識pp.34-38」,大倉一夫,加藤隆史,デンタルダイヤモンド,2011年01月
  • 歯科医師のための睡眠医学:その実践と概要「睡眠の神経生物学」.11-19.,加藤隆史,クインテッセンス,2010年01月
  • 歯科医師のための睡眠医学:その実践と概要.「睡眠時の口腔顔面異常症」.101-108.,加藤隆史,三上章良,クインテッセンス,2010年01月
  • 学術書,Bruxism: Theory and Practic, 'The role of peripheral sensory factors in bruxism: physiological interpretation for clinical dentistry, pp67-85',Kato T,Quintessense,2010年01月
  • 学術書,小児科臨床ピクシス14-こどもの眠り- 「歯ぎしり, 76-79」,加藤隆史,加藤久美,中山書店,2010年01月
  • 小児科臨床ピクシス14-こどもの眠り-(歯ぎしり),中山書店,2010年
  • Bruxism: Theory and Practice (The role of peripheral sensory factors in bruxism: physiological interpretation for clinical dentistry.),Quintessence,2010年
  • 学術書,睡眠学 「睡眠時ブラキシズム, p.616-620」,加藤隆史,大倉一夫,朝倉書店,2009年01月
  • 学術書,Sleep Medicine for Dentists, 'Orofacial related movement disorders in sleep, p.101-108',Kato T,Blanchet P,Quintessence,2009年01月
  • Sleep Medicine For Dentists: A Practical Overview (Orofacial related movement disorders in sleep),Quintessence,2009年
  • 睡眠学(睡眠時ブラキシズム),朝倉書店,2009年
  • 学術書,基礎歯科生理学第5版「睡眠, p.249-256」,加藤隆史,医歯薬出版,2008年01月
  • 学術書,臨床睡眠学―睡眠障害の基礎・臨床―,加藤隆史,日本臨床社,2008年01月
  • 学術書,Orofacial Pain 2nd eds, 'Pain and sleep disturbance, pp.125-132',Lavigne GJ,KatoT,Mayer P,Quintessence,2008年01月
  • Orofacial Pain 2nd eds (Pain and sleep disturbance),Quintessence,2008年
  • 臨床睡眠学―睡眠障害の基礎・臨床―(睡眠時ブラキシズム),日本臨床社,2008年
  • 基礎歯科生理学第5版(睡眠),医歯薬出版,2008年
  • 学術書,口腔の生理からどうして?を解く「どうして寝ているときにいびきや歯ぎしりをするのだろうか?, p.60-63」,加藤隆史,増田裕次,森本俊文,デンタルダイヤモンド,2007年01月
  • 学術書,口腔の生理からどうして?を解く「どうして食べ物を噛むとき、舌も一緒に噛まないのだろうか?, p.80-83」,増田裕次,加藤隆史,森本俊文,デンタルダイヤモンド,2007年01月
  • 口腔の生理からどうして?を解く(どうして食べ物を噛むとき、舌も一緒に噛まないのだろうか?),デンタルダイヤモンド,2007年
  • 学術書,Principles and Practice of Sleep Medicine 4th eds, 'Sleep bruxism, p.946-959',Lavigne GJ,Manzini C,Kato T,WB Saunders,2005年01月
  • Sleep bruxism.,Principles and Practice of Sleep Medicine 4th eds. WB Saunders.,2005年
  • 学術書,睡眠医歯学の臨床:睡眠時無呼吸症候群と口腔内装置 「睡眠の生理, p.34-38」,加藤隆史,ヒョーロン,2004年01月
  • 学術書,睡眠医歯学の臨床:睡眠時無呼吸症候群と口腔内装置 「睡眠関連ブラキシズムと慢性疼痛疾患, p.24-32」,加藤隆史,和嶋浩一,ヒョーロン,2004年01月
  • 睡眠医歯学の臨床:睡眠時無呼吸症候群と口腔内装置(睡眠関連ブラキシズムと慢性疼痛疾患),ヒョーロン,2004年
  • 睡眠医歯学の臨床:睡眠時無呼吸症候群と口腔内装置(睡眠の生理),ヒョーロン,2004年
  • 学術書,Sleep and Movement Disorders, 'Sleep bruxism and other disorders with orofacial activity during sleep, p.273-285',Kato T,Blanchet PJ,Montplaisir JY,Lavigne GJ,Butterworth Heinemann,2003年01月
  • Sleep bruxism and other disorders with orofacial activity during sleep,Sleep and Movement Disorders,2003年
  • 学術書,Neurobiology of Mastication – From Molecular to Systems Approach, 'Effects of cerebellar ablation on the timing of masticatory force control in the rabbit, pp.376-378',Komuro A,Hidaka O,Masuda T,Kato T,Inoue T,Morimoto T,Elsevier,1999年01月
  • 学術書,Neurobiology of Mastication – From Molecular to Systems Approach, 'Effects of basal-ganglia stimulation on rhythmic jaw movements in the rabbit, pp.387-389',Masuda Y,Tsuji H,Kim S,Komuro A,Kato T,Hidaka O,Inoue T,Morimoto T,Elsevier,1999年01月
  • 学術書,Neurobiology of Mastication – From Molecular to Systems Approach, 'Effect of changing of occlusal height on mastication in the rabbit, pp.253-255',Hidaka O,Komuro A,Kato T,Masuda Y,Yoshikawa K,Inoue T,Takada K,Morimoto T,Elsevier,1999年01月
  • 学術書,Brain and Oral Functions, 'Autoregulation of masticatory force in the anesthetized rabbit, pp.115-124',Morimoto T,Nakamura O,Ogata K,Liu ZJ,Matsuo R,Inoue T,Masuda Y,Saito O,Mizuno J,Kato T,Elsevier,1995年01月

特許・実用新案・意匠

  • 環境制御装置,坪井千晶,橋本哲,堀翔太,加藤隆史,特許7367926,特願2019-179913,出願日:2019年09月30日,登録日:2023年10月16日
  • 温度推定装置、空調制御装置、空調制御システム,坪井千晶、堀翔太、加藤隆史、上村真代,特許7084002,特願2020166144,登録日:2022年06月06日
  • 睡眠深度判定システム、睡眠深度判定装置、睡眠深度判定方法,谷池雅子,後野光覚,加藤隆史,大野優子,岡田志麻,特許6952299,特願2017-063257,出願日:2017年03月28日,登録日:2021年09月30日
  • 睡眠の質判定システム、睡眠の質モデル作成プログラム、および、睡眠の質判定プログラム,Wu Hongle,加藤 隆史,沼尾 正行,WO2019039261A1,特願2017-158957,出願日:2017年08月22日
  • 安眠装置,谷池雅子,加藤隆史,毛利育子,森島守人,山木清志,植屋夕輝,特願2016-216585
  • 睡眠状態解析支援装置、および、睡眠状態解析支援プログラム,福井健一,Wu Hongle,加藤隆史,山田朋美,沼尾正行,特願2016-089830,出願日:2016年04月
  • 睡眠の質判定システム、睡眠の質モデル作成プログラム、および、睡眠の質判定プログラム,福井健一,Wu Hongle,加藤 隆史,沼尾 正行,特願2019-53805,出願日:2020年03月03日

受賞

  • ライオン学術賞,歯科基礎医学会,2022年09月
  • 平成27年度大阪大学総長奨励賞,大阪大学,2016年
  • 平成26年度大阪大学総長奨励賞,大阪大学,2015年
  • 平成25年度奨励論文賞,葭澤秀一郎,公益社団法人日本補綴歯科学会,2014年05月
  • 課題講演賞,酒井拓郎,公益社団法人日本補綴歯科学会,2014年04月
  • 弓倉学術奨励賞,加藤隆史,大阪大学大学院歯学研究科,2014年01月
  • 研究科長賞(教育功労),加藤 隆史,大阪大学大学院歯学研究科,2011年03月
  • 第9回花王健康科学研究会助成受賞,花王研究科学研究会,2011年
  • Excellent Poster Presentation Award,Kanayama H,Masuda Y,Kato T,Adachi T,Arai Y,Yamada K,Morimoto T,The first Asian Academy Congress for Temporomandibular Joint,2009年09月
  • 日本顎関節学会ポスター発表優秀賞,池田浩子,和嶋浩一,小林大輔,村岡渡,河奈裕正,加藤隆史,中川種昭,第21回日本顎関節学会総会・学術大会,2007年07月
  • 歯科基礎医学会優秀ポスター発表賞,磯貝文彦,藤本正一郎,戸井尚子,加藤隆史,森本俊文,吉田篤,増田裕次,第49回歯科基礎医学会総会,2007年03月
  • IADR Distinguished Scientist Award for young investigator (Young Investigator Award),Takafumi KATO,International Association for Dental Research,2005年03月
  • IADR/Unilever Travel Award,Takafumi KATO,International Association for Dental Research,2002年03月
  • IADR Unilever Travel Award,2002年
  • CADR Postdoctoral Research Award,Takafumi KATO,Canadian Association for Dental Research,2001年09月
  • The Award for the Excellent Research Project (Prix Jean-Paul Lussier),Takafumi KATO,Foundation de l’ordre de dentaire du Québec,2001年05月

講演・口頭発表等

  • 小児のリズム性咀嚼筋活動に伴う覚醒応答の特性,白石 優季,加藤 隆史,山城 隆,近畿東海矯正歯科学会雑誌,2022年12月
  • 小児睡眠時ブラキシズムにおけるリズム性咀嚼筋活動発現の生理学的特性,白石 優季,山城 隆,加藤 隆史,睡眠口腔医学,2022年10月
  • 睡眠時無呼吸に起因する眼および口腔内の感覚過敏発症におけるTRPV1の関与,Ayano Katagiri, Hiroki Toyoda,Takafumi Kato,第99回日本生理学会大会,2022年03月17日
  • 化学感覚障害と軽度認知障害を呈する短期間ロテノン鼻腔内投与マウスの有用性,佐藤 元,佐藤 慶太朗,豊田 博紀,片桐 綾乃,加藤 隆史,安達 一典,第95回日本薬理学会,2022年03月09日
  • Longitudinal changes of mastication after weaning in the rats,Yamada M,Katagiri A,Masuda Y,Toyoda H,Niwa H,Kato T,Oral Neuroscience 2021,2022年02月05日
  • ラット離乳後における咀嚼動態の変化,山田雅治,片桐綾乃,増田裕次,豊田博紀,丹羽均,加藤隆史,第66回日本顎口腔機能学会,2021年12月05日
  • Pathophysiology of SB: lessens from human for future animal studies,加藤隆史,Society for Neuroscience 2021 6th Satellite Symposium,2021年11月12日
  • 歯ぎしりの「なぜ」を科学するために,加藤隆史,片桐綾乃,豊田博紀,第12回 日本臨床睡眠医学会 学術大会,2021年10月23日
  • 離乳後のラット咀嚼筋活動の長期的変化,山田 雅治,片桐 綾乃,増田 裕次,佐藤 元,豊田 博紀,丹羽 均,加藤 隆史,第63回 歯科基礎医学会 学術大会,2021年10月10日
  • Gastroesophageal reflux and obstructive sleep apnea,Takafumi Kato,99th general session of the International Association for Dental Research,2021年07月22日
  • Physiological research perspectives in the field of sleep bruxism,Takafumi Kato,Second Ankara-Osaka University Dental Workshops,2021年06月25日
  • Pathophysiology of SB: challenges from human and animal studies,Takafumi Kato,第68回国際歯科研究学会日本部会(JADR)学術大会,2020年11月07日
  • 睡眠時ブラキシズムの診断と管理における歯科医師の役割(教育講演),加藤隆史,第33回日本顎関節学会学術大会
  • パーキンソン病の前駆症状として味覚障害を発症する実験モデル動物の開発,佐藤元,尹東旭,豊田博紀,片桐綾乃,加藤隆史,2019年11月
  • 慢性的間歇的低酸素負荷によるラットの口腔内感覚の変化のメカニズム,岸本沙樹,片桐綾乃,大山口藍子,丹羽均,加藤隆史,2019年11月
  • 異なる温度環境が夜間睡眠と主観的な睡眠評価へ及ぼす影響,安本千晶,上村真代,谷池雅子,加藤隆史,2019年10月
  • 若年健康成人の第一夜効果における主観的および客観的睡眠評価の違い,上村真代,城田愛,野々上茂,谷池雅子,加藤隆史,2019年10月
  • 睡眠時ブラキシズムの研究の壁,加藤隆史,日本顎口腔機能学会,2019年10月
  • 口腔機能発達における間歇的低酸素負荷の影響,下田麻央,豊田 博紀,片桐綾乃,佐藤 元,秋山茂久,加藤 隆史,2019年10月
  • モデル動物を用いた味覚障害発症機構の解明,佐藤元,尹東旭,豊田博紀,片桐綾乃,加藤隆史,2019年10月
  • マウス島皮質のシナプス長期増強におけるニコチン受容体の役割,豊田博紀,佐藤元,加藤隆史,2019年10月
  • 慢性間歇的低酸素負荷によるラット口腔顔面領域における体性感覚の変調,岸本沙樹,片桐綾乃,大山口藍子,丹羽 均,加藤隆史,2019年10月
  • Sleep Bruxism:An Update for dental Clinicians,Takafumi Kato,2019年09月
  • Sleep Related Problems in Dentistry,Takafumi Kato,2019年09月
  • 睡眠時ブラキシズムの謎を解くために,加藤隆史,第88回松本歯科大学学会(総会),2019年07月
  • Masseter Muscle Activity During REM Sleep in Sleep Bruxism,R.Toyota,M.Okura,S.Haraki,A.Tsujisaka,H.Adachi,K.Ikebe,H.Yatani,T.Kato,2019年06月
  • Rhythmic Masticatory Muscle Activity in Sleep Bruxism Children,Y. Shiraishi,M.Tachibana,A.Shirota,I.Mohri,M.Taniike,T.Yamashiro,T.Kato,2019年06月
  • The role of the dentist in the assessment and management of sleep bruxism,Takafumi Kato,2019年06月
  • ブラキシズムと上手につきあうために,加藤隆史,2019年05月
  • 2夜連続のポリソムノグラフィ検査における睡眠時ブラキシズムの重症度診断の比較,原木真吾,辻阪亮子,豊田理紗,石垣尚一,瑞森祟弘,矢谷博文,加藤隆史,2019年05月
  • スマートフォンアプリを用いた子どもの睡眠アドバイスの試み,松本小百合,田上恭子,谷池雅子,吉崎亜里香,毛利育子,橘雅弥,村田絵美,花家竜三,加藤隆史,2019年05月
  • 麻酔動物を用いた睡眠時ブラキシズムの実験モデル,渕端尚,東山亮,片桐綾乃,豊田博紀,加藤隆史,2019年04月
  • Physiological characteristics of rhythmic masticatory muscle activity during sleep in children,Yuki Shiraishi,Masaya Tachibana,Sheng-Yun Lu,Ai Shirota,Ikuko Mohri,Shingo Haraki,Akiko Tsujisaka,Masako Taniike,Takashi Yamashiro,Takafumi Kato,2019年03月
  • Physiologic process before rhythmic jaw movements after ketamine injections in guinea pigs.,Takafumi Kato,Yutaka Matsuura,Hiroshi Yano,Makoto Higashiyama,Hiroki Toyoda,Ayano Katagiri,Hajime Sato,Narikazu Uzawa,Atsushi Yoshida,2019年03月
  • 明期の間歇的低酸素がラットの口腔顔面領域の体性感覚に与える影響.,岸本沙樹,片桐綾乃,豊田博紀,丹羽 均,加藤隆史,2018年12月
  • ウレタン麻酔下のモルモットにおける周期的な生理機能と顎位の変化,渕端 尚,豊田博紀,東山 亮,片桐綾乃,加藤隆史,2018年12月
  • 終夜睡眠ポリグラフ検査を実施した健康若年成人におけるApnea-Hypopnea Index,大倉睦美,野々上茂,上村真代,辻阪亮子,谷池雅子,加藤隆史,2018年10月
  • ユースケースと社会実装に向けた取り組み,加藤隆史,沼尾正行,西野邦彦,2018年10月
  • Role of intracellular Ca2+ stores in layer 2/3 pyramidal cells of the somatosensory cortex during oxygen and glucose deprivation.,Toyoda H,Kawano T,Shimoda M,Sato H,Yin DX,Katagiri A,Kato T,2018年10月
  • Time-course changes in cortical, cardiac and respiratory changes before spontaneous rhythmic jaw movements after repeated ketamine injections in anesthetized guinea pigs.,Yutaka Matsuura,Hiroshi Yano,Hiroki Toyoda,Ayano Katagiri,Makoto Higashiyama,Hajime Sato,Narikazu Uzawa,Atsushi Yoshida,Takafumi Kato,2018年10月
  • Sleep-related respiratory variables in sleep bruxism: a controlled study.,Yokoe C,Tsujisaka A,Haraki S,Okura M,Kato T,2018年10月
  • 若年成人の終夜ポリグラフ記録における第一夜効果.,城田愛,後野光覚,上村真代,原木真吾,辻阪亮子,谷池雅子,加藤隆史,2018年10月
  • Morphological/Functional Changes in Thalamic- and Pontine-Projection Neurons underlying Neuropathic Pain.,Ayano Katagiri,Shinji Okada,Hiroto Saito,Shiori Sugawara,Takafumi Kato,Koichi Iwata,2018年07月
  • SLEEP STAGE DYNAMICS IN PATIENTS WITH SLEEP BRUXISM,Kishi A,Kato T,Sleep,2018年06月
  • 閉塞性睡眠時無呼吸症候群の基礎,加藤隆史,2018年06月
  • 睡眠時ブラキシズムの基礎,加藤隆史,2018年01月
  • 咀嚼筋筋紡錘の感覚を伝達する視床‐島皮質路,佐藤文彦,上村夢,冠野千晴,堤友美,加藤隆史,古田貴寛,吉田篤,日本解剖学会総会・全国学術集会講演プログラム・抄録集,2018年
  • マウス鼻腔内へのロテノン投与による嗅覚と味覚の変化.,尹東旭,佐藤元,河野奨,松裏豊,片桐綾乃,豊田博紀,加藤隆史,2017年12月
  • 実験的虚血による細胞死における小胞体Ca2+の役割.,河野 奨,佐藤 元,尹 東旭,松裏 豊,豊田博紀,加藤隆史,2017年12月
  • Sleep related bruxism scoring: Electrode placements, Visual scoring and reporting. Course on ‘Sleep related movements : standards for scoring, interpreting, reporting, and publishing,Takafumi Kato,2017年10月
  • SPONTANEOUS AROUSAL RELATED EXPIRATORY MOUTH LEAK DURING CPAP TITRATION PREDICT NON-ADHERENCE IN OSAS PATIENTS,M. Mashita,S. Nonoue,T. Kato,Y. Shigedo,K. Kyotani,H. Adachi,A.Mikami,2017年10月
  • Accuracy of newly developed portable PSG device for detection of sleep bruxism-related masseter EMG muscle activity,Nakazato Y,Takaba M,Yoshida Y,Abe Y,Ono Y,Yoshizawa S,Nakamura H,Kawana F,Suganuma T,Kato T,Baba K,2017年10月
  • Distinct first night effects for rhythmic and non-rhythmic masticatory muscle activities in young adults,Haraki S,Nonoue M,Tsujisaka A,Mikami A,Ishigaki S,Mizumori T,Yatani H,Yoshida A,Kato T,2017年10月
  • 睡眠中の顎口腔機能異常の病態生理の解析基盤,加藤隆史,2017年09月
  • マウス大脳皮質体性感覚野第Ⅱ/Ⅲ層錐体細胞において小胞体からのCa2+放出の抑制により細胞死が遅延する,河野奨,佐藤元,尹東旭,豊田博紀,加藤隆史,2017年09月
  • 実験動物とヒトのノンレム睡眠時リズム性咀嚼筋活動の類似性.,加藤隆史,豊田理紗,原木真吾,矢野博之,矢野浩司,東山亮,吉田 篤,2017年09月
  • 第一夜効果が睡眠時ブラキシズムにおける咀嚼筋活動の発現に与える影響.,原木真吾,野々上茂,辻阪亮子,三上章良,石垣尚一,瑞森崇弘,矢谷博文,吉田 篤,加藤隆史,2017年09月
  • 咀嚼筋筋筋紡錘の感覚を伝達する視床-島皮質路 Tourette's syndromeとの関与,佐藤 文彦,上村 夢,冠野 千晴,堤 友美,加藤 隆史,吉田 篤,Journal of Oral Biosciences Supplement,2017年09月
  • Acute footshock stress can modulate the vigilance states and jaw muscle activities in guinea pigs.,Yano H,Yano H,Ueno Y,Higashiyama M,Uzawa N,Yoshida A,Kato T,2017年08月
  • マウス大脳皮質体性感覚野第II/III層錐体細胞における小胞体からのCa2+放出抑制による神経細胞死の抑制.,河野 奨,佐藤 元,尹 東旭,豊田博紀,加藤隆史,2017年07月
  • 睡眠時ブラキシズムの重症度の違いによる睡眠の特徴,原木真吾,野々上茂,辻阪亮子,三上章良,石垣尚一,瑞森崇弘,矢谷博文,吉田 篤,加藤隆史,2017年06月
  • モルモット扁桃体の電気刺激で顎運動を誘発する部位都顎運動の特性.,上野祥夫,加藤隆史,矢野浩司,吉田篤,2017年04月
  • Excitability of masticatory motor system in sleeping guinea pigs.,Higashiyama M,Kato T,Yano H,Ueno Y,Sato F,Yatani H,Yoshida A,2017年03月
  • First night effects on oromotor activities in sleep bruxism.,Haraki S,Nonoue S,Mikami A,Ishigaki S,Mizumori T,Yoshida A,Yatani H,Kato T,2017年03月
  • ラット三叉神経上核の同定,佐藤文彦,藤尾隆史,加藤隆史,吉田篤,2017年03月
  • 咬筋筋紡錘からの感覚の視床投射.,佐藤 文彦,大原 春香,上村 夢,久保田 千晴,堤 友美,森谷 正之,加藤 隆史,吉田 篤,2017年03月
  • 咀嚼筋筋筋紡錘の感覚を伝達する視床‐島皮質路:Tourette’s syndromeとの関与,佐藤文彦,上村夢,冠野千晴,堤友美,加藤隆史,吉田篤,Journal of Oral Biosciences Supplement (Web),2017年
  • 咬筋筋紡錘からの感覚の視床投射,佐藤文彦,大原春香,上村夢,久保田千晴,堤友美,森谷正之,加藤隆史,吉田篤,日本解剖学会総会・全国学術集会講演プログラム・抄録集,2017年
  • OSASと歯科疾患,加藤隆史,2016年11月
  • 口腔生理学と睡眠,加藤隆史,2016年11月
  • 咬筋筋紡錘からの感覚の視床投射,佐藤文彦,堤友美,上村夢,久保田千晴,加藤隆史,吉田篤,2016年11月
  • 睡眠中の錐体路電気刺激に対するリズミカルな顎運動の応答特性,東山亮,佐藤文彦,矢谷博文,吉田篤,加藤隆史,2016年11月
  • 若年の睡眠時ブラキシズムにおける睡眠の生理学的特性,原木真吾,野々上茂,辻坂亮子,三上章良,石垣尚一,瑞森崇弘,矢谷博文,佐藤文彦,吉田篤,加藤隆史,2016年11月
  • Pathophysiological considerations of sleep bruxism from human and animal studies,加藤隆史,2016年10月
  • Mapping jaw motor responses to electrical stimulation in amygdala in guinea pigs.,Ueno Y,Kato T,Ali MD SS,Yano H,Higashiyama M,Sato F,Yoshida A,2016年10月
  • ノンレム睡眠時の咬筋活動に対するシタロプラムの作用,野川 泰葉,望月 文子,加藤 隆史,片山 慶祐,安部 友佳,中村 史朗,中山 希世美,馬場 一美,若林 則幸,井上 富雄,Journal of Oral Biosciences Supplement,2016年09月
  • ラット顎筋筋紡錘からの感覚入力を受ける三叉神経上核の同定,佐藤 文彦,加藤 隆史,吉田 篤,Journal of Oral Biosciences Supplement,2016年09月
  • 口腔顔面領域の感覚 運動機能の統合 咀嚼はどのような神経回路によって情動の影響を受けるのか,吉田 篤,佐藤 文彦,加藤 隆史,Journal of Oral Biosciences Supplement,2016年09月
  • Evaluation of teeth grinding sounds during sleep.,Yamada T,Kato T,Kuwano S,Hayashi M,2016年08月
  • 情動はどのような神経機構によって咀嚼に影響を及ぼすのか,大原春香,大原春香,佐藤文彦,加藤隆史,吉田篤,日本顎口腔機能学会雑誌,2016年03月31日
  • 実験動物およびヒトのノンレム睡眠で発生するリズム性咀嚼筋活動の生理学的類似性,加藤隆史,加藤隆史,豊田理紗,東山亮,東山亮,原木真吾,矢谷博文,佐藤文彦,吉田篤,日本顎口腔機能学会雑誌,2016年03月31日
  • 咀嚼はどのような神経回路によって情動の影響を受けるのか,吉田篤,佐藤文彦,加藤隆史,Journal of Oral Biosciences Supplement (Web),2016年
  • ラット三叉神経上核の同定,佐藤文彦,藤尾隆史,加藤隆史,吉田篤,日本解剖学会総会・全国学術集会講演プログラム・抄録集,2016年
  • ラット顎筋筋紡錘からの感覚入力を受ける三叉神経上核の同定,佐藤文彦,加藤隆史,吉田篤,Journal of Oral Biosciences Supplement (Web),2016年
  • 身近な歯ぎしりの少し難しい話.,加藤隆史,2015年10月
  • 高頻度のRMMAを有する若手被験者における生理学的および心理学的特性.,原木真吾,辻阪亮子,石垣尚一,瑞森崇弘,矢谷博文,吉田篤,加藤隆史,2015年10月
  • 高頻度RMMAを有する若年被験者における呼吸イベントの発現特性.,辻阪亮子,原木真吾,瑞森崇弘,矢谷博文,吉田篤,加藤隆史,2015年10月
  • 実験動物およびヒトのノンレム睡眠で発生するリズム性咀嚼筋活動の生理学的類似性.,加藤隆史,豊田理紗,東山亮,原木真吾,矢谷博文,佐藤文彦,吉田篤,2015年10月
  • 実験的急性ストレスによるモルモットの睡眠と顎筋活動の変化.,矢野博之,加藤隆史,上野祥夫,東山亮,吉田篤,2015年10月
  • 睡眠中の錘体路電気刺激に対する顎筋の応答特性.,東山亮,加藤隆史,矢野博之,矢谷博文,吉田篤,2015年10月
  • 実験動物における睡眠時反復性咬筋活動の生理学的特性.,加藤隆史,佐藤 文彦,吉田篤,東山亮,2015年09月
  • マウス咬筋および頸筋の筋活動に対するシタロプラムの影響,野川泰葉,望月文子,片山慶祐,加藤隆史,安部友佳,中村史朗,中山希世美,馬場一美,若林則幸,井上富雄,2015年09月
  • 実験動物における睡眠時反復性咬筋活動の生理学的特性,加藤 隆史,佐藤 文彦,吉田 篤,東山 亮,Journal of Oral Biosciences Supplement,2015年09月
  • 外側手綱核から三叉神経中脳路核ニューロンへの直接投射,大原 春香,佐藤 文彦,加藤 隆史,山城 隆,吉田 篤,Journal of Oral Biosciences Supplement,2015年09月
  • シタロプラムがマウス咬筋および頸筋筋活動に及ぼす影響,野川 泰葉,望月 文子,片山 慶祐,池田 美菜子,安部 友佳,加藤 隆史,馬場 一美,若林 則幸,井上 富雄,日本補綴歯科学会誌,2015年05月
  • 実験動物における睡眠時反復性咬筋活動の生理学的特性,加藤隆史,佐藤文彦,吉田篤,東山亮,Journal of Oral Biosciences Supplement (Web),2015年
  • 実験動物およびヒトのノンレム睡眠で発生するリズム性咀嚼筋活動の生理学的類似性,加藤隆史,加藤隆史,豊田理紗,東山亮,東山亮,原木真吾,矢谷博文,佐藤文彦,吉田篤,日本顎口腔機能学会学術大会プログラム・事前抄録集,2015年
  • 情動はどのような神経機構によって咀嚼に影響を及ぼすのか,大原春香,大原春香,佐藤文彦,加藤隆史,吉田篤,日本顎口腔機能学会学術大会プログラム・事前抄録集,2015年
  • 睡眠と口腔生理,加藤 隆史,東山 亮,佐藤 文彦,吉田 篤,日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集,2014年07月
  • 前頭前皮質から口腔顔面感覚が入力する三叉神経感覚核への投射,佐藤文彦,加藤隆史,武田理恵子,大原春香,藤尾隆史,堤香奈子,内野勝郎,吉田篤,Pain Res,2014年06月20日
  • 実験動物のノンレム睡眠で発生する反復性咬筋活動の生理学的特性,加藤隆史,豊田理紗,東山亮,佐藤文彦,吉田篤,日本口腔科学会雑誌,2014年03月10日
  • Mechanisms of jaw motor activation during sleep based on human and animal studies.,Kato T,2014年03月
  • 開口筋運動前ニューロンと閉口筋運動前ニューロンのラット孤束核内での機能局在,岡 綾香,武田 理恵子,大原 春香,佐藤 文彦,加藤 隆史,山城 隆,吉田 篤,日本口腔科学会雑誌,2014年03月
  • 若年者における睡眠時ブラキシズムに伴う自律神経活動変化 下顎前方固定装置の影響,長谷川 陽子,加藤 隆史,菅原 一真,藤原 正識,本田 公亮,日本補綴歯科学会誌,2014年01月
  • レム睡眠中の錐体路電気刺激に対する開口筋の応答特性,東山亮,加藤隆史,佐藤文彦,矢谷博文,吉田篤,Journal of Oral Biosciences Supplement (Web),2014年
  • 睡眠時ブラキシズムの筋活動と臨床徴候の関連 PSG study,酒井 拓郎,葭澤 秀一郎,吉澤 亜矢子,吉田 裕哉,高場 雅之,川名 ふさ江,小野 康寛,菅沼 岳史,加藤 隆史,馬場 一美,日本顎口腔機能学会雑誌,2013年09月
  • ラットにおける大脳脚皮質から痛み受容三叉神経の尾部亜脚への投射(Projections from the dorsal peduncular cortex to pain-receptive trigeminal caudal subnucleus in rats),Fatema Akhter,Tahsinul Haque,佐藤 文彦,加藤 隆史,吉田 篤,Journal of Oral Biosciences Supplement,2013年09月
  • ノンレム睡眠中の開閉口筋活動に対するclonidineの抑制効果,加藤 隆史,増田 裕次,佐藤 文彦,吉田 篤,日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集,2013年06月
  • 睡眠時ブラキシズムの筋活動と臨床徴候の関連 PSG study,酒井 拓郎,葭澤 秀一郎,吉澤 亜矢子,高場 雅之,川名 ふさ江,小野 康寛,菅沼 岳史,加藤 隆史,馬場 一美,日本補綴歯科学会誌,2013年05月
  • 睡眠時ブラキシズム患者の睡眠構築について(The Relationship Between Sleep Bruxism and Sleep Architecture),葭澤 秀一郎,加藤 隆史,川名 ふさ江,酒井 拓郎,吉澤 亜矢子,小野 康寛,高場 雅之,栗原 竜也,石井 正和,菅沼 岳史,木内 祐二,馬場 一美,Dental Medicine Research,2013年03月
  • ラット島皮質から口腔顔面感覚が入力する三叉神経感覚核への直接投射,佐藤文彦,加藤隆史,吉田篤,日本解剖学会総会・全国学術集会講演プログラム・抄録集,2013年
  • 大脳皮質一次および二次体性感覚野から三叉神経感覚核への投射の差異,吉田 篤,加藤 隆史,佐藤 文彦,Haque Tahsinul,Journal of Oral Biosciences Supplement,2012年09月
  • 大脳皮質一次および二次体性感覚野から三叉神経感覚核への投射の差異,吉田篤,加藤隆史,佐藤文彦,TAHSINUL Haque,Journal of Oral Biosciences Supplement (Web),2012年
  • 睡眠時ブラキシズム中の顎運動様式,重本 修伺,鈴木 善貴,大倉 一夫,野口 直人,安陪 晋,加藤 隆史,中野 雅徳,坂東 永一,日本顎口腔機能学会雑誌,2011年02月
  • 大脳皮質一次体性感覚野から三叉神経感覚核への体部位局在性投射について,富田 章子,佐藤 文彦,加藤 隆史,山本 雅章,小野 高裕,吉田 篤,前田 芳信,日本補綴歯科学会誌,2011年01月
  • 三叉神経運動前ニューロン群に投射する大脳皮質部位と視床との神経連絡,TAHSINUL Haque,武田理恵子,増田裕次,佐藤文彦,岡綾香,内野勝郎,加藤隆史,吉田篤,J Oral Biosci,2010年09月10日
  • ラット大脳皮質一次体性感覚野から三叉神経感覚核への体部位局在性投射,佐藤文彦,武田理恵子,TAHSINUL Haque,岡綾香,内野勝郎,加藤隆史,吉田篤,J Oral Biosci,2010年09月10日
  • ラット大脳皮質から三叉神経中脳路核ニューロンへの直接投射,岡 綾香,武田 理恵子,Haque Tahsinul,佐藤 文彦,内野 勝郎,加藤 隆史,吉田 篤,Journal of Oral Biosciences,2010年09月
  • ラット大脳皮質一次体性感覚野ニューロンの三叉神経運動前ニューロンへの投射様態,飯田 千絵,岡 綾香,佐藤 文彦,山本 雅章,武田 理恵子,加藤 隆史,吉田 篤,解剖学雑誌,2010年06月
  • ラット三叉神経運動前ニューロン群に投射する大脳皮質部位と視床との神経連絡,山本 真也,加藤 隆史,増田 裕次,佐藤 文彦,岡 綾香,滝 育郎,吉田 篤,日本顎口腔機能学会雑誌,2010年02月28日

報道

  • 約20%の子どもに見られる「歯ぎしり」 専門家は「睡眠環境の見直しを」,朝日新聞社,2023年03月08日
  • 睡眠中の歯ぎしり、なぜ起きる? 解き明かされるその深いしくみ,毎日新聞社,2023年02月20日
  • 歯ぎしりにも意味がある?研究歴25年の教授が探す「スイッチ」,毎日新聞社,2022年12月03日
  • 子どもの睡眠中の歯ぎしりを解明 ノンレム段階で多発、寝返り時にも,国立研究開発法人科学技術振興機構,2021年09月
  • 歯ぎしり、心配しすぎなくても大丈夫 健康な子も睡眠周期と連動 大阪大研究チームが発見,東京新聞,2021年08月
  • 子どもの歯ぎしり 睡眠と連動,東京新聞,2021年08月
  • 子どもの歯ぎしりが発生する眠りのしくみ、大阪大学が解明.,大学ジャーナル,2021年07月15日
  • 子供の歯ぎしり、睡眠周期の特定時期に多発 阪大が解明,国立研究開発法人科学技術振興機構,2021年07月09日
  • 子どもの歯ぎしりの発生には睡眠の周期的変化が重要,2021年07月
  • 子どもの歯ぎしりが発生する眠りのしくみ、大阪大学が解明,2021年07月
  • 子どもの歯ぎしりの発生には睡眠の周期的変化が重要,2021年07月
  • 阪大、子どもの歯ぎしりが睡眠周期に合わせて繰り返し増減することを確認,2021年07月
  • 企画特集11月8日は「いい歯の日」:歯ぎしりと向き合う.,毎日新聞,2019年11月
  • サイエンスon Saturday:なぜギリギリと歯ぎしりするの?,朝日新聞,2019年09月
  • ビジネス潮流:変わる産学連携(上),読売新聞,2019年06月
  • ライフサポート:マウスピースで目覚めスッキリ.,日本経済新聞,2019年06月
  • 日経ウーマノミクスフォーラム,日経ウーマノミクス・プロジェクト実行委員会,2017年05月
  • まちのラジオ「大阪大学社学連携事業」,みのおエフエム,2017年04月
  • 歯っぴーライフ「歯ぎしりの謎:寝ているのにどうして?」,KBS京都,2013年07月
  • 歯ぎしりの原因は?,長野朝日放送,2005年05月
  • 睡眠の本質は深いところに,医療タイムス,2005年04月
  • おはよう きょうの顔,信濃毎日新聞,2005年04月

学術貢献

  • 歯科基礎医学会(常任理事),2022年10月 ~ 継続中
  • 日本顎口腔機能学会(常任理事),2017年04月 ~ 継続中
  • 日本臨床睡眠医学会(理事),2015年08月 ~ 継続中
  • 日本生理学会(評議員),2013年05月 ~ 継続中
  • 日本顎口腔機能学会(編集委員会委員),2010年04月 ~ 継続中
  • 日本睡眠学会(評議員),2005年04月 ~ 継続中
  • 日本顎口腔機能学会(評議員),2006年04月 ~ 2017年03月
  • 日本補綴歯科学会(学術委員会委員),2013年04月 ~ 2015年03月
  • 大阪大学歯学会(庶務理事),2011年04月 ~ 2015年03月
  • 日本臨床睡眠医学会(実行委員代表),2012年08月 ~ 2014年08月
  • 日本口腔顔面痛学会(広報委員会委員),2012年04月 ~ 2014年03月
  • 日本臨床睡眠医学会(総務委員会委員長),2010年08月 ~ 2013年08月
  • 日本臨床睡眠医学会(庶務理事),2010年08月 ~ 2012年07月
  • 日本口腔顔面痛学会(国際協議委員会委員),2009年04月 ~ 2012年03月
  • International Association for Dental Research - Neuroscience Groups(Immediate-past president),2010年09月 ~ 2011年08月
  • International Association for Dental Research(Group Program Chair),2009年09月 ~ 2011年08月
  • 日本補綴歯科学会(ガイドライン作成パネラー),2010年04月 ~ 2011年03月
  • International Association for Dental Research - Neuroscience Groups(President),2009年09月 ~ 2010年08月
  • 日本臨床睡眠医学会(次期庶務理事),2008年08月 ~ 2010年07月
  • International Association for Dental Research - Neuroscience Groups(President-elect),2008年09月 ~ 2009年08月
  • International Association for Dental Research - Neuroscience Groups(Secretary / Treasurer),2006年09月 ~ 2009年08月
  • 日本補綴歯科学会(プログラム委員),2007年04月 ~ 2009年03月
  • 日本補綴歯科学会(学術委員会委員),2007年04月 ~ 2009年03月
  • 大阪大学大学院歯学研究科 第14回市民フォーラム,大阪大学大学院歯学研究科・大阪大学歯学部附属病院,2016年11月 ~

社会貢献

  • Associate Editor: Journal of Oral &Facial Pain and Headache,Quintessence publishing,2021年12月 ~ 継続中
  • Sleep Medicine Research(Editorial boad member),2011年04月 ~ 継続中
  • Journal of Oral Rehabilitation(Editorial boad member),2006年04月 ~ 継続中
  • Open Dentistry Journal(Editorial boad member),2008年04月 ~ 2010年03月
  • Journal of Dental Research(Editorial boad member),2006年04月 ~ 2008年03月
  • Israel Science Foundation(Extramural reviewer),2005年09月 ~ 2006年03月

委員歴

  • : Integrated Sleep Medicine Society in Japan Secretary-elect,2008年 ~ 2010年
  • 学協会,Integrated Sleep Medicine Society in Japan,Secretary-elect,2008年 ~ 2010年
  • : 日本補綴歯科学会 学術委員,2007年 ~ 2008年
  • : Japanese Prosthodontic Society Scientific committee member,2007年 ~ 2008年
  • 学協会,Japanese Prosthodontic Society,Scientific committee member,2007年 ~ 2008年
  • 学協会,日本補綴歯科学会,学術委員,2007年 ~ 2008年
  • : 日本顎口腔機能学会 評議員,2006年 ~ 2007年
  • : Japanese Society of Stomatognathic Function Councilor,2006年 ~ 2007年
  • 学協会,Japanese Society of Stomatognathic Function,Councilor,2006年 ~ 2007年
  • 学協会,日本顎口腔機能学会,評議員,2006年 ~ 2007年
  • -: 国際歯科研究会 President (Neuroscience group),2009年 ~
  • 学協会,国際歯科研究会,President (Neuroscience group),2009年 ~
  • -: 国際歯科研究会 Secretary/treasurer(Neuroscience Group, 2006-),2006年 ~
  • -: International Association for Dental Research Secretary/Treasurer (Neuroscience gourp),2006年 ~
  • 学協会,International Association for Dental Research,Secretary/Treasurer (Neuroscience gourp),2006年 ~
  • 学協会,国際歯科研究会,Secretary/treasurer(Neuroscience Group, 2006-),2006年 ~
  • -: 日本睡眠学会 評議員,2005年 ~
  • -: Japanese Society for Sleep Research councilor,2005年 ~
  • 学協会,Japanese Society for Sleep Research,councilor,2005年 ~
  • 学協会,日本睡眠学会,評議員,2005年 ~