EN

基本情報

研究

社会活動

その他の活動

米田 信子

Yoneda Nobuko

人文学研究科 外国学専攻,教授

keyword フィールド言語学,スワヒリ語,言語権,言語政策,ヘレロ語,マテンゴ語,バントゥ諸語,記述言語学

学歴

  • ~ 2000年,東京外国語大学,大学院地域文化研究科
  • ~ 1995年,神戸市外国語大学,大学院外国語学研究科,国際関係学

経歴

  • 2022年04月 ~ 継続中,大阪大学,大学院人文学研究科,教授
  • 2012年04月 ~ 2022年03月,大阪大学,大学院言語文化研究科 言語社会専攻,教授
  • 2010年04月 ~ 2012年03月,大阪大学 世界言語研究センター 教授
  • 2008年10月 ~ 2010年03月,: 大阪大学 世界言語研究センター 准教授
  • 2008年04月 ~ 2008年09月,: 大阪女学院大学 国際・英語学部 教授
  • 2004年04月 ~ 2008年03月,: 大阪女学院大学 国際・英語学部 准教授
  • 2002年04月 ~ 2004年03月,: 大阪女学院短期大学 助教授
  • 2001年04月 ~ 2002年03月,: 大阪女学院短期大学 特任講師

研究内容・専門分野

  • 人文・社会,言語学,フィールド言語学

所属学会

  • 日本音声学会
  • 日本アフリカ学会
  • 日本言語学会
  • 日本文化人類学会
  • Association for Linguistic Typology

論文

  • バントゥ諸語の参照文法書 ―バントゥ諸語研究における参照文法書の位置づけ,『参照文法書研究』(アジア・アフリカ言語文化研究 別冊2).,p. 213-255,2022年03月,研究論文(学術雑誌)
  • Contact-induced language divergence and convergence in Tanzania: Forming new varieties as language maintenance.,KUTSUKAKE, Sayaka,Nobuko YONEDA,Swahili Forum.,Vol. 26,p. 181-204,2019年12月,研究論文(学術雑誌)
  • Functions of verb reduplication and verb doubling in Swahili.,Hannah GIBSON,Nobuko YONEDA,アジア・アフリカ言語文化研究,Vol. 96,p. 5-27,2018年09月,研究論文(学術雑誌)
  • スワヒリ語における『~ハ~ガ』構文および類似した構文について,米田信子,スワヒリ&アフリカ研究,Vol. 27,p. 17-36,2016年03月,研究論文(大学,研究機関等紀要)
  • Event integration patterns in Herero: The case of motion event components.,YONEDA, Nobuko,アジア・アフリカの言語と言語学,No. 10,p. 219-244,2016年03月,研究論文(学術雑誌)
  • スワヒリ語の場所格の主題化,米田信子,日本語学,明治書院,Vol. 34,No. 12,p. 68-76,2015年10月
  • バントゥ諸語における自他動詞の派生関係 -スワヒリ語・マテンゴ語・ヘレロ語の場合-,米田 信子,スワヒリ & アフリカ研究,2014年02月,研究論文(大学,研究機関等紀要)
  • アフリカにおける識字を考える,米田信子,ことばと社会,三元社,2012年10月,研究論文(学術雑誌)
  • スワヒリ語における2種類の関係節,米田信子,CLAVEL,No. 2,p. 13-26,2012年,研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
  • Word order in Matengo (N13): Topicality and informational roles,Nobuko Yoneda,LINGUA,ELSEVIER SCIENCE BV,Vol. 121,No. 5,p. 754-771,2011年04月,研究論文(学術雑誌)
  • ヘレロ語における動詞活用形の声調,米田信子,スワヒリ語&アフリカ研究,2011年03月,研究論文(大学,研究機関等紀要)
  • Topical hierarchy and grammatical agreement in Matengo (N13),YONEDA, Nobuko,Bantu Languages Analyses, Description and Theory.,Köln: Rüdiger Köppe Verlag,2010年12月,研究論文(国際会議プロシーディングス)
  • "Swahilization" of Ethnic Languages in Tanzania:The Case of Matengo,YONEDA Nobuko,African Study Monographs,京都大学,Vol. 31,No. 3,p. 139-148,2010年10月,研究論文(学術雑誌)
  • ヘレロ語における適用形構文と目的語の対称性,米田信子,アジア・アフリカの言語と言語学,Vol. 4,p. 5-37,2010年,研究論文(学術雑誌)
  • 言語を「選択する」ということ-アフリカにおける母語教育と言語権について考える-,米田信子,Mwenge,Vol. 39, 16-20,2009年09月,研究論文(大学,研究機関等紀要)
  • Information Structure and Sentence Formation in Matengo.,YONEDA, Nobuko,Current Issues in Unity and Diversity of Languages (Collection of the paper selected from CIL18),Vol. pp.443-453,p. 443-453,2009年07月,研究論文(国際会議プロシーディングス)
  • マテンゴ語の動詞活用形と焦点,米田信子,スワヒリ&アフリカ研究,Vol. 20,p. 148-164,2009年03月,研究論文(大学,研究機関等紀要)
  • ナミビアのアフリカ諸語-言語態度と言語権を中心に-,米田信子,『南部アフリカ少数言語の教材開発および保護のための記述研究』(平成18年度~19年度科学研究費補助金研究成果報告書),No. 1-16,2008年06月,研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
  • アフリカ諸語による教育と言語権:母語教育のゆくえをのぞむ,米田 信子,日本文化人類学会研究大会発表要旨集,日本文化人類学会,Vol. 2008,p. 255-255,2008年
  • 母語は「使いたい言語」か?-ナミビアの言語権,米田信子,『言語』,東京:大修館書店,Vol. 32,No. 2,p. 40-45,2008年01月,研究論文(学術雑誌)
  • マテンゴ語の情報構造と語順,米田信子,言語研究,日本言語学会,Vol. 133,No. 133,p. 107-132,2008年,研究論文(学術雑誌)
  • マテンゴ語の擬人化とイメージ付与,米田信子,『スワヒリ&アフリカ研究』,No. 18,p. 109-126,2007年09月,研究論文(大学,研究機関等紀要)
  • ナミビア:アフリカ諸語教育の新たな段階 -Upgrading African Languages Projectの報告を中心に-,米田信子,『スワヒリ&アフリカ研究』,No. 17,p. 145-155,2007年03月,研究論文(大学,研究機関等紀要)
  • Tone Patterns of Matengo Nominals,YONEDA, Nobuko,Cross-linguistic Studies of Tonal Phenomena: Historical Development, Tone-Syntax Interface, and Descriptive Studies.,東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所,p. 393-409,2005年12月,研究論文(国際会議プロシーディングス)
  • 独立ナミビアの多言語教育,米田信子,『脱帝国と多言語化社会のゆくえ』(ことばと社会別冊2),東京:三元社,Vol. ことばと社会別冊2,p. 127-153,2005年06月,研究論文(学術雑誌)
  • ナミビアの多言語使用-アフリカ諸語をめぐる新たな動き-,米田信子,『アジア・アフリカにおける多言語状況と生活文化の動態』(科研費研究成果報告書),p. 157-171,2005年06月,研究論文(学術雑誌)
  • 多言語社会における英語の位置づけ-タンザニア,ナミビア,ジンバブエの場合-,米田信子,『現代アフリカ女性の開発プログラム参加と言語選択に関する学際的研究』(科研費研究成果報告書),2004年12月,研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
  • マテンゴ語における不可譲渡名詞の状態表現,米田信子,『スワヒリ&アフリカ研究』,大阪外国語大学,Vol. 13,No. 13,p. 125-137,2003年04月,研究論文(大学,研究機関等紀要)
  • マテンゴ語に見られる“母音挿入”,米田信子,『大阪女学院短期大学紀要』,大阪女学院大学・短期大学,Vol. 32,No. 32,p. 23-39,2003年03月,研究論文(大学,研究機関等紀要)
  • マテンゴ語における借用語と単語取り替え,米田信子,『地方語と共通語における借用語の動態関係-アフリカとインドネシアの場合』梶茂樹編,p. 31-49,2003年03月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • ンデンデウレ語の音韻概要,米田信子,『スワヒリ&アフリカ研究』,大阪外国語大学,Vol. 12,No. 12,p. 129-145,2002年03月,研究論文(学術雑誌)
  • 独立ナミビアの教育言語政策,米田信子,『アフリカレポート』,日本貿易振興会アジア経済研究所,2001年09月
  • マテンゴ語における単語の取り替え,米田信子,『アジア・アフリカ文法研究』,No. 29,p. 93-99,2001年03月,研究論文(学術雑誌)
  • マテンゴ語の記述研究(バンツー系,タンザニア) -動詞構造を中心に-,米田信子,東京外国語大学に提出した博士論文,2000年03月,学位論文(博士)
  • 現在時制におけるマテンゴ語の静態動詞,米田信子,『アジア・アフリカ文法研究』,No. 28,p. 41-54,2000年03月,研究論文(学術雑誌)
  • マテンゴ語の他動詞と自動詞に関する試論-形態による分類を中心に,米田信子,『スワヒリ&アフリカ研究』,大阪外国語大学,Vol. 10,No. 10,p. 183-198,2000年02月,研究論文(学術雑誌)
  • マテンゴ語動詞の声調(バンツー系,タンザニア),米田信子,『アジア・アフリカ言語文化研究』,東京外国語大学,Vol. 57,No. 57,p. 133-155,1999年03月,研究論文(学術雑誌)
  • 民族語に対する言語政策とその影響 -タンザニアの事例から-,米田信子,『言語・国家,そして権力 (ライブラリ相関社会科学 4)』,東京:新世社,p. 318-335,1997年10月,研究論文(学術雑誌)
  • 民族語に対するタンザニアの言語政策,米田信子,スワヒリ&アフリカ研究,大阪外国語大学,Vol. 7,No. 7,p. 34-50,1997年04月,研究論文(大学,研究機関等紀要)
  • ヘレロ語適用形の機能について,米田信子,『アジア・アフリカ言語文化研究』,東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所,No. 53,p. 123-136,1997年03月31日,研究論文(学術雑誌)
  • The Impact of the Diffusion of Kiswahili on ethnic Languages in Tanzania : A Case Study of Samatengo,YONEDA, Nobuko,African Urban Studies,東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所,p. 29-93,1996年03月25日,研究論文(学術雑誌)
  • タンザニアにおけるスワヒリ語の浸透と民族語の現状 :マテンゴ語の例をとおして,米田信子,神戸市外国語大学に提出した修士論文,1995年03月,学位論文(修士)

MISC

  • スワヒリ語の基礎語彙集試案,米田信子,小林晋,牧野友香,小野田風子,中垣友江,スワヒリ&アフリカ研究,大阪大学大学院言語文化研究科 スワヒリ語・アフリカ地域文化研究室,Vol. 26,p. 119-137,2015年03月,速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要)
  • 「アフリカの言語」,米田信子,若狭基道,塩田勝彦,小森淳子,亀井伸孝,アフリカ研究,No. 78,p. 43-60,2011年,速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)
  • 理解と進歩のためのアフリカ言語学:第6回世界アフリカ言語学会議(WOCAL 6)参加報告,亀井伸孝,米田信子,アフリカ研究,No. 75,p. 45-47,2009年,会議報告等
  • 多言語データベース「ナミビア」,米田信子,『アジア・アフリカにおける多言語状況と生活文化の動態』(科研費研究成果報告書),2005年06月,会議報告等
  • 英語科で「アフリカ」を教える,米田信子,『アフリカ研究』,Vol. 日本アフリカ学会創立40周年記念特別号,2004年05月,速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)
  • 「東アフリカ言語社会文献目録」(共著,タンザニア,バンツー諸語担当,156-167),小森淳子,米田信子,『スワヒリ&アフリカ研究』,No. 8,p. 150-192,1998年06月,速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)

著書

  • アフリカ諸地域 : 〜二〇世紀 (岩波講座 世界歴史 第18巻),岩波書店,ISBN:9784000114288,2022年10月
  • アフリカ諸語の声調・アクセント,梶茂樹,米田信子,他,東京外国語大学アジア;アフリカ言語文化研究所,2021年03月
  • 体言化理論と言語分析,鄭聖汝,柴谷方良,米田信子他,大阪大学出版会,ISBN:9784872597158,2021年02月
  • 日本語と世界の言語のとりたて表現,野田尚史,原真由子,米田信子,他,くろしお出版,2019年10月
  • Descriptive materials of morphosyntactic microvariation in Bantu.,Shinagawa,Daisuke,Abe, Yuko,Yoneda, Nobuko,others,ILCAA, Tokyo University of Foreign Studies.,2019年03月
  • Handbook of Japanese Contrastive Linguistics (Handbooks of Japanese language and linguistics 6),Pardeshi, Prashant,Kageyama, Taro,Yoneda,Nobuko,others,Berlin: de Gruyter Mouton,2018年
  • Levels in Clause Linkage: A crosslinguistic survey,Tsunoda, Tasaku,Tsunoda, Mie,Yoneda, Nobuko,others,Berlin;De Gruyter Mouton.,2018年
  • The conjoint/disjoint alternation in Bantu.,Hyman, Larry,van der Wal, Jenneke,Yoneda, Nobuo,others,Berlin: de Gruyter Mouton,2017年
  • 一般書・啓蒙書,ナミビアを知るための53章,水野一晴,永原陽子,明石書店,ISBN:9784750343105,2016年05月
  • 有対動詞の通言語的研究 : 日本語と諸言語の対照から見えてくるもの,Pardeshi, Prashant,桐生, 和幸,Narrog, Heiko,米田信子,他,くろしお出版,ISBN:9784874246795,2015年12月
  • アフリカ学事典,日本アフリカ学会,昭和堂,ISBN:9784812214152,2014年06月
  • 日本語複文構文の研究,益岡, 隆志,大島, 資生,橋本, 修,堀江, 薫,前田, 直子,丸山, 岳彦,米田信子,他,ひつじ書房,ISBN:9784894766754,2014年01月
  • 一般書・啓蒙書,ボツワナを知るための52章,池谷和信(編),米田信子他,東京:明石書店,ISBN:9784750336053,2012年05月
  • アフリカ諸語文法要覧,塩田, 勝彦,米田信子,他,渓水社,ISBN:4863271700,2012年04月
  • 多言語主義再考 : 多言語状況の比較研究,砂野, 幸稔,米田信子,他,三元社,ISBN:9784883033102,2012年03月
  • 教科書・概説・概論,Sounds Great -Listening Practice on English Reduced Forms ~英語リダクションをリスニング中心に~,今井由美子,米田信子,平岩葉子,Paul Evans,東京:英宝社,ISBN:9784269630062,2012年01月
  • 教科書・概説・概論,Sounds Make Perfect 英語音声学への扉 ~発音とリスニングを中心に~,今井由美子,井上球美子,井上聖子,大塚朝美,高谷華,上田洋子,米田信子,東京:英宝社,2010年01月
  • 事典世界のことば141,梶茂樹,中島由美,林徹(編)米田信子,他129名,大修館書店,ISBN:9784469012798,2009年04月
  • アフリカのことばと社会,梶茂樹,砂野幸稔,米田信子他,東京:三元社,ISBN:9784883032389,2009年
  • 学術書,アクション別フィールドワーク入門,武田丈,亀井伸孝,飯島秀治,丸山淳子,中川加奈子,服部志帆,米田信子,京都::世界思想社.,2008年03月
  • 学術書,音声文法の対照,定延利之,中川弘之,友定賢治,朱春躍,林良子,昇地崇明,米田信子他,東京:くろしお出版.,2007年06月
  • 学術書,言語に現れる「世間」と「世界」,中川弘之,定延利之,唐沢譲,菅さやか,金田純平,澤田浩子,湯浅章子,Andrej Malchukov,米田信子,東京:くろしお出版,2006年11月
  • 言語研究の射程,加藤重弘,吉田浩美,内海敦子,梅谷博之,小森淳子,米田信子他,東京:ひつじ書房,2006年06月
  • 学術書,Vocabulary of the Matengo Language.,YONEDA, Nobuko,東京:東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所,2006年03月
  • Bibliography of African Language Study: ILCAA 1964-2006.,KAGAYA, Ryojei,YONEDA, Nobuko,東京:東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所,2006年03月
  • 学術書,主題の対照,益岡隆志,中川正之,加藤昌彦,片桐真澄,西光義弘,米田信子他,東京:くろしお出版,2004年12月
  • 教科書・概説・概論,Phonetics in Context 英語音声学の基礎:理論と実践,大塚朝美,井上球美子,今井由美子,上田洋子,米田信子,東京:北星堂書店,2003年10月
  • 一般書・啓蒙書,モザンビークと2000年の大洪水,船田クラーセンさやか,田中清文,峰陽一,牧野久美子,米田信子,東京:(財)国際開発センター,2002年08月
  • 学術書,現代アフリカの社会変動:ことばと文化の動態観察,宮本正興,松田素二,砂野幸稔,栗本英世,松田凡,戸田真紀子,小森淳子,竹村景子,米田信子,京都:人文書院,2002年04月

講演・口頭発表等

  • Degrees of definiteness in Swahili locative constructions.,YONEDA, Nobuko,The 9th International Conference on Bantu Languages(マラウイ大学、ブランタイヤ、マラウイ),2022年06月08日
  • 湯川データ:120を超えるバントゥ諸語の平行的データ,米田信子,日本言語学会 第163回大会(オンライン),2021年11月21日
  • Inchoative-Causative verb alternations in Swahili,Yoneda, Nobuko,The 10th World Congress of African Linguistics(ライデン大学、オランダ、オンライン),2021年06月09日
  • Non-locative uses of Locative enclitics in Herero (R31),YONEDA, Nobuko,The 8th International conference on Bantu Languages (エセックス大学、英国、オンライン),2021年06月03日
  • スワヒリ語の『限定』を表すとりたて表現,米田信子,Prosody & Grammar Festa 5(オンライン),2021年02月20日
  • 「バントゥ諸語のマイクロバリエーション研究とは?(新しいアフリカ言語研究3:バントゥ諸語のマイクロバリエーション研究)」,米田信子,日本アフリカ学会第57回学術大会(オンライン),2020年05月23日
  • Proto-Bantu subject and topic.,YONEDA, Nobuko,Yukiko Morimoto,International Conference on Reconstructing Proto-Bantu Grammar(ゲント大学、ベルギー),2018年11月22日
  • Multiple object constructions in Ganda,YONEDA Nobuko,Judith NAKAYIZA,The 9th World Congress of African Linguistics(Mohammed V University of Rabat.モロッコ),2018年08月26日
  • Cross-Bantu Variation in the Properties of Subjects,MORIMOTO Yukiko,Nobuko YONEDA,The 9th World Congress of African Linguistics(Mohammed V University of Rabat.モロッコ),2018年08月25日
  • Degrees of Topicality in Bantu Subjects,YONEDA Nobuko,Yukiko MORIMOTO,The 7th International Conference on Bantu Languages(The River Club Mowbray Cape Town, 南アフリカ),2018年07月10日
  • Exclusive particles ‘only’ in Swahili : tu and peke yake,YONEDA Nobuko,Kumiko MIYAZAKI,The 7th International Conference on Bantu Languages(The River Club Mowbray Cape Town, 南アフリカ),2018年07月09日
  • Exclusive focus sensitive particles in Herero (Bantu R31),YONEDA Nobuko,The 20th International Congress of Linguists(The Cape Town International Convention Centre, 南アフリカ),2018年07月05日
  • スワヒリ語ザンジバル方言における移動動詞としてのpandishaとshusha-季節風による「上下」の関係-,米田信子,初田漠,日本アフリカ学会第55回学術大会(北海道大学),2018年05月27日
  • スワヒリ語の名詞修飾節 -2種類の「関係節」の比較から-,米田信子,Nominal Festival 3(大阪大学),2017年07月08日
  • 「スワヒリ語圏アフリカにおける多言語状況の実態―言語接触状況下での多様な言語現象から捉える― 」,品川大輔,米田信子,安部麻矢,沓掛沙耶香,日本言語学会第154回大会(首都大学東京),2017年06月23日
  • 日本語の視点からアフリカ諸語を見る-日本語とバントゥ諸語の対照言語研究,米田信子,洪庵忌(大阪大学適塾),2017年06月05日
  • ガンダ語の多重目的語構文-3つの目的語の現れ方-,米田信子,日本アフリカ学会第54回学術大会(信州大学),2017年05月20日
  • バントゥ諸語の名詞修飾構文-意味関係と形式,米田信子,Prosody and Grammar Festa.(国立国語研究所),2017年02月19日
  • バントゥ諸語の関係節に見られるマイクロバリエーション,米田信子,日本言語学会第153回大会(福岡大学),2016年12月03日
  • Noun-modifying construction: the forms and the head-modifier relation,YONEDA, Nobuko,6th International conference on Bantu languages(ヘルシンキ大学、フィンランド),2016年06月22日
  • “Swahilization” of Bantu languages in Tanzania : The case of Matengo.,Yoneda, Nobuko,International Workshop on Morphosyntactic variation in Bantu: Typology, contact and change(ロンドン大学SOAS、英国),2016年05月20日
  • Forms and functions of noun modifying clauses in Bantu languages.,Yoneda, Nobuko,Linguistics Departmental Seminar( ロンドン大学SOAS,英国),2016年05月03日
  • The integration patterns of motion event components in Herero (Bantu, R31),YONEDA, Nobuko,The 8th World Congress of African Linguistics(京都大学),2015年08月23日
  • How African languages fit in Talmy's typology of event integration,Kawachi, Kazuhioro,Yuko Abe,Osamu Hieda,Kyoko Koga,Junko Komori,Nobuko Yoneda,Hiroshi Yoshino,The 13th International Cognitive Linguistics Conference (ノーザンブリア大学,ニューカッスル,英国),2015年07月24日
  • Motion expression patterns in African languages,Kazuhiro Kawachi,Yuko Abe,Osamu Hieda,Kyoko Koga,Junko Komori,Nobuko Yoneda,Hiroshi Yoshino,NINJAL International Symposium on Typology and Cognition in Motion Event Description(国立国語研究所),2015年01月25日
  • ヘレロ語(バントゥ R31)における語のプロソディと文レベルの現象,米田信子,日本言語学会第149回大会(愛媛大学),2014年11月15日
  • Conjoint /Disjoint Distinction in Matengo (N13),Yoneda Nobuko,The 2nd International Workshop on Bantu Languages(ロンドン大学SOAS、英国),2014年03月01日
  • スワヒリ語におけるアクセント・フレーズ,米田 信子,日本アフリカ学会第50回学術大会(東京大学駒場キャンパス),2013年05月23日
  • Noun-modifying clauses in Bantu languages,Yoneda, Nobuko,The 1st International Workshop on Bantu Languages(大阪大学中之島センター),2012年11月11日
  • Nominal modifying clauses in Swahili: relative clauses and PCd+INF.,Yoneda, Nobuko,University of London SOAS Linguistic colloquium(ロンドン大学、英国),2011年02月22日
  • スワヒリ語における「外の関係」の関係節,米田信子,日本言語学会第141回大会(東北大学),2010年11月27日
  • Relative Clauses in Swahili: internal relation and external relation,YONEDA Nobuko,2010年10月
  • Relative Clauses in Swahili - Contrastive study with Japanese -,YONEDA Nobuko,40th Colloquium on African Languages and Linguistics(於:ライデン大学,オランダ),2010年08月24日
  • ヘレロ語の声調体系(バントゥ諸語,R31)―名詞と動詞の声調型を中心に―,米田信子,関西言語学会第35回大会(於:京都外国語大学),2010年06月27日
  • "Swahilization" of HLT (Heritage Languages of Tanzania):The case of Matengo,YONEDA Nobuko,The 1st International Conference on Heritage/ Community Languages (カリフォルニア大学ロサンジェルス校,ロサンジェルス,USA),2010年02月19日
  • Object a/symmetry and animacy hierarchy in Herero (Bantu, R31),YONEDA, Nobuko,The 6th World Congress of African Linguistics(ケルン大学、ドイツ),2009年09月19日
  • Tone patterns of Herero Nominals,YONEDA, Nobuko,Workshop on Languages and Linguistic Studies of Southern African Languages (ハボロネ、ボツワナ大学、ボツワナ),2009年09月
  • マテンゴ語におけるフォーカス標示と解釈の不一致,米田信子,関西言語学会第34回大会(於:神戸松蔭女子学院大学),2009年06月06日
  • "The conjoint / disjoint verb form and focus in Matengo",YONEDA, Nobuko,The 3rd International Conference on Bantu Languages (ベルギー王立中央博物館、テルビューレン、ベルギー),2009年03月26日
  • 「ヘレロ語名詞の声調:声調パターンと現れ方(Bantu, R31)」,米田信子,第4回熱海音韻論フェスタ(於:熱海KKR),2009年02月19日
  • 「バントゥ諸語における適用形動詞の類型と目的語対称性」,品川大輔,米田信子,日本言語学会第137回大会(於:金沢大学),2008年11月29日
  • 「アフリカ諸語による教育と言語権 -母語教育のゆくえをのぞむ-」,米田信子,日本文化人類学会第42回研究大会(於:京都大学),2008年06月01日
  • 「ヘレロ語名詞の声調」,米田信子,日本アフリカ学会第45回学術大会(於:龍谷大学),2008年05月25日
  • "Information Structure and Sentence Formation in Matengo.",The 18th International Congress of Linguists(於: 高麗大学,韓国),2008年
  • Word Order and Information Structure in Matengo (N13),Conference of Movement and word order in Bantu languages(ライデン大学,オランダ),2008年
  • "Topical Hierarchy and Grammatical Agreement in Matengo (N13)",YONEDA, Nobuko,International conference on Bantu Languages (ヨーテボリ大学,スウェーデン),2007年10月
  • "The Information Structure and Word Order in Matengo",YONEDA, Nobuko,Colloquium on African Languages and Linguistics(ライデン大学,オランダ),2006年08月
  • "Topicalization and the Information Structure in Matengo",Seminar on African Languages and Cultures(ベルギー王立中央博物館,テルビューレンベルギー),2006年03月03日
  • 「ナミビアの言語政策:新しい動き」,米田信子,日本アフリカ学会第42回学術大会(東京外国語大学),2005年05月
  • "Tone Patterns of Matengo Nominals",YONEDA, Nobuko,International symposium on Tone:Cross-Linguistic Studies of Tonal Phenomena(東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所),2004年12月
  • 「ナミビアの言語問題-多言語教育の実情と課題-」,米田信子,国際シンポジウムPost-Empire and Multilingual Societies in Asia and Africa(東京外国語大学),2003年10月
  • 「バンツー諸語の主題:マテンゴ語の主題化を中心に」,米田信子,言語対照シンポジウム -「主題」をめぐって-(神戸ユニティ),2003年07月
  • 「ジンバブエの言語“ナショナリズム”」,米田信子,日本アフリカ学会第40回学術大会(島根大学),2003年06月
  • 「英語に対する方針と言語態度-タンザニア・ナミビア・ジンバブエの例-」,米田信子,アジア・アフリカにおける政治文化の動態「言語共同体と言語政策」シンポジウム(東京外国語大学),2003年03月
  • 「ナミビアの教育言語政策」,米田信子,日本アフリカ学会第38回学術大会(名古屋大学),2001年05月
  • "Swahilization of Ethnic Languages in Tanzania",YONEDA, Nobuko,International conference on Endangered Languages(京都国際会館),2000年12月
  • 「マテンゴ語に見る借用語の変容」,米田信子,日本アフリカ学会第36回学術大会(京都大学),1999年05月
  • 「マテンゴ語動詞の声調」,米田信子,日本言語学会第116回大会(慶応義塾大学),1998年06月
  • 「マテンゴ語:世代間に見られる母音の差」,米田信子,日本アフリカ学第35回学術大会(敬愛大学),1998年05月
  • 「民族語に対するタンザニアの言語政策:現状と課題」,米田信子,日本アフリカ学会第34回学術大会(新潟国際情報大学),1997年06月