顔写真

顔写真

桒原 泰隆
Kuwahara Yasutaka
桒原 泰隆
Kuwahara Yasutaka
工学研究科 マテリアル生産科学専攻,准教授

keyword 多孔質材料,触媒化学,材料化学

経歴 15

  1. 2021年7月 ~ 継続中
    大阪大学 大学院工学研究科 マテリアル生産科学専攻 准教授

  2. 2019年10月 ~ 2023年3月
    JSTさきがけ 兼任研究者

  3. 2021年7月 ~ 2022年3月
    京都大学 触媒・電池元素戦略研究拠点 (ESICB) 拠点准教授

  4. 2019年4月 ~ 2021年6月
    京都大学 触媒・電池元素戦略研究拠点 (ESICB) 拠点講師

  5. 2019年4月 ~ 2021年6月
    大阪大学 工学研究科 マテリアル生産科学専攻 講師

  6. 2014年4月 ~ 2019年4月
    京都大学 触媒・電池元素戦略研究拠点 (ESICB) 拠点助教

  7. 2014年4月 ~ 2019年4月
    大阪大学 大学院工学研究科 附属高度人材育成センター 助教

  8. 2014年4月 ~ 2019年4月
    大阪大学 大学院工学研究科 マテリアル生産科学専攻 助教

  9. 2012年4月 ~ 2014年4月
    (独)産業技術総合研究所 環境化学技術研究部門 研究員

  10. 2011年4月 ~ 2012年3月
    日本学術振興会 特別研究員(PD)

  11. 2011年6月 ~ 2011年12月
    ジョージア工科大学 博士研究員

  12. 2009年4月 ~ 2011年3月
    日本学術振興会 特別研究員(DC1)

  13. 2009年4月 ~ 2011年3月
    大阪大学 工学研究科 マテリアル生産科学専攻マテリアル科学コース 博士後期課程

  14. 2006年4月 ~ 2009年3月
    大阪大学 工学研究科 マテリアル生産科学専攻マテリアル科学コース 博士前期課程

  15. 2002年4月 ~ 2006年3月
    大阪大学 工学部応用理工学科

学歴 3

  1. 大阪大学 大学院工学研究科 マテリアル生産科学専攻 博士後期課程

    2009年4月 ~ 2011年3月

  2. 大阪大学 大学院工学研究科 マテリアル生産科学専攻 博士前期課程

    2006年4月 ~ 2009年3月

  3. 大阪大学 工学部 応用理工学科

    2002年4月 ~ 2006年3月

委員歴 10

  1. 日本ゼオライト学会 評議員 学協会

    2025年4月 ~ 継続中

  2. 近畿化学協会 触媒・表面部会 幹事 学協会

    2025年4月 ~ 継続中

  3. 日本金属学会関西支部・日本鉄鋼協会関西支部 関西分析研究会 庶務幹事 学協会

    2025年4月 ~ 継続中

  4. 触媒学会 代議員 学協会

    2019年3月 ~ 継続中

  5. 石油学会 ジュニア・ソサイアティー(JPIJS)幹事 学協会

    2016年4月 ~ 継続中

  6. 触媒学会 参照触媒委員会 学協会

    2021年6月 ~ 2025年5月

  7. 触媒学会 参照触媒部会 学協会

    2014年10月 ~ 2021年8月

  8. 触媒学会 会誌編集委員会 学協会

    2017年4月 ~ 2020年3月

  9. ACS Catalysis ACS Catalysis, Early Career Advisory Board (ECAB) member 学協会

    2018年 ~ 2019年

  10. 触媒学会 キャタリシススクール運営委員 学協会

    2013年3月 ~ 2014年3月

所属学会 7

  1. 近畿化学協会

  2. 日本鉄鋼協会

  3. 日本金属学会

  4. 日本ゼオライト学会

  5. 石油学会

  6. 日本化学会

  7. 触媒学会

研究内容・専門分野 3

  1. ナノテク・材料 / グリーンサステイナブルケミストリー、環境化学 /

  2. ナノテク・材料 / 無機物質、無機材料化学 /

  3. ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 触媒プロセス、資源化学プロセス /

受賞 20

  1. 科学技術分野の文部科学大臣表彰 若手科学者賞

    桒原泰隆 文部科学省 2023年4月

  2. 2020年度奨励賞[学術部門]

    桒原泰隆 公益社団法人石油学会 2021年3月

  3. 2020年度奨励賞

    桒原泰隆 一般社団法人触媒学会 2021年3月

  4. 第9回(2018年度)助成研究成果表彰 鉄鋼技術賞

    桑原 泰隆 鉄鋼環境基金 2018年10月

  5. 平成30年 研究奨励賞

    桑原 泰隆 日本鉄鋼協会 2018年3月

  6. Excellent Poster Award for Young Scientist

    桑原 泰隆 9th Pacific Rim International Conference on Advanced Materials and Processing (PRICM9) 2016年8月

  7. Young Scientist Prize of ICC 16

    桑原 泰隆 16th International Congress on Catalysis (ICC 16) 2016年7月

  8. 第96春季年会 優秀講演賞(学術)

    桑原 泰隆 日本化学会 2016年4月

  9. 第25回金属学会奨励賞(材料化学部門)

    桑原泰隆 日本金属学会 2015年9月

  10. 第4回新化学技術研究奨励賞

    桑原 泰隆 新化学技術推進協会(JACI) 2015年5月

  11. 第109回 触媒討論会 優秀ポスター発表賞

    桑原 泰隆 触媒学会 2012年3月

  12. グローバルCOEプログラム「構造・機能先進材料デザイン教育研究拠点」第4回シンポジウム 最優秀ポスター賞

    桑原 泰隆 グローバルCOEプログラム 2011年3月

  13. 第4回GSC Student Travel Grant Awards

    桑原 泰隆 GSCネットワーク 2011年

  14. 第106回 触媒討論会 優秀ポスター発表賞

    桑原 泰隆 触媒学会 2010年9月

  15. 10th Green Sustainable Chemistry Symposium 第6回GSCポスター賞

    桑原 泰隆 GSCネットワーク 2010年3月

  16. 第145回秋期講演大会 優秀ポスター賞

    桑原 泰隆 日本金属学会 2009年9月

  17. 第158回秋季講演大会 ポスター発表優秀賞

    桑原 泰隆 日本鉄鋼協会 2009年9月

  18. 第17回ゼオライト夏の学校 優秀ポスター賞

    桑原 泰隆 ゼオライト学会 2009年9月

  19. 平成20年度関西分析研究会 最優秀講演賞

    桑原 泰隆 日本金属学会関西支部・日本鉄鋼協会関西支部 2008年12月

  20. 第二回触媒道場 ポスター発表最優秀賞

    桑原 泰隆 触媒学会西日本地区 2008年6月

論文 271

  1. Highly Reactive Facet Modulation of Ti-Based MOFs by Selective Anchoring of Au Metal for Photocatalytic H2O2 Production

    Yifan Zhao, Hao Ge, Yoshifumi Kondo, Zhenpeng Guo, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Tohru Sekino, Zhenfeng Bian, Hiromi Yamashita

    ACS Catalysis Vol. 15 No. 13 p. 11313-11325 2025年6月17日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Chemical Society (ACS)
  2. Reversible Adsorption and Light-Driven Release of CO2 Using Hollow Carbon Sphere-Based Adsorbents with Photothermal Conversion Feature

    Kaining Li, Hanami Shimomura, Yasutaka Kuwahara, Takeharu Yoshii, Hirotomo Nishihara, Hiromi Yamashita

    ACS Sustainable Chemistry & Engineering Vol. 13 No. 20 p. 7418-7429 2025年5月8日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Chemical Society (ACS)
  3. Contiguous Mo Species and SMSI Effect in MoOx Reinforce Catalytic Performance in Reverse Water-Gas Shift Reaction.

    Takehiro Yamada, Yasutaka Kuwahara, Hiromi Yamashita

    ACS applied materials & interfaces Vol. 17 No. 17 p. 25267-25277 2025年4月30日 研究論文(学術雑誌)

  4. Construction of Fe3O4/ZnO heterostructure photocatalysts derived from Fe-doped ZIF-8 for enhanced photocatalytic degradation of tetracycline and hydrogen peroxide production

    Sumiyyah Sabar, Afiqah M. Jamil, Yifan Zhao, Enis Nadia Md Yusof, Raphaël Schneider, Abdul Rahman Mohamed, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    New Journal of Chemistry Vol. 49 No. 20 p. 8267-8278 2025年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Royal Society of Chemistry (RSC)
  5. Photothermal Approach on Chemical Looping Method for Reverse Water Gas Shift Reaction Using Defective Molybdenum Oxide

    Daichi Takami, Taku Kishimura, Yasutaka Kuwahara, Hiromi Yamashita

    ACS ES&T Engineering 2025年1月7日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Chemical Society (ACS)
  6. 二酸化炭素を資源化する触媒材料 Mo酸化物触媒による光熱変換型逆水性ガスシフト反応-ケミカルルーピングへの応用-

    高見大地, 桑原泰隆, 山下弘巳

    セラミックス Vol. 60 No. 4 2025年

  7. Perfluoroalkyl-Functionalization of Zirconium-Based Metal–Organic Framework Nanosheets for Photosynthesis of Hydrogen Peroxide from Dioxygen and Water

    Yoshifumi Kondo, Shiori Mizutani, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Tohru Sekino, Hiromi Yamashita

    Journal of Materials Chemistry A 2025年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Royal Society of Chemistry (RSC)
  8. Atomically dispersed magnesium enhancing reactive oxygen species generation over g-C<inf>3</inf>N<inf>4</inf> nanosheets for efficient photocatalytic NO removal

    Kaining Li, Ningxin Kang, Xiaofang Li, Zhi Wang, Ning Wang, Yasutaka Kuwahara, Kangle Lv, Hiromi Yamashita

    Applied Catalysis B: Environmental Vol. 355 p. 124163-124163 2024年10月15日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier BV
  9. Poly(ethylenimine)-assisted synthesis of hollow carbon spheres comprising multi-sized Ni species for CO2 electroreduction

    Kaining Li, Yasutaka Kuwahara, Hiromi Yamashita

    Chinese Journal of Catalysis Vol. 64 p. 66-76 2024年9月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier BV
  10. Two-phase reaction system for efficient photocatalytic production of hydrogen peroxide

    Yifan Zhao, Yoshifumi Kondo, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    Applied Catalysis B: Environment and Energy Vol. 351 p. 123945-123945 2024年8月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier BV
  11. Recent Progress of Studies on Photoconversion and Photothermal Conversion of CO2 with Single-Atom Catalysts.

    Guoxiang Yang, Qi Wang, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    Chem & bio engineering Vol. 1 No. 4 p. 289-311 2024年5月23日 研究論文(学術雑誌)

  12. Hollow carbon sphere featuring highly dispersed Co-N sites for efficient and controllable syngas electrosynthesis from CO2

    Kaining Li, Yasutaka Kuwahara, Koki Chida, Takeharu Yoshii, Hirotomo Nishihara, Hiromi Yamashita

    Chemical Engineering Journal p. 150952-150952 2024年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier BV
  13. Photosynthesis of hydrogen peroxide in a two-phase system by hydrophobic Au nanoparticle-deposited plasmonic TiO2 catalysts

    Yifan Zhao, Hao Ge, Yoshifumi Kondo, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    Catalysis Today Vol. 431 p. 114558-114558 2024年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier BV
  14. Pd-loaded hierarchical titanosilicalite-1 catalysts on CO<inf>2</inf> cycloaddition with epoxides: Experimental and DFT investigations

    Chutima Tangku, Tinnakorn Saelee, Meena Rittiruam, Patcharaporn Khajondetchairit, Supareak Praserthdam, Wipark Anutrasakda, Yasutaka Kuwahara, Piyasan Praserthdam

    Chemosphere Vol. 352 p. 141321-141321 2024年3月 研究論文(学術雑誌)

  15. Mild Hydrodeoxygenation of Aromatic Ketones by Pd/H<inf>x</inf>WO<inf>3-y</inf> with Plasmonic Features Assisted by Visible-NIR Light Irradiation

    Hao Ge, Yasutaka Kuwahara, Masahiro Okada, Hiromi Yamashita

    ACS Sustainable Chemistry and Engineering Vol. 12 No. 6 p. 2162-2171 2024年2月12日 研究論文(学術雑誌)

  16. CO2有効利用技術のための光触媒の最新動向 豊富な酸素空孔を有する白金担持モリブデン亜酸物上での光アシスト型CO2水素化反応

    桑原泰隆, 山下弘巳

    月刊ファインケミカル Vol. 53 No. 2 2024年

  17. Hydrophobic and visible-light responsive TiO<inf>2</inf> as an efficient photocatalyst for promoting hydrogen peroxide production in a two-phase system

    Yifan Zhao, Yoshifumi Kondo, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    Catalysis Today Vol. 425 p. 114350-114350 2024年1月1日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier BV
  18. Effect of oxygen vacancies and crystal phases in defective Pt/ZrO<inf>2−x</inf> on its photocatalytic activity toward hydrogen production

    Yukari Yamazaki, Naoto Doshita, Kohsuke Mori, Yasutaka Kuwahara, Hisayoshi Kobayashi, Hiromi Yamashita

    Catalysis Science and Technology Vol. 14 No. 2 p. 397-404 2023年12月6日 研究論文(学術雑誌)

  19. Ethylbenzene oxidation by a hybrid catalysis system of reconstituted myoglobin and silica-protected PdAu nanoparticles under a hydrogen-oxygen mixed atmosphere

    Koji Oohora, Yoshiyuki Kagawa, Yasutaka Kuwahara, Hiromi Yamashita, Takashi Hayashi

    Journal of Porphyrins and Phthalocyanines Vol. 27 No. 7-10 p. 1313-1319 2023年10月1日 研究論文(学術雑誌)

  20. A mini-review on carbon and silicon-based yolk-shell structured catalysts for CO<inf>2</inf> conversion: Design, advantages, and challenges

    Guoxiang Yang, Qi Wang, Yasutaka Kuwahara, Longyang Wang, Hao Deng, Hiromi Yamashita

    Journal of Environmental Chemical Engineering Vol. 11 No. 5 2023年10月

  21. Aminopolymer-functionalized hollow carbon spheres incorporating Ag nanoparticles for electrochemical syngas production from CO<inf>2</inf>

    Kaining Li, Yasutaka Kuwahara, Hiromi Yamashita

    Applied Catalysis B: Environmental Vol. 331 p. 122713-122713 2023年8月15日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier BV
  22. Photosynthesis of hydrogen peroxide from dioxygen and water using aluminium-based metal-organic framework assembled with porphyrin- and pyrene-based linkers

    Yoshifumi Kondo, Kenta Hino, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    Journal of Materials Chemistry A Vol. 11 No. 17 p. 9530-9537 2023年4月 研究論文(学術雑誌)

  23. Ru complex and N, P-containing polymers confined within mesoporous hollow carbon spheres for hydrogenation of CO<inf>2</inf> to formate

    Guoxiang Yang, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Catherine Louis, Hiromi Yamashita

    Nano Research Vol. 16 No. 4 p. 4515-4523 2023年4月 研究論文(学術雑誌)

  24. CO<inf>2</inf> Hydrogenation to Methanol over a Pt-Loaded Molybdenum Suboxide Nanosheet with Abundant Surface Oxygen Vacancies

    Yasutaka Kuwahara, Akiya Jinda, Hao Ge, Koji Hamahara, Hiromi Yamashita

    Journal of Physical Chemistry C Vol. 127 No. 10 p. 4942-4952 2023年3月16日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Chemical Society (ACS)
  25. Direct Conversion of Desiliconization Slag to a CaO-Mesoporous Silica Composite for CO2 Capture: Effect of Acid Dissolution Agent

    Zaza Hazrina Hashim, Yasutaka Kuwahara, Abdul Rahman Mohamed, Hiromi Yamashita

    ISIJ International Vol. 63 No. 3 p. 579-585 2023年3月15日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Iron and Steel Institute of Japan
  26. Design of Au nanorods-based plasmonic catalyst in combination with nanohybrid Pd-rGO layer for boosting CO<inf>2</inf> hydrogenation to formic acid under visible light irradiation

    Kenjirou Tamaki, Priyanka Verma, Takeharu Yoshii, Toru Shimojitosho, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    Catalysis Today Vol. 411-412 p. 113795-113795 2023年3月1日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier BV
  27. Amine Functionalization Within Hierarchically-Porous Zeotype Framework for Plasmonic Catalysis over PdAu Nanoparticles

    Priyanka Verma, Kohsuke Mori, Yasutaka Kuwahara, Maela Manzoli, Sara Morandi, Choji Fukuhara, Robert Raja, Hiromi Yamashita

    ChemCatChem Vol. 15 No. 4 p. e202201182-e202201182 2023年2月20日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Wiley
  28. Elucidation of a Photothermal Energy Conversion Mechanism in Hydrogenated Molybdenum Suboxide: Interplay of Trapped Charges and Their Dielectric Interactions

    Ryosuke Nishikubo, Yasutaka Kuwahara, Shintaro Naito, Kazuki Kusu, Akinori Saeki

    Journal of Physical Chemistry Letters Vol. 14 No. 6 p. 1528-1534 2023年2月16日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Chemical Society (ACS)
  29. Synthesis of a CaO-Fe<inf>2</inf>O<inf>3</inf>-SiO<inf>2</inf> composite from a dephosphorization slag for adsorption of CO<inf>2</inf>

    Zaza Hazrina Hashim, Yasutaka Kuwahara, Aiko Hanaki, Abdul Rahman Mohamed, Hiromi Yamashita

    Catalysis Today Vol. 410 p. 264-272 2023年2月15日 研究論文(学術雑誌)

  30. Size effects in plasmonic gold nanorod based Pd-rGO hybrid catalyst for promoting visible-light-driven Suzuki-Miyaura coupling reaction

    Priyanka Verma, Kenjirou Tamaki, Toru Shimojitosho, Takeharu Yoshii, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    Catalysis Today Vol. 410 p. 332-339 2023年2月15日 研究論文(学術雑誌)

  31. CO<inf>2</inf> Adsorption on a CaO–Ca<inf>12</inf>Al<inf>14</inf>O<inf>33</inf> Composite Synthesized from a Blast Furnace Slag and its Regenerative Ability

    Zaza Hazrina Hashim, Yasutaka Kuwahara, Abdul Rahman Mohamed, Hiromi Yamashita

    ISIJ International Vol. 63 No. 1 p. 190-196 2023年1月15日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Iron and Steel Institute of Japan
  32. Plasmonic Heterojunction Photocatalysts for Hydrogen Generation: A Mini-Review

    Priyanka Verma, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Ryo Watanabe, Choji Fukuhara, Hiromi Yamashita

    Energy and Fuels Vol. 37 No. 23 p. 17652-17666 2023年

  33. Boosting Photocatalytic Hydrogen Peroxide Production from Oxygen and Water Using a Hafnium-Based Metal-Organic Framework with Missing-Linker Defects and Nickel Single Atoms

    Yoshifumi Kondo, Kotaro Honda, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Hisayoshi Kobayashi, Hiromi Yamashita

    ACS Catalysis Vol. 12 No. 24 p. 14825-14835 2022年12月16日 研究論文(学術雑誌)

  34. Ru/H<inf>x</inf>MoO<inf>3-y</inf> with plasmonic effect for boosting photothermal catalytic CO<inf>2</inf> methanation

    Hao Ge, Yasutaka Kuwahara, Kazuki Kusu, Zhenfeng Bian, Hiromi Yamashita

    Applied Catalysis B: Environmental Vol. 317 2022年11月15日 研究論文(学術雑誌)

  35. Design of metal-organic framework catalysts for photocatalytic hydrogen peroxide production

    Yoshifumi Kondo, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    Chem Vol. 8 No. 11 p. 2924-2938 2022年11月10日

  36. Lewis acid-triggered photocatalytic hydrogen peroxide production in an aluminum-based metal-organic framework

    Yoshifumi Kondo, Kenta Hino, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Hisayoshi Kobayashi, Hiromi Yamashita

    Chemical Communications Vol. 58 No. 88 p. 12345-12348 2022年10月13日 研究論文(学術雑誌)

  37. Development of defective molybdenum oxides for photocatalysis, thermal catalysis, and photothermal catalysis

    Hao Ge, Yasutaka Kuwahara, Hiromi Yamashita

    Chemical Communications Vol. 58 No. 61 p. 8466-8479 2022年7月1日 研究論文(学術雑誌)

  38. Enhanced visible-NIR absorption and oxygen vacancy generation of Pt/H<inf>x</inf>MoWO<inf>y</inf> by H-spillover to facilitate photothermal catalytic CO<inf>2</inf> hydrogenation

    Hao Ge, Yasutaka Kuwahara, Kazuki Kusu, Hisayoshi Kobayashi, Hiromi Yamashita

    Journal of Materials Chemistry A Vol. 10 No. 20 p. 10854-10864 2022年4月 研究論文(学術雑誌)

  39. Improvement of acid resistance of Zn-doped dentin by newly generated chemical bonds

    Katsuaki Naito, Yasutaka Kuwahara, Hiroko Yamamoto, Yasuhiro Matsuda, Katsushi Okuyama, Takuya Ishimoto, Takayoshi Nakano, Hiromi Yamashita, Mikako Hayashi

    Materials and Design Vol. 215 2022年3月 研究論文(学術雑誌)

  40. Overcoming Acidic H<inf>2</inf>O<inf>2</inf>/Fe(II/III) Redox-Induced Low H<inf>2</inf>O<inf>2</inf> Utilization Efficiency by Carbon Quantum Dots Fenton-like Catalysis

    Ting Zhang, Yichan Wen, Zhelun Pan, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita, Yixin Zhao, Xufang Qian

    Environmental Science and Technology Vol. 56 No. 4 p. 2617-2625 2022年2月15日 研究論文(学術雑誌)

  41. Hydrodeoxygenation of Aromatic Ketones under Mild Conditions over Pd-loaded Hydrogen Molybdenum Bronze with Plasmonic Features

    Yasutaka Kuwahara, Masahiro Okada, Hao Ge, Hiromi Yamashita

    Chemistry Letters Vol. 51 No. 2 p. 166-169 2022年2月 研究論文(学術雑誌)

  42. Crystal Facet Engineering and Hydrogen Spillover-Assisted Synthesis of Defective Pt/TiO<inf>2- x</inf>Nanorods with Enhanced Visible Light-Driven Photocatalytic Activity

    Yukari Yamazaki, Tetsuya Toyonaga, Naoto Doshita, Kohsuke Mori, Yasutaka Kuwahara, Suzuko Yamazaki, Hiromi Yamashita

    ACS Applied Materials and Interfaces Vol. 14 No. 1 p. 2291-2300 2022年1月12日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Chemical Society (ACS)
  43. Direct Synthesis of a Regenerative CaO-Fe<inf>3</inf>O<inf>4</inf>-SiO<inf>2</inf> Composite Adsorbent from Converter Slag for CO<inf>2</inf> Capture Applications

    Yasutaka Kuwahara, Aiko Hanaki, Hiromi Yamashita

    ACS Sustainable Chemistry and Engineering Vol. 10 No. 1 p. 372-381 2022年1月10日 研究論文(学術雑誌)

  44. 構造欠陥を導入したZr-MOFによる光触媒的過酸化水素生成

    近藤 吉史, 桑原 泰隆, 森 浩亮, 山下 弘巳

    石油学会 年会・秋季大会講演要旨集 Vol. 2022 2022年

    出版者・発行元:公益社団法人 石油学会
  45. Recent advances in catalytic hydrogen generation from formic acid using carbon-based catalysts

    David Salinas-Torres, Miriam Navlani-García, Kohsuke Mori, Yasutaka Kuwahara, Diego Cazorla-Amorós, Hiromi Yamashita

    Advanced Nanomaterials and Their Applications in Renewable Energy, Second Edition p. 273-301 2022年1月1日 論文集(書籍)内論文

  46. 二酸化炭素の吸着と化学変換を可能とする機能集積型ナノ多孔体触媒の開発

    桑原 泰隆, 山下 弘巳

    Journal of the Japan Petroleum Institute Vol. 65 No. 4 p. 125-133 2022年

    出版者・発行元:公益社団法人 石油学会
  47. 鉄鋼スラグを原料とした機能性多孔質材料の合成と環境浄化への応用

    桑原泰隆, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 山下弘巳, 山下弘巳

    ゼオライト Vol. 39 No. 2 p. 56-68 2022年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人日本ゼオライト学会
  48. New insights in establishing the structure-property relations of novel plasmonic nanostructures for clean energy applications

    Priyanka Verma, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Robert Raja, Hiromi Yamashita

    EnergyChem Vol. 4 No. 1 2022年1月

  49. Dual Role of Missing-Linker Defects Terminated by Acetate Ligands in a Zirconium-Based MOF in Promoting Photocatalytic Hydrogen Peroxide Production

    Yoshifumi Kondo, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    Journal of Physical Chemistry C Vol. 125 No. 51 p. 27909-27918 2021年12月30日 研究論文(学術雑誌)

  50. Semiconductor-based Photoanodes Modified with Metal-Organic Frameworks and Molecular Catalysts as Cocatalysts for Enhanced Photoelectrochemical Water Oxidation Reaction

    Ruiling Wang, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    ChemCatChem Vol. 13 No. 24 p. 5058-5072 2021年12月15日

  51. Recent strategies for enhancing the catalytic activity of CO<inf>2</inf> hydrogenation to formate/formic acid over Pd-based catalyst

    Priyanka Verma, Siyuan Zhang, Shengnan Song, Kohsuke Mori, Yasutaka Kuwahara, Meicheng Wen, Hiromi Yamashita, Taicheng An

    Journal of CO2 Utilization Vol. 54 2021年12月 研究論文(学術雑誌)

  52. Visible-light-driven hydrogen peroxide production from water and dioxygen by perylenetetracarboxylic diimide modified titanium-based metal-organic frameworks

    Xiaolang Chen, Yoshifumi Kondo, Shuangjun Li, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Dieqing Zhang, Catherine Louis, Hiromi Yamashita

    Journal of Materials Chemistry A Vol. 9 No. 46 p. 26371-26380 2021年12月 研究論文(学術雑誌)

  53. Experimental and computational study on roles of WO<inf>x</inf> promoting strong metal support promoter interaction in Pt catalysts during glycerol hydrogenolysis

    Tinnakorn Saelee, Poonnapa Limsoonthakul, Phakaorn Aphichoksiri, Meena Rittiruam, Mongkol Lerdpongsiripaisarn, Takanori Miyake, Hiromi Yamashita, Kohsuke Mori, Yasutaka Kuwahara, Supareak Praserthdam, Piyasan Praserthdam

    Scientific Reports Vol. 11 No. 1 2021年12月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC
  54. The ClO· generation and chlorate suppression in photoelectrochemical reactive chlorine species systems on BiVO<inf>4</inf> photoanodes

    Xin Li, Miao Kan, Tian Wang, Zhixiao Qin, Ting Zhang, Xufang Qian, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita, Yixin Zhao

    Applied Catalysis B: Environmental Vol. 296 2021年11月5日 研究論文(学術雑誌)

  55. Alloying effect-induced electron polarization drives nitrate electroreduction to ammonia

    Haibo Yin, Zhen Chen, Shangchao Xiong, Jianjun Chen, Chizhong Wang, Rong Wang, Yasutaka Kuwahara, Jingshan Luo, Hiromi Yamashita, Yue Peng, Junhua Li

    Chem Catalysis Vol. 1 No. 5 p. 1088-1103 2021年10月21日 研究論文(学術雑誌)

  56. Defect Engineering of Pt/TiO<inf>2- x</inf>Photocatalysts via Reduction Treatment Assisted by Hydrogen Spillover

    Yukari Yamazaki, Kohsuke Mori, Yasutaka Kuwahara, Hisayoshi Kobayashi, Hiromi Yamashita

    ACS Applied Materials and Interfaces Vol. 13 No. 41 p. 48669-48678 2021年10月20日 研究論文(学術雑誌)

  57. Self-assembled core–shell nanocomposite catalysts consisting of single-site Co-coordinated g-C<inf>3</inf>N<inf>4</inf> and Au nanorods for plasmon-enhanced CO<inf>2</inf> reduction

    Takeharu Yoshii, Kenjirou Tamaki, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    Journal of CO2 Utilization Vol. 52 2021年10月 研究論文(学術雑誌)

  58. Hybrid Phase MoS<inf>2</inf>as a Noble Metal-Free Photocatalyst for Conversion of Nitroaromatics to Aminoaromatics

    Yuxiao Zhang, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Xufang Qian, Yixin Zhao, Hiromi Yamashita

    Journal of Physical Chemistry C Vol. 125 No. 38 p. 20887-20895 2021年9月30日 研究論文(学術雑誌)

  59. Catalytic and photocatalytic epoxidation over microporous titanosilicates with nanosheet or layered structure

    Yukari Yamazaki, Jan Přech, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Jiří Čejka, Hiromi Yamashita

    Catalysis Today Vol. 376 p. 28-35 2021年9月15日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier BV
  60. A quasi-stable molybdenum sub-oxide with abundant oxygen vacancies that promotes CO<inf>2</inf>hydrogenation to methanol

    Yasutaka Kuwahara, Takashi Mihogi, Koji Hamahara, Kazuki Kusu, Hisayoshi Kobayashi, Hiromi Yamashita

    Chemical Science Vol. 12 No. 29 p. 9902-9915 2021年8月7日 研究論文(学術雑誌)

  61. Plasmon-induced catalytic CO<inf>2</inf>hydrogenation by a nano-sheet Pt/H<inf>x</inf>MoO<inf>3−y</inf>hybrid with abundant surface oxygen vacancies

    Hao Ge, Yasutaka Kuwahara, Kazuki Kusu, Hiromi Yamashita

    Journal of Materials Chemistry A Vol. 9 No. 24 p. 13898-13907 2021年6月28日 研究論文(学術雑誌)

  62. Heterometallic and Hydrophobic Metal-Organic Frameworks as Durable Photocatalysts for Boosting Hydrogen Peroxide Production in a Two-Phase System

    Xiaolang Chen, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Catherine Louis, Hiromi Yamashita

    ACS Applied Energy Materials Vol. 4 No. 5 p. 4823-4830 2021年5月24日 研究論文(学術雑誌)

  63. Modification of Ti-doped Hematite Photoanode with Quasi-molecular Cocatalyst: A Comparison of Improvement Mechanism Between Non-noble and Noble Metals

    Ruiling Wang, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Xufang Qian, Yixin Zhao, Hiromi Yamashita

    ChemSusChem Vol. 14 No. 10 p. 2180-2187 2021年5月20日 研究論文(学術雑誌)

  64. Enhanced Catalysis of Plasmonic Silver Nanoparticles by a Combination of Macro-/Mesoporous Nanostructured Silica Support

    Yukari Yamazaki, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Takashi Kamegawa, Hiromi Yamashita

    Journal of Physical Chemistry C Vol. 125 No. 17 p. 9150-9157 2021年5月6日 研究論文(学術雑誌)

  65. How the Morphology of NiO <inf>x</inf>-Decorated CeO<inf>2</inf>Nanostructures Affects Catalytic Properties in CO<inf>2</inf>Methanation

    Naoki Hashimoto, Kohsuke Mori, Kohei Asahara, Shun Shibata, Hirotaka Jida, Yasutaka Kuwahara, Hiromi Yamashita

    Langmuir Vol. 37 No. 17 p. 5376-5384 2021年5月4日 研究論文(学術雑誌)

  66. A closer look inside TiO2 (P25) photocatalytic CO2/HCO3− reduction with water. Methane rate and selectivity enhancements

    Oswaldo Núñez, Duangthip Sattayamuk, Tinnakorn Saelee, Hiromi Yamashita, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Piyasan Praserthdam, Supareak Praserthdam

    Chemical Engineering Journal Vol. 409 p. 128141-128141 2021年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  67. PdAg alloy nanoparticles encapsulated in N-doped microporous hollow carbon spheres for hydrogenation of CO<inf>2</inf> to formate

    Guoxiang Yang, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Catherine Louis, Hiromi Yamashita

    Applied Catalysis B: Environmental Vol. 283 p. 119628-119628 2021年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier BV
  68. Photocatalytically-driven H<inf>2</inf> production over Cu/TiO<inf>2</inf> catalysts decorated with multi-walled carbon nanotubes

    Javier Fernández-Catalá, Miriam Navlani-García, Priyanka Verma, Ángel Berenguer-Murcia, Kohsuke Mori, Yasutaka Kuwahara, Hiromi Yamashita, Diego Cazorla-Amorós

    Catalysis Today Vol. 364 p. 182-189 2021年3月15日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier BV
  69. Manipulation of plasmon-induced hot electron transport in Pd/MoO<inf>3-x</inf>@ZIF-8: Boosting the activity of Pd-catalyzed nitroaromatic hydrogenation under visible-light irradiation

    Meicheng Wen, Shengnan Song, Qiuxia Liu, Haibo Yin, Kohsuke Mori, Yasutaka Kuwahara, Guiying Li, Taicheng An, Hiromi Yamashit

    Applied Catalysis B: Environmental Vol. 282 2021年3月 研究論文(学術雑誌)

  70. Pd–Cu Alloy Nanoparticles Confined within Mesoporous Hollow Carbon Spheres for the Hydrogenation of CO2 to Formate

    Guoxiang Yang, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Catherine Louis, Hiromi Yamashita

    The Journal of Physical Chemistry C Vol. 125 No. 7 p. 3961-3971 2021年2月25日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  71. Introduction of a secondary ligand into titanium-based metal-organic frameworks for visible-light-driven photocatalytic hydrogen peroxide production from dioxygen reduction

    Xiaolang Chen, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Catherine Louis, Hiromi Yamashita

    Journal of Materials Chemistry A Vol. 9 No. 5 p. 2815-2821 2021年2月7日 研究論文(学術雑誌)

  72. Promotional effect of surface plasmon resonance on direct formation of hydrogen peroxide from H<inf>2</inf> and O<inf>2</inf> over Pd/Graphene-Au nanorod catalytic system

    Takeharu Yoshii, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    Journal of Catalysis Vol. 394 p. 259-265 2021年2月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier BV
  73. 水素スピルオーバーを利用した還元型酸化チタン光触媒の調製

    豊永 哲也, 山﨑 友香理, 森 浩亮, 桑原 泰隆, 山下 弘巳

    日本表面真空学会学術講演会要旨集 Vol. 2021 2021年

    出版者・発行元:公益社団法人 日本表面真空学会
  74. 光触媒的過酸化水素生成反応におけるZr-MOFのリンカー欠陥サイトの役割

    近藤 吉史, 桑原 泰隆, 森 浩亮, 山下 弘巳

    日本表面真空学会学術講演会要旨集 Vol. 2021 2021年

    出版者・発行元:公益社団法人 日本表面真空学会
  75. 特殊反応場を利用した触媒的分子変換反応 複合型プラズモン触媒を用いた分子変換反応

    桑原泰隆, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 森浩亮, 森浩亮, 山下弘巳, 山下弘巳

    触媒 Vol. 63 No. 3 p. 128-134 2021年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:触媒学会
  76. 金属酸化物の酸素欠陥エンジニアリングに基づくCO2メタノール直接変換触媒の開発

    桑原泰隆, 山下弘巳

    岩谷直治記念財団研究報告書 Vol. 44 2021年 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

  77. ナノ構造体を活用するプラズモン触媒の設計

    山下弘巳, 山下弘巳, 山下弘巳, 森浩亮, 森浩亮, 森浩亮, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 桑原泰隆

    Journal of the Japan Petroleum Institute (Web) Vol. 64 No. 4 p. 155-165 2021年 研究論文(学術雑誌)

  78. ナノ構造体を活用するプラズモン触媒の設計

    山下 弘巳, 森 浩亮, 桑原 泰隆

    Journal of the Japan Petroleum Institute Vol. 64 No. 4 p. 155-165 2021年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:公益社団法人 石油学会
  79. Design and application of photocatalysts using porous materials

    Priyanka Verma, Yoshifumi Kondo, Yasutaka Kuwahara, Takashi Kamegawa, Kohsuke Mori, Robert Raja, Hiromi Yamashita

    Catalysis Reviews - Science and Engineering Vol. 63 No. 2 p. 165-233 2021年 研究論文(学術雑誌)

  80. Plasmonic nanocatalysts for visible-NIR light induced hydrogen generation from storage materials

    Priyanka Verma, Kohsuke Mori, Yasutaka Kuwahara, Robert Raja, Hiromi Yamashita

    Materials Advances Vol. 2 No. 3 p. 880-906 2021年1月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Royal Society of Chemistry (RSC)
  81. Pyrene-Thiol-modified Pd Nanoparticles on Carbon Support: Kinetic Control by Steric Hinderance and Improved Stability by the Catalyst-Support Interaction

    Takeharu Yoshii, Daiki Umemoto, Masanori Yamamoto, Yasutaka Kuwahara, Hirotomo Nishihara, Kohsuke Mori, Takashi Kyotani, Hiromi Yamashita

    ChemCatChem Vol. 12 No. 23 p. 5880-5887 2020年12月4日 研究論文(学術雑誌)

  82. Improvement of the water oxidation performance of Ti, F co-modified hematite by surface modification with a Co(salen) molecular cocatalyst

    Ruiling Wang, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Catherine Louis, Yuyu Bu, Hiromi Yamashita

    Journal of Materials Chemistry A Vol. 8 No. 41 p. 21613-21622 2020年11月7日 研究論文(学術雑誌)

  83. Visible-light-driven reduction of nitrostyrene utilizing plasmonic silver nanoparticle catalysts immobilized on oxide supports

    Priyanka Verma, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    Catalysis Today Vol. 355 p. 620-626 2020年9月15日 研究論文(学術雑誌)

  84. Synthesis of plasmonic gold nanoparticles supported on morphology-controlled TiO<inf>2</inf> for aerobic alcohol oxidation

    Priyanka Verma, Kohsuke Mori, Yasutaka Kuwahara, Sung June Cho, Hiromi Yamashita

    Catalysis Today Vol. 352 p. 255-261 2020年8月1日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier BV
  85. Metal-organic framework-based nanomaterials for photocatalytic hydrogen peroxide production

    Xiaolang Chen, Yoshifumi Kondo, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Catherine Louis, Hiromi Yamashita

    Physical Chemistry Chemical Physics Vol. 22 No. 26 p. 14404-14414 2020年7月14日 研究論文(学術雑誌)

  86. Properties, fabrication and applications of plasmonic semiconductor nanocrystals

    Haibo Yin, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Catherine Louis, Hiromi Yamashita

    Catalysis Science & Technology Vol. 10 No. 13 p. 4141-4163 2020年7月7日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  87. 光析出法により調製したチタニア担持Pdナノ粒子を用いたフルフラール脱カルボニル化によるフラン合成

    桑原 泰隆, 岡田 雅広, 今井 啓貴, UNRUANGSRI Junjuda, ANUTRASAKDA Wipark, PRASERTHDAM Piyasan, 三宅 孝典, 山下 弘巳

    Journal of the Japan Petroleum Institute Vol. 63 No. 4 p. 204-212 2020年7月1日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:公益社団法人 石油学会
  88. Design of Advanced Functional Materials Using Nanoporous Single-Site Photocatalysts

    Kohsuke Mori, Xufang Qian, Yasutaka Kuwahara, Yu Horiuchi, Takashi Kamegawa, Yixin Zhao, Catherine Louis, Hiromi Yamashita

    Chemical Record Vol. 20 No. 7 p. 660-671 2020年7月1日 研究論文(学術雑誌)

  89. Diesel Soot Combustion over Mn<inf>2</inf>O<inf>3</inf> Catalysts with Different Morphologies: Elucidating the Role of Active Oxygen Species in Soot Combustion

    Yasutaka Kuwahara, Genki Kato, Akihiro Fujibayashi, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    Chemistry - An Asian Journal Vol. 15 No. 13 p. 2005-2014 2020年7月1日 研究論文(学術雑誌)

  90. Non-noble metal doped perovskite as a promising catalyst for ammonia borane dehydrogenation

    David Salinas-Torres, Miriam Navlani-García, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    Catalysis Today Vol. 351 p. 6-11 2020年7月1日 研究論文(学術雑誌)

  91. Interconversion of Formate/Bicarbonate for Hydrogen Storage/Release: Improved Activity following Sacrificial Surface Modification of a Ag@Pd/TiO<inf>2</inf>Catalyst with a TiO <inf>x</inf>Shell

    Shinya Masuda, Yuki Shimoji, Kohsuke Mori, Yasutaka Kuwahara, Hiromi Yamashita

    ACS Applied Energy Materials Vol. 3 No. 6 p. 5819-5829 2020年6月22日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Chemical Society (ACS)
  92. Additive-Free Aqueous Phase Synthesis of Formic Acid by Direct CO2 Hydrogenation over a PdAg Catalyst on a Hydrophilic N-Doped Polymer–Silica Composite Support with High CO2 Affinity

    増田晋也, 森浩亮, 桑原泰隆, Catherine Louis, 山下弘巳

    ACS Applied Energy Materials Vol. 3 No. 6 p. 5847-5855 2020年6月22日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  93. Hybrid phase 1T/2H-MoS<inf>2</inf> with controllable 1T concentration and its promoted hydrogen evolution reaction

    Yuxiao Zhang, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Catherine Louis, Hiromi Yamashita

    Nanoscale Vol. 12 No. 22 p. 11908-11915 2020年6月11日 研究論文(学術雑誌)

  94. Functionalized mesoporous SBA-15 silica: recent trends and catalytic applications

    Priyanka Verma, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Robert Raja, Hiromi Yamashita

    Nanoscale Vol. 12 No. 21 p. 11333-11363 2020年6月4日 研究論文(学術雑誌)

  95. 中空シリカのナノ空間を利用した固体触媒の設計と応用

    桑原泰隆, 桑原泰隆, 山下弘巳, 山下弘巳

    ゼオライト Vol. 37 No. 3 p. 80-89 2020年6月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人日本ゼオライト学会
  96. Synthesis of a binary alloy nanoparticle catalyst with an immiscible combination of Rh and Cu assisted by hydrogen spillover on a TiO<inf>2</inf>support

    Shinya Masuda, Kazuki Shun, Kohsuke Mori, Yasutaka Kuwahara, Hiromi Yamashita

    Chemical Science Vol. 11 No. 16 p. 4194-4203 2020年4月 研究論文(学術雑誌)

  97. Tunable surface modification of a hematite photoanode by a Co(salen)-based cocatalyst for boosting photoelectrochemical performance

    Ruiling Wang, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Yuyu Bu, Hiromi Yamashita

    Catalysis Science and Technology Vol. 10 No. 6 p. 1714-1723 2020年3月21日 研究論文(学術雑誌)

  98. Recent Applications of Amorphous Alloys to Design Skeletal Catalysts

    David Salinas-Torres, Ai Nozaki, Miriam Navlani-García, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    Bulletin of the Chemical Society of Japan Vol. 93 No. 3 p. 438-454 2020年3月15日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:The Chemical Society of Japan
  99. PdAg nanoparticles and aminopolymer confined within mesoporous hollow carbon spheres as an efficient catalyst for hydrogenation of CO<inf>2</inf> to formate

    Guoxiang Yang, Yasutaka Kuwahara, Shinya Masuda, Kohsuke Mori, Catherine Louis, Hiromi Yamashita

    Journal of Materials Chemistry A Vol. 8 No. 8 p. 4437-4446 2020年2月28日 研究論文(学術雑誌)

  100. Construction of Hybrid MoS<inf>2</inf> Phase Coupled with SiC Heterojunctions with Promoted Photocatalytic Activity for 4-Nitrophenol Degradation

    Yuxiao Zhang, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    Langmuir Vol. 36 No. 5 p. 1174-1182 2020年2月11日 研究論文(学術雑誌)

  101. CoO<inf>x</inf>-decorated CeO<inf>2</inf> heterostructures: Effects of morphology on their catalytic properties in diesel soot combustion

    Kohsuke Mori, Hirotaka Jida, Yasutaka Kuwahara, Hiromi Yamashita

    Nanoscale Vol. 12 No. 3 p. 1779-1789 2020年1月21日 研究論文(学術雑誌)

  102. 光析出法により調製したチタニア担持Pdナノ粒子を用いたフルフラール脱カルボニル化によるフラン合成

    桑原泰隆, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 岡田雅広, 今井啓貴, UNRUANGSRI Junjuda, ANUTRASAKDA Wipark, PRASERTHDAM Piyasan, 三宅孝典, 山下弘巳, 山下弘巳

    Journal of the Japan Petroleum Institute Vol. 63 No. 4 p. 204-212 2020年 研究論文(学術雑誌)

  103. A direct conversion of blast furnace slag to a mesoporous silica–calcium oxide composite and its application in CO2 captures

    桑原泰隆, 森浩亮, 山下弘巳

    Green Chemistry Vol. 22 No. 12 p. 3759-3768 2020年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  104. 還元型モリブデン酸化物を基盤としたプラズモン光触媒の開発

    桑原泰隆, 山下弘巳

    プラズモニック化学研究会 WEBニュースレター 2020年 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

  105. Some novel porous materials for selective catalytic oxidations

    Steven L. Suib, Jan Přech, Jiří Čejka, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    Materials Today Vol. 32 p. 244-259 2020年 研究論文(学術雑誌)

  106. A hydrophobic titanium doped zirconium-based metal organic framework for photocatalytic hydrogen peroxide production in a two-phase system

    Xiaolang Chen, 桑原泰隆, 森浩亮, Catherine Louis, 山下弘巳

    Journal of Materials Chemistry A Vol. 8 No. 4 p. 1904-1910 2020年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  107. Hollow Mesoporous Organosilica Spheres Encapsulating PdAg Nanoparticles and Poly(Ethyleneimine) as Reusable Catalysts for CO<inf>2</inf> Hydrogenation to Formate

    Yasutaka Kuwahara, Yuki Fujie, Takashi Mihogi, Hiromi Yamashita

    ACS Catalysis Vol. 10 No. 11 p. 6356-6366 2020年 研究論文(学術雑誌)

  108. プラズモニック光触媒の開発最前線 プラズモニック複合触媒の創製と光アシスト有機物変換

    森浩亮, 吉井丈晴, 桑原泰隆, 山下弘巳

    月刊ファインケミカル Vol. 49 No. 4 2020年 研究論文(学術雑誌)

  109. PdAg Nanoparticles within Core-Shell Structured Zeolitic Imidazolate Framework as a Dual Catalyst for Formic Acid-based Hydrogen Storage/Production

    Meicheng Wen, Kohsuke Mori, Yuya Futamura, Yasutaka Kuwahara, Miriam Navlani-García, Taicheng An, Hiromi Yamashita

    Scientific Reports Vol. 9 No. 1 p. 15675-15685 2019年12月1日 研究論文(学術雑誌)

  110. Enhanced formic acid dehydrogenation by the synergistic alloying effect of PdCo catalysts supported on graphitic carbon nitride

    Miriam Navlani-García, David Salinas-Torres, Kohsuke Mori, Yasutaka Kuwahara, Hiromi Yamashita

    International Journal of Hydrogen Energy Vol. 44 No. 53 p. 28483-28493 2019年11月1日 研究論文(学術雑誌)

  111. Engineering of Surface Environment of Pd Nanoparticle Catalysts on Carbon Support with Pyrene-Thiol Ligands for Semihydrogenation of Alkynes

    Takeharu Yoshii, Daiki Umemoto, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    ACS Applied Materials and Interfaces Vol. 11 No. 41 p. 37708-37719 2019年10月16日 研究論文(学術雑誌)

  112. Design of Pd-Graphene-Au Nanorod Nanocomposite Catalyst for Boosting Suzuki-Miyaura Coupling Reaction by Assistance of Surface Plasmon Resonance

    Takeharu Yoshii, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    Journal of Physical Chemistry C Vol. 123 No. 40 p. 24575-24583 2019年10月10日 研究論文(学術雑誌)

  113. Photocatalytic Approaches for Hydrogen Production via Formic Acid Decomposition

    Miriam Navlani-García, David Salinas-Torres, Kohsuke Mori, Yasutaka Kuwahara, Hiromi Yamashita

    Topics in Current Chemistry Vol. 377 No. 5 2019年10月1日 研究論文(学術雑誌)

  114. Tailoring the Size and Shape of Colloidal Noble Metal Nanocrystals as a Valuable Tool in Catalysis

    Miriam Navlani-García, David Salinas-Torres, Kohsuke Mori, Yasutaka Kuwahara, Hiromi Yamashita

    Catalysis Surveys from Asia Vol. 23 No. 3 p. 127-148 2019年9月15日 研究論文(学術雑誌)

  115. RuPd Alloy Nanoparticles Supported on Plasmonic H<inf>x</inf>MoO<inf>3–y</inf> for Efficient Photocatalytic Reduction of p-Nitrophenol

    Haibo Yin, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    European Journal of Inorganic Chemistry Vol. 2019 No. 33 p. 3745-3752 2019年9月8日 研究論文(学術雑誌)

  116. Two-Phase System Utilizing Hydrophobic Metal–Organic Frameworks (MOFs) for Photocatalytic Synthesis of Hydrogen Peroxide

    Yusuke Isaka, Yudai Kawase, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    Angewandte Chemie - International Edition Vol. 58 No. 16 p. 5402-5406 2019年4月 研究論文(学術雑誌)

  117. New approaches toward the hydrogen production from formic acid dehydrogenation over pd-based heterogeneous catalysts

    Miriam Navlani-García, Kohsuke Mori, David Salinas-Torres, Yasutaka Kuwahara, Hiromi Yamashita

    Frontiers in Materials Vol. 6 2019年3月8日 研究論文(学術雑誌)

  118. Plasmonic catalysis of Ag nanoparticles deposited on CeO<inf>2</inf> modified mesoporous silica for the nitrostyrene reduction under light irradiation conditions

    Priyanka Verma, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    Catalysis Today Vol. 324 p. 83-89 2019年3月1日 研究論文(学術雑誌)

  119. Insights on palladium decorated nitrogen-doped carbon xerogels for the hydrogen production from formic acid

    Miriam Navlani-García, David Salinas-Torres, Kohsuke Mori, Alexandre F. Léonard, Yasutaka Kuwahara, Nathalie Job, Hiromi Yamashita

    Catalysis Today Vol. 324 p. 90-96 2019年3月1日 研究論文(学術雑誌)

  120. Pd Nanoparticles and Aminopolymers Confined in Hollow Silica Spheres as Efficient and Reusable Heterogeneous Catalysts for Semihydrogenation of Alkynes

    Yasutaka Kuwahara, Hiroto Kango, Hiromi Yamashita

    ACS Catalysis Vol. 9 No. 3 p. 1993-2006 2019年3月1日 研究論文(学術雑誌)

  121. Nitrogen-doped carbon materials as a promising platform toward the efficient catalysis for hydrogen generation

    David Salinas-Torres, Miriam Navlani-García, 森浩亮, 桑原泰隆, 山下弘巳

    Applied Catalysis A: General Vol. 571 p. 25-41 2019年2月5日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  122. ピレン基で修飾したカーボン担持Pdナノ粒子触媒の開発と部分水素化反応への応用

    吉井 丈晴, 梅本 大樹, 桑原 泰隆, 森 浩亮, 山下 弘巳

    石油学会 年会・秋季大会講演要旨集 Vol. 2019f 2019年

    出版者・発行元:公益社団法人 石油学会
  123. 非平衡RhCu合金触媒の開発とアンモニアボランからの水素生成反応への応用

    増田 晋也, 俊 和希, 森 浩亮, 桑原 泰隆, 山下 弘巳

    石油学会 年会・秋季大会講演要旨集 Vol. 2019f 2019年

    出版者・発行元:公益社団法人 石油学会
  124. 光反応・光誘起現象活用の最新動向-グリーン・サステイナブル・ケミストリー(GSC)への貢献-環境に調和する機能集積型光触媒材料の創成

    亀川孝, 桑原泰隆, 山下弘巳

    化学工学 Vol. 83 No. 11 p. 677-679 2019年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:化学工学会
  125. CO2を低級アルコールに変換可能な還元型モリブデン酸化物担持Pt触媒の開発

    桑原泰隆

    ペトロテック Vol. 42 No. 8 p. 602-606 2019年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:石油学会 ; 1978-
  126. 卑金属プラズモン光触媒による水素生成反応 ―酸化物のナノ構造制御による表面プラズモン共鳴の発現―

    桑原泰隆

    化学 Vol. 74 No. 3 p. 62-63 2019年 研究論文(学術雑誌)

  127. アモルファスNi-Ti合金を出発原料とする多孔質Ni触媒の開発と水素キャリア分子からの水素製造への応用

    桑原泰隆, 桑原泰隆, 安岡佑, 野崎安衣, 大道徹太郎, 森浩亮, 森浩亮, 森浩亮, 山下弘巳, 山下弘巳

    鉄と鋼 Vol. 105 No. 9 p. 893-899 2019年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人 日本鉄鋼協会
  128. PdAg nanoparticles supported on resorcinol-formaldehyde polymers containing amine groups: the promotional effect of phenylamine moieties on CO2 transformation to formic acid

    増田晋也, 森浩亮, 桑原泰隆, 山下弘巳

    Journal of Materials Chemistry A Vol. 7 No. 27 p. 16356-16363 2019年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  129. Ti cluster-Alkylated hydrophobic MOFs for photocatalytic production of hydrogen peroxide in two-phase systems

    Yudai Kawase, Yusuke Isaka, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    Chemical Communications Vol. 55 No. 47 p. 6743-6746 2019年 研究論文(学術雑誌)

  130. Incorporation of a Ru complex into an amine-functionalized metal-organic framework for enhanced activity in photocatalytic aerobic benzyl alcohol oxidation

    Yusuke Isaka, Yoshifumi Kondo, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    Catalysis Science and Technology Vol. 9 No. 6 p. 1511-1517 2019年 研究論文(学術雑誌)

  131. Hollow titanosilicate nanospheres encapsulating PdAu alloy nanoparticles as reusable high-performance catalysts for a H<inf>2</inf>O<inf>2</inf>-mediated one-pot oxidation reaction

    Yasutaka Kuwahara, Ryo Matsumura, Hiromi Yamashita

    Journal of Materials Chemistry A Vol. 7 No. 12 p. 7221-7231 2019年 研究論文(学術雑誌)

  132. Plasmonic Ru/hydrogen molybdenum bronzes with tunable oxygen vacancies for light-driven reduction of p-nitrophenol

    Haibo Yin, 桑原泰隆, 森浩亮, Michel Che, 山下弘巳

    Journal of Materials Chemistry A Vol. 7 No. 8 p. 3783-3789 2019年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  133. Design of silver-based controlled nanostructures for plasmonic catalysis under visible light irradiation

    Priyanka Verma, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    Bulletin of the Chemical Society of Japan Vol. 92 No. 1 p. 19-29 2019年 研究論文(学術雑誌)

  134. Effects of Carbon Support Nanostructures on the Reactivity of a Ru Nanoparticle Catalyst in a Hydrogen Transfer Reaction

    Takeharu Yoshii, Kazuki Nakatsuka, Tatsuya Mizobuchi, Yasutaka Kuwahara, Hiroyuki Itoi, Kohsuke Mori, Takashi Kyotani, Hiromi Yamashita

    Organic Process Research and Development Vol. 22 No. 12 p. 1580-1585 2018年12月21日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Chemical Society (ACS)
  135. Recent Progress on Black Phosphorus‐Based Materials for Photocatalytic Water Splitting

    Junqing Yan, Priyanka Verma, 桑原泰隆, 森浩亮, 山下弘巳

    Small Methods Vol. 2 No. 12 p. 1800212-1800212 2018年12月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  136. Single-site and nano-confined photocatalysts designed in porous materials for environmental uses and solar fuels

    Hiromi Yamashita, Kohsuke Mori, Yasutaka Kuwahara, Takashi Kamegawa, Meicheng Wen, Priyanka Verma, Michel Che

    Chemical Society Reviews Vol. 47 No. 22 p. 8072-8096 2018年11月21日 研究論文(学術雑誌)

  137. 金属有機構造体(MOF)の金属クラスターを利用した触媒開発

    吉井丈晴, 吉井丈晴, 桑原泰隆, 森浩亮, 山下弘巳

    化学工業 Vol. 69 No. 9 p. 681-687 2018年9月

    出版者・発行元:小峰工業出版
  138. Co(salen)錯体を前駆体としたカーボン担持Co触媒のXAFS構造解析

    吉井丈晴, 中塚和希, 桑原泰隆, 森浩亮, 山下弘巳

    Photon Factory Activity Report Vol. 34 No. 2018-7 2018年9月 研究論文(大学,研究機関等紀要)

  139. Black Phosphorus-Based Compound with Few Layers for Photocatalytic Water Oxidation

    Junqing Yan, Yujin Ji, Lingqiao Kong, Youyong Li, Miriam Navlani-García, Shengzhong (Frank) Liu, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Michel Che, Hiromi Yamashita

    ChemCatChem Vol. 10 No. 16 p. 3424-3428 2018年8月21日 研究論文(学術雑誌)

  140. Mild Deoxygenation of Sulfoxides over Plasmonic Molybdenum Oxide Hybrid with Dramatic Activity Enhancement under Visible Light

    Yasutaka Kuwahara, Yukihiro Yoshimura, Kohei Haematsu, Hiromi Yamashita

    Journal of the American Chemical Society Vol. 140 No. 29 p. 9203-9210 2018年7月25日 研究論文(学術雑誌)

  141. Design of Single-Site Photocatalysts by Using Metal–Organic Frameworks as a Matrix

    Meicheng Wen, Kohsuke Mori, Yasutaka Kuwahara, Taicheng An, Hiromi Yamashita

    Chemistry - An Asian Journal Vol. 13 No. 14 p. 1767-1779 2018年7月16日

  142. Visible-light-enhanced catalytic activity of Ru nanoparticles over carbon modified g-C<inf>3</inf>N<inf>4</inf>

    Miriam Navlani-García, Priyanka Verma, Yasutaka Kuwahara, Takashi Kamegawa, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    Journal of Photochemistry and Photobiology A: Chemistry Vol. 358 p. 327-333 2018年5月1日 研究論文(学術雑誌)

  143. Enhancement of plasmonic activity by Pt/Ag bimetallic nanocatalyst supported on mesoporous silica in the hydrogen production from hydrogen storage material

    Priyanka Verma, Kaile Yuan, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    Applied Catalysis B: Environmental Vol. 223 p. 10-15 2018年4月 研究論文(学術雑誌)

  144. Recent strategies targeting efficient hydrogen production from chemical hydrogen storage materials over carbon-supported catalysts

    Miriam Navlani-García, Kohsuke Mori, Yasutaka Kuwahara, Hiromi Yamashita

    NPG Asia Materials Vol. 10 No. 4 p. 277-292 2018年4月

  145. Catalytic combustion of diesel soot over Fe and Ag-doped manganese oxides: Role of heteroatoms in the catalytic performances

    Yasutaka Kuwahara, Akihiro Fujibayashi, Hiroki Uehara, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    Catalysis Science and Technology Vol. 8 No. 7 p. 1905-1914 2018年4月 研究論文(学術雑誌)

  146. Oxidation of Benzyl Alcohol over Nanoporous Au-CeO<inf>2</inf> Catalysts Prepared from Amorphous Alloys and Effect of Alloying Au with Amorphous Alloys

    Ai Nozaki, Tasuku Yasuoka, Yasutaka Kuwahara, Tetsutaro Ohmichi, Kohsuke Mori, Takeshi Nagase, Hiroyuki Y. Yasuda, Hiromi Yamashita

    Industrial and Engineering Chemistry Research Vol. 57 No. 16 p. 5599-5605 2018年4月 研究論文(学術雑誌)

  147. Controlled Pyrolysis of Ni-MOF-74 as a Promising Precursor for the Creation of Highly Active Ni Nanocatalysts in Size-Selective Hydrogenation

    Kazuki Nakatsuka, Takeharu Yoshii, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    Chemistry - A European Journal Vol. 24 No. 4 p. 898-905 2018年1月19日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Wiley
  148. メタマテリアルズの新展開 ナノ多孔体・プラズモニック触媒創製による新規光触媒プロセス

    森浩亮, PRIYANKA Verma, 桑原泰隆, 山下弘巳

    化学工業 Vol. 69 No. 12 p. 31-37 2018年

  149. ナノ構造制御したプラズモニック触媒

    森浩亮, 桑原泰隆, 山下弘巳

    光化学 Vol. 49 No. 1 p. 2-8 2018年

    出版者・発行元:光化学協会
  150. 支部発話題欄 5 中空シリカを利用した高機能ナノ構造触媒 ナノ空間がもたらす新たな触媒機能

    桑原泰隆, 桑原泰隆

    化学と工業 Vol. 71 No. 3 p. 236-237 2018年

  151. Defect Engineering of MoS<inf>2</inf> and Its Impacts on Electrocatalytic and Photocatalytic Behavior in Hydrogen Evolution Reactions

    Yuxiao Zhang, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    Chemistry - An Asian Journal 2018年 研究論文(学術雑誌)

  152. Photocatalytic production of hydrogen peroxide through selective two-electron reduction of dioxygen utilizing amine-functionalized MIL-125 deposited with nickel oxide nanoparticles

    Yusuke Isaka, Yoshifumi Kondo, Yudai Kawase, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    Chemical Communications Vol. 54 No. 67 p. 9270-9273 2018年 研究論文(学術雑誌)

  153. Plasmonic metal/Mo<inf>:X</inf>W<inf>1- x</inf>O<inf>3- y</inf> for visible-light-enhanced H<inf>2</inf> production from ammonia borane

    Haibo Yin, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    Journal of Materials Chemistry A Vol. 6 No. 23 p. 10932-10938 2018年 研究論文(学術雑誌)

  154. Synthesis of Ag nanoparticles encapsulated in hollow silica spheres for efficient and selective removal of low-concentrated sulfur compounds

    Kensei Fujiwara, Yasutaka Kuwahara, Yuki Sumida, Hiromi Yamashita

    JOURNAL OF MATERIALS CHEMISTRY A Vol. 5 No. 48 p. 25431-25437 2017年12月 研究論文(学術雑誌)

  155. Design and architecture of metal organic frameworks for visible light enhanced hydrogen production

    Meicheng Wen, Kohsuke Mori, Yasutaka Kuwahara, Taicheng An, Hiromi Yamashita

    APPLIED CATALYSIS B-ENVIRONMENTAL Vol. 218 p. 555-569 2017年12月

  156. Enhanced hydrogen production from ammonia borane using controlled plasmonic performance of Au nanoparticles deposited on TiO2

    Seongwon Jo, Priyanka Verma, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Wonyong Choi, Hiromi Yamashita

    JOURNAL OF MATERIALS CHEMISTRY A Vol. 5 No. 41 p. 21883-21892 2017年11月 研究論文(学術雑誌)

  157. Mesoporous silica supported Pd/Ag bimetallic nanoparticles as a plasmonic catalyst for chemoselective hydrogenation of p-nitrostyrene under visible light irradiation

    Priyanka Verma, Miriam Navlani-García, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    Journal of Chemical Sciences Vol. 129 No. 11 p. 1661-1669 2017年11月1日 研究論文(学術雑誌)

  158. Morphology-controlled Pd nanocrystals as catalysts in tandem dehydrogenation-hydrogenation reactions

    Miriam Navlani-García, Priyanka Verma, Kohsuke Mori, Yasutaka Kuwahara, Hiromi Yamashita

    Journal of Chemical Sciences Vol. 129 No. 11 p. 1695-1703 2017年11月1日 研究論文(学術雑誌)

  159. Localized Surface Plasmon Resonances in Plasmonic Molybdenum Tungsten Oxide Hybrid for Visible-Light-Enhanced Catalytic Reaction

    Haibo Yin, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Hefeng Cheng, Meicheng Wen, Yuning Huo, Hiromi Yamashita

    Journal of Physical Chemistry C Vol. 121 No. 42 p. 23531-23540 2017年10月26日 研究論文(学術雑誌)

  160. One-pot synthesis of molybdenum oxide nanoparticles encapsulated in hollow silica spheres: an efficient and reusable catalyst for epoxidation of olefins

    Yasutaka Kuwahara, Naoyuki Furuichi, Hiroyuki Seki, Hiromi Yamashita

    JOURNAL OF MATERIALS CHEMISTRY A Vol. 5 No. 35 p. 18518-18526 2017年9月 研究論文(学術雑誌)

  161. Liquid-phase oxidation of alkylaromatics to aromatic ketones with molecular oxygen over a Mn-based metal-organic framework

    Yasutaka Kuwahara, Yukihiro Yoshimura, Hiromi Yamashita

    DALTON TRANSACTIONS Vol. 46 No. 26 p. 8415-8421 2017年7月 研究論文(学術雑誌)

  162. Controlling Photocatalytic Activity and Size Selectivity of TiO<inf>2</inf> Encapsulated in Hollow Silica Spheres by Tuning Silica Shell Structures Using Sacrificial Biomolecules

    Kensei Fujiwara, Yasutaka Kuwahara, Yuki Sumida, Hiromi Yamashita

    Langmuir Vol. 33 No. 25 p. 6314-6321 2017年6月27日 研究論文(学術雑誌)

  163. Poly(ethyleneimine)-tethered Ir Complex Catalyst Immobilized in Titanate Nanotubes for Hydrogenation of CO<inf>2</inf> to Formic Acid

    Yasutaka Kuwahara, Yuki Fujie, Hiromi Yamashita

    ChemCatChem Vol. 9 No. 11 p. 1906-1914 2017年6月8日 研究論文(学術雑誌)

  164. Specific Enhancement of Activity of Carbon-supported Single-site Co Catalyst in the Microwave-assisted Solvent-free Aerobic Oxidation

    Takeharu Yoshii, Kazuki Nakatsuka, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    CHEMISTRY LETTERS Vol. 46 No. 6 p. 789-791 2017年6月 研究論文(学術雑誌)

  165. Effect of alkaline-earth species in phosphate glasses on the mobility of proton carriers

    Takuya Yamaguchi, Yasuhisa Saito, Yasutaka Kuwahara, Hiromi Yamashita, Tomohiro Ishiyama, Junji Nishii, Toshiharu Yamashita, Hiroshi Kawazoe, Takahisa Omata

    JOURNAL OF MATERIALS CHEMISTRY A Vol. 5 No. 24 p. 12385-12392 2017年6月 研究論文(学術雑誌)

  166. Synthesis of mesoporous silica-supported Ag nanorod-based bimetallic catalysts and investigation of their plasmonic activity under visible light irradiation

    Priyanka Verma, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    CATALYSIS SCIENCE & TECHNOLOGY Vol. 7 No. 12 p. 2551-2558 2017年6月 研究論文(学術雑誌)

  167. Dramatically Enhanced Phenol Degradation on Alkali Cation-Anchored TiO<inf>2</inf>/SiO<inf>2</inf> Hybrids: Effect of Cation-π Interaction as a Diffusion-Controlling Tool in Heterogeneous Catalysis

    Yasuhiro Magatani, Yasutaka Kuwahara, Kazuto Nishizawa, Hiromi Yamashita

    ChemistrySelect Vol. 2 No. 16 p. 4332-4337 2017年5月 研究論文(学術雑誌)

  168. Shape Effect of MnOx-Decorated CeO2 Catalyst in Diesel Soot Oxidation

    Kohsuke Mori, Yusuke Miyauchi, Yasutaka Kuwahara, Hiromi Yamashita

    BULLETIN OF THE CHEMICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 90 No. 5 p. 556-564 2017年5月 研究論文(学術雑誌)

  169. High-surface-area plasmonic MoO3-x: rational synthesis and enhanced ammonia borane dehydrogenation activity

    Haibo Yin, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Hefeng Cheng, Meicheng Wen, Hiromi Yamashita

    JOURNAL OF MATERIALS CHEMISTRY A Vol. 5 No. 19 p. 8946-8953 2017年5月 研究論文(学術雑誌)

  170. Palladium Nanoparticles Supported on Titanium-Doped Graphitic Carbon Nitride for Formic Acid Dehydrogenation

    Yongmei Wu, Meicheng Wen, Miriam Navlani-García, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    Chemistry - An Asian Journal Vol. 12 No. 8 p. 860-867 2017年4月 研究論文(学術雑誌)

  171. Enhancement of Ag-based plasmonic photocatalysis in hydrogen production from ammonia borane by the assistance of single-site Ti-oxide moieties within a silica framework

    Priyanka Verma, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    Chemistry - A European Journal Vol. 23 No. 15 p. 3616-3622 2017年3月13日 研究論文(学術雑誌)

  172. The fabrication of TiO<inf>2</inf> supported on slag-made calcium silicate as low-cost photocatalyst with high adsorption ability for the degradation of dye pollutants in water

    Jiayuan Shi, Yasutaka Kuwahara, Taicheng An, Hiromi Yamashita

    Catalysis Today Vol. 281 p. 21-28 2017年3月1日 研究論文(学術雑誌)

  173. Catalytic transfer hydrogenation of biomass-derived levulinic acid and its esters to γ-valerolactone over ZrO<inf>2</inf> catalyst supported on SBA-15 silica

    Yasutaka Kuwahara, Wako Kaburagi, Yohsuke Osada, Tadahiro Fujitani, Hiromi Yamashita

    Catalysis Today Vol. 281 p. 418-428 2017年3月1日 研究論文(学術雑誌)

  174. Controlled synthesis of carbon-supported Co catalysts from single-sites to nanoparticles: characterization of the structural transformation and investigation of their oxidation catalysis

    Kazuki Nakatsuka, Takeharu Yoshii, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    PHYSICAL CHEMISTRY CHEMICAL PHYSICS Vol. 19 No. 7 p. 4967-4974 2017年2月 研究論文(学術雑誌)

  175. Co(salen)錯体を前駆体としたカーボン担持Co触媒のXAFS構造解析

    吉井丈晴, 中塚和希, 桑原泰隆, 森浩亮, 山下弘巳

    KEK Progress Report (Web) No. 2017-10 2017年

  176. 機能性分子を内包した中空シリカ触媒の開発

    桑原泰隆

    大阪大学電子顕微鏡センター年報 2017年度 Vol. 46 No. 46 p. 18-22 2017年

    出版者・発行元:大阪大学超高圧電子顕微鏡センター
  177. アミノポリマーを利用した触媒的CO2変換

    桑原泰隆

    触媒 Vol. 59 No. 3 p. 167-167 2017年

  178. Phosphate Removal from Aqueous Solutions Using Calcium Silicate Hydrate Prepared from Blast Furnace Slag

    Yasutaka Kuwahara, Hiromi Yamashita

    ISIJ INTERNATIONAL Vol. 57 No. 9 p. 1657-1664 2017年 研究論文(学術雑誌)

  179. Synthesis of carbon-supported Pd-Co bimetallic catalysts templated by Co nanoparticles using the galvanic replacement method for selective hydrogenation

    Takeharu Yoshii, Kazuki Nakatsuka, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    RSC ADVANCES Vol. 7 No. 36 p. 22294-22300 2017年 研究論文(学術雑誌)

  180. Surface plasmon resonance enhancement of production of H<inf>2</inf> from ammonia borane solution with tunable Cu<inf>2−x</inf>S nanowires decorated by Pd nanoparticles

    Pei Hsuan Liu, Meicheng Wen, Chih Shan Tan, Miriam Navlani-García, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita, Lih Juann Chen

    Nano Energy Vol. 31 p. 57-63 2017年1月 研究論文(学術雑誌)

  181. Catalytic Transfer Hydrogenation of Biomass-Derived Levulinic Acid and Its Esters to γ-Valerolactone over Sulfonic Acid-Functionalized UiO-66

    Yasutaka Kuwahara, Hiroto Kango, Hiromi Yamashita

    ACS Sustainable Chemistry and Engineering Vol. 5 No. 1 p. 1141-1152 2017年1月 研究論文(学術雑誌)

  182. Palladium Nanoparticles Encapsulated in Hollow Titanosilicate Spheres as an Ideal Nanoreactor for One-pot Oxidation

    Yasutaka Kuwahara, Takahiro Ando, Hiroto Kango, Hiromi Yamashita

    CHEMISTRY-A EUROPEAN JOURNAL Vol. 23 No. 2 p. 380-389 2017年1月 研究論文(学術雑誌)

  183. Fabrication of Photocatalytic Paper Using TiO2 Nanoparticles Confined in Hollow Silica Capsules

    Kensei Fujiwara, Yasutaka Kuwahara, Yuki Sumida, Hiromi Yamashita

    LANGMUIR Vol. 33 No. 1 p. 288-295 2017年1月 研究論文(学術雑誌)

  184. Plasmonic Au@Pd Nanoparticles Supported on a Basic Metal-Organic Framework: Synergic Boosting of H-2 Production from Formic Acid

    Meicheng Wen, Kohsuke Mori, Yasutaka Kuwahara, Hiromi Yamashita

    ACS ENERGY LETTERS Vol. 2 No. 1 p. 1-7 2017年1月 研究論文(学術雑誌)

  185. Enhancement of Catalytic Activity Over AuPd Nanoparticles Loaded Metal Organic Framework Under Visible Light Irradiation

    Meicheng Wen, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    TOPICS IN CATALYSIS Vol. 59 No. 19-20 p. 1765-1771 2016年12月 研究論文(学術雑誌)

  186. Evolution of the PVP-Pd Surface Interaction in Nanoparticles through the Case Study of Formic Acid Decomposition

    Jaime Garcia-Aguilar, Miriam Navlani-Garcia, Angel Berenguer-Murcia, Kohsuke Mori, Yasutaka Kuwahara, Hiromi Yamashita, Diego Cazorla-Amoros

    LANGMUIR Vol. 32 No. 46 p. 12110-12118 2016年11月 研究論文(学術雑誌)

  187. Highly efficient Ru/carbon catalysts prepared by pyrolysis of supported Ru complex towards the hydrogen production from ammonia borane

    Miriam Navlani-Garcia, Kohsuke Mori, Ai Nozaki, Yasutaka Kuwahara, Hiromi Yamashita

    APPLIED CATALYSIS A-GENERAL Vol. 527 p. 45-52 2016年10月 研究論文(学術雑誌)

  188. Fabrication of Densely Packed HKUST-1 Metal Organic Framework Thin Layers on a Cu Substrate through a Controlled Dissolution of Cu

    Yasutomo Tanihara, Ai Nozaki, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    BULLETIN OF THE CHEMICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 89 No. 9 p. 1048-1053 2016年9月 研究論文(学術雑誌)

  189. Design of TiO2-loaded Porous Siliceous Materials and Application to Photocatalytic Environmental Purification

    亀川孝, 桑原泰隆, 山下弘巳

    Journal of the Japan Petroleum Institute Vol. 59 No. 5 p. 165-173 2016年9月

  190. Room-Temperature and Aqueous-Phase Synthesis of Plasmonic Molybdenum Oxide Nanoparticles for Visible-Light-Enhanced Hydrogen Generation

    Jiayuan Shi, Yasutaka Kuwahara, Meicheng Wen, Miriam Navlani-Garcia, Kohsuke Mori, Taicheng An, Hiromi Yamashita

    CHEMISTRY-AN ASIAN JOURNAL Vol. 11 No. 17 p. 2377-2381 2016年9月 研究論文(学術雑誌)

  191. Facile Synthesis of Yolk–Shell Nanostructured Photocatalyst with Improved Adsorption Properties and Molecular-Sieving Properties

    Yasutaka Kuwahara, Yuki Sumida, Kensei Fujiwara, Hiromi Yamashita

    ChemCatChem Vol. 8 No. 17 p. 2781-2788 2016年9月 研究論文(学術雑誌)

  192. Deposition of Metal Organic Framework Layers on Skeletal Cu Prepared from Cu-Ti Amorphous Alloy and Their Enhanced Catalytic Activities

    Ai Nozaki, Yasutomo Tanihara, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    CHEMISTRY LETTERS Vol. 45 No. 8 p. 976-978 2016年8月 研究論文(学術雑誌)

  193. Shape and Composition Effects on Photocatalytic Hydrogen Production for Pt-Pd Alloy Cocatalysts

    Muhua Luo, Pan Lu, Weifeng Yao, Cunping Huang, Qunjie Xu, Qiang Wu, Yasutaka Kuwahara, Hiromi Yamashita

    ACS APPLIED MATERIALS & INTERFACES Vol. 8 No. 32 p. 20667-20674 2016年8月 研究論文(学術雑誌)

  194. Non-Noble-Metal Nanoparticle Supported on Metal-Organic Framework as an Efficient and Durable Catalyst for Promoting H-2 Production from Ammonia Borane under Visible Light Irradiation

    Meicheng Wen, Yiwen Cui, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    ACS APPLIED MATERIALS & INTERFACES Vol. 8 No. 33 p. 21278-21284 2016年8月 研究論文(学術雑誌)

  195. Screening of Carbon-Supported PdAg Nanoparticles in the Hydrogen Production from Formic Acid

    Miriam Navlani-Garcia, Kohsuke Mori, Ai Nozaki, Yasutaka Kuwahara, Hiromi Yamashita

    INDUSTRIAL & ENGINEERING CHEMISTRY RESEARCH Vol. 55 No. 28 p. 7612-7620 2016年7月 研究論文(学術雑誌)

  196. Hydrogen Doped Metal Oxide Semiconductors with Exceptional and Tunable Localized Surface Plasmon Resonances

    Hefeng Cheng, Meicheng Wen, Xiangchao Ma, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Ying Dai, Baibiao Huang, Hiromi Yamashita

    JOURNAL OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY Vol. 138 No. 29 p. 9316-9324 2016年7月 研究論文(学術雑誌)

  197. Skeletal Au prepared from Au-Zr amorphous alloys with controlled atomic compositions and arrangement for active oxidation of benzyl alcohol

    Ai Nozaki, Yasutomo Tanihara, Yasutaka Kuwahara, Tetsutaro Ohmichi, Kohsuke Mori, Takeshi Nagase, Hiroyuki Y. Yasuda, Christophe Calers, Catherine Louis, Hiromi Yamashita

    JOURNAL OF MATERIALS CHEMISTRY A Vol. 4 No. 21 p. 8458-8465 2016年6月 研究論文(学術雑誌)

  198. Investigation of Size Sensitivity in the Hydrogen Production from Formic Acid over Carbon-Supported Pd Nanoparticles

    Miriam Navlani-Garcia, Kohsuke Mori, Ai Nozaki, Yasutaka Kuwahara, Hiromi Yamashita

    CHEMISTRYSELECT Vol. 1 No. 9 p. 1879-1886 2016年6月 研究論文(学術雑誌)

  199. Hydrogenation of 1-octene over skeletal Pd catalysts prepared from Pd-Zr amorphous alloys and the effect of Ni addition

    桑原 泰隆, 森 浩亮, 山下 弘巳

    Catalysis Today Vol. 265 p. 138-143 2016年5月 研究論文(学術雑誌)

  200. Removal of Phosphate from Aqueous Solution Using Layered Double Hydroxide Prepared from Waste Iron-Making Slag

    Yasutaka Kuwahara, Shigetaka Tamagawa, Tadahiro Fujitani, Hiromi Yamashita

    BULLETIN OF THE CHEMICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 89 No. 4 p. 472-480 2016年4月 研究論文(学術雑誌)

  201. Skeletal Ni Catalysts Prepared from Amorphous Ni-Zr Alloys: Enhanced Catalytic Performance for Hydrogen Generation from Ammonia Borane

    Ai Nozaki, Yasutomo Tanihara, Yasutaka Kuwahara, Tetsutaro Ohmichi, Kohsuke Mori, Takeshi Nagase, Hiroyuki Y. Yasuda, Hiromi Yamashita

    CHEMPHYSCHEM Vol. 17 No. 3 p. 412-417 2016年2月 研究論文(学術雑誌)

  202. Cu-Tiアモルファス合金からの多孔質Cuの調製とアンモニアボラン分解反応への応用

    野崎安衣, Kittima Somchuen, 谷原康友, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 大道徹太郎, 亀川孝, 森浩亮, 森浩亮, 山下弘巳, 山下弘巳

    日本金属学会誌 Vol. 80 No. 6 2016年

  203. メソポーラスシリカ担持ZrO2触媒を用いたバイオマス由来レブリン酸エステルからのγ-バレロラクトン合成

    桑原 泰隆, 藤谷 忠博, 山下 弘巳

    石油学会 年会・秋季大会講演要旨集 Vol. 2016 p. 42-42 2016年

    出版者・発行元:公益社団法人 石油学会
  204. Mo酸化物ナノ粒子を内包したYolk-shell型触媒の開発とその応用

    古市 尚之, 桑原 泰隆, 関 浩幸, 山下 弘巳

    石油学会 年会・秋季大会講演要旨集 Vol. 2016 p. 116-116 2016年

    出版者・発行元:公益社団法人 石油学会
  205. チタン酸ナノチューブ担持複合化Ir錯体を用いたCO2からの触媒的ギ酸生成反応

    藤江 勇宜, 桑原 泰隆, 山下 弘巳

    石油学会 年会・秋季大会講演要旨集 Vol. 2016 p. 223-223 2016年

    出版者・発行元:公益社団法人 石油学会
  206. Pt担持MoO3プラズモン触媒による水素を用いた常温でのスルホキシドの脱酸素反応

    吉村 幸紘, 桑原 泰隆, 山下 弘巳

    石油学会 年会・秋季大会講演要旨集 Vol. 2016 p. 65-65 2016年

    出版者・発行元:公益社団法人 石油学会
  207. Co(salen)を前駆体とするシングルサイト触媒の開発と酸化反応への応用

    吉井 丈晴, 中塚 和希, 桑原 泰隆, 森 浩亮, 山下 弘巳

    石油学会 年会・秋季大会講演要旨集 Vol. 2016 p. 175-175 2016年

    出版者・発行元:公益社団法人 石油学会
  208. スルホン基修飾UiO-66を利用したレブリン酸誘導体からのラクトン合成

    寒河 裕人, 桑原 泰隆, 山下 弘巳

    石油学会 年会・秋季大会講演要旨集 Vol. 2016 p. 127-127 2016年

    出版者・発行元:公益社団法人 石油学会
  209. ロッド状Mn担持CeO2触媒を用いた低温での効率的炭素燃焼の実現

    宮内 悠輔, 森 浩亮, 桑原 泰隆, 山下 弘巳

    石油学会 年会・秋季大会講演要旨集 Vol. 2016 p. 101-101 2016年

    出版者・発行元:公益社団法人 石油学会
  210. 触媒研究の最先端~とびたて若き研究者たち~(1)中空球状シリカをプラットフォームとするナノ構造触媒の開発

    桑原泰隆, 桑原泰隆

    触媒 Vol. 58 No. 3 p. 143-146 2016年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:触媒学会
  211. 高炉スラグを再利用した機能性材料の合成とその応用

    桑原泰隆

    まてりあ Vol. 55 No. 7 p. 336-340 2016年

    出版者・発行元:公益社団法人 日本金属学会
  212. ナノ細孔空間を利用したプラズモニック光触媒

    森浩亮, Priyanka Verma, 桑原泰隆, 山下弘巳

    月刊 化学工業 Vol. 67 No. 5 p. 51-56 2016年 研究論文(学術雑誌)

  213. Cu-Ti アモルファス合金からの多孔質 Cu の調製とアンモニアボラン分解反応への応用

    野﨑 安衣, 谷原 康友, 桑原 泰隆, 大道 徹太郎, 亀川 孝, 森 浩亮, 山下 弘巳

    日本金属学会誌 Vol. 80 No. 6 p. 365-369 2016年

  214. Pd/Ag and Pd/Au bimetallic nanocatalysts on mesoporous silica for plasmon-mediated enhanced catalytic activity under visible light irradiation

    Priyanka Verma, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    JOURNAL OF MATERIALS CHEMISTRY A Vol. 4 No. 26 p. 10142-10150 2016年 研究論文(学術雑誌)

  215. In situ-created Mn(III) complexes active for liquid-phase oxidation of alkylaromatics to aromatic ketones with molecular oxygen

    Yasutaka Kuwahara, Yukihiro Yoshimura, Hiromi Yamashita

    CATALYSIS SCIENCE & TECHNOLOGY Vol. 6 No. 2 p. 442-448 2016年 研究論文(学術雑誌)

  216. Enhanced ammonia-borane decomposition by synergistic catalysis using CoPd nanoparticles supported on titano-silicates

    Jaime Garcia-Aguilar, Miriam Navlani-Garcia, Angel Berenguer-Murcia, Kohsuke Mori, Yasutaka Kuwahara, Hiromi Yamashita, Diego Cazorla-Amoros

    RSC ADVANCES Vol. 6 No. 94 p. 91768-91772 2016年 研究論文(学術雑誌)

  217. Microwave-antenna induced in situ synthesis of Cu nanowire threaded ZIF-8 with enhanced catalytic activity in H2 production

    Dieqing Zhang, Peijue Liu, Shuning Xiao, Xufang Qian, Hui Zhang, Meicheng Wen, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Hexing Li, Hiromi Yamashita

    NANOSCALE Vol. 8 No. 14 p. 7749-7754 2016年 研究論文(学術雑誌)

  218. New Method for the Synthesis of Ru NPs using Photo-excited Fullerene C60-containing Mesoporous Silica as a Catalyst Support

    桑原 泰隆, 森 浩亮, 山下 弘巳

    Chemistry Letters Vol. 44 No. 12 p. 1691-1693 2015年12月 研究論文(学術雑誌)

  219. Ru nanoparticles confined in Zr-containing spherical mesoporous silica containers for hydrogenation of levulinic acid and its esters into γ-valerolactone at ambient conditions

    Yasutaka Kuwahara, Yasuhiro Magatani, Hiromi Yamashita

    Catalysis Today Vol. 258 p. 262-269 2015年12月 研究論文(学術雑誌)

  220. Visible-Light-Responsive Carbon Dioxide Reduction System: Rhenium Complex Intercalated into a Zirconium Phosphate Layered Matrix

    Meicheng Wen, Kohsuke Mori, Yasutaka Kuwahara, Hiromi Yamashita

    ChemCatChem Vol. 7 No. 21 p. 3519-3525 2015年11月 研究論文(学術雑誌)

  221. Size Effect of Carbon-Supported Pd Nanoparticles in the Hydrogen Production from Formic Acid

    Miriam Navlani-Garcia, Kohsuke Mori, Meicheng Wen, Yasutaka Kuwahara, Hiromi Yamashita

    BULLETIN OF THE CHEMICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 88 No. 10 p. 1500-1502 2015年10月 研究論文(学術雑誌)

  222. Active skeletal Ni catalysts prepared from Ni-Zr amorphous alloys by oxygen treatment

    Ai Nozaki, Yasutomo Tanihara, Yasutaka Kuwahara, Tetsutaro Ohmichi, Takashi Kamegawa, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    APPLIED CATALYSIS A-GENERAL Vol. 504 p. 559-564 2015年9月 研究論文(学術雑誌)

  223. コアシェル構造の制御による触媒機能の向上 高次制御されたコアシェル型ナノ金属・シングルサイト触媒の調製と高効率one‐pot酸化反応

    中塚和希, 岡田周祐, 王生翔平, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 森浩亮, 森浩亮, 山下弘巳, 山下弘巳

    触媒 Vol. 57 No. 4 p. 190-196 2015年8月10日

    出版者・発行元:触媒学会
  224. A Plasmonic Molybdenum Oxide Hybrid with Reversible Tunability for Visible-Light-Enhanced Catalytic Reactions

    Hefeng Cheng, Xufang Qian, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    ADVANCED MATERIALS Vol. 27 No. 31 p. 4616-4621 2015年8月 研究論文(学術雑誌)

  225. Photocatalytic Epoxidation of Olefins Using Molecular O2 by TiO2 Incorporated in Hydrophobic Y Zeolite

    Yasutaka Kuwahara, Yasuhiro Magatani, Hiromi Yamashita

    Rapid Communication in Photoscience Vol. 4 No. 1 p. 19-21 2015年2月 研究論文(学術雑誌)

  226. Mn触媒による酸素を酸化剤に用いたアルキル芳香族の選択的酸化反応

    桑原 泰隆, 吉村 幸紘, 山下 弘巳

    石油学会 年会・秋季大会講演要旨集 Vol. 2015 p. 21-21 2015年

    出版者・発行元:公益社団法人 石油学会
  227. 酸化チタンナノチューブ担持パラジウム触媒によるフルフラールの脱カルボニル化反応

    今井 啓貴, 桑原 泰隆, 山下 弘巳

    石油学会 年会・秋季大会講演要旨集 Vol. 2015 p. 77-77 2015年

    出版者・発行元:公益社団法人 石油学会
  228. 中空構造を有する酸化チタン内包シリカ粒子光触媒の開発と光触媒特性評価

    桑原 泰隆, 住田 裕樹, 山下 弘巳

    表面科学学術講演会要旨集 Vol. 35 p. 233-233 2015年

    出版者・発行元:公益社団法人 日本表面科学会
  229. Uniform anatase single-crystal cubes with high thermal stability fully enclosed by active {010} and {001} facets

    Meicheng Wen, Peijue Liu, Shuning Xiao, Kohsuke Mori, Yasutaka Kuwahara, Hiromi Yamashita, Hexing Li, Dieqing Zhang

    RSC ADVANCES Vol. 5 No. 15 p. 11029-11035 2015年 研究論文(学術雑誌)

  230. Efficient Hydrogen Generation from Ammonia Borane on Skeletal Cu Catalysts Prepared from Cu-Ti Amorphous Alloys

    Ai Nozaki, Somchuen Kittima, Yasutomo Tanihara, Yasutaka Kuwahara, Tetsutaro Ohmichi, Takashi Kamegawa, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    MATERIALS TRANSACTIONS Vol. 56 No. 4 p. 485-489 2015年 研究論文(学術雑誌)

  231. Synthesis of Ca-based Layered Double Hydroxide from Blast Furnace Slag and Its Catalytic Applications

    Yasutaka Kuwahara, Hiromi Yamashita

    ISIJ INTERNATIONAL Vol. 55 No. 7 p. 1531-1537 2015年 研究論文(学術雑誌)

  232. Preparation of Pt/C Catalyst by Coaxial Arc Plasma Deposition for Polymer Electrolyte Membrane Fuel Cells

    Yoshiaki Agawa, Masayuki Kunimatsu, Takeshi Ito, Yasutaka Kuwahara, Hiromi Yamashita

    ECS ELECTROCHEMISTRY LETTERS Vol. 4 No. 10 p. F57-F60 2015年 研究論文(学術雑誌)

  233. Harnessing single-active plasmonic nanostructures for enhanced photocatalysis under visible light

    Hefeng Cheng, Kojirou Fuku, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    JOURNAL OF MATERIALS CHEMISTRY A Vol. 3 No. 10 p. 5244-5258 2015年

  234. Synthesis of Ce ions doped metal-organic framework for promoting catalytic H-2 production from ammonia borane under visible light irradiation

    Meicheng Wen, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Dieqing Zhang, Hexing Li, Hiromi Yamashita

    JOURNAL OF MATERIALS CHEMISTRY A Vol. 3 No. 27 p. 14134-14141 2015年 研究論文(学術雑誌)

  235. Synthesis and characterization of a Pd/Ag bimetallic nanocatalyst on SBA-15 mesoporous silica as a plasmonic catalyst

    Priyanka Verma, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    JOURNAL OF MATERIALS CHEMISTRY A Vol. 3 No. 37 p. 18889-18897 2015年 研究論文(学術雑誌)

  236. Silver Nanoparticles Supported on CeO2-SBA-15 by Microwave Irradiation Possess Metal-Support Interactions and Enhanced Catalytic Activity

    Xufang Qian, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    CHEMISTRY-A EUROPEAN JOURNAL Vol. 20 No. 48 p. 15746-+ 2014年11月 研究論文(学術雑誌)

  237. Catalytic conversion of levulinic acid and its esters to γ-valerolactone over silica-supported zirconia catalysts

    Yasutaka Kuwahara, Wako Kaburagi, Tadahiro Fujitani

    Bulletin of the Chemical Society of Japan Vol. 87 No. 11 p. 1252-1254 2014年11月 研究論文(学術雑誌)

  238. Esterification of levulinic acid with ethanol over sulfated mesoporous zirconosilicates: Influences of the preparation conditions on the structural properties and catalytic performances

    Yasutaka Kuwahara, Tadahiro Fujitani, Hiromi Yamashita

    CATALYSIS TODAY Vol. 237 p. 18-28 2014年11月 研究論文(学術雑誌)

  239. Design and Functionalization of Photocatalytic Systems within Mesoporous Silica

    Xufang Qian, Kojirou Fuku, Yasutaka Kuwahara, Takashi Kamegawa, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    CHEMSUSCHEM Vol. 7 No. 6 p. 1528-1536 2014年6月

  240. Esterification of levulinic acid with ethanol over sulfated Si-doped ZrO2 solid acid catalyst: Study of the structure-activity relationships

    Yasutaka Kuwahara, Wako Kaburagi, Koji Nemoto, Tadahiro Fujitani

    APPLIED CATALYSIS A-GENERAL Vol. 476 p. 186-196 2014年4月 研究論文(学術雑誌)

  241. Plasmonic nanocatalysts for efficient H<inf>2</inf> production from ammonia borane under visible light irradiation

    Hefeng Cheng, Kojirou Fuku, Yasutaka Kuwahara, Takashi Kamegawa, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    King Fahd University of Petroleum and Minerals, Research Institute - 24th Annual Saudi-Japan Symposium on Catalysts in Petroleum Refining and Petrochemicals 2014 p. 35-43 2014年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  242. Catalytic transfer hydrogenation of levulinate esters to γ-valerolactone over supported ruthenium hydroxide catalysts

    Yasutaka Kuwahara, Wako Kaburagi, Tadahiro Fujitani

    RSC Advances Vol. 4 No. 86 p. 45848-45855 2014年 研究論文(学術雑誌)

  243. Activity, Recyclability, and Stability of Lipases Immobilized on Oil-Filled Spherical Silica Nanoparticles with Different Silica Shell Structures

    Yasutaka Kuwahara, Takato Yamanishi, Takashi Kamegawa, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    CHEMCATCHEM Vol. 5 No. 8 p. 2527-2536 2013年8月 研究論文(学術雑誌)

  244. A novel conversion process for waste slag: Synthesis of calcium silicate hydrate from blast furnace slag and its application as a versatile adsorbent for water purification

    Yasutaka Kuwahara, Shigetaka Tamagawa, Tadahiro Fujitani, Hiromi Yamashita

    Journal of Materials Chemistry A Vol. 1 No. 24 p. 7199-7210 2013年6月28日 研究論文(学術雑誌)

  245. A new catalytic opportunity for waste materials: Application of waste slag based catalyst in CO2 fixation reaction

    Yasutaka Kuwahara, Hiromi Yamashita

    JOURNAL OF CO2 UTILIZATION Vol. 1 p. 50-59 2013年6月 研究論文(学術雑誌)

  246. 鉄鋼スラグを再利用する触媒調製とグリーンケミストリー反応への応用

    桑原泰隆, 山下弘巳

    スマートプロセス学会誌 Vol. 2 No. 6 p. 326-331 2013年

    出版者・発行元:一般社団法人 スマートプロセス学会 (旧高温学会)
  247. Enhanced CO2 Adsorption over Polymeric Amines Supported on Heteroatom-Incorporated SBA-15 Silica: Impact of Heteroatom Type and Loading on Sorbent Structure and Adsorption Performance

    Yasutaka Kuwahara, Dun-Yen Kang, John R. Copeland, Praveen Bollini, Carsten Sievers, Takashi Kamegawa, Hiromi Yamashita, Christopher W. Jones

    CHEMISTRY-A EUROPEAN JOURNAL Vol. 18 No. 52 p. 16649-16664 2012年12月 研究論文(学術雑誌)

  248. Dramatic Enhancement of CO2 Uptake by Poly(ethyleneimine) Using Zirconosilicate Supports

    Yasutaka Kuwahara, Dun-Yen Kang, John R. Copeland, Nicholas A. Brunelli, Stephanie A. Didas, Praveen Bollini, Carsten Sievers, Takashi Kamegawa, Hiromi Yamashita, Christopher W. Jones

    JOURNAL OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY Vol. 134 No. 26 p. 10757-10760 2012年7月 研究論文(学術雑誌)

  249. 規則性多孔体の利用技術における最近の進歩 高炉スラグからのゼオライト化合物およびハイドロタルサイト様化合物の合成と環境材料としての応用

    桑原泰隆, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 山下弘巳

    触媒 Vol. 54 No. 1 p. 46-51 2012年

    出版者・発行元:触媒学会
  250. Hydrocalumite and Its Derivatives Synthesized from Waste Slag as Heterogeneous Base Catalysts

    桑原 泰隆

    ChemSusChem Vol. 5 No. 8 p. 1523-1532 2012年 研究論文(学術雑誌)

  251. TiO2 photocatalyst for degradation of organic compounds in water and air supported on highly hydrophobic FAU zeolite: Structural, sorptive, and photocatalytic studies

    Yasutaka Kuwahara, Junya Aoyama, Keisuke Miyakubo, Taro Eguchi, Takashi Kamegawa, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    JOURNAL OF CATALYSIS Vol. 285 No. 1 p. 223-234 2012年1月 研究論文(学術雑誌)

  252. Lipase-embedded silica nanoparticles with oil-filled core-shell structure: stable and recyclable platforms for biocatalysts

    Yasutaka Kuwahara, Takato Yamanishi, Takashi Kamegawa, Kohsuke Mori, Michel Che, Hiromi Yamashita

    CHEMICAL COMMUNICATIONS Vol. 48 No. 23 p. 2882-2884 2012年 研究論文(学術雑誌)

  253. Transesterifications Using Hydrocalumite Synthesized from Waste Slag : An Economical and Ecological Route for Biofuel Production

    桑原 泰隆

    Catalysis Science & Technology Vol. 2 No. 9 p. 1842-1851 2012年 研究論文(学術雑誌)

  254. Preparation of hydrophobically modified single-site Ti-containing mesoporous silica (TiSBA-15) and their enhanced catalytic performances

    Takashi Kamegawa, Norihiko Suzuki, Keita Tsuji, Joji Sonoda, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    CATALYSIS TODAY Vol. 175 No. 1 p. 393-397 2011年10月 研究論文(学術雑誌)

  255. Enhancement in Adsorption and Catalytic Activity of Enzymes Immobilized on Phosphorus- and Calcium-Modified MCM-41

    Kuwahara Yasutaka, Yamanishi Takato, Kamegawa Takashi, Mori Kohsuke, Yamashita Hiromi

    JOURNAL OF PHYSICAL CHEMISTRY B Vol. 115 No. 34 p. 10335-10345 2011年9月 研究論文(学術雑誌)

  256. Enhanced catalytic activity on titanosilicate molecular sieves controlled by cation-π interactions

    Yasutaka Kuwahara, Kazuto Nishizawa, Takahito Nakajima, Takashi Kamegawa, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    Journal of the American Chemical Society Vol. 133 No. 32 p. 12462-12465 2011年8月 研究論文(学術雑誌)

  257. Efficient Photocatalytic Degradation of Organics Diluted in Water and Air Using TiO_2 Designed with Zeolites and Mesoporous Silica Materials

    桑原 泰隆

    Journal of Materials Chemistry Vol. 21 No. 8 p. 2407-2416 2011年 研究論文(学術雑誌)

  258. Hydrophobic Modification of Ti-containing Zeolite(TS-1)and Their Applications in Liquid-phase Selective Catalytic Reactions

    桑原 泰隆

    Bulletin of the Chemical Society of Japan Vol. 83 No. 5 p. 592-594 2010年5月 研究論文(学術雑誌)

  259. Design of New Functional Titanium Oxide-Based Photocatalysts for Degradation of Organics Diluted in Water and Air

    Yasutaka Kuwahara, Takashi Kamegawa, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    Current Organic Chemistry Vol. 14 No. 7 p. 616-629 2010年4月 研究論文(学術雑誌)

  260. 高炉スラグを原料としたハイドロキシアパタイト-ゼオライト複合体およびハイドロタルサイト様化合物の合成と環境保全用材料・固体塩基触媒への応用

    桑原泰隆, 大道徹太郎, 亀川孝, 森浩亮, 山下弘巳

    触媒 Vol. 52 No. 2 p. 77-79 2010年

    出版者・発行元:触媒学会
  261. A novel Conversion Process for Waste Slag : Synthesis of Hydrotalcite-like Compound and Zeolite from Blast Furnace Slag and Evaluation of Adsorption Capacities

    桑原 泰隆

    Journal of Materials Chemistry Vol. 20 No. 24 p. 5052-5062 2010年 研究論文(学術雑誌)

  262. Fabrication of hydrophobic zeolites using triethoxyfluorosilane and their application for photocatalytic degradation of acetaldehyde

    桑原 泰隆

    Topics in Catalysis 52 Vol. 52 No. 6-7 p. 643-648 2009年6月 研究論文(学術雑誌)

  263. Synthesis of hydroxyapatite-zeolite composite material from disposed steel slag and investigation of its structural and physicochemical characteristics

    桑原 泰隆

    Chemistry Letters 38 Vol. 38 No. 6 p. 626-627 2009年6月 研究論文(学術雑誌)

  264. Simple design of hydrophobic zeolite material by modification using TEFS and itsapplication as a support of TiO_2 photocatalyst

    桑原 泰隆

    Topics in Catalysis 52 Vol. 52 No. 1-2 p. 193-196 2009年3月 研究論文(学術雑誌)

  265. Hydrophobic modification of a mesoporous silica surface using a fluorine-containing silylation agent and its application as an advantageous host material for the TiO_2 photocatalyst

    桑原 泰隆

    The Journal of Physical Chemistry C 113 Vol. 113 No. 4 p. 1552-1559 2009年1月 研究論文(学術雑誌)

  266. Novel synthetic route to hydroxyapatite-zeolite composite material from steel slag : investigation of synthesis mechanism and evaluation of physicochemical properties

    桑原 泰隆

    Journal of Materials Chemis 19 Vol. 19 No. 39 p. 7263-7272 2009年 研究論文(学術雑誌)

  267. TiO2 photocatalyst loaded on hydrophobic Si3N4 support for efficient degradation of organics diluted in water

    Hiromi Yamashita, Hiroyuki Nose, Yasutaka Kuwahara, Yoshikatsu Nishida, Shuai Yuan, Kohsuke Mori

    APPLIED CATALYSIS A-GENERAL Vol. 350 No. 2 p. 164-168 2008年11月 研究論文(学術雑誌)

  268. Synthesis of zeolite from steel slag and its application as a support of nano-sized TiO(2) photocatalyst

    Yasutaka Kuwahara, Tetsutaro Ohmichi, Kohsuke Mori, Iwao Katayama, Hiromi Yamashita

    JOURNAL OF MATERIALS SCIENCE Vol. 43 No. 7 p. 2407-2410 2008年4月 研究論文(学術雑誌)

  269. Fabrication of hydrophobic zeolites using triethoxyfluorosilane and their application as supports for TiO(2) photocatalysts

    Yasutaka Kuwahara, Takashi Kamegawa, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    CHEMICAL COMMUNICATIONS No. 39 p. 4783-4785 2008年 研究論文(学術雑誌)

  270. Synthesis and photocatalytic activity of TiO2 nanoparticles loaded on the fluorine-modified hydrophobic mesoporous silica

    Shuai Yuan, Shusuke Oakada, Keiichi Maki, Yasutaka Kuwahara, Masanori Tomonari, Shinichi Kawasaki, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    ADVANCES IN NANOMATERIALS AND PROCESSING, PTS 1 AND 2 Vol. 124-126 p. 1817-+ 2007年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  271. XAFS study on TiO2 photocatalyst loaded on zeolite synthesized from steel slag

    Yasutaka Kuwahara, Tetsutaro Ohmichi, Kosuke Mori, Iwao Katayama, Hiromi Yamashita

    X-RAY ABSORPTION FINE STRUCTURE-XAFS13 Vol. 882 p. 708-+ 2007年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

MISC 50

  1. PdAgナノ粒子内包中空シリカ触媒を用いた純粋中でのCO2からのギ酸合成

    桑原泰隆, 櫻井幹宏, 山下弘巳

    日本金属学会講演大会(Web) Vol. 176th 2025年

  2. 単原子状Co含有中空炭素電極触媒を用いた電気化学的CO2還元反応

    桑原泰隆, LI Kaining, 山下弘巳

    触媒討論会予稿集(CD-ROM) Vol. 135th 2025年

  3. アミノポリマー内包中空炭素による光駆動型CO2吸着回収

    下村花未, 桑原泰隆, 山下弘巳

    触媒討論会予稿集(CD-ROM) Vol. 135th 2025年

  4. 白金モリブデン酸化物触媒による光アシスト逆水性ガスシフトケミカルルーピング

    高見大地, 岸村拓, 桑原泰隆, 山下弘巳

    触媒討論会予稿集(CD-ROM) Vol. 135th 2025年

  5. 異種金属ドープIn酸化物触媒を用いたCO2水素化によるメタノール合成反応と光照射による影響の調査

    杉浦凌介, 桑原泰隆, 山下弘巳

    触媒討論会予稿集(CD-ROM) Vol. 135th 2025年

  6. アミノポリマーを鋳型としたPdAgナノ粒子内包中空シリカ触媒の合成とCO2からのギ酸合成反応への応用

    櫻井幹宏, 桑原泰隆, 山下弘巳

    日本化学会春季年会講演予稿集(Web) Vol. 104th 2024年

  7. 異種金属ドープIn酸化物触媒を用いた光アシスト型CO2水素化によるメタノール合成

    杉浦凌介, 桑原泰隆, 山下弘巳

    日本金属学会講演大会(Web) Vol. 175th 2024年

  8. モリブデン亜酸化物触媒を用いた高温域での逆水性ガスシフト反応における高活性・高耐久性発現要因の解明

    山田剛寛, 桑原泰隆, 山下弘巳

    触媒討論会予稿集(CD-ROM) Vol. 133rd 2024年

  9. 担持型Pt/MoO3触媒による光アシストRWGS反応

    高見大地, 桑原泰隆, 山下弘巳

    触媒討論会予稿集(CD-ROM) Vol. 133rd 2024年

  10. 逆水性ガスシフト反応に高活性・高耐久性を示すPt基ナノ粒子内包中空シリカ触媒の開発

    桑原泰隆, XU Caiyun, XU Caiyun, 山田剛寛, 山下弘巳

    触媒討論会予稿集(CD-ROM) Vol. 133rd 2024年

  11. 過酸化水素生成反応を目的とした疎水性ポルフィリン含有Zr-MOF光触媒の開発

    水谷志穂理, 近藤吉史, 桑原泰隆, 森浩亮, 山下弘巳

    触媒討論会予稿集(CD-ROM) Vol. 134th 2024年

  12. Pt担持モリブデン亜酸化物触媒を用いた逆水性ガスシフト反応におけるPt担持量の影響

    山田剛寛, 桑原泰隆, 山下弘巳

    触媒討論会予稿集(CD-ROM) Vol. 134th 2024年

  13. ZrO2担持Pt/MoO3触媒による光アシストRWGS反応

    高見大地, 桑原泰隆, 山下弘巳

    触媒討論会予稿集(CD-ROM) Vol. 134th 2024年

  14. ポリエチレンイミンを鋳型に利用したPdAgナノ粒子内包中空構造触媒によるギ酸合成反応

    櫻井幹宏, 桑原泰隆, 山下弘巳

    触媒討論会予稿集(CD-ROM) Vol. 134th 2024年

  15. 酸化物修飾Ptナノ粒子を内包した中空シリカ触媒の合成とCO2水素化反応への応用

    桑原泰隆, XU Caiyun, XU Caiyun, 山田剛寛, ZHOU Shenghu, 山下弘巳

    日本金属学会講演大会(Web) Vol. 174th 2024年

  16. Hollow carbon-based materials for electrocatalytic and thermocatalytic CO<inf>2</inf> conversion

    Kaining Li, Yasutaka Kuwahara, Hiromi Yamashita

    Chemical Science Vol. 15 No. 3 p. 854-878 2023年12月7日

  17. 製鋼スラグを原料としたCaO-Fe3O4-SiO2複合体への転換における溶解酸の影響

    桑原泰隆, 桑原泰隆, HASHIM Zaza Hazrina, 山下弘巳

    日本金属学会講演大会(Web) Vol. 172nd 2023年

  18. PdAg合金ナノ粒子を内包した中空シリカ触媒の開発とCO2水素化反応への応用

    櫻井幹宏, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 山下弘巳

    日本金属学会講演大会(Web) Vol. 172nd 2023年

  19. 製鋼スラグを原料としたCaO系酸化物複合体への変換とCO2回収への応用

    桑原泰隆, 桑原泰隆, HASHIM Zaza Hazrina, 山下弘巳

    材料とプロセス(CD-ROM) Vol. 36 No. 1 2023年

  20. 結晶相の異なる還元型酸化ジルコニウム光触媒の開発

    堂下直人, 山崎友香理, 森浩亮, 桑原泰隆, 山下弘巳

    光がかかわる触媒化学シンポジウム講演要旨集 Vol. 42nd (Web) 2023年

  21. 還元型モリブデン酸化物を用いた可視光照射下でのケミカルルーピングRWGS反応

    岸村拓, 楠和樹, 桑原泰隆, 山下弘巳

    光がかかわる触媒化学シンポジウム講演要旨集 Vol. 42nd (Web) 2023年

  22. 過酸化水素生成反応を駆動する欠陥導入Hf-MOF光触媒の開発

    本田虎太郎, 近藤吉史, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 森浩亮, 山下弘巳

    日本化学会春季年会講演予稿集(Web) Vol. 103rd 2023年

  23. 還元型酸化ジルコニウム光触媒における結晶相の影響

    堂下直人, 山崎友香理, 森浩亮, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 山下弘巳

    日本化学会春季年会講演予稿集(Web) Vol. 103rd 2023年

  24. マイクロ波分光による水素化酸化モリブデン光熱変換・触媒材料の電荷ダイナミクス解明

    西久保綾佑, 西久保綾佑, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 内藤眞太郎, 楠和樹, 佐伯昭紀, 佐伯昭紀

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 70th 2023年

  25. CO2水素化CO生成反応に高活性を示すPt担持モリブデン酸化物触媒の開発

    山田剛寛, 桑原泰隆, 山下弘巳

    日本金属学会講演大会(Web) Vol. 173rd 2023年

  26. 可視光応答性を有するPd担持グラフェン被覆Auナノロッドプラズモニック光触媒の開発とAuナノロッドのサイズ効果

    下地頭所徹, 玉木健二郎, VERMA Priyanka, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 森浩亮, 山下弘巳

    触媒討論会予稿集(CD-ROM) Vol. 131st 2023年

  27. 還元型モリブデン酸化物を用いた光アシスト型逆シフト反応へのケミカルルーピングの応用

    岸村拓, 楠和樹, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 山下弘巳

    触媒討論会予稿集(CD-ROM) Vol. 131st 2023年

  28. リンカー欠陥を有するHf酸化物クラスター含有MOFを用いた光触媒的過酸化水素生成

    近藤吉史, 本田虎太郎, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 森浩亮, 小林久芳, 山下弘巳

    触媒討論会予稿集(CD-ROM) Vol. 131st 2023年

  29. Ru担持モリブデン亜酸化物触媒を用いた光アシスト型メタネーション反応

    桑原泰隆, 桑原泰隆, GE Hao, 山下弘巳

    触媒討論会予稿集(CD-ROM) Vol. 131st 2023年

  30. Pt担持Mo亜酸化物触媒を用いたCO2-メタノール変換反応と光誘起反応促進効果

    桑原泰隆, 浜原幸治, 山下弘巳

    触媒討論会予稿集(CD-ROM) Vol. 132nd 2023年

  31. PdAg合金ナノ粒子とアミノポリマーを内包した中空シリカ触媒によるCO2からのギ酸合成

    櫻井幹宏, 桑原泰隆, 山下弘巳

    ゼオライト研究発表会講演予稿集 Vol. 39th 2023年

  32. 水素スピルオーバーを利用した還元型酸化チタンナノロッド光触媒の開発

    豊永哲也, 山崎友香理, 森浩亮, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 山下弘巳

    光がかかわる触媒化学シンポジウム(Web) Vol. 41st 2022年

  33. Al酸化物クラスターを有する金属有機構造体を用いた光触媒的H2O2生成

    日野剣太, 近藤吉史, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 森浩亮, 山下弘巳

    光がかかわる触媒化学シンポジウム(Web) Vol. 41st 2022年

  34. 結晶相の異なるPt/ZrO2-xの調製と光触媒反応への応用

    堂下直人, 山崎友香理, 森浩亮, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 山下弘巳

    固体・表面光化学討論会講演要旨集 Vol. 41st (Web) 2022年

  35. アルミニウム酸化物クラスターを有する金属有機構造体を用いた過酸化水素生成

    近藤吉史, 日野剣太, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 森浩亮, 小林久芳, 山下弘巳

    固体・表面光化学討論会講演要旨集 Vol. 41st (Web) 2022年

  36. 構造欠陥を有するHf-MOFによる可視光照射下での過酸化水素生成反応

    本田虎太郎, 近藤吉史, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 森浩亮, 山下弘巳

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 72nd (CD-ROM) 2022年

  37. 形態制御したNi担持CeO2触媒のCO2メタン化反応における特性評価

    橋本直樹, 森浩亮, 森浩亮, 淺原康平, 柴田峻, 治田裕貴, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 山下弘巳, 山下弘巳

    触媒討論会討論会A予稿集(CD-ROM) Vol. 130th 2022年

  38. 水素スピルオーバーを利用した白金担持還元型酸化ジルコニウム光触媒の合成

    堂下直人, 山崎友香理, 森浩亮, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 山下弘巳

    触媒討論会討論会A予稿集(CD-ROM) Vol. 130th 2022年

  39. 欠陥導入Hf-MOFを用いた光触媒的過酸化水素生成

    近藤吉史, 本田虎太郎, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 森浩亮, 山下弘巳

    触媒討論会討論会A予稿集(CD-ROM) Vol. 130th 2022年

  40. 還元型モリブデン酸化物触媒を用いた気相でのCO2水素化によるメタノール合成反応

    浜原幸治, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 小林久芳, 山下弘巳

    触媒討論会討論会A予稿集(CD-ROM) Vol. 130th 2022年

  41. Al酸化物クラスターを有する金属有機構造体光触媒を用いたH2O2生成

    日野剣太, 近藤吉史, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 森浩亮, 山下弘巳

    触媒討論会討論会A予稿集(CD-ROM) Vol. 130th 2022年

  42. Pt担持モリブデン亜酸化物触媒を用いた光アシスト型逆シフト反応における可視光照射の影響

    桑原泰隆, 桑原泰隆, 楠和樹, 内藤眞太郎, 小林久芳, 山下弘巳

    触媒討論会討論会A予稿集(CD-ROM) Vol. 130th 2022年

  43. 水からの過酸化水素生成を駆動可能な構造欠陥を導入した金属有機構造体(MOF)光触媒の開発

    本田虎太郎, 近藤吉史, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 森浩亮, 山下弘巳

    ゼオライト研究発表会講演予稿集 Vol. 38th 2022年

  44. 還元型モリブデン酸化物触媒を用いた光アシスト型ケミカルルーピングによる逆シフト反応

    岸村拓, 楠和樹, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 山下弘巳

    日本エネルギー学会関西支部研究発表会・石油学会関西支部研究発表会合同研究発表会要旨集 Vol. 67th-31st (CD-ROM) 2022年

  45. 水素スピルオーバーを利用した還元型酸化チタン光触媒の調製と構造制御による高活性化

    豊永哲也, 山崎友香理, 森浩亮, 森浩亮, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 山下弘巳, 山下弘巳

    触媒討論会討論会A予稿集(CD-ROM) Vol. 128th 2021年

  46. 中空シリカの空間機能を利用した機能集積型固体触媒の開発

    桑原泰隆, 桑原泰隆, 桑原泰隆

    触媒討論会討論会A予稿集(CD-ROM) Vol. 128th 2021年

  47. ギ酸塩/炭酸塩の相互変換におけるPdAg合金担持TiO2触媒のTiOxシェル修飾による活性向上

    下地雄貴, 増田晋也, 森浩亮, 森浩亮, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 山下弘巳, 山下弘巳

    触媒討論会討論会A予稿集(CD-ROM) Vol. 128th 2021年

  48. 還元型モリブデン酸化物触媒を用いた光逆シフト反応における触媒構造解析

    内藤眞太郎, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 楠和樹, 山下弘巳, 山下弘巳

    触媒討論会討論会A予稿集(CD-ROM) Vol. 128th 2021年

  49. Co固定化g-C3N4で被覆したAuナノロッドによるプラズモニック触媒反応

    玉木健二郎, 吉井丈晴, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 森浩亮, 森浩亮, 山下弘巳, 山下弘巳

    固体・表面光化学討論会講演要旨集 Vol. 40th (Web) 2021年

  50. 鉄鋼スラグを原料とする高表面積ナノ多孔体の合成とCO2吸着への応用

    桑原泰隆

    新井財団事業年報 No. 26 2021年

著書 20

  1. 中空粒子の研究開発動向と応用展開

    藤, 正督

    シーエムシー出版 2024年9月

    ISBN: 9784781318172

  2. ゼオライトの基礎と応用

    辰巳, 敬, 大久保, 達也, 窪田, 好浩, 脇原, 徹

    講談社 2024年5月

    ISBN: 9784065357736

  3. CO2の有効利用技術の開発

    橋﨑, 克雄, 技術情報協会

    技術情報協会 2023年7月

    ISBN: 9784861049729

  4. 触媒総合事典

    触媒学会, 山下, 弘巳, 福岡, 淳, 田中, 庸裕, 関根, 泰

    朝倉書店 2023年1月

    ISBN: 9784254252743

  5. 二酸化炭素有効利用技術 : DACから物質合成、産業応用まで

    杉本, 裕

    エヌ・ティー・エス 2022年5月

    ISBN: 9784860437862

  6. 固体表面キャラクタリゼーション : 機能性材料・ナノマテリアルのためのスペクトロスコピー

    山下弘巳, 吉田寿雄, 田中庸裕

    講談社 2022年3月

    ISBN: 9784065261262

  7. 金属ナノ粒子、微粒子の合成、調製と最新応用技術

    森浩亮, 桑原泰隆, 山下弘巳

    技術情報協会 2021年10月

    ISBN: 9784861048623

  8. 受賞講演 二酸化炭素の吸着と化学変換を可能とする機能集積型ナ多孔体触媒の開発 : 2020年度奨励賞—特集 2020年度受賞講演(1)

    桑原 泰隆

    石油学会 ; 1978- 2021年9月

  9. Plasmonic Catalysis - From Fundamentals to Applications

    Hefeng Cheng, Yasutaka Kuwahara, Hiromi Yamashita

    Wiley-VCH publishing 2021年3月

  10. Solar-to-Chemical Conversion: Photocatalytic and Photoelectrochemcial Processes

    Xiaolang Chen, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    Wiley_VCH publishing 2021年2月

  11. Core-shell and Yolk-shell nanocatalystss: Applications for efficient catalysis, photocatalysis,

    2021年

    ISBN: 9789811604621

  12. プラズモニック複合触媒の創製と光アシスト有機物変換—Development of Plasmonic Nanocomposite Catalysts and Photo-Assisted Organic Transformation—特集 プラズモニック光触媒の開発最前線

    森 浩亮, 吉井 丈晴, 桒原 泰隆, 山下 弘巳

    シーエムシー出版 2020年4月

  13. Current developments in photocatalysis and photocatalytic materials : new horizons in photocatalysis

    Priyanka Verma, 桑原泰隆, 森浩亮, 山下弘巳

    Elsevier 2020年

    ISBN: 9780128190005

  14. ナノ多孔体・プラズモニック触媒創製による新規光触媒プロセス—Photocatalytic Processes by the Creation of Nanoporous Plasmonic Catalysts—特集 メタマテリアルズの新展開

    森 浩亮, ベルマ プリヤンカ, 桑原 泰隆, 山下 弘巳

    小峰工業出版 2018年12月

  15. ナノ細孔空間を利用したプラズモニック光触媒—Plasmonic Photocatalyst Using Nano-porous Space—特集 戦略的触媒開発と応用

    森 浩亮, ベルマ プリヤンカ, 桑原 泰隆, 山下 弘巳

    小峰工業出版 2016年5月

  16. Nanostructured photocatalysts : advanced functional materials

    Yamashita, Hiromi, Li, Hexing

    2016年

    ISBN: 9783319260778

  17. 高機能ゼオライトの最新技術

    桑原 泰隆

    シーエムシー出版 2015年 学術書

  18. 第22回ゼオライト夏の学校参加報告

    桑原 泰隆

    一般社団法人日本ゼオライト学会 2014年12月10日

  19. 茨木から茨城へ

    桑原 泰隆

    2013年6月10日

  20. 触媒調製ハンドブック

    桑原 泰隆

    エヌ・ティー・エス出版 2011年 学術書

講演・口頭発表等 232

  1. Pt担持モリブデン亜酸化物触媒を用いたCO2水素化反応における可視光照射の影響

    桑原 泰隆, 内藤 眞太郎, 楠 和樹, 小林 久芳, 山下 弘巳

    石油学会 年会・秋季大会講演要旨集 2022年

  2. 構造欠陥を導入したZr-MOFによる光触媒的過酸化水素生成

    近藤 吉史, 桑原 泰隆, 森 浩亮, 山下 弘巳

    石油学会 年会・秋季大会講演要旨集 2022年

  3. 水素スピルオーバーを利用した還元型酸化チタン光触媒の調製

    豊永 哲也, 山﨑 友香理, 森 浩亮, 桑原 泰隆, 山下 弘巳

    日本表面真空学会学術講演会要旨集 2021年

  4. 光触媒的過酸化水素生成反応におけるZr-MOFのリンカー欠陥サイトの役割

    近藤 吉史, 桑原 泰隆, 森 浩亮, 山下 弘巳

    日本表面真空学会学術講演会要旨集 2021年

  5. 光アシスト逆シフト反応における還元型モリブデン酸化物触媒の構造解析

    内藤 眞太郎, 桑原 泰隆, 楠 和樹, 山下 弘巳

    日本表面真空学会学術講演会要旨集 2021年

  6. Pt担持モリブデン亜酸化物ナノシート触媒を用いたCO2からのメタノール合成反応

    桑原泰隆, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 陣田尭哉, 三保木隆志, 山下弘巳, 山下弘巳

    石油学会年会講演要旨 2021年

  7. 二酸化炭素の吸着と化学変換を可能とする機能集積型ナノ多孔体触媒の開発

    桑原泰隆, 桑原泰隆, 桑原泰隆

    石油学会年会講演要旨 2021年

  8. Ti-MOF高機能化による可視光応答型光触媒の創成と光触媒的過酸化水素生成への応用

    近藤吉史, 井坂祐輔, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 森浩亮, 森浩亮, 山下弘巳, 山下弘巳

    日本化学会春季年会講演予稿集(Web) 2021年

  9. AgコアPd-TiOxシェルナノ粒子担持TiO2触媒によるギ酸塩/炭酸塩の相互変換反応の高活性化

    下地雄貴, 増田晋也, 森浩亮, 森浩亮, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 山下弘巳, 山下弘巳

    日本化学会春季年会講演予稿集(Web) 2021年

  10. 水素スピルオーバーを利用した還元型チタニアの調製と可視光応答型光触媒としての応用

    山崎友香理, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 森浩亮, 森浩亮, 山下弘巳, 山下弘巳

    日本化学会春季年会講演予稿集(Web) 2021年

  11. 高炉スラグを原料としたCO2吸着能を有する機能性酸化物の合成とCO2吸着への応用

    花木愛子, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 山下弘巳, 山下弘巳

    材料とプロセス(CD-ROM) 2021年

  12. Co固定化g-C3N4被覆Auナノロッドプラズモニック触媒の開発

    玉木健二郎, 吉井丈晴, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 森浩亮, 森浩亮, 山下弘巳, 山下弘巳

    日本化学会春季年会講演予稿集(Web) 2021年

  13. Pt担持モリブデン亜酸化物触媒を用いたCO2からのメタノール合成反応における反応機構解明

    桑原泰隆, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 三保木隆志, 小林久芳, 小林久芳, 山下弘巳, 山下弘巳

    触媒討論会講演予稿集(CD-ROM) 2021年

  14. 水素スピルオーバーを利用した可視光応答型酸化チタン光触媒の開発

    山崎友香理, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 森浩亮, 森浩亮, 山下弘巳, 山下弘巳

    触媒討論会講演予稿集(CD-ROM) 2021年

  15. 欠陥構造を導入したモリブデン酸化物による光アシスト型逆水性ガスシフト反応

    楠和樹, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 山下弘巳, 山下弘巳

    触媒討論会講演予稿集(CD-ROM) 2021年

  16. 高炉スラグを原料としたメソポーラスシリカ-カルシア複合体の合成とCO2吸着性能の評価

    花木愛子, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 山下弘巳, 山下弘巳

    触媒討論会講演予稿集(CD-ROM) 2021年

  17. Ru錯体内包MOFの調製と光触媒的酸化反応への応用

    近藤吉史, 井坂祐輔, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 森浩亮, 森浩亮, 山下弘巳, 山下弘巳

    触媒討論会講演予稿集(CD-ROM) 2021年

  18. CO2からの水素貯蔵物質の合成を目的とした合金ナノ粒子内包中空構造触媒の開発

    桑原泰隆, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 山下弘巳, 山下弘巳

    材料とプロセス(CD-ROM) 2021年

  19. 高炉スラグを原料とした多孔質SiO2-CaO複合体の合成とCO2吸着への応用

    花木愛子, 桑原泰隆, 山下弘巳

    材料とプロセス(CD-ROM) 2020年

  20. プラズモニック触媒反応を促進するPd担持グラフェン被覆Auナノロッド触媒の開発

    吉井丈晴, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 森浩亮, 森浩亮, 山下弘巳, 山下弘巳

    触媒討論会講演予稿集(CD-ROM) 2020年

  21. CO2からの効率的ギ酸合成を目的としたアミノポリマー内包多孔質中空シリカ触媒の合成

    桑原泰隆, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 藤江勇宜, 山下弘巳, 山下弘巳

    日本化学会春季年会講演予稿集(CD-ROM) 2020年

  22. 水素スピルオーバーを利用した非平衡RhCu合金の合成と合金化メカニズムの提案

    増田晋也, 俊和希, 森浩亮, 森浩亮, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 山下弘巳, 山下弘巳

    触媒討論会講演予稿集(CD-ROM) 2020年

  23. アンモニアボランからの水素生成反応に有効なTiO2担持非平衡RhCu合金触媒の開発

    俊和希, 増田晋也, 森浩亮, 森浩亮, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 山下弘巳, 山下弘巳

    石油・石油化学討論会講演要旨 2020年

  24. Pt担持モリブデン亜酸化物触媒を用いたCO2からのメタノール合成反応における酸素欠陥の役割

    桑原泰隆, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 三保木隆志, 小林久芳, 小林久芳, 山下弘巳, 山下弘巳

    石油・石油化学討論会講演要旨 2020年

  25. ギ酸塩/炭酸塩の相互変換を駆動するPdAg合金ナノ粒子担持触媒のTiOx被覆による高活性化

    下地雄貴, 増田晋也, 森浩亮, 森浩亮, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 山下弘巳, 山下弘巳

    石油・石油化学討論会講演要旨 2020年

  26. Pt担持モリブデン亜酸化物を用いた逆水性ガスシフト反応における可視光照射の影響

    楠和樹, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 山下弘巳, 山下弘巳

    石油・石油化学討論会講演要旨 2020年

  27. シングルサイトCo固定化g-C3N4被覆Auナノロッドプラズモン触媒の開発

    玉木健二郎, 吉井丈晴, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 森浩亮, 森浩亮, 山下弘巳, 山下弘巳

    触媒討論会討論会A予稿集(CD-ROM) 2020年

  28. アミノ基修飾Ti-MOFを光触媒とする過酸化水素生成

    近藤吉史, 井坂祐輔, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 森浩亮, 森浩亮, 山下弘巳, 山下弘巳

    触媒討論会討論会A予稿集(CD-ROM) 2020年

  29. TiO2担体上での水素スピルオーバー現象を利用した非平衡RhCu合金触媒の開発

    俊和希, 増田晋也, 森浩亮, 森浩亮, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 山下弘巳, 山下弘巳

    触媒討論会討論会A予稿集(CD-ROM) 2020年

  30. マクロ・メソ多孔質シリカ担持Agプラズモン触媒を用いた4-ニトロフェノールの還元

    山崎友香理, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 森浩亮, 森浩亮, 山下弘巳, 山下弘巳

    触媒討論会討論会A予稿集(CD-ROM) 2020年

  31. 表面プラズモン共鳴を示す還元型モリブデン酸化物を用いた逆水性ガスシフト反応

    楠和樹, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 山下弘巳, 山下弘巳

    触媒討論会討論会A予稿集(CD-ROM) 2020年

  32. CO2水素化によるギ酸・メタノール合成を目的とした固体触媒の開発

    桑原泰隆, 桑原泰隆, 桑原泰隆

    触媒討論会討論会A予稿集(CD-ROM) 2020年

  33. Ru錯体を内包した可視光応答型Ti-MOF光触媒の開発

    近藤吉史, 井坂祐輔, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 森浩亮, 森浩亮, 山下弘巳, 山下弘巳

    ゼオライト研究発表会講演予稿集 2020年

  34. マクロ・メソ多孔質シリカを利用したAgプラズモン触媒の開発

    山崎友香理, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 森浩亮, 森浩亮, 山下弘巳, 山下弘巳

    ゼオライト研究発表会講演予稿集 2020年

  35. 高炉スラグを原料としたCaO-メソポーラスシリカ複合体の合成とCO2吸着への応用

    桑原泰隆, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 花木愛子, 山下弘巳, 山下弘巳

    ゼオライト研究発表会講演予稿集 2020年

  36. 高炉スラグからの多孔質SiO2-CaO複合体の合成とCO2回収・貯留への応用

    花木愛子, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 山下弘巳, 山下弘巳

    日本エネルギー学会関西支部研究発表会・石油学会関西支部研究発表会合同研究発表会要旨集 2020年

  37. シングルサイトCo固定化g-C3N4被覆Auナノロッド触媒の調製と光触媒的CO2還元反応への応用

    玉木健二郎, 吉井丈晴, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 森浩亮, 森浩亮, 山下弘巳, 山下弘巳

    日本エネルギー学会関西支部研究発表会・石油学会関西支部研究発表会合同研究発表会要旨集 2020年

  38. 金属有機構造体を前駆体に調製したCoOx-Mn2O3複合酸化物触媒のPM燃焼活性評価

    加藤元輝, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 森浩亮, 森浩亮, 山下弘巳, 山下弘巳

    酸化反応討論会講演要旨集 2020年

  39. PM燃焼反応におけるMn2O3触媒の形状依存性の評価

    加藤元輝, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 森浩亮, 森浩亮, 山下弘巳, 山下弘巳

    日本化学会春季年会講演予稿集(CD-ROM) 2020年

  40. Pt/MoO3-x触媒を用いたCO2からの直接メタノール合成反応における酸素欠陥の役割

    桑原泰隆, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 三保木隆志, 小林久芳, 小林久芳, 山下弘巳, 山下弘巳

    触媒討論会講演予稿集(CD-ROM) 2020年

  41. マクロメソポーラスシリカ担体を用いたAgプラズモン触媒の開発

    山崎友香理, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 森浩亮, 森浩亮, 山下弘巳, 山下弘巳

    触媒討論会講演予稿集(CD-ROM) 2020年

  42. チタニア担持Pdナノ粒子触媒を用いたバイオマス由来フルフラールの変換

    桑原 泰隆, 岡田 雅広, 山下 弘巳

    石油学会 年会・秋季大会講演要旨集 2019年

  43. ピレン基で修飾したカーボン担持Pdナノ粒子触媒の開発と部分水素化反応への応用

    吉井 丈晴, 梅本 大樹, 桑原 泰隆, 森 浩亮, 山下 弘巳

    石油学会 年会・秋季大会講演要旨集 2019年

  44. 非平衡RhCu合金触媒の開発とアンモニアボランからの水素生成反応への応用

    増田 晋也, 俊 和希, 森 浩亮, 桑原 泰隆, 山下 弘巳

    石油学会 年会・秋季大会講演要旨集 2019年

  45. アミン修飾MOFを光触媒とする光触媒的過酸化水素生成系の構築とその高効率化

    井坂祐輔, 近藤吉史, 河瀬侑大, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 森浩亮, 森浩亮, 森浩亮, 山下弘巳, 山下弘巳

    触媒討論会講演予稿集(CD-ROM) 2019年

  46. CO2からのギ酸生成反応を目的としたPdナノ粒子内包中空シリカ触媒の開発

    三保木隆志, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 藤江勇宜, 山下弘巳, 山下弘巳

    触媒討論会講演予稿集(CD-ROM) 2019年

  47. 表面プラズモン共鳴を示す還元型モリブデン酸化物を用いたケトンの脱酸素反応

    岡田雅広, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 山下弘巳, 山下弘巳

    触媒討論会講演予稿集(CD-ROM) 2019年

  48. 形態制御したコバルト担持セリア触媒によるPM燃焼活性および物性評価

    治田裕貴, 森浩亮, 森浩亮, 森浩亮, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 山下弘巳, 山下弘巳

    触媒討論会講演予稿集(CD-ROM) 2019年

  49. Pdナノ粒子とアミノポリマーを内包した中空シリカ多孔体の合成とCO2からのギ酸合成反応への応用

    桑原泰隆, 桑原泰隆, 藤江勇宜, 山下弘巳, 山下弘巳

    ゼオライト研究発表会講演予稿集 2019年

  50. 酸化チタン上での特異的な非平衡RhCu合金の形成とその触媒作用

    増田晋也, 俊和希, 森浩亮, 森浩亮, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 山下弘巳, 山下弘巳

    触媒討論会討論会A予稿集(CD-ROM) 2019年

  51. 形状制御されたマンガン酸化物触媒のPM燃焼活性の評価

    加藤元輝, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 森浩亮, 森浩亮, 山下弘巳, 山下弘巳

    触媒討論会討論会A予稿集(CD-ROM) 2019年

  52. 様々な構造指向剤を添加した酸化チタンの水熱合成と水からの酸素発生反応への応用

    山崎友香理, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 森浩亮, 森浩亮, 山崎鈴子, 山下弘巳, 山下弘巳

    触媒討論会討論会A予稿集(CD-ROM) 2019年

  53. ディーゼルすす燃焼プロセスに対するCeO2露出面の寄与

    治田裕貴, 森浩亮, 森浩亮, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 山下弘巳, 山下弘巳

    日本エネルギー学会関西支部研究発表会・石油学会関西支部研究発表会合同研究発表会要旨集 2019年

  54. ピレン基で修飾したPdナノ粒子カーボン担持触媒の調製とアルキンの部分水素化反応への応用

    梅本大樹, 吉井丈晴, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 森浩亮, 森浩亮, 山下弘巳, 山下弘巳

    日本エネルギー学会関西支部研究発表会・石油学会関西支部研究発表会合同研究発表会要旨集 2019年

  55. 形態制御したコバルト担持セリア触媒によるPM燃焼

    森浩亮, 森浩亮, 治田裕貴, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 山下弘巳, 山下弘巳

    触媒討論会討論会A予稿集(CD-ROM) 2019年

  56. PdAu合金ナノ粒子内包中空チタノシリケート触媒の合成とワンポット酸化反応への応用

    桑原泰隆, 桑原泰隆, 松村遼, 山下弘巳, 山下弘巳

    触媒討論会討論会A予稿集(CD-ROM) 2019年

  57. ピレン基修飾Pdナノ粒子担持カーボン触媒の調製とアルキン部分水素化反応への応用

    吉井丈晴, 梅本大樹, 梅本大樹, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 森浩亮, 森浩亮, 山下弘巳, 山下弘巳

    触媒討論会討論会A予稿集(CD-ROM) 2019年

  58. Pt担持還元型酸化モリブデン触媒を用いたCO2からのメタノール合成

    三保木隆志, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 山下弘巳, 山下弘巳

    触媒討論会討論会A予稿集(CD-ROM) 2019年

  59. 疎水性MOFを用いた二相系における光触媒的過酸化水素生成

    河瀬侑大, 井坂祐輔, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 森浩亮, 森浩亮, 森浩亮, 山下弘巳, 山下弘巳

    日本化学会春季年会講演予稿集(CD-ROM) 2019年

  60. アミノポリマーとPdナノ粒子を内包した中空シリカ触媒によるアルキンの部分水素化反応

    桑原泰隆, 桑原泰隆, 寒河裕人, 山下弘巳, 山下弘巳

    日本化学会春季年会講演予稿集(CD-ROM) 2019年

  61. Pt担持酸化モリブデン触媒を用いた二酸化炭素水素化による直接メタノール合成

    桑原泰隆, 桑原泰隆, 三保木隆志, 山下弘巳, 山下弘巳

    石油学会年会講演要旨 2019年

  62. Pdクラスター担持rGO被覆Auナノロッド触媒の調製とプラズモニック触媒反応への応用

    吉井丈晴, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 森浩亮, 森浩亮, 山下弘巳, 山下弘巳

    光がかかわる触媒化学シンポジウム講演要旨集 2019年

  63. 窒素含有ポリマーを鋳型に利用したPdナノ粒子内包中空シリカ粒子の合成とその水素化特性

    桑原泰隆, 桑原泰隆, 寒河裕人, 山下弘巳, 山下弘巳

    日本金属学会講演概要(CD-ROM) 2019年

  64. 形態制御したコバルト担持セリア触媒によるディーゼルすす燃焼特性評価

    森浩亮, 森浩亮, 森浩亮, 治田裕貴, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 山下弘巳, 山下弘巳

    日本金属学会講演概要(CD-ROM) 2019年

  65. ピレン基で修飾したPdナノ粒子触媒の調製とアルキンの部分水素化反応への応用

    梅本大樹, 吉井丈晴, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 森浩隆, 森浩隆, 森浩隆, 山下弘巳, 山下弘巳

    日本金属学会講演概要(CD-ROM) 2019年

  66. PM燃焼におけるマンガン酸化物触媒の形状依存性の評価

    加藤元輝, 藤林祥大, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 森浩亮, 森浩亮, 森浩亮, 山下弘巳, 山下弘巳

    日本金属学会講演概要(CD-ROM) 2019年

  67. アミノポリマーとPdナノ粒子を内包した中空シリカ触媒の合成とアルキン部分水素化反応への応用

    桑原泰隆, 桑原泰隆, 寒河裕人, 山下弘巳, 山下弘巳

    触媒討論会講演予稿集(CD-ROM) 2019年

  68. rGO被覆Auナノロッド担持Pd触媒の調製と表面プラズモン共鳴によるカップリング反応活性の向上

    吉井丈晴, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 森浩亮, 森浩亮, 森浩亮, 山下弘巳, 山下弘巳

    触媒討論会講演予稿集(CD-ROM) 2019年

  69. 表面プラズモン共鳴を示すカーボン被覆Auナノロッド担持Pd触媒の開発と触媒特性の向上

    吉井丈晴, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 森浩亮, 森浩亮, 森浩亮, 山下弘巳, 山下弘巳

    光化学討論会要旨集(CD-ROM) 2018年

  70. アミン修飾MOFを用いた二相系による光触媒的過酸化水素生成系の構築

    井坂祐輔, 近藤吉史, 河瀬侑大, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 森浩亮, 森浩亮, 森浩亮, 山下弘巳, 山下弘巳

    光化学討論会要旨集(CD-ROM) 2018年

  71. 可視光応答性を示す還元型MoO3触媒を用いたスルホキシドの脱酸素反応

    生松昂平, 吉村幸紘, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 山下弘巳, 山下弘巳

    光化学討論会要旨集(CD-ROM) 2018年

  72. 疎水化MIL-125-NH2を光触媒とする可視光駆動過酸化水素生成系の構築

    井坂祐輔, 河瀬侑大, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 森浩亮, 森浩亮, 森浩亮, 山下弘巳, 山下弘巳

    ゼオライト研究発表会講演予稿集 2018年

  73. 過酸化水素を介するワンポット酸化反応に有効なPd合金ナノ粒子内包中空シリカ触媒の開発

    桑原泰隆, 桑原泰隆, 松村遼, 山下弘巳, 山下弘巳

    ゼオライト研究発表会講演予稿集 2018年

  74. 形態制御したコバルト担持セリア触媒によるPM燃焼特性評価

    治田裕貴, 森浩亮, 森浩亮, 森浩亮, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 山下弘巳, 山下弘巳

    酸化反応討論会講演要旨集 2018年

  75. Pd担持カーボン被覆Auナノロッド触媒の調製と表面プラズモン共鳴による触媒活性の向上

    吉井丈晴, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 森浩亮, 森浩亮, 森浩亮, 山下弘巳, 山下弘巳

    触媒討論会討論会A予稿集 2018年

  76. 可視光応答性MOFを光触媒として用いる過酸化水素生成とその高効率化

    井坂祐輔, 近藤吉史, 河瀬侑大, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 森浩亮, 森浩亮, 森浩亮, 山下弘巳, 山下弘巳

    触媒討論会討論会A予稿集 2018年

  77. アミノポリマーとPdナノ粒子を内包した中空シリカ触媒の合成とCO2からのギ酸生成反応への応用

    桑原泰隆, 桑原泰隆, 藤江勇宜, 山下弘巳, 山下弘巳

    触媒討論会討論会A予稿集 2018年

  78. PM燃焼反応におけるコバルト担持セリア触媒の形状依存性

    森浩亮, 森浩亮, 森浩亮, 治田裕貴, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 山下弘巳, 山下弘巳

    触媒討論会討論会A予稿集 2018年

  79. プロトン伝導性リン酸塩ガラスのプロトンキャリアの移動度

    山口拓哉, 佃諭志, 小俣孝久, 片岡拓也, 斎藤泰久, 桑原泰隆, 山下弘巳, 石山智大, 西井準治, 山下俊晴, 川副博司

    日本セラミックス協会年会講演予稿集(CD-ROM) 2018年

  80. 貴金属ナノ粒子内包中空シリケート触媒の開発とワンポット酸化反応への応用

    桑原泰隆, 桑原泰隆, 松村遼, 山下弘巳, 山下弘巳

    石油学会年会講演要旨 2018年

  81. 表面プラズモン共鳴を示す還元型MoO3触媒を用いたスルホキシドの脱酸素反応

    生松昂平, 吉村幸紘, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 山下弘巳, 山下弘巳

    日本化学会春季年会講演予稿集(CD-ROM) 2018年

  82. Au-Ce-Alアモルファス合金を前駆体とするAu担持多孔質CeO2触媒の調製

    安岡佑, 野崎安衣, 野崎安衣, 大道徹太郎, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 森浩亮, 森浩亮, 森浩亮, 山下弘巳, 山下弘巳

    材料とプロセス(CD-ROM) 2018年

  83. 高炉スラグの高付加価値化を目的とした機能性材料への転換とその応用

    桑原泰隆, 桑原泰隆

    材料とプロセス(CD-ROM) 2018年

  84. 水素ドープ型モリブデン酸化物を用いたスルホキシドの脱酸素反応と表面プラズモン共鳴による触媒活性の向上

    桑原泰隆, 桑原泰隆, 吉村幸紘, 生松昂平, 山下弘巳, 山下弘巳

    触媒討論会講演予稿集 2018年

  85. PdAuナノ粒子を内包したYolk-shell構造触媒の合成とワンポット酸化反応への応用

    松村遼, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 山下弘巳, 山下弘巳

    触媒討論会講演予稿集 2018年

  86. Ni-MOF-74の熱分解過程における構造変化とその構造が触媒性能に与える影響

    中塚和希, 吉井丈晴, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 森浩亮, 森浩亮, 森浩亮, 山下弘巳, 山下弘巳

    触媒討論会講演予稿集 2018年

  87. Coナノ粒子から形状転写したカーボン担持Pd-Co触媒の調製とアルキン部分水素化反応への応用

    吉井丈晴, 中塚和希, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 森浩亮, 森浩亮, 森浩亮, 山下弘巳, 山下弘巳

    触媒討論会講演予稿集 2018年

  88. ニッケルナノ粒子を担持したアミン修飾MOFを用いる光触媒的過酸化水素生成

    井坂祐輔, 近藤吉史, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 森浩亮, 森浩亮, 森浩亮, 山下弘巳, 山下弘巳

    触媒討論会講演予稿集 2018年

  89. ワンポット酸化反応の高効率化を目指した多孔質球状中空シリカ触媒の開発

    松村遼, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 山下弘巳, 山下弘巳

    日本表面真空学会学術講演会講演要旨集 2018年

  90. ピレン基で修飾したPdナノ粒子触媒の調製とアルキン部分水素化反応における選択性向上

    梅本大樹, 吉井丈晴, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 森浩亮, 森浩亮, 森浩亮, 山下弘巳, 山下弘巳

    日本表面真空学会学術講演会講演要旨集 2018年

  91. カーボン被覆Auナノロッド担持Pd触媒の調製と表面プラズモン共鳴を利用した触媒反応への応用

    吉井丈晴, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 森浩亮, 森浩亮, 森浩亮, 山下弘巳, 山下弘巳

    石油・石油化学討論会講演要旨 2018年

  92. アミノポリマーとPdナノ粒子を内包した中空シリカ触媒によるCO2からのギ酸生成反応

    桑原泰隆, 桑原泰隆, 藤江勇宜, 山下弘巳, 山下弘巳

    石油・石油化学討論会講演要旨 2018年

  93. アモルファス合金を材料とする多孔質金属触媒によるアンモニアボランからの水素生成

    安岡佑, 大道徹太郎, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 森浩亮, 森浩亮, 森浩亮, 山下弘巳, 山下弘巳

    日本金属学会講演概要(CD-ROM) 2018年

  94. 表面プラズモン共鳴を示す還元型モリブデン酸化物による常温でのケトンの脱酸素反応

    岡田雅広, 桑原泰隆, 山下弘巳

    日本エネルギー学会関西支部研究発表会・石油学会関西支部研究発表会合同研究発表会要旨集 2018年

  95. PdAgナノ粒子とアミノポリマーを内包した中空構造触媒によるCO2からのギ酸合成

    三保木隆志, 藤江勇宜, 桑原泰隆, 山下弘巳

    日本エネルギー学会関西支部研究発表会・石油学会関西支部研究発表会合同研究発表会要旨集 2018年

  96. 表面プラズモン吸収を有するPd担持還元型モリブデン酸化物を用いたケトンの脱酸素反応

    岡田雅広, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 山下弘巳, 山下弘巳

    光化学討論会要旨集(CD-ROM) 2018年

  97. カーボン担持Co触媒における活性点構造の制御とその触媒特性

    吉井 丈晴, 中塚 和希, 桑原 泰隆, 森 浩亮, 山下 弘巳

    表面科学学術講演会要旨集 2017年

  98. Coナノ粒子をテンプレートにしたカーボン担持Pd-Coナノ粒子触媒の調製と部分水素化反応への応用

    吉井丈晴, 中塚和希, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 森浩亮, 森浩亮, 森浩亮, 山下弘巳, 山下弘巳

    触媒討論会討論会A予稿集 2017年

  99. アミノポリマーを鋳型としたPdナノ粒子内包中空シリカ触媒の合成とアルキンの部分水素化反応への応用

    桑原泰隆, 桑原泰隆, 寒河裕人, 山下弘巳, 山下弘巳

    触媒討論会討論会A予稿集 2017年

  100. Feを添加したα-Mn2O3触媒の炭素燃焼特性とキャラクタリゼーション

    藤林祥大, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 森浩亮, 森浩亮, 森浩亮, 山下弘巳, 山下弘巳

    触媒討論会討論会A予稿集 2017年

  101. 酸化チタン内包中空シリカ粒子を用いた環境浄化能を有する光機能性紙材料の開発

    藤原健成, 藤原健成, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 山下弘巳, 山下弘巳

    触媒討論会討論会A予稿集 2017年

  102. カーボン担持Co触媒におけるCo活性点構造の制御とその触媒特性

    吉井丈晴, 中塚和希, 桑原泰隆, 森浩亮, 山下弘巳, 桑原泰隆, 森浩亮, 森浩亮, 山下弘巳

    表面科学学術講演会講演要旨集 2017年

  103. Co(salen)錯体を前駆体とするカーボン担持Co触媒の構造制御とその触媒活性

    吉井丈晴, 中塚和希, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 森浩亮, 森浩亮, 森浩亮, 山下弘巳, 山下弘巳

    日本化学会春季年会講演予稿集(CD-ROM) 2017年

  104. Au-Zrアモルファス合金を前駆体とする多孔質Au触媒の調製とベンジルアルコールの酸素酸化反応への応用

    野崎安衣, 桑原泰隆, 森浩亮, 山下弘巳

    粉体粉末冶金協会講演概要集 2017年

  105. 熱分解によるNi-MOFからのNi/carbon触媒の開発とその特異な触媒性能

    中塚和希, 吉井丈晴, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 森浩亮, 森浩亮, 森浩亮, 山下弘巳, 山下弘巳

    日本化学会春季年会講演予稿集(CD-ROM) 2017年

  106. α-Mn2O3触媒へのFe添加による炭素燃焼特性の向上とその要因

    藤林祥大, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 森浩亮, 森浩亮, 森浩亮, 山下弘巳, 山下弘巳

    日本化学会春季年会講演予稿集(CD-ROM) 2017年

  107. チタン酸ナノチューブ固定化Irイミノホスフィン錯体によるCO2からのギ酸生成反応

    藤江勇宜, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 山下弘巳, 山下弘巳

    日本化学会春季年会講演予稿集(CD-ROM) 2017年

  108. Ni-MOFの熱処理による高性能Ni触媒の開発とその触媒作用

    中塚和希, 吉井丈晴, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 森浩亮, 森浩亮, 森浩亮, 山下弘巳, 山下弘巳

    触媒討論会講演予稿集 2017年

  109. 水素ドープ型モリブデン酸化物の表面プラズモン共鳴が触媒反応に及ぼす影響

    桑原泰隆, 桑原泰隆, CHENG Hefeng, CHENG Hefeng, 森浩亮, 森浩亮, 森浩亮, 山下弘巳, 山下弘巳

    触媒討論会講演予稿集 2017年

  110. カーボン担持Co触媒におけるCo活性種の構造制御とその酸化反応特性

    吉井丈晴, 中塚和希, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 森浩亮, 森浩亮, 森浩亮, 山下弘巳, 山下弘巳

    日本金属学会講演概要(CD-ROM) 2017年

  111. 高炉スラグを原料としたカルシウムシリケート水和物の合成とリン吸着への応用

    桑原泰隆, 桑原泰隆, 山下弘巳, 山下弘巳

    日本金属学会講演概要(CD-ROM) 2017年

  112. 貴金属ナノ粒子を内包した球状中空シリカ触媒の合成とワンポット酸化反応への応用

    松村遼, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 山下弘巳, 山下弘巳

    日本エネルギー学会関西支部研究発表会・石油学会関西支部研究発表会合同研究発表会要旨集 2017年

  113. 表面プラズモン共鳴を示す水素ドープ型モリブデン酸化物の調製と光を利用した触媒反応への応用

    桑原泰隆, 桑原泰隆, CHENG Hefeng, 森浩亮, 森浩亮, 森浩亮, 山下弘巳, 山下弘巳

    光化学討論会要旨集(CD-ROM) 2017年

  114. 貴金属ナノ粒子内包Yolk-shell構造触媒の開発とワンポット酸化反応への応用

    桑原泰隆, 桑原泰隆, 松村遼, 山下弘巳, 山下弘巳

    酸化反応討論会講演要旨集 2017年

  115. PM燃焼用Fe添加α-Mn2O3触媒のキャラクタリゼーションと反応機構の推定

    藤林祥大, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 森浩亮, 森浩亮, 森浩亮, 山下弘巳, 山下弘巳

    酸化反応討論会講演要旨集 2017年

  116. ガルバニック置換法を用いたカーボン担持Pd-Coナノ粒子触媒の調製と部分水素化への応用

    吉井丈晴, 中塚和希, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 森浩亮, 森浩亮, 森浩亮, 山下弘巳, 山下弘巳

    石油・石油化学討論会講演要旨 2017年

  117. 活性点構造を制御したCo種を有するカーボン担持触媒の調製とその酸化反応特性

    吉井丈晴, 中塚和希, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 森浩亮, 森浩亮, 森浩亮, 山下弘巳, 山下弘巳

    炭素材料学会年会要旨集 2017年

  118. アミノ修飾MIL-125を光触媒とする酸素からの過酸化水素生成

    井坂祐輔, 近藤吉史, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 森浩亮, 森浩亮, 森浩亮, 山下弘巳, 山下弘巳

    石油・石油化学討論会講演要旨 2017年

  119. アミノポリマー内包ヨークシェル構造触媒による二酸化炭素からのギ酸合成反応

    藤江勇宜, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 山下弘巳, 山下弘巳

    石油・石油化学討論会講演要旨 2017年

  120. アミノポリマーを鋳型としたPdナノ粒子内包中空シリカ触媒の合成と選択的アルキン水素化反応への応用

    桑原泰隆, 桑原泰隆, 寒河裕人, 山下弘巳, 山下弘巳

    石油学会年会講演要旨 2017年

  121. 還元型Mo酸化物を用いたスルホキシドの脱酸素反応と表面プラズモン共鳴による触媒活性の向上

    桑原泰隆, 桑原泰隆, 吉村幸紘, 生松昂平, 山下弘巳, 山下弘巳

    石油・石油化学討論会講演要旨 2017年

  122. 熱分解によるNi-MOFからのNiナノ粒子触媒の開発とその触媒作用

    中塚和希, 吉井丈晴, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 森浩亮, 森浩亮, 森浩亮, 山下弘巳, 山下弘巳

    石油・石油化学討論会講演要旨 2017年

  123. アミノポリマーを鋳型に利用したPdナノ粒子内包中空構造触媒の調製とCO2還元反応への応用

    藤江勇宜, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 山下弘巳, 山下弘巳

    ゼオライト研究発表会講演予稿集 2017年

  124. Mo酸化物ナノ粒子を内包した中空シリカ触媒の合成とエポキシ化反応への応用

    桑原泰隆, 桑原泰隆, 古市尚之, 関浩幸, 山下弘巳, 山下弘巳

    ゼオライト研究発表会講演予稿集 2017年

  125. 金属担持MIL-125を光触媒とする過酸化水素生成系の構築

    井坂祐輔, 近藤吉史, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 森浩亮, 森浩亮, 森浩亮, 山下弘巳, 山下弘巳

    ゼオライト研究発表会講演予稿集 2017年

  126. リンの効率的除去・再資源化を目的とした高炉スラグからの吸着材の合成

    桑原泰隆, 桑原泰隆, 山下弘巳, 山下弘巳

    材料とプロセス(CD-ROM) 2017年

  127. 金属粒子担持MOFを利用した過酸化水素生成

    井坂祐輔, 近藤吉史, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 森浩亮, 森浩亮, 森浩亮, 山下弘巳, 山下弘巳

    触媒討論会討論会A予稿集 2017年

  128. 二酸化炭素からのギ酸生成を目指した固定化Irイミノホスフィン錯体の調製

    藤江勇宜, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 山下弘巳, 山下弘巳

    錯体化学会討論会講演要旨集 2017年

  129. アミノテレフタル酸含有MOFを光触媒とする過酸化水素生成系の構築

    井坂祐輔, 近藤吉史, 桑原泰隆, 森浩亮, 山下弘巳

    錯体化学会討論会講演要旨集 2017年

  130. Mo酸化物ナノ粒子を内包した球状中空シリカ粒子の合成とエポキシ化反応への応用

    古市尚之, 桑原泰隆, 関浩幸, 山下弘巳

    日本エネルギー学会関西支部研究発表会・石油学会関西支部研究発表会合同研究発表会要旨集 2016年

  131. スルホ基修飾Zr含有金属有機構造体を利用したレブリン酸誘導体からのγ-バレロラクトン合成

    寒河裕人, 桑原泰隆, 山下弘巳

    日本化学会春季年会講演予稿集(CD-ROM) 2016年

  132. Pdナノ粒子内包中空チタノシリケート触媒の合成とワンポット酸化反応への応用

    桑原泰隆, 安藤孝浩, 山下弘巳

    日本化学会春季年会講演予稿集(CD-ROM) 2016年

  133. Mn含有金属有機構造体による酸素を酸化剤としたアルキル芳香族の酸化反応

    吉村幸紘, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 山下弘巳, 山下弘巳

    触媒討論会講演予稿集 2016年

  134. フラーレンC60内包メソポーラスシリカを用いたルテニウムナノ粒子の調製とその触媒作用

    中塚和希, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 森浩亮, 森浩亮, 森浩亮, 山下弘巳, 山下弘巳

    触媒討論会講演予稿集 2016年

  135. 貴金属担持MoO3触媒による水素を還元剤とした常温でのスルホキシドの脱酸素反応

    吉村幸紘, 桑原泰隆, 山下弘巳

    日本エネルギー学会関西支部研究発表会・石油学会関西支部研究発表会合同研究発表会要旨集 2016年

  136. 低温でのすす燃焼を可能にするFe添加α-Mn2O3触媒の開発

    藤林祥大, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 森浩亮, 森浩亮, 森浩亮, 山下弘巳, 山下弘巳

    酸化反応討論会講演要旨集 2016年

  137. Co(salen)錯体を前駆体としたシングルサイト触媒の調製とその酸化反応活性

    吉井丈晴, 中塚和希, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 森浩亮, 森浩亮, 森浩亮, 山下弘巳, 山下弘巳

    酸化反応討論会講演要旨集 2016年

  138. メソポーラスシリカ担持ZrO2触媒を用いたバイオマス由来レブリン酸エステルからのγ-バレロラクトン合成

    桑原泰隆, 桑原泰隆, 藤谷忠博, 山下弘巳, 山下弘巳

    石油学会年会講演要旨 2016年

  139. Co(salen)錯体を前駆体に用いたカーボン担持シングルサイト触媒の調製

    吉井丈晴, 中塚和希, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 森浩亮, 森浩亮, 森浩亮, 山下弘巳, 山下弘巳

    錯体化学会討論会講演要旨集 2016年

  140. CO2からの効率的ギ酸生成を可能にするチタン酸ナノチューブ固定化Irイミノホスフィン錯体触媒の開発

    桑原泰隆, 桑原泰隆, 藤江勇宜, 山下弘巳, 山下弘巳

    触媒討論会討論会A予稿集 2016年

  141. Co(salen)錯体を前駆体としたカーボン担持シングルサイト触媒の開発

    中塚和希, 吉井丈晴, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 森浩亮, 森浩亮, 森浩亮, 山下弘巳, 山下弘巳

    触媒討論会討論会A予稿集 2016年

  142. PM燃焼反応における高活性ロッド状Mn担持CeO2触媒の開発

    宮内悠輔, 森浩亮, 桑原泰隆, 山下弘巳

    日本化学会春季年会講演予稿集(CD-ROM) 2016年

  143. Cu-Tiアモルファス合金からの多孔質Cuの調製とアンモニアボラン分解反応への応用

    野崎安衣, Kittima Somchuen, 谷原康友, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 大道徹太郎, 亀川孝, 森浩亮, 森浩亮, 山下弘巳, 山下弘巳

    日本金属学会誌 2016年

  144. Pd-Zrアモルファス合金を原料とする多孔質Pd触媒の調製

    野崎安衣, 谷原康友, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 大道徹太郎, 森浩亮, 森浩亮, 山下弘巳, 山下弘巳

    触媒討論会講演予稿集 2016年

  145. 光析出法を用いて調製したチタン酸ナノチューブ担持Pd触媒によるフルフラールの脱カルボニル化反応

    桑原泰隆, 桑原泰隆, 今井啓貴, 山下弘巳, 山下弘巳

    触媒討論会講演予稿集 2016年

  146. チタン酸ナノチューブに固定化した複合化Irイミノホスフィン錯体によるCO2からのギ酸生成反応

    藤江勇宜, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 山下弘巳, 山下弘巳

    触媒討論会講演予稿集 2016年

  147. Co(salen)を前駆体に用いたカーボン担持触媒の調製とその触媒作用

    吉井丈晴, 中塚和希, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 森浩亮, 森浩亮, 森浩亮, 山下弘巳, 山下弘巳

    触媒討論会講演予稿集 2016年

  148. マイクロエマルジョンを利用した酸化チタン内包中空シリカ粒子の合成と光触媒としての応用

    桑原泰隆, 山下弘巳

    スマートプロセス学会総合学術講演会講演概要 2016年

  149. 単核Co活性種を有する高効率酸化触媒の開発

    吉井丈晴, 中塚和希, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 森浩亮, 森浩亮, 森浩亮, 山下弘巳, 山下弘巳

    日本金属学会講演概要(CD-ROM) 2016年

  150. 低温でのすす燃焼を可能にするFeMn混合酸化物触媒の開発

    藤林祥大, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 森浩亮, 森浩亮, 森浩亮, 山下弘巳, 山下弘巳

    日本金属学会講演概要(CD-ROM) 2016年

  151. Ni-Fe-Zrアモルファス合金からの多孔質Ni-Feの調製とアンモニアボランからの水素生成反応への応用

    野崎安衣, 谷原康友, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 大道徹太郎, 森浩亮, 森浩亮, 森浩亮, 山下弘巳, 山下弘巳

    日本金属学会講演概要(CD-ROM) 2016年

  152. Au-Zrアモルファス合金からの多孔質Auの調製と酸化反応特性

    野崎安衣, 谷原康友, 桑原泰隆, 大道徹太郎, 森浩亮, 山下弘巳

    日本金属学会講演概要(CD-ROM) 2016年

  153. Pdナノ粒子とアミノポリマーを内包した中空シリカ構造体の合成と選択的アルキン水素化反応への応用

    寒河裕人, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 山下弘巳, 山下弘巳

    ゼオライト研究発表会講演予稿集 2016年

  154. マイクロエマルジョンを鋳型とした酸化チタン内包中空シリカ粒子の合成とその光触媒特性評価

    桑原泰隆, 桑原泰隆, 住田裕樹, 山下弘巳, 山下弘巳

    ゼオライト研究発表会講演予稿集 2016年

  155. チタン酸ナノチューブ担持複合化Ir錯体を用いたCO2からの触媒的ギ酸生成反応

    藤江勇宜, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 山下弘巳, 山下弘巳

    石油・石油化学討論会講演要旨 2016年

  156. Mo酸化物ナノ粒子を内包したYolk-shell型触媒の開発とその応用

    古市尚之, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 関浩幸, 山下弘巳, 山下弘巳

    石油・石油化学討論会講演要旨 2016年

  157. スルホン基修飾UiO-66を利用したレブリン酸誘導体からのラクトン合成

    寒河裕人, 桑原泰隆, 山下弘巳, 桑原泰隆, 山下弘巳

    石油・石油化学討論会講演要旨 2016年

  158. Co(salen)を前駆体とするシングルサイト触媒の開発と酸化反応への応用

    吉井丈晴, 中塚和希, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 森浩亮, 森浩亮, 森浩亮, 山下弘巳, 山下弘巳

    石油・石油化学討論会講演要旨 2016年

  159. Pt担持MoO3プラズモン触媒による水素を用いた常温でのスルホキシドの脱酸素反応

    吉村幸紘, 桑原泰隆, 山下弘巳, 桑原泰隆, 山下弘巳

    石油・石油化学討論会講演要旨 2016年

  160. ロッド状Mn担持CeO2触媒を用いた低温での効率的炭素燃焼の実現

    宮内悠輔, 宮内悠輔, 森浩亮, 森浩亮, 森浩亮, 桑原泰隆, 山下弘巳, 桑原泰隆, 山下弘巳

    石油・石油化学討論会講演要旨 2016年

  161. アモルファス合金を原材料とする多孔質金属触媒の開発と水素キャリア用触媒への応用

    野崎安衣, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 大道徹太郎, 森浩亮, 森浩亮, 森浩亮, 山下弘巳, 山下弘巳

    材料とプロセス(CD-ROM) 2016年

  162. カーボン担持Co(salen)を前駆体としたCo活性種の構造変化と触媒活性への影響

    中塚和希, 吉井丈晴, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 森浩亮, 森浩亮, 森浩亮, 山下弘巳, 山下弘巳

    スマートプロセス学会総合学術講演会講演概要 2016年

  163. 高炉スラグを原料としたリン吸着材の合成と実排水からの効率的リン回収・再資源化技術の開発

    桑原泰隆, 山下弘巳, 藤谷忠博

    環境助成研究成果 概要集 第34回・2013年度分:5件 第35回・2014年度分:28件 平成28年 2016年

  164. Pt担持MoO3-x触媒によるスルホキシドの脱酸素反応と可視光照射下での活性の向上

    桑原泰隆, 桑原泰隆, 吉村幸紘, 山下弘巳, 山下弘巳

    固体・表面光化学討論会講演要旨集 2016年

  165. Mn担持金属酸化物による酸素を酸化剤に用いたアルキル芳香族の酸化反応

    吉村幸紘, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 山下弘巳, 山下弘巳

    触媒討論会討論会A予稿集 2015年

  166. Mn触媒による酸素を酸化剤に用いたアルキル芳香族の選択的酸化反応

    桑原泰隆, 吉村幸紘, 山下弘巳

    石油学会年会講演要旨 2015年

  167. メソポーラスシリカ細孔内へのフラーレンの導入とその触媒担体としての応用

    中塚和希, 森浩亮, 桑原泰隆, 山下弘巳

    日本化学会講演予稿集 2015年

  168. Au-Zrアモルファス合金を原料とする多孔質Auの調製とその触媒作用

    野崎安衣, 谷原康友, 桑原泰隆, 大道徹太郎, 森浩亮, 山下弘巳

    触媒討論会講演予稿集 2015年

  169. 高炉スラグを原料とする機能性材料の合成とグリーンケミストリーへの応用

    桑原泰隆

    日本金属学会講演概要(CD-ROM) 2015年

  170. アモルファス合金を出発原料とする多孔質金属の調製と触媒への応用

    谷原康友, 野崎安衣, 大道徹太郎, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 亀川孝, 森浩亮, 森浩亮, 山下弘巳, 山下弘巳

    日本金属学会講演概要(CD-ROM) 2015年

  171. Au-Zrアモルファス合金からの多孔質Auの調製とその触媒作用

    野崎安衣, 谷原康友, 桑原泰隆, 大道徹太郎, 森浩亮, 山下弘巳

    日本金属学会講演概要(CD-ROM) 2015年

  172. 高炉スラグを原料とした層状複水酸化物の合成とリン吸着への応用

    桑原泰隆, 大道徹太郎, 山下弘巳

    日本金属学会講演概要(CD-ROM) 2015年

  173. Pd-Zrアモルファス合金からの多孔質Pd触媒の調製と第三元素の添加による触媒性能向上

    谷原康友, 野崎安衣, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 大道徹太郎, 森浩亮, 森浩亮, 山下弘巳, 山下弘巳

    日本金属学会講演概要(CD-ROM) 2015年

  174. スルホ基を導入したZr-MOF触媒によるバイオマス資源からのγ-バレロラクトン合成

    寒河裕人, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 山下弘巳, 山下弘巳

    ゼオライト研究発表会講演予稿集 2015年

  175. 中空構造を有する酸化チタン内包シリカ粒子光触媒の開発と光触媒特性評価

    桑原泰隆, 桑原泰隆, 住田裕樹, 山下弘巳, 山下弘巳

    表面科学学術講演会講演要旨集 2015年

  176. Yolk-Shell構造を有する酸化チタン内包中空シリカ粒子触媒の開発とその光触媒特性の評価

    桑原泰隆, 桑原泰隆, 住田裕樹, 山下弘巳, 山下弘巳

    触媒討論会講演予稿集 2015年

  177. フラーレン内包メソポーラスシリカを用いた新規ハイブリッド触媒の開発とその触媒作用

    中塚和希, 森浩亮, 桑原泰隆, 山下弘巳, 森浩亮, 桑原泰隆, 山下弘巳

    触媒討論会講演予稿集 2015年

  178. スルホ基修飾Zr-MOFを用いたバイオマス資源からのγ-バレロラクトン合成

    寒河裕人, 桑原泰隆, 山下弘巳, 桑原泰隆, 山下弘巳

    触媒討論会討論会A予稿集 2015年

  179. PM燃焼反応におけるMn担持CeO2触媒の形態依存性評価

    宮内悠輔, 森浩亮, 桑原泰隆, 山下弘巳, 森浩亮, 桑原泰隆, 山下弘巳

    触媒討論会討論会A予稿集 2015年

  180. 効率的なワンポット酸化反応を可能にするPdナノ粒子内包中空シリカ触媒の開発

    桑原泰隆, 桑原泰隆, 安藤孝浩, 山下弘巳, 山下弘巳

    触媒討論会討論会A予稿集 2015年

  181. O/Wエマルジョン法を利用した酸化チタン内包中空シリカ粒子の作製とその光触媒特性評価

    住田裕樹, 桑原泰隆, 山下弘巳, 桑原泰隆, 山下弘巳

    光がかかわる触媒化学シンポジウム講演要旨集 2015年

  182. アモルファス合金を前駆体とする多孔質金属触媒の調製

    野崎安衣, 谷原康友, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 大道徹太郎, 森浩亮, 森浩亮, 山下弘巳, 山下弘巳

    触媒討論会討論会A予稿集 2015年

  183. Yolk-shell構造を有するPdナノ粒子内包中空シリカ触媒の開発とワンポット酸化反応への応用

    桑原泰隆, 桑原泰隆, 住田裕樹, 安藤孝浩, 山下弘巳, 山下弘巳

    ゼオライト研究発表会講演予稿集 2015年

  184. 酸化チタンナノチューブ担持パラジウム触媒によるフルフラールの脱カルボニル化反応

    今井啓貴, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 山下弘巳, 山下弘巳

    石油・石油化学討論会講演要旨 2015年

  185. Pd-Zrアモルファス合金から調製した多孔質Pd触媒の1-オクテンの水素化反応と第三元素添加による選択性向上

    谷原康友, 野崎安衣, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 大道徹太郎, 森浩亮, 森浩亮, 山下弘巳, 山下弘巳

    日本エネルギー学会関西支部研究発表会・石油学会関西支部研究発表会合同研究発表会要旨集 2015年

  186. チタン酸ナノチューブ担持Pdナノ粒子触媒によるフルフラールの脱カルボニル化反応

    今井啓貴, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 山下弘巳, 山下弘巳

    日本エネルギー学会関西支部研究発表会・石油学会関西支部研究発表会合同研究発表会要旨集 2015年

  187. Au-Zrアモルファス合金を前駆体とする多孔質Au触媒の調製

    野崎安衣, 谷原康友, 桑原泰隆, 大道徹太郎, 森浩亮, 山下弘巳

    スマートプロセス学会総合学術講演会講演概要 2015年

  188. メソポーラスシリカに内包したフラーレンC60を用いた光析出法によるルテニウム触媒の調製

    中塚和希, 森浩亮, 森浩亮, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 山下弘巳, 山下弘巳

    触媒討論会討論会A予稿集 2015年

  189. 中空シリカ粒子に酸化チタンを内包させたYolk-Shell型光触媒の設計とその光触媒特性評価

    住田裕樹, 桑原泰隆, 山下弘巳

    日本化学会講演予稿集 2015年

  190. Yolk-Shell構造を有する酸化チタン内包中空シリカ粒子光触媒の合成とその構造制御

    住田裕樹, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 山下弘巳, 山下弘巳

    触媒討論会討論会A予稿集 2015年

  191. 高炉スラグを原料とした層状複水酸化物の合成と触媒材料としての応用

    桑原泰隆, 大道徹太郎, 森浩亮, 山下弘巳

    日本金属学会講演概要(CD-ROM) 2014年

  192. Ni-Zrアモルファス合金からの多孔質Ni触媒の調製とアンモニアボランを用いた水素生成反応特性

    谷原康友, 野崎安衣, 大道徹太郎, 桑原泰隆, 亀川孝, 森浩亮, 山下弘巳

    日本金属学会講演概要(CD-ROM) 2014年

  193. コアシェル構造を有するチタノシリケート触媒を用いたチオアニソールのワンポット酸化反応

    中塚和希, 森浩亮, 桑原泰隆, 山下弘巳

    ゼオライト研究発表会講演予稿集 2014年

  194. シングルサイトを有する表面疎水化コアシェル型触媒の調製とワンポット酸化反応への応用

    中塚和希, 森浩亮, 森浩亮, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 山下弘巳, 山下弘巳

    石油・石油化学討論会講演要旨 2014年

  195. 高炉スラグを再利用した触媒調製とグリーンケミストリー反応への展開

    桑原泰隆, 大道徹太郎, 森浩亮, 山下弘巳

    スマートプロセス学会総合学術講演会講演概要 2014年

  196. マイクロ波加熱によりサイズ・色彩制御されたAgナノ粒子の調製とエネルギーキャリアからの水素生成反応

    林龍之介, 福康二郎, 桑原泰隆, 森浩亮, 山下弘巳

    日本エネルギー学会関西支部研究発表会・石油学会関西支部研究発表会合同研究発表会要旨集 2014年

  197. 脂肪酸を有機テンプレートに用いる酵素内包球状メソポーラスシリカナノ粒子触媒の調製と応用

    桑原泰隆, 山西貴翔, 森浩亮, 山下弘巳

    触媒討論会討論会A予稿集 2014年

  198. 加熱処理を施したNi-Zrアモルファス合金からの多孔質Niの調製とオレフィンの水素化反応特性

    野崎安衣, 谷原康友, 大道徹太郎, 桑原泰隆, 亀川孝, 森浩亮, 山下弘巳

    石油・石油化学討論会講演要旨 2014年

  199. Cu担持BaO/La2O3複合酸化物触媒によるPMおよびNOの同時除去

    森浩亮, 森浩亮, 木村尚登, 桑原泰隆, 桑原泰隆, 山下弘巳, 山下弘巳

    石油・石油化学討論会講演要旨 2014年

  200. Ni-Zrアモルファス合金を原料とする多孔質Niの調製とその触媒作用

    野崎安衣, 桑原康隆, 大道徹太郎, 亀川孝, 森浩亮, 山下弘巳

    触媒討論会討論会A予稿集 2014年

  201. ゼオライト触媒を用いたレブリン酸の熱分解による芳香族化合物への変換

    桑原泰隆, 木村幸紀, 藤谷忠博

    触媒討論会講演予稿集 2014年

  202. 高炉スラグの有効利用を目的とした層状複水酸化物への変換とその触媒材料としての応用

    桑原泰隆, 桑原泰隆, 大道徹太郎, 山下弘巳

    材料とプロセス(CD-ROM) 2013年

  203. TiO2担持Ru触媒を用いたレブリン酸エステルからのγ-バレロラクトンの製造

    桑原泰隆, 蕪木和孝, 藤谷忠博

    触媒討論会討論会A予稿集 2013年

  204. 廃スラグを原料とした固体塩基触媒の合成と不均一触媒反応への応用

    桑原泰隆, 桑原泰隆, 大道徹太郎, 亀川孝, 森浩亮, 藤谷忠博, 山下弘巳

    触媒討論会討論会A予稿集 2012年

  205. カチオン-π相互作用を利用したチタノシリケート酸化触媒上における触媒活性の向上

    桑原泰隆, 亀川孝, 森浩亮, 山下弘巳

    触媒討論会討論会A予稿集 2012年

  206. 酵素を内包したメソ多孔性シリカ中空粒子の開発

    山西貴翔, 桑原泰隆, 亀川孝, 森浩亮, 山下弘巳

    日本エネルギー学会関西支部研究発表会・石油学会関西支部研究発表会合同研究発表会要旨集 2011年

  207. 酸・熱処理による高疎水性FAU型ゼオライトの調製とTiO2光触媒担体としての利用

    青山隼也, 桑原泰隆, 亀川孝, 森浩亮, 山下弘巳

    日本化学会講演予稿集 2011年

  208. ゼオライト担持TiO2光触媒を用いた酸化反応系における表面疎水性と光触媒活性との相関

    桑原泰隆, 青山隼也, 亀川孝, 森浩亮, 山下弘巳

    触媒討論会討論会A予稿集 2011年

  209. 高炉スラグを原料とした触媒材料の合成とバイオディーゼル燃料合成への応用

    桑原泰隆, 大道徹太郎, 亀川孝, 森浩亮, 山下弘巳

    日本金属学会講演概要 2011年

  210. 酸化チタン担持高疎水性ゼオライトを用いた効率的な有機物の光触媒分解

    青山 隼也, 桑原 泰隆, 亀川 孝, 森 浩亮, 山下 弘巳

    石油学会 年会・秋季大会講演要旨集 2011年

  211. 高炉スラグから合成した固体塩基触媒による植物油からのバイオディーゼル合成

    桑原 泰隆, 大道 徹太郎, 亀川 孝, 森 浩亮, 山下 弘巳

    石油学会 年会・秋季大会講演要旨集 2010年

  212. 鉄鋼スラグを原料としたハイドロタルサイト様化合物の合成と固体塩基触媒への応用

    桑原 泰隆, 大道 徹太郎, 亀川 孝, 森 浩亮, 山下 弘巳

    石油学会 年会・秋季大会講演要旨集 2010年

  213. 高炉スラグを原料とした固体塩基触媒の合成とグリーンケミストリーへの応用

    桑原泰隆, 大道徹太郎, 亀川孝, 森浩亮, 山下弘巳

    触媒討論会討論会A予稿集 2010年

  214. 高炉スラグを原料としたゼオライト-ハイドロキシアパタイト複合体のワンポット合成と有機物吸着特性の評価

    桑原泰隆, 大道徹太郎, 亀川孝, 森浩亮, 山下弘巳

    ゼオライト研究発表会講演予稿集 2010年

  215. 鉄鋼スラグの利材化を目的としたハイドロキシアパタイト-ゼオライト複合体の合成

    桑原泰隆, 大道徹太郎, 亀川孝, 森浩亮, 山下弘巳

    材料とプロセス(CD-ROM) 2010年

  216. Ca,P修飾メソポーラスシリカを担体とした酵素触媒の調製と吸着・反応活性の評価

    山西貴翔, 桑原泰隆, 亀川孝, 森浩亮, 山下弘巳

    表面科学学術講演会講演要旨集 2010年

  217. アルカリカチオンを修飾した酸化チタン担持MCM-41の調製とその光触媒活性

    西澤和人, 桑原泰隆, 亀川孝, 森浩亮, 山下弘巳

    光化学討論会講演要旨集 2010年

  218. 酸・熱処理による疎水性ゼオライトの調製と光触媒担体としての利用

    桑原泰隆, 青山隼也, 亀川孝, 森浩亮, 山下弘巳

    ゼオライト研究発表会講演予稿集 2010年

  219. 酸化チタン担持MCM-41の有機物分解に与えるアルカリカチオン修飾の影響

    西澤和人, 桑原泰隆, 亀川孝, 森浩亮, 山下弘巳

    触媒討論会討論会A予稿集 2009年

  220. 鉄鋼スラグを原料としたハイドロキシアパタイト-ゼオライト複合体の合成

    桑原泰隆, 大道徹太郎, 亀川孝, 森浩亮, 山下弘巳

    日本金属学会講演概要 2009年

  221. アルカリ金属カチオン修飾による特異吸着能を有するメソポーラスシリカの創製と触媒担体への応用

    桑原泰隆, 西澤和人, 亀川孝, 森浩亮, 山下弘巳

    ゼオライト研究発表会講演予稿集 2009年

  222. 芳香族化合物に対して高い選択性を有するアルカリカチオン修飾酸化チタン担持MCM-41の作製

    西澤和人, 桑原泰隆, 亀川孝, 森浩亮, 山下弘巳

    日本金属学会講演概要 2009年

  223. フッ素修飾による疎水的メソポーラスシリカ表面の構築と酸化チタン光触媒活性に与える影響

    桑原泰隆, 亀川孝, 森浩亮, 山下弘巳

    日本金属学会講演概要 2009年

  224. フッ素修飾による疎水性ポーラスシリカの創製と酸化チタン光触媒担体への応用

    桑原泰隆, 牧圭一, 亀川孝, 森浩亮, 山下弘巳

    触媒討論会討論会A予稿集 2009年

  225. 高疎水性シリカポーラスホスト材料の創製-酸化チタン光触媒担体への応用-

    桑原泰隆, 亀川孝, 森浩亮, 山下弘巳

    日本金属学会講演概要 2009年

  226. フッ素修飾による疎水性ゼオライトの開発と光触媒担体への応用

    桑原泰隆, 亀川孝, 森浩亮, 山下弘巳

    光がかかわる触媒化学シンポジウム講演要旨集 2009年

  227. メソポーラスシリカ表面フッ素修飾による疎水性環境場の構築と酸化チタン光触媒活性に与える影響

    桑原泰隆, 亀川孝, 森浩亮, 山下弘巳

    触媒討論会討論会A予稿集 2009年

  228. フッ素含有アルコキシドを用いた疎水的ゼオライトの創製と酸化チタン光触媒担体への応用

    桑原泰隆, 其田穣次, 亀川孝, 森浩亮, 山下弘巳

    ゼオライト研究発表会講演予稿集 2008年

  229. 鉄鋼スラグからのゼオライト合成および酸化チタン光触媒担体への応用

    桑原泰隆, 大道徹太郎, 森浩亮, 片山巌, 山下弘巳

    材料とプロセス 2007年

  230. ゼオライト担持TiO2光触媒による環境汚染有機物の分解

    桑原 泰隆, 大道 徹太郎, 森 浩亮, 片山 巌, 山下 弘巳

    表面科学講演大会講演要旨集 2006年

  231. 各種ゼオライト担持TiO2光触媒による環境汚染有機物の分解

    桑原泰隆, 森浩亮, 大道徹太郎, 橋本正幸, 若沢栄実, 阿部正之, 松倉実, 片山巌, 山下弘巳

    日本金属学会講演概要 2006年

  232. 各種ゼオライト担持TiO2光触媒による環境汚染有機物の分解

    桑原泰隆, 大道徹太郎, 森浩亮, 片山厳, 山下弘巳

    触媒討論会討論会A予稿集 2006年

特許・実用新案・意匠 14

  1. 白金担持モリブデン酸化物触媒、ならびにその触媒を利用した一酸化炭素およびメタノールの製造方法

    桑原泰隆, 楠和樹, 山下弘巳

    特許7481738号

    出願日:2020/05/28

    登録日:2024/05/01

  2. 複合粒子、複合粒子の製造方法、金属ナノ粒子を内包する中空シリカ粒子の製造方法、触媒、及びアルケン類の製造方法

    桑原泰隆, 山下弘巳, 寒河裕人, 藤江勇宜, 関浩幸

    特許第6904531号

    出願日:2016/11/04

    登録日:2021/06/28

  3. モリブデン酸化物ナノ粒子を内包する中空シリカ粒子の製造方法及びその用途

    桑原泰隆, 山下弘巳, 古市尚之, 関浩幸

    特許第6826334号

    出願日:2016/09/30

    登録日:2021/01/19

  4. 疎水性ゼオライトの製造方法及びその方法で得られた疎水性ゼオライト

    山下弘巳, 桑原泰隆, 森浩亮, 亀川孝, 松倉実

    特許5504446

    出願日:2010/05/14

    登録日:2014/03/28

  5. 酸化物複合体、二酸化炭素吸着材およびそれらの製造方法、並びに二酸化炭素の分離方法

    ▲桑▼原 泰隆, 花木 愛子, 山下 弘巳

    出願日:2021/01/28

  6. 金属酸化物複合体およびその製造方法、並びに二酸化炭素の分離方法

    桑原泰隆, 花木愛子, 山下弘巳

    出願日:2020/02/14

  7. スルフィドの製造方法

    桑原泰隆, 山下弘巳, 吉村幸紘

    出願日:2016/11/10

  8. シリカ含有中空粒子およびその製造法、ならびにシリカ含有中空粒子を含む触媒および吸着材

    桑原泰隆, 山下弘巳, 森浩亮, 安藤孝浩, 住田裕樹

    出願日:2015/02/18

  9. γ-バレロラクトンの製造方法

    桑原泰隆, 藤谷忠博

    出願日:2014/02/04

  10. γ-バレロラクトンの製造方法

    桑原泰隆, 藤谷忠博

    出願日:2013/09/06

  11. Modified Oxide Supports For Enhanced Carbon Dioxide Adsorbents Incorporating Polymeric Amines

    Christopher W. Jones, 桑原泰隆

    出願日:2013/05/03

  12. ハイドロキシアパタイトとゼオライトとの複合体の製造法

    山下弘巳, 桑原泰隆, 森浩亮, 亀川孝, 川崎眞一

    出願日:2009/02/21

  13. 白金担持モリブデン-セリウム複合酸化物触媒、ならびにその触媒を利用した一酸化炭素の製造方法

    桑原泰隆, 馬場広太郎, 小森美穂

    出願日:2025/03/18

  14. ニッケル含有触媒およびそれを用いた一酸化炭素の製造方法

    桑原泰隆, 山田剛寛

    出願日:2024/10/31

報道 6

  1. CO2からCO製造 低温で

    2021年6月

  2. 光で二酸化炭素を有用な化学原料に高効率変換 150度以下の低温でCO₂からCOを選択的に合成できる新触媒技術

    アドコム・メディア株式会社ホームページ

    2021年5月

  3. 大阪大学、150℃以下でCO合成 –CO2とH2原料–

    2021年5月

  4. 光で二酸化炭素を有用な化学原料に高効率変換-150℃以下の低温でCO2からCOを選択的に合成できる新触媒技術―

    大阪大学/JST

    2021年5月

  5. 過水ワンポット反応 –阪大が新触媒 酸化工程を高効率化-

    2018年5月31日

  6. トガって、走って、未来の世界へ-CO2抑制から活用へ、革新的技術を創り出す-

    2014年12月

機関リポジトリ 2

大阪大学の学術機関リポジトリ(OUKA)に掲載されているコンテンツ
  1. Perfluoroalkyl-functionalization of zirconium-based metal–organic framework nanosheets for photosynthesis of hydrogen peroxide from dioxygen and water

    Kondo Yoshifumi, Mizutani Shiori, Kuwahara Yasutaka, Mori Kohsuke, Sekino Tohru, Yamashita Hiromi

    Journal of Materials Chemistry A Vol. 13 No. 5 p. 3701-3710 2024年12月18日

  2. Improvement of acid resistance of Zn-doped dentin by newly generated chemical bonds

    Naito Katsuaki, Kuwahara Yasutaka, Yamamoto Hiroko, Matsuda Yasuhiro, Okuyama Katsushi, Ishimoto Takuya, Nakano Takayoshi, Yamashita Hiromi, Hayashi Mikako

    Materials and Design Vol. 215 2022年3月1日