EN

基本情報

研究

社会活動

その他の活動

秋田 茂

Akita Shigeru

レーザー科学研究所,特任教授

keyword アジア国際関係史,グローバルヒストリー,イギリス帝国史

学歴

  • ~ 2003年10月,大阪大学,文学研究科
  • ~ 1983年03月,広島大学,文学研究科
  • ~ 1981年03月,広島大学,文学部,史学科

経歴

  • 2014年10月 ~ 継続中,大阪大学先導的学際研究機構・グローバルヒストリー研究部門長
  • 2003年10月 ~ 継続中,大阪大学 人文学研究科 グローバルヒストリー・地理学講座,教授
  • 2013年04月 ~ 2013年06月,テキサス大学オ-スティン校歴史学部・客員研究員
  • 1991年01月 ~ 2003年09月,大阪外国語大学外国語学部・助教授
  • 2001年04月 ~ 2002年03月,ロンドン大学政治経済学院・客員教授
  • 1994年04月 ~ 1995年09月,ロンドン大学東洋アフリカ研究学院・訪問研究員
  • 1988年01月 ~ 1990年12月,大阪外国語大学外国語学部・講師
  • 1985年04月 ~ 1987年12月,大阪外国語大学外国語学部・助手

研究内容・専門分野

  • 人文・社会,経済史,グローバル経済史
  • 人文・社会,史学一般,世界史
  • 人文・社会,ヨーロッパ史、アメリカ史,イギリス帝国史

所属学会

  • The East Asian Society of British History
  • The Association of World Historians (AAWH)
  • The Royal Historical Society
  • 広島西洋史学研究会
  • 西洋史研究会(東北大学)
  • 大阪歴史科学協議会
  • 広島史学研究会
  • 国際政治学会
  • 社会経済史学会
  • 南アジア学会
  • 日本西洋史学会
  • 大阪大学西洋史学会

論文

  • インドの「緑の革命」、世界銀行と1970年代の石油危機ー化学肥料問題を中心にー,秋田 茂,『アジア太平洋論叢』(アジア太平洋研究会),No. 25,p. 3-21,2023年03月30日,研究論文(学術雑誌)
  • インタヴュー:大学入学共通テスト「歴史総合」試作問題から 新科目の理念に沿う出題を考える,秋田 茂,朝日新聞・朝刊27頁,2023年01月19日,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 「近代世界の誕生」と阿部正弘公,秋田 茂,『第19回全国藩校サミット福山大会』,第19回全国藩校サミット福山大会実行委員会・一般社団法人漢字文化振興協会,p. 38-49,2022年11月,研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
  • 書評 ウィリアム・ダルリンブル著(小坂恵理訳)『略奪の帝国 東インド会社の興亡』河出書房新社 2022年,秋田 茂,日本経済新聞 朝刊,2022年09月03日,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 書評 C.A.ベイリ著、平田雅博・吉田正弘・細川道久訳『近代世界の誕生ーグローバルな連関と比較 1780-1914ー』上・下巻 名古屋大学出版、 2018年,秋田 茂,『西洋史学』,Vol. 273,p. 49-51,2022年06月30日,研究論文(学術雑誌)
  • 書評 中村哲著『東アジア資本主義形成史論』汲古書院、2019年,秋田 茂,『歴史学研究』No.1014,p. 56-58,2021年10月,研究論文(学術雑誌)
  • 紹介:グローバルヒストリー,秋田 茂,『河合塾Guideline』,Vol. 7-8,p. 48-49,2021年07月
  • Book Review: Kiyonori Kanasaka, Isabella Bord and Japan: A Reassessment, Trans. Nicholas Petwee. Folkestone, UK: Renaissance Books, 2017; Kiyonori Kanasaka, Unbeaten Tracks in Japan: Revisiting Isabella Bird. New Abridged Edition with Notes and Commentaries. Trans. Nicholas Petwee. Folkestone, UK: Renaissance Books, 2020,Shigeru Akita,Asian Review of World Histories, 9-2 (July 2021),p. 293-296,2021年07月,研究論文(学術雑誌)
  • 書評 島田竜登編『1789年 自由を求める時代』山川出版社、2018年,秋田 茂,『西洋史学』,Vol. No.271,p. 88-90,2021年06月
  • 事典項目:植民地帝国と植民地経営,秋田 茂,社会経済史学会編『社会経済史学事典』,丸善出版,p. 632-633,2021年06月,研究論文(学術雑誌)
  • 事典項目:グローバル・ヒストリー,秋田 茂,社会経済史学会編『社会経済史学事典』,丸善出版,p. 30-31,2021年06月,研究論文(学術雑誌)
  • 書評 杉原薫著『世界史のなかの東アジアの奇跡』名古屋大学出版会、2020年,秋田 茂,世界史研究所「世界史の眼」No.15,世界史研究所,Vol. 15,2021年06月01日,研究論文(学術雑誌)
  • American Empire in Global History,Shigeru Akita,The Journsal of Imperial and Commonwealth History,Vol. 49,No. 3,p. 401-413,2021年06月,研究論文(学術雑誌)
  • 書評 スニール・アムリス著(秋山勝訳)『水の大陸 アジア―ヒマラヤ水系・大河・海洋・モンスーンとアジアの近現代』草思社2021年,秋田 茂,日本経済新聞,Vol. 朝刊,2021年03月27日,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 解説 『世界市場の形成』の魅力,秋田 茂,松井透著『世界市場の形成』,ちくま学芸文庫,p. 473-481,2021年03月,研究論文(学術雑誌)
  • インド太平洋の歴史をつなぐ,秋田 茂,ちくま,Vol. No.599,No. 2021年2月号,p. 10-11,2021年01月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • (翻訳)「第一章 オリエンテーション」ジョン・ダーウィン著(秋田茂・川村朋貴・中村武司・宗村敦子・山口育人訳)『ティムール以後 世界帝国の興亡1400-2000年 上』,秋田 茂,ティムール以後 世界帝国の興亡1400-2000年,国書刊行会,Vol. 上,p. 23-84,2020年11月,研究論文(学術雑誌)
  • How do we situate this moment within the history of internationalism and international order in Asia?,Shigeru Akita,2020年06月17日,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 「脱・中国依存」と「自国ファースト」 コロナ後の世界を占う,秋田 茂,The Asahi Shimbun Globe, 電子版,2020年05月12日,研究論文(その他学術会議資料等)
  • インタヴュー 世界同時「鎖国」,秋田 茂,The Asahi Shimbun Globe,Vol. 第7面,2020年05月03日,研究論文(その他学術会議資料等)
  • アジアからグローバル・ヒストリーを問い直す,秋田 茂,越境する歴史学と世界文学,臨川書店,p. 33-46,2020年03月,研究論文(学術雑誌)
  • Global History Studies at Osaka University,Akita, Shigeru,Bulletin of Asia-Pacific Studies,大阪大学グローバルイニシアティブ・センター,Vol. 22,p. 25-41,2020年03月,研究論文(学術雑誌)
  • Introduction (Special Issue: A View from the East),Akita, Shigeru,Asian Review of World Histories,Asian Association of World Historians,Vol. 8,No. 1,p. 5-6,2020年02月,研究論文(学術雑誌)
  • Introduction to the Special Issue (The First British-East Asian Conference of Historians 2018: Core and Periphery in British and East Asian Histories),Akita, Shigeru,The East Asian Journal of British History,East Asian Society of British History,Vol. 7,p. 1-2,2019年09月,研究論文(学術雑誌)
  • 江沛報告へのコメント,秋田茂,現代中国研究,現代中国史研究会,No. 43,p. 118-119,2019年07月,研究論文(学術雑誌)
  • 第3節・歴史総合、第5節・世界史探究,秋田茂,高等学校学習指導要領(平成30年告示)解説 地理歴史編 文部科学省,文部科学省(東洋館出版社),Vol. 平成30年,No. 7月号,p. 123-190,2019年03月
  • Comments on 'The dissemination of Adam Smith's ideas to East Asia',Akita, Shigeru,The Journal of Economics,Graduate School of Economics, The University of Tokyo,Vol. 82,No. 3,p. 42-44,2019年02月
  • (パネリスト)The Aid-India Consortium and the "Green Revolution" in India in the late 1960s-1970s,Akita, Shigeru,Abstracts of Conference,p. 74-74,2019年01月
  • Intra-Asian Competition and Collaboration against the West: The N.Y.K. Bombay Line, Tata & Sons, ans Indian Cotton at the End of the Nineteenth Century,Akita, Shigeru,Asian Review of World Histories,Asian Association of World Historians,Vol. 6,No. 2,p. 277-293,2018年07月19日,研究論文(学術雑誌)
  • (パネリスト)Comments on the Panel, "The dissemination of Adam Smith's ideas to East Asia",Akita, Shigeru,The Journal of Economics,Vol. 82,No. 3,p. 42-44,2018年06月,研究論文(大学,研究機関等紀要)
  • 書苑周遊 新刊この一冊 木村光彦著『日本統治下の朝鮮 統計と実証研究は何を語るか』,秋田茂,中央公論,中央公論新社,Vol. 2018年,No. 7月号,p. 232-233,2018年06月
  • 高等学校新課程「歴史総合」の科目編成をめぐる試案,秋田 茂,大阪大学教育学年報,No. 23,p. 153-167,2018年03月
  • 序論 グローバルヒストリーから見た世界秩序の再考,秋田 茂,国際政治,Vol. 191,p. 1-15,2018年03月
  • 書評『アジア経済史入門』(水島司・加藤博・久保亨・島田竜登編、名古屋大学出版会、2015年),秋田茂,社会経済史学,Vol. 83,No. 4,p. 100-102,2018年02月
  • Japanese Efforts to Overcome Eurocentricc Paradigms in the Study of Global History,Shigeru Akita,Global History, Globally,London: Bloomsbury Academic,Vol. chapr.14,p. 283-294,2018年02月
  • Book Review: “Toushi-Shakai no Bokkou—Zaisei-Kinyuu Kakumei no Hukyu to Igirisu (The Rise of the Investing Society—The Spread of the Financial Revolution in Britain) , written by Yuichiro Sakamoto”,Shigeru Akita,Asian Review of World Histories, 6-1 (January 2018),2018年01月
  • 補遺・1960年代の米印経済関係―PL480と「緑の革命」の起源,秋田茂,ヨーロッパ文化史研究,東北学院大学ヨーロッパ文化総合研究所,No. 18,p. 53-76,2017年03月,研究論文(学術雑誌)
  • グローバルヒストリーから見た覇権国家の行方―欧米からアジアへ,秋田茂,週刊東洋経済「特集・ビジネスマンのための近現代史」,東洋経済新報社,Vol. 2016年,No. 12月24日号,p. 35-37,2016年12月24日
  • インタヴュー:アジア・西洋関係に新歴史観,秋田茂,日本経済新聞 2016/11/21朝刊・19面 NIKKEI Asian Review,日本経済新聞社,2016年11月
  • グローバルヒストリーとイギリス帝国,秋田茂,広島日英協会会報,Vol. 110,p. 6-8,2016年04月
  • 巻頭特集・座談会 ガーンディー帰国後100年記念特集 ガーンディー再考,秋田茂,井坂理穂,石坂晋哉,大石高志,井上貴子,南アジア研究,日本南アジア学会,Vol. 2015,No. 27,p. 7-45,2015年12月
  • 学会近況:テーマ別セッションII Reconsideration of the 19th Century from South Asia 南アジアからの19世紀再考,秋田 茂,南アジア研究,日本南アジア学会,Vol. 2015,No. 27,p. 157-161,2015年12月
  • 1960年代の米印経済関係―PL480と食糧援助問題,秋田茂,社会経済史学,社会経済史学会,Vol. 81,No. 3,p. 25-42,2015年11月,研究論文(学術雑誌)
  • 書評『大分岐』(K・ポメランツ著、川北稔監訳、名古屋大学出版会、2015年),秋田茂,日本経済新聞2015/7/19 朝刊・読書欄,日本経済新聞,2015年07月19日
  • 書評『アジア再興』(パンカジ・ミシュラ著、園部哲訳、白水社、2014年),秋田茂,日本経済新聞 2015/1/11朝刊・読書欄,2015年01月11日
  • 1960年代の米印経済関係,秋田 茂,社会経済史学,社会経済史学会,Vol. 81,No. 3,p. 323-340,2015年
  • The transformation of the Colombo Plan and the sterling area in the late 1950s and early 1960s,Shigeru Akita,Transformation of the International Order of Asia: Decolonization, the Cold War, and the Colombo Plan,ROUTLEDGE,Vol. 97,p. 111-130,2015年,研究論文(国際会議プロシーディングス)
  • The Colombo Plan, aid relations, and the international order of Asia, 1950-65 Introduction,Shigeru Akita,Gerold Krozewski,Shoichi Watanabe,Transformation of the International Order of Asia: Decolonization, the Cold War, and the Colombo Plan,ROUTLEDGE,Vol. 97,p. 1-12,2015年,研究論文(国際会議プロシーディングス)
  • (基調講演)1930年代のアジア国際秩序―大阪から考える世界史,秋田茂,全歴研研究紀要,Vol. 第51集,p. 2-18,2014年07月
  • The Aid-India Consortium, the World Bank, and the International Order of Asia, 1958-1968,秋田 茂,Asian Review of World Histories,Asian Association of World Historians,Vol. 2,No. 2,p. 217-248,2014年07月,研究論文(学術雑誌)
  • (基調講演)アジアから見たブローバルヒストリーの構築ー戦後世界史研究の歩みと展望,秋田茂,中国四国歴史学地理学協会年報,Vol. 第11号,p. 2-7,2014年06月,研究論文(大学,研究機関等紀要)
  • 第14回読売・吉野作造賞 受賞者講演会 綿業が紡ぐ世界史 : 日本郵船のボンベイ航路,秋田 茂,吉野作造記念館吉野作造研究,吉野作造記念館,No. 10,p. 23-35,2014年04月
  • (翻訳・イリヤ・V・ガイドゥク) 「二つの戦争の間の平和攻勢ーフルシチョフのアジア政策、1953-1964 年」,秋田茂,渡辺昭一(共著)『コロンボ・プランー戦後アジア国際秩序の形成』,法政大学出版局,p. 251-270,2014年03月
  • (招待講演)利用されたイギリス帝国ーアジアから考える世界史,秋田茂,ファイナンス,Vol. 49,No. 10,p. 63-71,2013年11月,研究論文(大学,研究機関等紀要)
  • グローバルヒストリーが照射する新たな舞台,秋田茂,世界史のしおり,帝国書院,No. 59,p. 8-9,2013年04月
  • グローバルヒストリーから見るモンゴル帝国,秋田茂,堤一昭編『2012年度大学研究助成アジア歴史研究報告書 モンゴル帝国と中世グローバル化の研究』,公益財団法人JFE21世紀財団,p. 20-23,2013年03月
  • ボンベイの建築様式とイギリス帝国,秋田茂,アジアをめぐる比較芸術・デザイン学研究―日英間に広がる21世紀の地平,日本学術振興会「頭脳循環を加速する若手研究者戦略的海外派遣プログラム」,p. 10-16,2013年03月,研究論文(学術雑誌)
  • Book Review: "Atarashii Sekaishi e--Chikyu Shimin no tame no Kosou [Towards New World History: A Concept for Global Citizenship],Akita, Shigeru,Asian Review of World Histories,Asian Association of World Historians,Vol. 1,No. 1,p. 164-167,2013年01月
  • アジア世界史学会(AAWH)第二回ソウル大会と世界史教育,秋田茂,世界史のしおり,帝国書院,Vol. 58,p. 10-11,2013年01月
  • セッション企画1 Migration History around the Indian Ocean World since the Seventeenth Century,秋田茂,南アジア研究,日本南アジア学会,Vol. 24,No. 24,p. 203-208,2012年12月
  • (パネリスト)グローバル経済史研究からの濱下報告へのコメント,Akita, Shigeru,第12回日韓歴史家会議,Vol. 43,No. 47,2012年10月,研究論文(国際会議プロシーディングス)
  • フォーラム:「新しい世界史の運動」と歴史学研究,中村武司,伊藤一馬,後藤敦史,中尾恭三,秋田茂,西洋史学,日本西洋史学会,Vol. 246,p. 55-66,2012年09月
  • 亜洲国際経済秩序与大英帝国及英旁集団(1930-1950年代),秋田茂,現代中国変動与東亜新格局,社会科学文献出版社,p. 3-12,2012年08月,研究論文(学術雑誌)
  • The British Empire and the International Order of Asia in the 1930s and 1950s,Akita, Shigeru,The Korean Journal of British Studies (Yongkuk Yonku),Yongkuksda Hakhoe (The Korean Society of Btitish History),Vol. 26,p. 69-91,2011年12月,研究論文(学術雑誌)
  • 「長期の18世紀」から「東アジアの経済的再興」へ,秋田茂,待兼山論叢,大阪大学文学会,Vol. 45号,No. 史学篇,p. 1-26,2011年12月,研究論文(学術雑誌)
  • 三報告へのコメント,秋田茂,現代中国研究,現代中国史研究会,Vol. 28号,p. 26-28,2011年03月
  • 部会13 1950-60年代のアジア国際秩序と国際援助計画:コロンボ・プランを中心に,秋田茂,JAIR Newsletter,日本国際政治学会,Vol. 126号,2010年12月
  • (編集・解説)デニス・フリン『グローバル化と銀』 「銀の流通からみた世界史の構築」,秋田茂,西村雄志,グローバル化と銀,山川出版社,p. 5-28,2010年05月
  • World History and the Emergence of Global History in Japan,Akita, Shigeru,Chinese Studies in History,Vol. 42,No. 3,p. 84-96,2010年04月,研究論文(学術雑誌)
  • 書評『「植民地責任」論』(永原陽子編、青木書店、2009年)をめぐって(II) グローバルヒストリー研究から見た「植民地責任」論の問題点,秋田茂,歴史学研究,歴史学研究会(編),Vol. 865号,p. 20-22,2010年03月
  • アメリカのヘゲモニーと東アジア世界:関係史の視点から近現代史をとらえなおす――アジアを事例に3,秋田茂,世界史のしおり,帝国書院,Vol. 42,p. 1-3,2010年01月
  • The International Order of Asia in the 1930s and 1950s,Akita Shigeru,Working and Discussion Paper Series(Global History and Maritime History),Global History and Maritime History,Vol. No.15. pp.1-10,2009年12月
  • 戦間期のナショナリズムと脱植民地化:関係史の視点から近現代史をとらえなおす――アジアを事例に2,秋田茂,世界史のしおり,帝国書院,Vol. 41,p. 1-3,2009年10月
  • 1930-1950年代アジア国際経済秩序とイギリス帝国・スターリング圏,秋田茂,現代「中国」の社会変容と東アジアの新環境 第三回国際シンポジウム論文集,大阪大学中国文化フォーラム・大阪大学グローバルコラボレーションセンター,Vol. 3号,p. 137-142,2009年08月,研究論文(国際会議プロシーディングス)
  • イギリスのヘゲモニーとアジア世界:関係史の視点から近現代史をとらえなおす――アジアを事例に1,秋田茂,世界史のしおり,帝国書院,Vol. 38,p. 1-3,2009年04月
  • 東アジア地域統合の歴史的考察,秋田茂,『2008年度大学研究助成 アジア歴史研究報告書』 (財団法人JFE21世紀財団), 2008年度,財団法人JFE21世紀財団,Vol. 2008年度,p. 1-10,2009年03月
  • Transformation of the Colombo Plan and the Sterling Area in the late 1950s and the early 1960s,Akita, Shigeru,Shoichi Watanabe,The Formation of the New International Order in Asia and the International-Aid Plan: The Interim Report by Grant-in-Aid for Scientific Research (A) (No. 19202018), Tohoku Gakuin University,Tohoku Gakuin University,p. 125-149,2009年03月,研究論文(学術雑誌)
  • What to expect from a Dictionary of Transnational History, from a Global Economic History perspective ?(WEBでの書評),Akita, Shigeru,http://www.transnationalhistory.com/discussion.aspx?id=1742,The Palgrave Dictionary of Transnational History,2009年01月
  • The Transformation of Colombo Plan and the Sterking Area in the late 1950s and Early 1960s,Akita, Shigeru,The Transformation of Colombo Plan and the Sterking Area in the late 1950s and Early 1960s 1950-60年代亞洲國際秩序,Vol. No.2,p. 194-207,2008年12月,研究論文(国際会議プロシーディングス)
  • Die internationale Wirtshaftsordnung in Asien und Hongkong wahrend der 1930er und 1950er Jahre aus komparativer Perspektive,Akita, Shigeru,Frank Hatje,Klaus Weber,Hamburger Wirtschafts-Chronik, (Wirtschaftsgeschichtlichen Forschungsstelle Hamburg e.V.), Neue Folge Band 7, Verlag Hanseatischer Merkur,Wirtschaftsgeschichtlichen Forschungsstelle Hamburg e.V.,Vol. Neue Folge, Band 7,No. Band 7,p. 189-211,2008年12月,研究論文(学術雑誌)
  • Creation of a New Global History and British Imperial History--Japanese Perspectives,Akita, Shigeru,Yongkuk Yonku (The Korean Journal of British Studies, (Yongkuksa Hakhoe (The Korean Society of British History)),Yongkuksa Hakhoe (The Korean Society of British History),Vol. 20,p. 325-348,2008年12月,研究論文(国際会議プロシーディングス)
  • Comments from the points of view of relational history,Akita, Shigeru,The Symposium in commemoration of the Exective Committee Meeting of the IEHA,p. 309-310,2008年11月,研究論文(国際会議プロシーディングス)
  • 序章・歴史学のフロンティア-地域から問い直す国民国家史観,秋田茂,桃木至朗,歴史学のフロンティア-地域から問い直す国民国家史観,大阪大学出版会,p. 9-32,2008年10月,研究論文(学術雑誌)
  • Transformation of the Colombo Plan and the Sterking Area in the late 1950s and the early 1960s,Akita, Shigeru,International Workshop on the Transformation of the International Order of Asia in the 1950s and 1960s,p. 125-150,2008年09月,研究論文(国際会議プロシーディングス)
  • コロンボプランからアジア太平洋協力へ―地域統合と日本の「開かれた地域主義」構想,秋田茂,東華大學歴史学系(編)『国際学術討論会 会議手冊&論文集』(第二回現代中国社会変動與東亞新格局),第二回現代中国社会変動與東亞新格局,Vol. 2008年,p. 133-140,2008年08月,研究論文(国際会議プロシーディングス)
  • グローバルヒストリーの挑戦と西洋史研究,秋田 茂,Akita Shigeru,パブリック・ヒストリー,大阪大学西洋史学会,Vol. 5,p. 34-42,2008年02月
  • 三つのヘゲモニー国家とグローバルヒストリー:大阪大学共通教育「西洋史学基礎」科目での授業例,秋田茂,2008年01月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • The East Asian International Economic Order and the Sterling Area from the 1930s to the 1950s,秋田茂,Cross-regional Chains in Global History: Europe-Asia Interface through Commodity and Information Flows,p. 187-202,2007年12月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 研究動向:グローバルヒストリー研究と南アジア,秋田茂,南アジア研究,日本南アジア学会,Vol. 19,No. 19,p. 132-137,2007年12月,研究論文(学術雑誌)
  • East Asian International Economic Order in the 1950s,秋田茂,The Cold War in Asia: Beyond Geopolitics and Diplomacy,p. 1-20,2007年11月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 1930-50年代アジア国際経済秩序,秋田茂,「現代中国社会変動と東アジア新秩序」国際学術会議,p. 330-337,2007年08月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • アジア国際秩序とイギリス帝国、ヘゲモニー,秋田茂,EALAIテーマ講義「グローバルヒストリーの挑戦」2007年度夏学期,p. 34-35,2007年07月
  • 1930年代のイギリス「非公式帝国」と東アジア世界,秋田茂,東北学院大学ヨーロッパ文化史研究,東北学院大学ヨーロッパ文化研究所,Vol. 8,No. 8,p. 185-232,2007年03月,研究論文(学術雑誌)
  • Chair of Session Thirteen: British Business and Empire in Asia,秋田茂,The 5th Anglo-Japanese Conference of Historians,p. 191-192,2006年09月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 1930-50年代アジア国際秩序とイギリス帝国―グローバルヒストリーの視点から,秋田茂,第四回全国高等学校歴史教育研究会, 4,p. 134-139,2006年08月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 特集第20回国際歴史学会議シドニー大会 個別テーマ7:経済的グローバル化―歴史的展望と研究状況,秋田茂,歴史学研究,青木書店,Vol. 815,No. 815,p. 57-61,2006年06月
  • グローバルヒストリーの構築とイギリス帝国史研究,秋田茂,IAE大阪大学歴史教育研究会・2006年5月定例研究会,p. 64-67,2006年05月,研究論文(大学,研究機関等紀要)
  • グローバルヒストリーの構築と西洋史研究―関係史の視点から,秋田茂,日本西洋史学会第56回大会・公開講演, 2006,p. 5-5,2006年05月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • (翻訳)N.J.ホワイト:帝国の残影 イギリスの影響力と東南アジアの脱植民地化,秋田茂,渡辺昭一編『帝国の終焉とアメリカ アジア国際秩序の再編』,山川出版社,Vol. 第4章,p. 106-133,2006年05月
  • Recent Japanese Historiography on British Imperial and Commonwealth History,Shigeru Akita,The Korean Journal of British Studies,No. Vol.14,p. 427-444,2005年12月,研究論文(国際会議プロシーディングス)
  • 学界展望:2004年の歴史学界ー回顧と展望ー ヨーロッパ 現代 一般,秋田 茂,史学雑誌 第114編第5号,山川出版社,p. 370-373,2005年05月
  • イギリス帝国史研究と地域史の対話,秋田 茂,『歴史科学』大阪歴史科学協議会,Vol. No. 179,No. 180合併号,p. 21-27,2005年05月
  • 一般(現代, ヨーロッパ, 2004年の歴史学界-回顧と展望-),秋田 茂,史学雑誌,公益財団法人 史学会,Vol. 114,No. 5,p. 948-951,2005年
  • イギリス帝国と国際秩序,秋田 茂,『歴史学研究・増刊号』歴史学研究会,青木書店,No. 794,p. 6-15,2004年10月,研究論文(学術雑誌)
  • (書評)「ウィリアム・G・ウッドラフ著(原剛, 菊池紘一, 松本康正, 南部宣行, 篠永宣孝訳)『概説 現代世界の歴史――1500年から現代まで――』」,秋田茂,社会経済史学,社会経済史学会,Vol. 70,No. 1,p. 125-127,2004年05月
  • グローバルヒストリーとアジア世界,秋田茂,えくす・おりえんて,第10号(2004年・2月),嵯峨野書院,2004年02月
  • アジア太平洋経済圏の興隆とインド,杉原薫, 秋田・水島編,現代南アジア 第6巻 世界システムとネットワーク,2003年02月
  • India and the Rise of the Asia-Pacific Economy,2003年
  • イギリス資本主義とアジア : ジェントルマンリー・キャピタリズムをめぐって(第67回全国大会共通論題) : コンファレンス・レポート,湯沢 威,秋田 茂,社会経済史学,社会経済史学会,Vol. 65,No. 4,p. 379-389,496,1999年
  • ジェントルマン資本主義と「開かれたアジア間貿易論」--日本の工業化に対するイギリスの認識 1890-1930年代 (シンポジウム 世界の「構造化」と東アジア),秋田 茂,史学研究,広島史学研究会,No. 216,p. 1-19,1997年07月
  • ヨーロッパ : 現代 : イギリス(一九八七年の歴史学界 : 回顧と展望),秋田 茂,史学雑誌,公益財団法人 史学会,Vol. 97,No. 5,p. 952-956,1988年
  • インド軍海外派遣問題とイギリスの帝国外交政策--1878年-83年,秋田 茂,西洋史学,日本西洋史学会,No. 152,p. p252-269,1988年
  • 「長い革命」レイモンド・ウィリアムズ著,若松繁信,妹尾剛光,長谷川光昭訳,秋田 茂,史学研究,広島史学研究会,No. 166,p. p71-74,1985年01月
  • 1870年代半ばのインド統治政策--インド相ソ-ルズベリ-とインド総督ノ-スブルックの政治的対立を中心にして,秋田 茂,史学研究,広島史学研究会,No. 165,p. p61-82,1984年09月
  • 「自由貿易帝国主義時代」のインド支配--チャ-ルズ・ウッド卿のインド政策,秋田 茂,史学研究,広島史学研究会,No. 161,p. p47-68,1983年09月

MISC

  • The transformation of the international order of Asia: Decolonization, the cold war, and the Colombo plan,Shigeru Akita,Gerold Krozewski,Shoichi Watanabe,The Transformation of the International Order of Asia: Decolonization, the Cold War, and the Colombo Plan,p. 1-281,2014年01月01日
  • 三報告へのコメント (特集:ワークショップ 変動するグローバル資本主義とアジア工業化),秋田 茂,現代中国研究,中国現代史研究会,No. 28,p. 26-28,2011年03月31日
  • グローバルヒストリー研究から見た「植民地責任」論の問題点 (批判と反省 『「植民地責任」論』(永原陽子編,青木書店,2009年)をめぐって(2)),秋田 茂,歴史学研究,青木書店,No. 865,p. 20-22,2010年04月
  • トランスナショナル・ヒストリー研究の最前線--韓国漢陽大学の国際会議(慶州)に参加して,秋田 茂,アジア太平洋論叢,アジア太平洋研究会,No. 18,p. 147-153,2009年
  • コメント トムリンソン教授の業績とスコットランド商人の研究 (特集 競争と共生--現代企業をめぐる時空),秋田 茂,九州国際大学経営経済論集,九州国際大学経済学会,Vol. 8,No. 1,p. 85-98,2001年07月
  • 論点開示(3)関税改革とインド--「アジア間貿易」,インドの「工業化」をめぐるイギリスの認識 (1999年度大会共通論題報告 イギリス帝国主義と世紀転換期の世界--桑原莞爾著『イギリス関税改革運動の史的分析』をめぐって〔含 討論〕),秋田 茂,西洋史研究,西洋史研究会,No. 29,p. 244-254,2000年
  • Gentlemanly Capitalism, the British Empire and the Intra-Asian trade 1890s-1930s: an interpretation of Japanese Industrialization (カナダと大英帝国),秋田 茂,つくばカナダ・セミナ-報告集,つくばカナダ・セミナ-実行委員会,No. 8,p. 41-52,1997年
  • The Second Anglo-Boer War and India(Social and Other Sciences),秋田 茂,大阪外国語大学論集,大阪外国語大学,Vol. 8,p. 117-135,1993年03月25日
  • 木村和男, 『連邦結成-カナダの試練』, 東京 : 日本放送出版協会, 1991, 238pp, \780,秋田 茂,アメリカ・カナダ研究,上智大学,Vol. 7,p. 101-105,1991年12月20日
  • 「カナダ自治領の生成--英米両帝国下の植民地」木村和男,秋田 茂,土地制度史学,政治経済学・経済史学会,Vol. 33,No. 2,p. p62-64,1991年01月
  • 「イギリス資本主義と帝国主義世界」桑原莞爾,井上巽,伊藤昌太編,秋田 茂,西洋史研究,西洋史研究会,No. 19,p. p107-116,1990年
  • シンポジウム「世界史におけるフランス革命」参加記 (フランス革命と近代世界<特集>),秋田 茂,歴史評論,校倉書房,No. 476,p. p64-67,1989年12月
  • 1870年代末のインド政策とイギリス政党政治 -第二次アフガン戦争を中心にして-,秋田 茂,大阪外国語大学学報,大阪外国語大学,Vol. 72,No. 3,p. 1-16,1986年11月28日

著書

  • 教科書・概説・概論,『高等学校 世界史探求』(文部科学省検定済教科書 高等学校地理歴史科用),秋田茂他,第一学習社,2023年02月
  • 教科書・概説・概論,『高等学校 歴史総合』(文部科学書検定済教科書 高等学校地理歴史科用),秋田茂他,第一学習社,2022年02月
  • 教科書・概説・概論,『高等学校 新歴史総合ー過去との対話、つなぐ未来』(文部科学書検定済教科書 高等学校地理歴史科用),秋田 茂他,第一学習社,2022年02月
  • American Empire in Global History,Shigeru Akita(ed,A.G. Hopkins,Kan Hideki,Minaki Seiko,Routledge,ISBN:9781032186689,2022年01月
  • Changing Dynamics and Mechanisms of Maritime Asia in Comparative Perspectives,Shigeru Akita,Hong Liu,Shiro Momoki,Singapore: Palgrave Macmillan,ISBN:9789811625534,2021年09月
  • 駒形丸事件 : インド太平洋世界とイギリス帝国,秋田, 茂,細川, 道久,筑摩書房,ISBN:9784480073594,2021年01月
  • 极簡英帝国史 来自亜洲的思考,秋田茂,郭海良訳,中国出版集団東方出版中心,ISBN:9787547316825,2020年12月
  • 人口と健康の世界史,秋田, 茂,脇村, 孝平,ミネルヴァ書房,ISBN:9784623090143,2020年08月
  • グローバルヒストリーから考える新しい大学歴史教育 : 日本史と世界史のあいだで,秋田, 茂,桃木, 至朗,大阪大学出版会,ISBN:9784872596403,2020年03月
  • 学術書,グローバル化の世界史,秋田茂,ミネルヴァ書房,ISBN:9784623085958,2019年03月30日
  • 学術書,「大分岐」を超えて―アジアからみた19世紀論再考,秋田茂,A.ムカジ,A.G.ホプキンズ,ミネルヴァ書房,ISBN:9784623082254,2018年03月30日
  • Global history, globally : research and practice around the world,Beckert, Sven,Sachsenmaier, Dominic,Bloomsbury Academic,ISBN:9781350036345,2018年
  • 帝国から開発援助へ : 戦後アジア国際秩序と工業化,秋田, 茂,名古屋大学出版会,ISBN:9784815808655,2017年02月
  • グローバルヒストリーと戦争,秋田茂,桃木至朗編著,大阪大学出版会,ISBN:9784872594379,2016年04月
  • 教科書・概説・概論,新しく学ぶ 西洋の歴史―アジアから考える,秋田茂,南塚信吾,高澤紀恵,ミネルヴァ書房,ISBN:9784623066810,2016年02月
  • 学術書,ユーラシア近代帝国と現代世界―シリーズ・ユーラシア地域大国論4,秋田茂,宇山智彦,ミネルヴァ書房,ISBN:9784623075089,2016年02月
  • 学術書,How Empire Shaped Us,Akita, Shigeru,Antoinette Burton,Dane Kennedy,Bloomsbury Academic,ISBN:9781474222983,2016年01月
  • 大阪大学歴史教育研究会・公益財団法人史学会編『史学会125周年リレーシンポジウム1 教育が開く新しい歴史学』,桃木至朗,堤一昭,秋田茂,飯塚一幸,山川出版社,ISBN:9784634600218,2015年11月
  • 学術書,The Transformation of the International Order of Asia: Decolonization, the Cold War, and the Colombo Plan,Akita, Shigeru,Gerold Krozewski,Shoichi Watanabe,Routledge,ISBN:9781138021242,2014年10月
  • 教科書・概説・概論,市民のための世界史,荒川正晴,秋田茂,桃木至朗,大阪大学出版会,ISBN:9784872594690,2014年04月
  • 学術書,冷戦と同盟ー冷戦終焉の視点から,秋田茂,菅英輝,松籟社,ISBN:9784879843258,2014年03月
  • 学術書,コロンボ・プランー戦後アジア国際秩序の形成,秋田茂,渡辺昭一,法政大学出版局,ISBN:9784588377112,2014年03月
  • 学術書,アジアからみたグローバルヒストリー,秋田茂,ミネルヴァ書房,ISBN:9784623067176,2013年11月
  • 学術書,グローバルヒストリーと帝国,秋田茂,桃木至朗,大阪大学出版会,ISBN:9784872594263,2013年03月
  • 一般書・啓蒙書,イギリス帝国の歴史―アジアから考える,秋田茂,中央公論新社(中公新書2167),ISBN:9784121021670,2012年06月
  • 学術書,Africa, Empire and Globalization--Essays in Honor of A.G. Hopkins,Akita, Shigeru,Toyin Falola,Emily Brownell,Carolina Academic Press,ISBN:9781594609152,2011年04月
  • 学術書,東アジアの歴史摩擦と和解可能性―冷戦後の国際秩序と歴史認識をめぐる諸問題,秋田茂,菅 英輝,凱風社,ISBN:9784773635041,2011年04月
  • 学術書,近代イギリスの歴史―16世紀から現代まで,秋田茂,木畑洋一,ミネルヴァ書房,ISBN:9784623059027,2011年03月
  • 学術書,イギリス史研究入門,秋田茂,近藤和彦,山川出版社,ISBN:9784634640368,2010年09月
  • 一般書・啓蒙書,新・現代歴史学の名著――普遍から多様へ,秋田茂,樺山紘一,中央公論新社,ISBN:9784121020505,2010年03月
  • 学術書,The International History of East Asia, 1900-1968: Trade, ideology and the quest for order,Akita, Shigeru,Antony Best,Routledge-Curzon,ISBN:9780415401241,2010年02月
  • 学術書,The International Order of Asia in the 1930s and 1950s,Akita, Shigeru,Nicholas J. White,Ashgate Publishing Limited,ISBN:9780754653417,2010年01月
  • 歴史学のフロンティア : 地域から問い直す国民国家史観,秋田, 茂,桃木, 至朗,大阪大学出版会,ISBN:9784872592412,2008年10月
  • 学術書,グローバル・ヒストリーの挑戦,秋田茂,水島司,山川出版社,ISBN:9784634640344,2008年08月
  • 世界史を書き直す日本史を書き直す : 阪大史学の挑戦,懐徳堂記念会,和泉書院,ISBN:9784757604735,2008年06月
  • 『グローバルヒストリーの構築とアジア世界』(平成17-19年度科学研究費補助金(基盤研究B)研究成果報告書),Akita, Shigeru,大阪大学文学研究科,2008年03月
  • 学術書,中華民国の制度変容と東アジア地域秩序,秋田茂,堤一昭,西村成雄,田中仁,汲古書院,ISBN:9784762928390,2008年03月
  • 海域アジア史研究入門,桃木 至朗,岩波書店,ISBN:9784000224840,2008年03月
  • 学術書,Global Practice in World History: Advances Worldwide,秋田茂,Patrick Manning,Markus Wiener Publishers,ISBN:9781558765016,2008年02月
  • Creating Global History from Asian Perspectives: Proceedings of Global History Seminars and Workshops, The 21st Century COE Program: Interface Humanities, ‘Global History and Maritime Asia’ 世界システムと海域アジア交通 2004-2006,Shigeru Akita,Osaka University,2007年03月
  • Proceedings of the Second Korean-Japanese Conference of British History: Intellectual Framework, Education and Birth of ‘History’ in Modern Britain,Shigeru Akita,Hirokazu Tsurushima,The Haskins Society Journal, Japan, Vol.2,2007年03月
  • 帝国の終焉とアメリカ―アジア国際秩序の再編,渡辺, 昭一,山川出版社,ISBN:4634640198,2006年05月01日
  • 学術書,イギリス帝国と20世紀 1 パクス・ブリタニカとイギリス帝国,秋田茂編著,ミネルヴァ書房,ISBN:4623039315,2004年05月
  • 学術書,帝国の研究ー原理・類型・関係,山本有三編著,名古屋大学出版会,ISBN:4815804737,2003年11月
  • 学術書,イギリス帝国とアジア国際秩序ーヘゲモニー国家から帝国的な構造的権力へ,秋田茂,名古屋大学出版会,ISBN:4815804567,2003年02月
  • 学術書,現代南アジア6 世界システムとネットワーク,秋田茂,水島司共編著,東京大学出版会,ISBN:4130341669,2003年02月
  • 学術書,Gentlemanly Capitalism, Imperialism and Global History,Shigeru Akita,Palgrave-Macmillan,ISBN:0333993063,2002年11月
  • 現代南アジア1 地域研究への招待,秋田茂,東京大学出版会,ISBN:4130341618,2002年09月
  • 社会経済史学会創立70周年記念・社会経済史学の課題と展望,秋田茂,有斐閣,ISBN:4641161488,2002年05月
  • 学術書,ヘゲモニー国家と世界システム:20世紀をふりかえって,松田武,秋田茂編,山川出版社,ISBN:4634646609,2002年04月
  • 学術書,近代世界システムの歴史的構図,松田武,阿河雄二郎編,分担執筆,森藤一史,渓水社,ISBN:4874402925,1993年09月

作品

  • 最新の研究成果を歴史教育につなぐ教材・教授資料の研究開発,2009年 ~
  • グローバルヒストリー研究の新展開と近現代世界史像の再考,2009年 ~
  • 最新の研究成果を歴史教育につなぐ教材・教授資料の研究開発,2008年 ~
  • グローバルヒストリー研究の新展開と近現代世界史像の再考,2008年 ~
  • グローバルヒストリー国際ワークショップ「モノの移動と情報から見るグローバルヒストリーの構築:17世紀から現代まで」,2007年 ~
  • モノの移動と情報から見るグローバルヒストリーの構築―17世紀から現代まで,2007年 ~
  • 東アジア地域統合の歴史的考察,2007年 ~
  • 世界システムと海域アジア交通,2006年 ~
  • The Creation of Global History and Asian World,2005年 ~
  • グローバルヒストリーの構築とアジア世界,2005年 ~
  • 世界システムと海域アジア交通,2005年 ~

受賞

  • 大阪大学栄誉教授,秋田 茂,2022年11月
  • 紫綬褒章,秋田 茂,2022年11月
  • 大阪大学総長顕彰・研究部門,秋田茂,大阪大学,2014年07月
  • 第14回讀賣・吉野作造賞,秋田茂,讀賣新聞社、中央公論新社,2013年07月
  • 第二十回大平正芳記念賞,秋田茂,大平正芳記念財団,2004年06月

講演・口頭発表等

  • 書評:サラ・ロレンツィーニ『グローバル開発史ーもう一つの冷戦』名古屋大学出版会、2022年,秋田 茂,冷戦研究会第62回例会,2023年03月28日
  • アジア国際経済秩序の形成と変容-脱植民地化から経済開発へ,秋田 茂,大阪大学人文学研究科・人文学林キックオフ・シンポジウム―本学の人文学が目指すところ―,2023年03月09日
  • Transwar History and Japan In the Asia-Pacific: -Development, Decolonization and Knowledge-,Shigeru Akita,HeKKSaGOn Global History from Asian Perspectives, Final Editorial Meeting (University of Heidelberg, Germany),2023年01月20日
  • 司会と論点整理、キックオフ・ミーティングーエネルギー危機と1980年代のアジア国際秩序ーアジア太平洋経済圏の形成を中心に,秋田 茂,新科研準備会(ZOOM開催),2022年12月28日
  • Joint Research Project Workshop: 'Historical Origins of the "East Asian Miracle" ー A Global Historical Perspective on International Order of Asia in the 1930s and 1950s',Shigeru Akita,HeKKSaGOn Global History from Asian Perspectives (Osaka University, Online by ZOOM),2022年11月03日
  • イギリス帝国と近現代の大阪ーグローバルヒストリーの視点から,秋田 茂,NPO法人大阪府北部コミュニティカレッジ(ONCC)・総合文化を学ぶ科,2022年10月25日
  • Key-note Lecture, 5th AAWH (Asian Association of World Historians) Conference - Asia and the Globe: Connecting the Past with the Present, 'From Decolonization th Economic Development: The Colombo Plan, jawaharlal Nehru, and Asian Solidarity', at Plenary 2 Theme: Jawaharlal Nehru and Afro-Asian Solidarity,Shigeru Akita,5th AAWH (Asian Association of World Historians) Conference,2022年10月12日
  • Roundtable: How to write a world history in the 21st century, 'Creating Global/World History from Asian Perspectives',Shigeru Akita,23th ICHS(International Congress of Historical Sciences) Poznan 2020/2022 Conference (Hybrid-Online by ZOOM),2022年08月25日
  • PA.001: The Oil Crises and Transformation of International Economic Order of Asia in the 1970s, 'Introduction: Aims of Research Project'; 'Green Revolution' in India, the World Bank and the Oil Crises in the 1970s: Focusing on Chemical Fertilizer Problems',Shigeru Akita,XIX World Economic History Congress (WEHC), EHESS(L'École des hautes études en scignces sociales),2022年07月29日
  • PA.178: Round table - Resources for Teaching and researching global economic history: a new trick from the North?, 'Creating Global/World History from Asian Perspectives',Shigeru Akita,XIX World Economic History Congress (WEHC), EHESS(L'École des hautes études en scignces sociales),2022年07月28日
  • Commentator,Shigeru Akita,International Workshop: Comparative Imperial History: Eurasian and American Perspectives,2022年06月06日
  • Chair(Organizer) and commentator,Shigeru Akita,International Workshop: American Empire in Global History with Prof. A.G. Hopkins,2022年06月02日
  • 報告4. 「緑の革命」と石油危機ー化学肥料増産問題と国際支援ー,秋田 茂,社会経済史学会第91回全国大会 パネル・ディスカッション①「「石油危機」の衝撃と1970年代アジア国際秩序の変容」,2022年05月01日
  • インドの「緑の革命」と石油危機ー化学肥料増産問題と国際支援ー,秋田 茂,社会経済史学会第91回全国大会パネル・ディスカッション打ち合わせ会(ZOOM開催),2022年04月09日
  • Historical Origings of the "East Asian Miracle" -A Global Historical Perspective on International Order of Asia in the 1930s and 1950s,Shigeru Akita,HeKKSaGOn Global History from Asian Perspectives, Second Joint Research Project Workshop (Osaka University, Online by ZOOM),2022年03月29日
  • Introduction: Aim of Research Project; "Green Revolution" in India, the World Bank and the Oil Cises in the 1970s: Focusing on Chemical Fertilizer Problems',Shigeru Akita,International Workshop: ‘The Oil Crises and Transformation of International Economic Order of Asia in the 1970s’(Sigur Center for Asian Studies, at the Elliot School of International Affairs, George Washington University, Washington D.C.),2022年03月22日
  • 「近現代への歩み―パクス・ブリタニカの世界⑤: 現代イギリスと世界」,秋田 茂,大阪府高齢者大学校「世界史から学ぶ科」,2022年02月03日
  • 「司会と論点整理」「第二次石油危機とインド―1979-1982年―」,秋田 茂,秋田科研2021年度定例第3回研究会(ZOOM開催),2021年12月26日
  • 「司会と論点整理」「第II編・近代世界システム像の再構築 を読む―「長期の19世紀」再考」拡大書評会・杉原薫著『世界史のなかの東アジアの奇跡』,秋田 茂,秋田科研2021年度特別例会(ZOOM開催),2021年12月25日
  • 「イギリス帝国と現代世界」,秋田 茂,NPO法人大阪府北部コミュニティカレッジ(ONCC)・総合文化を学ぶ科,2021年12月14日
  • Introduction: Aims of Research Project; “Green Revolution” in India, the World Bank and the Oil Crises: Focusing on Chemical Fertilizer Problems,Shigeru Akita,International Workshop: ‘The Oil Crises and Transformation of International Economic Order of Asia in the 1970s’ (Heidelberg Center for Transcultural Studies, University of Heidelberg, Germany),2021年11月05日
  • 討論:部会15 グローバル・ヒストリーとしての石油危機,秋田茂,日本国際政治学会・2021年度研究大会(ZOOM開催),2021年10月31日
  • 「司会と論点整理」「第二次石油危機とインド―1979-1982年―」,秋田茂,秋田科研2021年度定例第2回研究会(ZOOM開催),2021年09月25日
  • Working Group 8: Transwar and Transimperial History in the Asia-Pacific: Development, Environment and Decolonization,Shigeru Akita,Plenary Session of the HeKKSaGOn (Tohoku University, Online by ZOOM),2021年09月10日
  • Historical Origings of the “East Asian Miracle”―A Global Historical Perspective on International Order of Asia in the 1930s and 1950s,Shigeru Akita,HeKKSaGOn Global History from Asian Perspectives Joint Research Project Workshop (Tohoku University, Online by ZOOM),2021年09月02日
  • Report and presentation, IHR Global Birthday Event, Panel 1: South Asia, East Asia and the Pacific (ZOOM開催),Shigeru Akita,IHR Global Birthday Event, Panel 1: South Asia, East Asia and the Pacific (ZOOM開催),2021年07月08日
  • 「司会と論点整理」秋田科研2021年度定例第1回研究会(ZOOM開催),秋田 茂,秋田科研2021年度定例第1回研究会(ZOOM開催),2021年06月26日
  • Chair and presentation, 6th ENIUGH (European Network in Universal and Global history ) Conference (ZOOM開催), ‘Creatibg Global History from Asian Perspectives—Challenges from Osaka’, Panel 54: Creating Global/World History from Asian Perspecyives—Activities of the Asian Association of World Historians (AAWH) (2009-2020),Shigeru Akita,6th ENIUGH (European Network in Universal and Global history ) Conference (ZOOM開催),2021年06月16日
  • 「コメント:木村昌人、民間(経済)外交の効果と限界―渋沢栄一を中心として」,秋田 茂,オンライン国連史コロキアム第31回(ZOOM開催),2021年06月
  • 駒形丸事件―グローバルヒストリー研究の文脈で―,秋田 茂,琉球沖縄歴史学会2021年4月例会「帝国史/グローバルヒストリー研究の現在」(ZOOM開催),2021年04月03日
  • 「司会と論点整理」秋田科研2020年度定例第3回研究会(ZOOM開催),秋田 茂,秋田科研2020年度定例第3回研究会(ZOOM開催),2021年03月27日
  • パクス・ブリタニカの世界④: コロンボ・プランと開発主義,秋田 茂,大阪府高齢者大学校「世界史から学ぶ科」,2021年03月11日
  • 「司会と論点整理」秋田科研2020年度定例第2回研究会(ZOOM開催),秋田 茂,秋田科研2020年度定例第2回研究会(ZOOM開催),2020年12月06日
  • 歴史における関係性と世界システム論の変容,秋田 茂,オンライン・シンポジウム「社会と知のエコシステム―生体x歴史x人工物」大阪大学国際共創大学院学位プログラム推進機構・大学院工学研究科共催,2020年12月03日
  • Chair and Comments; Final ZOOM Meeting II (A Substitute Meeting of the 70th Annual Congress of Japanese Association of Western History, 2020 at Osaka University),Round Table: “American Empire” in the context of Global History,Shigeru Akita,Final ZOOM Meeting II (A Substitute Meeting of the 70th Annual Congress of Japanese Association of Western History, 2020 at Osaka University),2020年11月27日
  • Chair and Comments; Final ZOOM Meeting I (A Substitute Meeting of the 70th Annual Congress of Japanese Association of Western History, 2020 at Osaka University),Round Table: “American Empire” in the context of Global History,Shigeru Akita,Final ZOOM Meeting I (A Substitute Meeting of the 70th Annual Congress of Japanese Association of Western History, 2020 at Osaka University),2020年11月13日
  • 司会と趣旨説明;「インドの「緑の革命」、世界銀行と石油危機―化学肥料問題を中心に―」,秋田 茂,2020年度政治経済学・経済史学会 秋季学術大会(ZOOM開催、専修大学) パネル・ディスカッションD「「石油危機」の衝撃と1970年代アジア国際経済秩序の変容」,2020年10月25日
  • Chair and Comments;‘Introduction’ and ‘ “Green Revolution” in India, the World Bank and the Oil Crises: Focusing on Chemical Tertilizer Problems’,Shigeru Akita,ZOOM Meeting : The Oil Crises and Transformation of International Economic Order of Asia in the 1970s,2020年09月01日
  • 国際秩序の変化や大衆化と「私たち」―「歴史総合」の見方・考え方―,秋田 茂,第68回愛知県世界史教育研究会(ZOOM開催),2020年08月23日
  • Chair and Comments; ZOOM Conference I (A Substitute Meeting of the 70th Annual Congress of Japanese Association of Western History, 2020 at Osaka University)Round Table: “American Empire” in the context of Global History,Shigeru Akita,ZOOM Conference I (A Substitute Meeting of the 70th Annual Congress of Japanese Association of Western History, 2020 at Osaka University),2020年07月10日
  • 「司会と論点整理」秋田科研2020年度定例第1回研究会(ZOOM開催),秋田 茂,秋田科研2020年度定例第1回研究会(ZOOM開催),2022年06月06日
  • Chair and Comments; ZOOM Conference I (A Substitute Meeting of the 70th Annual Congress of Japanese Association of Western History, 2020 at Osaka University),Round Table: “American Empire” in the context of Global History,Shigeru Akita,ZOOM Conference I (A Substitute Meeting of the 70th Annual Congress of Japanese Association of Western History, 2020 at Osaka University),2020年05月15日
  • パクス・ブリタニカの世界③:冷戦と脱植民地化―なぜインドは1947年という早期に独立できたのか,秋田 茂,大阪府高齢者大学校「世界史から学ぶ科」,2020年02月20日
  • アジアからグローバルヒストリーを問い直す,秋田 茂,先導的学際研究機構シンポジウム「学際研究の新たな地平を目指して」大阪大学会館,2020年01月30日
  • British Econmic Interests and the International Order of Asia in the 1930s,Shigeru Akita,Chinese History seminar, School of East Asian Studies, Gottingen University,2020年01月07日
  • From Empires to Development Aid—A Global Historical Perspective on the Asian International Economic Order in the 1950s and 1960s,Shigeru Akita,Heiderberg History Workshop: “From War to Cold War: The Asian World Order in the Middle of the Twentieth-Century”, Karl Jaspers Center, Heidelberg University,2019年12月06日
  • Methodology of Global History,Shigeru Akita,History Seminar at Deartment of History, Heidelberg University,2019年11月21日
  • “Intra-Asian competition” and collaboration against the West: the Emergence of a “Cotton-centered Linkages” at the end of the 19th century,Shigeru Akita,Special seminar on Global History, Heiderberg Canter of Transcultural Studies (HCTS), Heidelberg University,2019年10月24日
  • Comments on the Panel, ‘The Middle East and the Economy of the British Empire’,Akita Shigeru,Comparative Studies of Islamic Areas: New Actors, Fresh Angles, Wasada University, Tokyo,2019年09月29日
  • Global History Studies at Osaka University,Shigeru Akita,Final Symposium Globalizing History Education: Diversity, Trans-borders and Intersectionality, Nakanoshima-Center, Osaka University,2019年08月06日
  • インド「緑の革命」(農業開発)と石油危機―化学肥料問題を中心に,秋田 茂,科研費基盤A・2019年度第二回定例研究会, 大阪大学中之島センター,2019年07月27日
  • 基調講演「アジアからグローバルヒストリーを問い直す」,秋田 茂,国際ワークショップ「グローバル・ヒストリーと世界文学」国際日本研究コンソーシアム, 大阪大学会館,2019年06月01日
  • “Green Revolution” in India, the World Bank and the Oil Crises: Focusing on Chemical Fertilizer Problems,Shigeru Akita,The 12th Indo-Japanese Dialogue on The Transformation of International Economic Order of Asia in the 1970s, Center for Historical Studies, Jawaharlal Nehru University, India,2019年03月11日
  • パクス・ブリタニカの世界―大阪から考えるグローバルヒストリー,秋田 茂,大阪府高齢者大学校「世界史から学ぶ科」,2019年02月21日
  • グローバルヒストリーの挑戦―第4回アジア世界史学会大阪大会を事例に,先導的学際研究機構シンポジウム,つの研究部門による革新的イノベーション」,大阪大学吹田キャンパス,2019年02月15日
  • ‘The Aid-India Consortium and the ‘Green Revolution’ in India in the late 1960-1970s’, Panel 4-2: Economic Aid and the Development of Consortiums in Asia in the 1960s,Shigeru Akita,the 4th International Conference of the Asian Association of Workd Historians (AAWH), Osaka University,2019年01月06日
  • シンポジウム「ドイツと東アジア―外交・通商・謀略・阿片・追放」コメント,秋田 茂,近現代東北アジア地域史研究会・2018年度年次大会, 近畿大学学芸学部,2018年12月08日
  • 国際交流基金招聘集中講義「アジアから見たグローバルヒストリーの構築」 (1)グローバルヒストリーの挑戦; (2) 19-20世紀転換期のアジア国際経済秩序―日本郵船のボンベイ航路;(3) 戦間期1930年代のアジア国際経済秩序―日印会商再考; (4) 帝国から経済援助へ―1950-60年代のアジア国際経済秩序とインド経済開発,秋田 茂,ハノイ国家大学人文社会科学大学日本語学科 国際交流基金招聘集中講義「アジアから見たグローバルヒストリーの構築」,2018年11月12日
  • Beyond the “Core-Periphery” framework: Reinterpretation of the Modern World-System from Asian Perspectives,Shigeru Akita,The 1st British-East Asian Conference of Historians, BK21 Plus Project of the Department of History, Kyungpook National University & The Korean Society of British History, Daegu, Korea,2018年09月13日
  • コメント:同化主義を考える―フランス植民地帝国を中心に,秋田 茂,比較植民地史研究会(東北学院大学),2018年07月14日
  • 新学習指導要領の歴史系科目を構想する,秋田 茂,大阪私立中学校・高等学校社会科教育研究会,2018年06月09日
  • Comments on the Panel, “The dissemination of Adam Smith’s ideas to East Asia”,Akita Shigeru,第82回経済学史学会大会, Graduate School of Economics, University of Tokyo,2018年06月02日
  • ‘The Reform of Osaka University's History Education in the 19th-20th Centuries’, The panel: Embattled History and Reform,Shigeru Akita,International Conference on History Education: "How Is History Taught? Local, National, and/or Global Perspectives", Department of History & Department of Foreign Languages and Literatures, California State University, Fullerton (CSUF), USA,2018年04月29日
  • Response: ‘Linda Colley, “Writing Constitutions into British History”’,Shigeru Akita,David Cannadine & Linda Colley Workshop, Institute for Advanced Studies, University of Tokyo,2018年04月03日
  • The World Bank, Green Revolution in India and International order of Asia,Shigeru Akita,Global History Project Workshop: “The Transformation of International Economic Order of Asia in the 1970s and the Oil Cridses”, Awaji YUMEBUTAI International Conference Center,2018年03月05日
  • パクス・ブリタニカの世界,秋田 茂,大阪府高齢者大学校「世界史から学ぶ科」,2018年01月25日
  • The 1970s as the Turning point of the World-System---the Impact of Oil Crises,Shigeru Akita,Workshop on International Order of Asia in the 1970s, 台湾政治大学文学院,2017年12月26日
  • From Empires to Development Aid-International Economic Order of Asia in the 1950s-60s in Global History,Shigeru Akita,The Practice of Global History, Nuffield College, University of Oxford, UK,2017年09月30日
  • International Order of Asia in the 1930s—a revisionist interpretation,Shigeru Akita,Special lecture on World History, Faculty of History, College of Social Sciences and Humanities, Vietnam National University, Ha Noi,2017年09月21日
  • PL480, US Food Aid to India and the World Bank in the 1960s’, Panel: From late colonial development to post-colonial development-Towards a history of aid,Shigeru Akita,5th European Congress on World and Global History (ENIUGH), Central European University, Budapest, Hungary,2017年09月02日
  • From Decolonization to Economic Development: The Colombo Plan, the Bandung Conference and Japan’s economic cooperation,Shigeru Akita,Bandung Humanisms: Towards a New Understanding of the Global South, Jointly organized by Nanyang Technological University, Columbia University and University of California, Los Angeles, Nanyang Technological University (NTU), Singapore,2017年06月19日
  • Creating Global History from Asian Perspectives—Challenge and Collaboration from Osaka,Shigeru Akita,International Symposium on “Global History in East Asia: Coordination and Innovation”, co-organized by Institute for Global History and Information Center for Worldwide Asia Research, Beijing Foreign Studies University, and Asian Association of World Historians (AAWH), Beijing Foreign Studies University (BFSU), Beijing, China,2017年06月17日
  • “Intra-Asian competition” and collaboration against the West: the Formation of the “Cotton-centered Linkages” in Asia at the end of the 19th century,Shigeru Akita,Special seminar on Global History, Institute for Global History, Beijing Foreign Studies University (BFSU),2017年06月15日
  • 経済援助・開発とアジア国際経済秩序,秋田 茂,冷戦研究会第37回例会、東京大学総合文化研究科,2017年06月03日
  • 「世界の工場」とロンドン・シティ―マンテェスターから大阪へ、ジェントルマン資本主義、ボンベイと大阪,秋田 茂,朝日カルチャー・朝日JTB・交流文化塾、「歴史の大転換点を考える 「イギリス産業革命」は何であったのか?」第2回、朝日カルチャーセンター中之島,2017年02月24日
  • The Development of Global History Studies in Japan and an example---Pl480, Food Aids to India and the United States in the 1960s,Shigeru Akita,Special Lecture on Global History, Department of History, Kyungpook National University, Daegu, Korea,2017年02月14日
  • アジアへのキャッチ・アップ―輸入代替としてのイギリス産業革命、東インド会社、消費社会の誕生,秋田 茂,朝日カルチャー・朝日JTB・交流文化塾、「歴史の大転換点を考える 「イギリス産業革命」は何であったのか?」第1回、朝日カルチャーセンター中之島,2017年02月10日
  • Valedictory Session: ‘Intra-Asian competition’ and collaboration against the West: N.Y.K. Bombay Line, Tata & Sons and Indian cotton at the end of the 19th century,Shigeru Akita,Peoples, Places and Cultures in Asian and World History, c.1300-1900, Department of History, Savitribai Phule Pune University, Pune, India,2017年01月07日
  • “Intra-Asian Competition” and Collaboration Against the West: The Emergence of a “Cotton-centered Linkage” at the End of the 19th Century,Shigeru Akita,Political Economy in South Asia: An International Conference in Honour of Professor Noboru Karashima (1933-2015), Jawaharlal Nehru Institute of Advanced Study, JNU, New Delhi, India,2017年01月04日
  • グローバル経済史から見た新たな世界史―「近世」の見直しとイギリス産業革命,秋田 茂,桔梗が丘公開連続講座2016「世界史から学ぶ 現代・未来」第四回、桔梗が丘市民センター,2016年12月04日
  • 英国のEU離脱は世界と日本にどのような影響をもたらすか?―歴史的視点から―,秋田 茂,NPO法人国際生涯学習文化センター・OCC大阪市民大学センター「楽問塾・リアルタイムセミナー」、クレオ大阪中央,2016年10月22日
  • “Intra-Asian Competition” and Collaboration against the West-The Emergence of a “Cotton-Centered Linkage” at the End of the 19th Century,Shigeru Akita,Konstanz Leverhulme Workshop: Flows and Orders: A Tension in Global History, Bürgersaal Konstanz, Germany,2016年10月16日
  • コメント:Dominic Sachsenmaier報告, “The Problems of Global History as a Global Professional Field”に対して,秋田 茂,東洋大学人間科学総合研究所・立教SFR共同プロジェクト研究 公開シンポジウム「歴史研究の新展開:グローバルヒストリーズ Global Perspectives on Global History」、立教大学,2016年10月08日
  • 「趣旨説明」「1960年代の米印経済関係―PL480と食糧援助問題」,秋田 茂,2016年度社会経済史学会近畿部会サマーシンポジウム「1960年代のアジア国際経済秩序と経済援助」、大阪市立大学梅田サテライト,2016年08月24日
  • コメント:山口育人報告「イギリス帝国からコモンウェルスへの移行と戦後世界秩序―現代グローバル・ガバナンスの前史としての関心から」;鄭敬娥報告「グローバル・ガバナンスとアジアの開発―アジア開発銀行(ADB)創設の経緯を中心に」に対して,秋田 茂,グローバル・ガバナンス学会第3回研究会、同志社大学,2016年07月24日
  • 「長期の18世紀」から「東アジアの経済的再興」へ,秋田 茂,大沼科研・比較地域体系研究会・2016年度第1回7月例会、東京大学法学研究科,2016年07月02日
  • PL480, Food Aid to India and the World Bank in the 1960s,Shigeru Akita,Special Seminar of History Programme, School of Humanities and Social Sciences, Nanyang Technological University, Singapore,2016年05月18日
  • グローバルヒストリーとイギリス帝国,秋田 茂,広島日英協会第130回例会、ANAクラウンプラザ広島,2016年04月25日
  • Indian industrialization and East Asia at the turn of the 19th-20th centuries—N.Y.K. Bombay Line, J.N.G.Tata and economic nationalism,Shigeru Akita,The 8th Indo-Japanese Workshop: Reconsideration of the 19th century from Asian Perspectives, Center for Historical Studies and Jawaharlal Nehru Institute of Advanced Studies, Jawaharlal Nehru Univerrsity, India,2016年01月08日
  • 日本における世界史・グローバルヒストリー研究のパイオニア・角山榮先生,秋田 茂,「角山文庫」開設記念講演会、堺市立中央図書館,2015年12月23日
  • 1960年代の米印経済関係―PL480と食糧援助問題,秋田 茂,2015年度東北学院大学ヨーロッパ文化総合研究所公開講演会,2015年12月05日
  • グローバルヒストリーの視点で見るアジア国際秩序と経済援助―1950-60年代,秋田 茂,関学西洋史研究会第18回年次大会、関西学院大学,2015年11月22日
  • 社会経済史学の新たな展開―グルーバル経済史の登場,秋田 茂,大阪大学歴史教育研究会第91回例会、大阪大学,2015年11月21日
  • PL480, Food Aids to India and the United States in the 1960s’, Panel: Economic Aid, developmentalism and the transformation of the international order of Asia, 1960s-1970s,Shigeru Akita,The XVIIth World Economic History Conference of 2015, at Kyoto International Conference Center,2015年08月07日
  • Comment on Session 2: Russia’s Globalizing Economy,Shigeru Akita,Summer Symposium on Russia and Global History, Slavic-Eurasian Research Center, Hokkaido University,2015年07月30日
  • Creating Global History from Asian Perspectives—from the ‘Long Eighteenth Century’ to the ‘Resurgence of East Asia’,Shigeru Akita,Inaugural Conference of the ‘Global Nodes, Global Orders’ Leverhulme International Network, University of Oxford,2015年06月26日
  • 世界史教育の刷新をめぐる高大連携の試み―阪大の挑戦,秋田 茂,第65回日本西洋史学会大会・小シンポジウム「世界史教育における大学と高等学校間の壁をどう乗り越えるか―高校教科書、大学入試、教員養成課程、高校教員研修などに注目して―」富山大学,2015年05月17日
  • PL480, Food Aids to India and the United States in the 1960s,Shigeru Akita,International Workshop ‘Economic aid, Developmentalism and the Transformation of the International Oder of Asia, 1960s-1970s’, Tokyo: Meiji University,2015年03月29日
  • 「コメント」21世紀課題群と中国(大阪大学未来研究イニシアティブ),秋田 茂,ワークショップ「東アジア共同研究と歴史認識」、大阪大学,2015年01月31日
  • The Aid-India Consortium, the World Bank and the International Order of Asia, 1958-1968,Shigeru Akita,Indian History Congress, Platinum Jubilee Session ‘Economy, Polity and Society in the Nehruvian Era: Its Contemporary Relevance’, Jawaharlal Nehru Univerrsity,2014年12月29日
  • 1930年代のアジア国際秩序―大阪から考える世界史,秋田 茂,2014年度福井県高等学校社会科研究会・全体講演会、福井市市民会館,2014年11月18日
  • Creating Global History from Asian Perspectives,Shigeru Akita,Workshop on ‘Global history from Asia and Pacific', Australia National University (ANU),2014年10月23日
  • Economic sovereignty,Shigeru Akita,Symposium on ‘Landscapes of Sovereignty Conference in Asia and the Pacific’, Australia National University (ANU),2014年10月22日
  • 現代の南アジア世界,秋田 茂,神奈川県高等学校教科研究会・社会科部会歴史分科会・2014年度研究会、建長寺,2014年08月11日
  • アジアに利用されたイギリス帝国―グローバルヒストリーの視点から,秋田 茂,北海道高等学校世界史研究会第45回研究大会、札幌市教育文化会館,2014年08月08日
  • 1930年代のアジア国際秩序―大阪から考える世界史,秋田 茂,全国歴史教育研究協議会第55回研究大会・記念講演、大阪国際交流センター,2014年07月31日
  • アジアから見たグローバルヒストリーの構築,秋田 茂,中国・清華大学談話会、清華大学,2014年06月19日
  • アジアから見たグローバルヒストリーの構築―戦後世界史研究の歩みと展望,秋田 茂,中国四国歴史学地理学協会2014年度大会・記念講演、広島大学,2014年06月07日
  • 1960年代の米印経済関係―PL480と食糧援助問題,秋田 茂,社会経済史学会第 会大会・小パネル「1960年代のアジア国際秩序と経済援助」、同志社大学,2014年05月25日
  • 「菅英輝報告「アメリカの冷戦政策と1950年代アジアにおける地域協力の模索」へのコメント,秋田 茂,日本国際政治学会関西部会2014年4月例会、関西大学,2014年04月26日
  • 冷戦・開発主義とシンガポールの工業化,秋田 茂,グローバル・ガバナンス学会第四回研究大会、部会III・「グローバル・ガバナンスとしての冷戦とその変容」、同志社大学,2014年04月12日
  • The Aid-India Consortium, the World Bank and the International Order of Asia, 1958-1968,Shigeru Akita,Imperial and World History Seminar, Institute of Historical Research, University of London, London,2014年03月24日
  • Creating Global History from Asian Perspectives,Shigeru Akita,Academic Staff College Seminar, Jawahalral Nehru University, New Delhi, India,2014年02月24日
  • Economic Diplomacy of Jawaharlal Nehru Administration after Decolonization of South Asia,Shigeru Akita,International Workshop on Reconsidering Empires and DEcolonozation, The School of International Relations, Nanjing University, Nanjing, China,2013年12月21日
  • 砂糖・紅茶・綿花とイギリス帝国,秋田茂,朝日カルチャーセンター、朝日 JTB・交流文化塾, 朝日カルチャーセンター梅田教室, 3 回シリーズ,2013年10月22日
  • 利用されたイギリス帝国ーアジアから考える世界史,秋田 茂,財務省「職員セミナー」, 財務省総合政策研究所,2013年11月15日
  • 綿業が紡ぐ世界史ー日本郵船のボンベイ航路,秋田 茂,第 14 回読売・吉野作造賞受賞者講演会, 吉野作造記念館,2013年11月03日
  • 利用されたイギリス帝国,秋田茂,PHP 研究所定例研究会, PHP 研究所東京本社,2013年10月08日
  • 利用されたイギリス帝国ーアジアから考える世界史,秋田茂,ワシントン日本商工会(JCAW)研修会, Toyota Motor North America, Inc.,2013年08月27日
  • Comment to Mark J. Crowley,Shigeru Akita,5th Japanese-Korean Conference of British History: Multiculturalism and Racial Problems in Twentieth Century Britain, Department of History, Silla University, Busan, Korea,2013年06月21日
  • Japanese efforts to overcome Eurocentric Paradigms in the study of Global History,Shigeru Akita,Seminar on Global History, Institute of Global and World History, Ewha Womans University, Korea,2013年06月20日
  • (基調講演)アジアから考えるグローバルヒストリー,秋田茂,「講演会(第一学習社)」名古屋プライムセントラルタワー2013/3/23、東京工科大学2013/3/24,2013年03月23日
  • (パネリスト)Creating Global History from Asian Perspectives--From the 'Long Eighteenth Century' to 'Economic Resurgence of East Asia',Akita, Shigeru,Workshop on Maritime Perspectives in Eurasian and Indian Ocean World History: Towards a Global History, Indian Ocean World Centre, McGill University, Montreal, Canada,2013年02月17日
  • (基調講演)Japan in World History and the Emergence of Global History in Japan,Akita, Shigeru,‘Year of Japan' Special Lectures Series, Department of History, Kennesaw State University, Georgia, USA,2013年09月05日
  • N.Y.K. Bombay Line, Osaka and International Economic Order of Asia,Akita, Shigeru,Special Lecture of the Department of History, Kennesaw State University, Georgia, USA,2013年09月05日
  • Special Lecture: “Re-presenting Asia on the Global Stage: The Rise of Global History Study in East Asia’,Shigeru Akita,The School of International Relations, Nanjing University, Nanjing, China,2012年12月21日
  • The Rise of Indian Economic Nationalism and Collaboratotrs at the turn of the 19-20th centuries—N.Y.K. Bombay Line and the British Empire,Shigeru Akita,International Academic Conference on ‘Science, Knowledge and the “Art of Governance” of the Periphery in Colonial and Continantal Empires’, Institute of World History of Russian Academy of Sciences, Russian State University of the Humanities, French-Russian Center of Social Sciences and Humanities, and German Historical Institute in Moscow, Moscow, Russia,2012年11月14日
  • 「長期の18世紀」から「東アジアの経済的再興」へ,秋田 茂,社会思想史学会第37回大会・セッションK:グローバルヒストリーと思想史の位置―G.アリギ『北京のアダム・スミス』を手がかりにー、一橋大学,2012年10月28日
  • 18世紀のアジア世界:南アジア産綿織物と世界史,秋田 茂,神奈川県高等学校教科研究会・社会科部会歴史分科会・2012年度研究会, 栄光学園,2012年08月08日
  • “Economic Diplomacy of Jawaharlal Nehru Administration after Decolonization of South Asia”, Panel: “The Historical Origins of ‘East Asian Resurgence’: Economic Nationalism, Developmentalism and the International Order of Asia, 1950s-1970s”,Shigeru Akita,The XVIth World Economic History Congress, University of Stellenbosch, South Africa,2012年07月10日
  • Osaka University and Creating Global History from Asian Perspectives,Shigeru Akita,Special Lecture on Global History, Department of English, Gwanjyu Univesity, Korea,2012年04月30日
  • Economic Diplomacy of Jawaharlal Nehru Administration after Decolonization of South Asia,Shigeru Akita,The 6th International Symposium of Comparative Research on Major Regional Powers in Eurasia, ‘Comparing Modern Empires: Imperial Rule and Decolonization in the Changing World Order’, Slavic Research Center, Hokkaido University, Japan,2012年01月20日
  • グローバル経済史研究からのコメント,秋田 茂,第12回日韓・韓日歴史家会議、東京・ホテルアジア会館 (Proceedings, pp.43-47),2012年10月26日
  • Re-Presenting Asia on the Global Stage: The Rise of Global Historical Studies in East Asia,Shigeru Akita,The 3rd Global History Globally Conference, IGK Work and Human Lifecycle in Global History, Humboldt-Universität zu Berlin,2011年10月20日
  • イギリスのアジア進出と南アジア世界:近代化とナショナリズム、帝国,秋田 茂,神奈川県高等学校教科研究会・社会科部会歴史分科会・2011年度研究会, 栄光学園,2011年08月02日
  • The British Empire and the International Order of Asia in the 1930s and 1950s,Shigeru Akita,The 20th Anniversary Congress of Korean Society of British History: British Empire: Memory and Legacy, University of Cheongjyu, Korea,2011年06月24日
  • “The Aid-India Consortium and the International Order of Asia, 1958-1965”, Panel: ‘Historical Origins of “East Asian Resurgence”: Economic nationalism, developmentalism and the international Order of Asia, c.1950s-1970s’,Shigeru Akita,The Third European Congress on World and Global History (ENIUGH), London School of Economics, United Kingdom,2011年04月15日
  • Gentlemanly Capitalism and Global History from Asian Perspectives,Shigeru Akita,Conference in Honor of Professor A.G. Hopkins, University of Texas, Austin, USA,2011年04月09日
  • Comments on Panel 388: Maritime Asian Merchants and the Asian Economy and Society in Transition, 1750-1900: Global Economic Changes and Local Responses,Shigeru Akita,Joint Conference of the Association for Asian Studies (AAS) and the International Convention of Asia Scholars (ICAS), “70 Years of Asian Studies”, Hawaii Convention Center, Honolulu, USA,2011年04月02日
  • 三報告へのコメント,秋田 茂,中国現代史研究会ワークショップ「変動するグローバル資本主義と東アジア工業化」, 神戸大学,2010年12月
  • British Attitudes to the Aid-India Consortium in the late 1950s and early 1960s,Shigeru Akita,India and the Cold War: Historical and Contemporary Perspectives, Nehru Memorial Museum & Library and Jawaharlal Nehru Institute for Advanced Study, Jawaharlal Nehru University, New Delhi, India,2010年12月
  • コロンボ・プランの変容とスターリング圏―1950年代後半-60年代初頭,秋田 茂,日本国際政治学会2010年度研究大会 部会13「1950-60年年代アジア国際秩序と国際援助計画:コロンボ・プランを中心に」, 札幌国際センター,2010年10月
  • グローバルヒストリー研究におけるヨーロッパ中心史観克服の試み――アジア・大阪からの視点,秋田 茂,大阪大学歴史教育研究会大会「阪大史学の挑戦2」第一部:近世世界におけるヨーロッパとアジア――ウオ―ラーステインを超えて」, 大阪大学,2010年08月
  • “The Making of a Genuinely Global Economic Historiography?”, Session H-5: Research Perspective in World and Global History I, and “Marxist Historiography in Postwar Japan”, Session P-9: The Ebb and Flow of Marxist Historiography: A global Perspective,Shigeru Akita,The 21st International Congress of Historical Sciences, University of Amsterdam, The Netherlands,2010年08月
  • Japanese Efforts to Overcome Eurocentric Structures and Paradigms in the Study of Global History,Shigeru Akita,Global Dialogues on Global History, Freiburg Institute for Advanced Studies, Germany,2010年05月
  • Formation of New International Order of Asia in the 1950s and 1960s: Decolonization, Cold War and Asian initiatives,Shigeru Akita,New International Order of Asia and Regional Powers in the 1950s and 1960s:Major Regional Powers in Eurasia, The Slavic Research Center, Hokkaido University and University of Tokyo,2010年03月
  • 「1930-50年代アジア国際経済秩序とイギリス帝国・スターリング圏」「東南亜与東北亜:歴史与多元文化的再省思」,秋田 茂,学術研討会:東北アジア地域研究, 中国・清華大学・歴史系, 北京・九貨山荘,2010年02月
  • The Transformation of the Colombo Plan and the Sterling Area in the late 1950s and the early 1960s,Shigeru Akita,International Workshop on Cold War, Decolonization and the Colombo Plan:The Transformation of the International Order of Asia in the 1950s and 1960s, Nehru Institute for Advanced Studies, Jawaharlal Nehru University, India and Tohoku Gakuin University, Japan , India,2009年12月
  • 南アジアにおける脱植民地化と歴史認識――インドのコモンウェルス残留,秋田 茂,菅科研・ソウル国際ワークショップ:パワーと歴史認識の交錯, 西南女学院大学・韓国梨花女子大学地球史研究所,2009年09月
  • 「1930-1950年代アジア国際経済秩序とイギリス帝国・スターリング圏」現代「中国」の社会変容と東アジアの新環境,秋田 茂,第三回国際シンポジウム:東アジア地域研究, 大阪大学中国文化4フォーラム、南開大学歴史学院、東華大学歴史学系, 大阪大学,2009年08月
  • The Transformation of the Colombo Plan and the Sterling Area in the late 1950s and the early 1960s,Shigeru Akita,The 15th World Economic History Congress, International Economic History Association, University of Utrecht,2009年08月
  • The International Order of Asia in the 1930s and 1950s,Shigeru Akita,The First Congress of The Asian Association of World Historians: World History Studies and World History Education, Big Session:Colonialism and Decolonization in Asia Reconsidered, Asian Association of World Historians (AAWH), Osaka University,2009年05月
  • 東アジアの「奇跡」から東アジアのルネサンスへ:世界銀行のアジア世界認識とグローバルヒストリー,秋田 茂,科研「グローバルヒストリー研究の新展開と近現代世界史像の再考」2008年第三回研究会(国際ワークショップ), 大阪大学グローバルヒストリー研究会, 淡路夢舞台国際会議場,2009年03月
  • The Transformation of Colombo Plan and the Sterling Area in the late 1950s and Early 1960s,Shigeru Akita,1950-60年代亞洲國際秩序:International Order of Asia in the 1950s and 1960s, Tohoku Gakuin University and Academia Historica, R.O.C.,2008年12月
  • Creation of a New Global History and British Imperial History--Japanese Perspectives,Shigeru Akita,The Third Korea-Japan Forum for British History: Region, Interchange and Culture in History, The Korean Society of British History, Chonnam National University, Korea,2008年11月
  • Comments from the points of view of relational history,Shigeru Akita,The Syposium in commemoration of the Exective Committee Meeting of the IEHA: Multiple Paths of Economic Development in Global History, Kyoto University Global COE Program on Sustainable Humanosphere and Osaka Universoty Grant-in-Aid for Scientific Research Project on Global History , Resarch Institute for Southeast Asian Studies, Kyoto University,2008年11月
  • グローバル経済の中の東アジア,桃木至朗,秋田茂,神奈川県高等学校教科研究会・社会科部会歴史分科会2008年研修会:近代アジア世界をどう教えるか, 栄光学園,2008年09月
  • コラボレーターの帝国・コモンウェルス認識と戦後国際秩序,秋田 茂,科研「冷戦後東アジア国際関係の構造変動と秩序形成の総合的研究」2008年度第二回研究会:歴史認識と国際秩序(西南女学院大学), 中国・社会科学院近代史研究所,2008年09月
  • Transformation of the Colombo Plan and the Sterling Area in the late 1950s and the early 1960s,Shigeru Akita,International Workshop on the Formation of the New International Order in Asia and the International-Aid Plan, Tohoku Gakuin University,2008年09月
  • コロンボプランからアジア太平洋協力へ――地域統合と日本の「開かれた地域主義」構想,秋田 茂,第二回現代中国社会変動與東亞新格局」國際学術討論會:現代中国社会変動與東亞新格局, 東華大學歴史学系・大阪大学中国文化論壇・南開大學歴史学院, 東華大學歴史学系,2008年08月
  • The British Empire and Industrialization-based International Order of Asia in the First Half of the Twentieth Century,Shigeru Akita,Second European Congress of World and Global History:World and Global History, European Network in Universal and Global History (ENIUGH), University of Leipzig,2008年06月
  • コメント: グローバルヒストリー研究の観点から,秋田 茂,アメリカ学会第42回年次大会シンポジウム: 21世紀のアメリカと"ボーダー", アメリカ学会, 同志社大学,2008年05月
  • Creating Global History from Asian perspectives,Shigeru Akita,Preparatory meeting for the Establishment of the Asian Association of World Historians (AAWH): Global History & World History, Nankai University (南開大學),2008年05月
  • World History and the Creation of a New Global History: Japanese Perspectives,Shigeru Akita,‘Global History, Globally’ Conference, Harvard University,2008年02月08日
  • 1950-60年代のコロンボプラン,秋田 茂,渡辺科研研究会, 琉球大学,2007年12月26日
  • The East Asian International Economic Order and the Sterling Area from the 1930s to the 1950s,Shigeru Akita,Global History Workshop: ‘Cross-regional Chains in Global History: Europe-Asia Interface through Commodity and Information Flows’, Osaka University,2007年12月15日
  • Creating Global History from Asian Perspectives,Shigeru Akita,中国・中山大学歴史系,2007年11月04日
  • East Asian International Economic Order in the 1950s,Shigeru Akita,International Workshop on The Cold War in Asia: Beyond Geopolitics and Diplomacy, Sun Yat-sen University, Guangzhou, China, jointly organized by University of Manchester, Harvard University and Sun Yat-sen University,2007年11月01日
  • 司会:全体シンポジウム 南アジア・日本・世界:グローバル化と南アジア認識の変貌,秋田 茂,第20回日本南アジア学会全国大会, 大阪市立大学,2007年10月07日
  • 1930-50年代アジア国際経済秩序,秋田 茂,国際学術会議・現代中国社会変動と東アジア新秩序, 中国・南開大学歴史学院,2007年08月27日
  • アジア国際秩序とイギリス帝国、ヘゲモニー,秋田 茂,EALAIテーマ講義「グローバルヒストリーの挑戦」, 東京大学教養学部,2007年07月09日
  • コメント:小シンポジウムIV 歴史教育への現代的アプローチ-歴史学者・社会科教育学者・実践家の立場から,秋田 茂,日本西洋史学会第57回大会, 新潟鷺メッセ,2007年06月17日
  • The Global History Project in Osaka”, Roundtable on Asian and World History: “Beyond National History,Shigeru Akita,Department of History and Asia Research Institute (ARI), National University of Singapore,2007年05月22日
  • 司会・コメント:シンポジウムIII 分岐か独自か-アジア史とグローバルヒストリー,秋田 茂,第52回国際東方学者会議, 日本教育会館,2007年05月18日
  • The British Empire as ‘Imperial Structural Power’ within an Asian International Order,Shigeru Akita,Inviting Lecture of Liverpool Johns Moore University, at Liverpool, United Kingdom,2007年03月22日
  • The East Asian International Economic Order in the 1950s,Shigeru Akita,Seminar on British Imperial History, at Liverpool, United Kingdom,2007年03月21日
  • Creating Global History from Asian Perspective,Shigeru Akita,Seminar on Global History, at Austin, Texas, United States,2007年02月28日
  • British Economic Thoughts and India at the turn of the 19th-20th centuries,Shigeru Akita,Workshop on British Empire and Economic Thought, at Yokohama, Japan,2006年12月09日
  • Chair of Concluding General Discussions,Shigeru Akita,The Second Korean-Japanese Conference of British History: Intellectual framework, Education and a birth of ‘History’ in modern Britain, at Osaka, Japan,2006年11月23日
  • Chair of Session Thirteen: British Business and Empire in Asia,Shigeru Akita,The 5th Anglo-Japanese Conference of Historians: Migration and Identity in British History, at London, United Kingdom,2006年09月27日
  • Comments on ‘The Culture of Porcelain’ by Maxine Berg, and ‘Culture and Consumption: National Drinks and National Identity in the Atlantic World’ by Steven Topic and M.C. McDonald,Shigeru Akita,The 10th GEHN (Global Economic History Network) Workshop on Cultures and Economies: Patterns and Variations, at Washington DC, United States,2006年09月07日
  • The International Order of Asia and Hong Kong in the 1930s and 1950s from a Comparative Perspective,Shigeru Akita,The 6th Global History Workshop: ‘Maritime Trade and Trading Metropoles: Europe and Asia, 17th to 20th Centuries’, at Hamburg, Germany,2006年08月30日
  • 1930-50年代アジア国際秩序とイギリス帝国―グローバルヒストリーの視点から,秋田 茂,第四回全国高等学校歴史教育研究会「阪大史学の挑戦」(大阪大学21世紀COE「インターフェイスの人文学」),大阪大学,2006年08月02日
  • グローバルヒストリーの構築と西洋史研究―関係史の視点から,秋田 茂,日本西洋史学会第56回大会・公開講演「世界史とヨーロッパ史」副講演,千葉大学,2006年05月13日
  • グローバルヒストリーの構築とイギリス帝国史研究,秋田 茂,大阪大学歴史教育研究会・IAE,大阪大学文学研究科,2006年05月06日
  • 1950年代の東アジア国際経済秩序とスターリング圏,秋田 茂,平成17年度『比較の中の東南アジア研究』第8回会合,京都大学東南アジア研究所,2006年03月22日
  • 1930年代のイギリス非公式帝国と東アジア世界,秋田 茂,平成17年度東北学院大学ヨーロッパ文化研究所シンポジウム(社会経済史学会東北部会共催)「アジア世界における大英帝国と大日本帝国」,東北学院大学,2005年12月17日
  • 大英帝国と近代アジア・日本,秋田 茂,第110回懐徳堂秋季講座「世界のなかの日本―阪大史学の挑戦2」, 大阪大学中ノ島センター,2005年10月28日
  • The Formation of Global History and Asia,Shigeru Akita,Osaka University-Groningen University Symposium, at Groningen, The Netherlands,2005年10月24日
  • The British Empire as the ‘Imperial Structural Power’ and the Asian International Order,Shigeru Akita,The 7th GEHN (Global Economic History Network) Workshop on Imperialism, at Istanbul, Turkey,2005年09月11日
  • 世界システムから見た20世紀史の全体像,秋田 茂,第三回全国高等学校歴史教員研修会「新しい歴史学と歴史教育」(大阪大学21世紀COE「インターフェイスの人文学」),大阪大学,2005年08月09日
  • The British Empire and International Order of Asia, 1930s-1950s,Shigeru Akita,20th International Congress of Historical Sciences, at Sydney,2005年07月
  • アジアからのグローバルヒストリーの構築をめざして,秋田 茂,中国上海・華東師範大学特別講座,2005年03月16日
  • 1930-50年代のアジア国際経済秩序とイギリス帝国,秋田 茂,中国上海・華東師範大学特別講座,2005年03月14日
  • Comments to Session I: American Empire in World History,Shigeru Akita,ReAS’s 4th International Symposium in Tokyo: “American Empire, Past and Present”, Tokyo Green Palace,2005年03月12日
  • 戦間期のイギリス帝国とアジア世界,秋田 茂,大学講座「帝国の興亡VII:イギリス帝国」伊丹市教育委員会,2005年01月29日
  • 『パクス・ブリタニカ』とイギリス帝国,秋田 茂,大学講座「帝国の興亡VII:イギリス帝国」伊丹市教育委員会,2005年01月22日
  • 1950年代の東アジア経済秩序とスターリング圏,秋田 茂,東北学院大学渡辺科研研究会(東京大学),2004年12月25日
  • グローバルヒストリー研究の現状,秋田 茂,市民社会のグローバルヒストリー研究会, 大阪大学中ノ島センター,2004年12月23日
  • グローバルヒストリーの構築とアジア世界,秋田 茂,大阪大学大学院文学研究科教員研究フォーラム,2004年11月18日
  • 世界システム・アジア交易圏と近代日本,秋田 茂,第二回全国高等学校歴史教員研修会(大阪大学21世紀COE「インターフェイスの人文学」), 大阪大学,2004年08月11日
  • コメント Bruce Cumings, “The Korea-Centric Japanese Imperium and the Transformation of the International System from the 1930s to the 1950s”,秋田 茂,大阪大学第五回グローバルヒストリー・セミナー, 大阪大学,2004年07月23日
  • The East Asian International Economic Order in the 1950s,Shigeru Akita,Anglo-Japanese Relations and International Politics in East Asia, at London (LSE), UK,2004年07月06日
  • イギリス帝国史研究と地域史の対話,秋田 茂,2004年度大阪歴史科学協議会大会報告, 関西大学,2004年06月12日
  • コメント John Brewer, “Historians and The Study of Everyday Life”,秋田 茂,大阪大学第四回グローバルヒストリー・セミナー, 大阪大学,2004年06月09日
  • イギリス帝国と国際秩序,秋田 茂,2004年度歴史学研究会大会報告(国立), 一橋大学,2004年05月29日
  • 総合司会 国際シンポジウム『帝国の終焉と国際秩序の再編――アジアをめぐる欧米諸国の相克―』,秋田 茂,横井勝彦,日本西洋史学会第54回大会(仙台), 東北学院大学,2004年05月21日

学術貢献

  • 大阪大学先導的学際研究機構キックオフシンポジウム,先導的学際研究機構,2018年02月 ~
  • International Workshop 'Economic aid, Developmentalism and the Transformation of the International Order of Asia, 1960s-1970s',明治大学,2015年03月 ~
  • ワークショップ「東アジア共同研究と歴史認識」,大阪大学未来研究イニシアティブ,2015年01月 ~
  • Indian History Congress, Platinum Jubilee Session 'Economy, Polity and Society in the Nehruvian Era: Its Contemporary Relevance',Jawaharlal Nehru University,2014年12月 ~
  • 2014年度福井県高等学校社会科研究会・全体講演会,福井県高等学校社会科研究会,2014年11月 ~
  • Symposium on 'Landscapes of Sovereignty Conference in Asia and the Pacific',Australia National University,2014年10月 ~
  • Workshop on 'Global History from Asia and Pacific',Australia National University,2014年10月 ~
  • 北海道高等学校世界史研究会・第45回研究大会,北海道高等学校世界史研究会,2014年08月 ~
  • 神奈川県高等学校教科研究会・社会科部会歴史分科会・2014年度研究会,神奈川県高等学校教科研究会,2014年08月 ~
  • 全国歴史教育研究協議会第55回研究大会・記念講演,全国歴史教育研究協議会,2014年07月 ~
  • 中国四国歴史学地理学協会・2014年度大会・記念講演,中国四国歴史学地理学協会,2014年06月 ~
  • 社会経済史学会2014年度大会・小パネル「1960年代のアジア国際秩序と経済援助」,社会経済史学会,2014年05月 ~
  • グローバル・ガバナンス学会第4回研究大会、部会III「グローバルガバナンスとしての冷戦とその変容」,グローバル・ガバナンス学会,2014年04月 ~
  • 日本国際政治学会関西部会2014年4月例会,日本国際政治学会関西部会,2014年04月 ~
  • 第8回 比較の中の東南アジア研究,京都大学東南アジア研究所,2006年03月 ~
  • 平成17年度東北学院大学ヨーロッパ文化研究所シンポジウム「アジア世界における大英帝国と大日本帝国」,東北学院大学ヨーロッパ文化研究所,2005年12月 ~
  • Osaka University-Groningen University Symposium,Groningen University,2005年10月 ~
  • 第110回懐徳堂秋季講座「世界のなかの日本ー阪大史学の挑戦2」,懐徳堂記念会,2005年10月 ~
  • The 7th Global Economic History Network (GEHN) Workshop on Imperialism,LSE,2005年09月 ~
  • 第3回全国高等学校歴史教員研修会「新しい歴史学と歴史教育」,大阪大学21世紀COE「インターフェイスの人文学」,2005年08月 ~
  • The 20th International Congress of Historical Sciences,International Committee of Historical Sciences,2005年07月 ~
  • 第四回日英歴史家会議,日英歴史家会議組織委員会,2003年09月 ~

社会貢献

  • 国立民族学博物館地域研究企画交流センター(地域研究企画交流センター運営委員会英国議会資料研究利用推進専門部会委員),2003年06月 ~ 2004年03月

委員歴

  • 社会経済史学会,理事,2021年01月 ~ 継続中
  • Journal of Global History,Board Member,2020年06月 ~ 継続中
  • Toynbee Prize Foundation,Trustee member,2019年05月 ~ 継続中
  • 東アジアブリテン史学会(EAABH),会長,2018年04月 ~ 継続中
  • Journal of Imperial & Commonwealth History,Editorial Board member,2010年01月 ~ 継続中
  • 日本学術会議,連携会員(史学),2006年10月 ~ 継続中
  • The Royal Historical Society (UK),Fellow,2002年10月 ~ 継続中
  • 文部科学省,学術変革プログラム審査委員,2022年09月 ~ 2023年03月
  • アジア世界史学会(AAWH),会長,2015年05月 ~ 2022年10月
  • 神戸市みなと総局,神戸港将来構想委員会委員,2015年10月 ~ 2017年03月
  • 大阪歴史科学協議会,研究委員,2006年06月 ~ 2015年05月
  • 日本南アジア学会,理事,2006年10月 ~ 2012年09月
  • 社会経済史学会,理事,2008年04月 ~ 2012年03月
  • 独立行政法人 日本学術振興会,平成21年度グローバルCOEプログラム委員会専門委員,2009年04月 ~ 2009年11月
  • 独立行政法人 日本学術振興会,科学研究費委員会専門委員 基盤研究等第一段審査委員,2008年12月 ~ 2009年03月
  • 西洋史研究会(東北大学),評議員,1998年11月 ~ 2008年11月