顔写真

顔写真

金 鋼
Kin Kou
金 鋼
Kin Kou
基礎工学研究科 物質創成専攻,准教授

keyword 脂質二重膜,深層学習,機械学習,液晶,物理化学,移動現象論,高分子,水素結合,水,液液転移,過冷却水,過冷却液体,化学物理,統計物理学,コロイド,液体論,ガラス転移,分子シミュレーション

経歴 9

  1. 2016年4月 ~ 継続中
    大阪大学 大学院基礎工学研究科 准教授

  2. 2018年4月 ~ 2020年3月
    自然科学研究機構分子科学研究所 客員准教授

  3. 2013年4月 ~ 2016年3月
    新潟大学大学院自然科学研究科 准教授

  4. 2014年4月 ~ 2015年3月
    名古屋大学 大学院理学研究科 客員准教授

  5. 2007年4月 ~ 2013年3月
    分子科学研究所 助教

  6. 2011年2月 ~ 2012年1月
    コロンビア大学化学科 客員研究員

  7. 2006年6月 ~ 2007年4月
    分子科学研究所 助手

  8. 2006年4月 ~ 2006年5月
    京都大学大学院工学研究科 研究員

  9. 2003年4月 ~ 2006年3月
    独立行政法人科学技術振興機構 研究員

学歴 3

  1. 京都大学大学院 情報学研究科 数理工学専攻

    1998年4月 ~ 2003年3月

  2. 京都大学 理学部 理学科

    1994年4月 ~ 1998年3月

  3. 海城高等学校

    1990年4月 ~ 1993年3月

委員歴 5

  1. 分子シミュレーション学会 幹事 学協会

    2021年1月 ~ 2024年12月

  2. 分子シミュレーション学会 会誌アンサンブル編集幹事 学協会

    2021年1月 ~ 2022年12月

  3. 第30回分子シミュレーション討論会 実行委員 学協会

    2016年11月 ~ 2016年11月

  4. 第29回分子シミュレーション討論会 実行委員 学協会

    2015年11月 ~ 2015年11月

  5. 日本物理学会 領域12 領域運営委員 学協会

    2009年5月 ~ 2010年4月

所属学会 9

  1. 日本レオロジー学会

  2. 高分子学会

  3. 理論化学会

  4. 化学工学会

  5. 溶液化学研究会

  6. 日本化学会コロイドおよび界面化学部会

  7. 分子科学会

  8. 分子シミュレーション学会

  9. 日本物理学会

研究内容・専門分野 3

  1. ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 移動現象、単位操作 /

  2. ナノテク・材料 / 基礎物理化学 /

  3. 自然科学一般 / 生物物理、化学物理、ソフトマターの物理 /

受賞 33

  1. 第38回分子シミュレーション討論会学生優秀発表賞

    坂巻雄飛, 後藤頌太, 金鋼, 松林伸幸 分子シミュレーション学会 2024年12月

  2. 第14回CSJ化学フェスタ2024優秀ポスター発表賞

    吉川航平, 四方志, 金鋼, 松林伸幸 日本化学会 2024年12月

  3. 第79回年次大会(2024年)日本物理学会学生優秀発表賞

    四方志, 笠原健人, 金鋼, 松林伸幸 日本物理学会 2024年10月

  4. 第79回年次大会(2024年)日本物理学会学生優秀発表賞

    吉川航平, 矢野健太郎, 後藤頌太, 金鋼, 松林伸幸 日本物理学会 2024年10月

  5. 2024年日本液晶学会討論会若葉賞

    荻田隼輔, 石井良樹, 鷲津仁志, 金鋼, 松林伸幸 日本液晶学会 2024年9月

  6. 化学工学会第89年会学生奨励賞

    四方志, 笠原健人, 金鋼, 松林伸幸 化学工学会 2024年3月

  7. 第11回ソフトマター研究会ポスター賞

    矢野健太郎, 後藤頌太, 金鋼, 松林伸幸 ソフトマター研究会 2023年12月

  8. 第11回ソフトマター研究会ポスター賞

    四方志, 菊辻卓真, 八十島亘宏, 金鋼, 松林伸幸 ソフトマター研究会 2023年12月

  9. 第37回分子シミュレーション討論会学生優秀発表賞

    岡田一志, 菊辻卓真, 岡崎圭一, 森俊文, 金鋼, 松林伸幸 分子シミュレーション学会 2023年12月

  10. 第13回CSJ化学フェスタ2023優秀ポスター発表賞

    四方志, 菊辻卓真, 八十島宣宏, 金鋼, 松林伸幸 日本化学会 2023年12月

  11. 水・蒸気性質シンポジウム2023優秀賞

    四方志, 菊辻卓真, 八十島亘宏, 金鋼, 松林伸幸 日本水・蒸気性質協会 2023年11月

  12. 化学工学会第88年会優秀学生賞

    四方志, 菊辻卓真, 八十島亘宏, 金鋼, 松林伸幸 化学工学会 2023年3月

  13. 第36回分子シミュレーション討論会学生優秀発表賞

    四方志, 菊辻卓真, 八十島亘宏, 金鋼, 松林伸幸 分子シミュレーション学会 2022年12月

  14. 第44回溶液化学シンポジウムポスター賞

    四方志, 菊辻卓真, 八十島亘宏, 金鋼, 松林伸幸 溶液化学研究会 2022年10月

  15. 第71回高分子討論会優秀ポスター賞

    後藤頌太, 金鋼, 松林伸幸 高分子学会 2022年9月

  16. 第24回理論化学討論会優秀ポスター賞

    四方志, 菊辻卓真, 八十島亘宏, 金鋼, 松林伸幸 理論化学会 2022年5月

  17. 第77回年次大会(2022年)日本物理学会学生優秀発表賞

    後藤頌太, 金鋼, 松林伸幸 日本物理学会 2022年3月

  18. 第76回年次大会(2021年)日本物理学会学生優秀発表賞

    大門翔太, 水野英如, 金鋼, 松林伸幸 日本物理学会 2021年3月

  19. 第76回年次大会(2021年)日本物理学会学生優秀発表賞

    菊辻卓真, 金鋼, Francesco Rusiano, Raffaele Pastore, Francesco Greco, 松林伸幸 日本物理学会 2021年3月

  20. 化学工学会第86年会学生奨励賞

    菊辻卓真, 金鋼, 松林伸幸 化学工学会 2021年3月

  21. 第33回分子シミュレーション討論会学生優秀発表賞

    友重直也, 水野英如, 金鋼, 松林伸幸 分子シミュレーション学会 2019年12月

  22. 第33回分子シミュレーション討論会学生優秀発表賞

    森勇介, 岡崎圭一, 森俊文, 金鋼, 松林伸幸 分子シミュレーション学会 2019年12月

  23. 第9回ソフトマター研究会ポスター賞

    菊辻卓真, 金鋼, 松林伸幸 ソフトマター研究会 2019年11月

  24. 第13回分子科学討論会優秀ポスター賞

    菊辻卓真, 金鋼, 松林伸幸 分子科学会 2019年10月

  25. 第74回年次大会日本物理学会学生優秀発表賞

    森勇介, 岡崎圭一, 金鋼, 松林伸幸 日本物理学会 2019年5月

  26. 第32回分子シミュレーション討論会学生優秀発表賞

    水田圭亮, 石井良樹, 金鋼, 松林伸幸 分子シミュレーション研究会 2018年11月

  27. 第31回分子シミュレーション討論会学生優秀発表賞

    菊辻卓真, 金鋼, 松林伸幸 分子シミュレーション研究会 2017年11月

  28. 第40回溶液化学シンポジウムポスター賞

    菊辻卓真, 金鋼, 松林伸幸 溶液化学研究会 2017年10月

  29. 第19回化学工学会学生発表会優秀賞

    菊辻卓真, 金鋼, 松林伸幸 化学工学会 2017年3月

  30. 学術賞

    金 鋼 分子シミュレーション研究会 2015年12月

  31. 第5回若手奨励賞

    金 鋼 日本物理学会 2011年3月

  32. Poster Award (First Place)

    金 鋼 The 4th international workshop on "Dynamics in Confinement" 2010年3月

  33. ベストプレゼンテーション賞

    金 鋼 粉体工学会 2006年5月

論文 63

  1. Graph neural network-based structural classification of glass-forming liquids and its interpretation via self-attention mechanism

    Kohei Yoshikawa, Kentaro Yano, Shota Goto, Kang Kim, Nobuyuki Matubayasi

    Vol. 163 2025年7月10日

  2. Investigating the hyperparameter space of deep neural network models for reaction coordinates

    Kyohei Kawashima, Takumi Sato, Kei-ichi Okazaki, Kang Kim, Nobuyuki Matubayasi, Toshifumi Mori

    APL Machine Learning Vol. 3 No. 1 2025年3月1日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:AIP Publishing
  3. Atomistic analysis of nematic phase transition in 4-cyano-4′-n-alkyl biphenyl liquid crystals: Sampling for the first-order phase transition and the free-energy decomposition

    Shunsuke Ogita, Yoshiki Ishii, Go Watanabe, Hitoshi Washizu, Kang Kim, Nobuyuki Matubayasi

    The Journal of Chemical Physics Vol. 162 No. 5 2025年2月4日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:AIP Publishing
  4. Persistent Homology Reveals the Role of Stiffness in Forming Topological Glasses in Dense Solutions of Ring Polymers

    Shota Goto, Takenobu Nakamura, Davide Michieletto, Kang Kim, Nobuyuki Matubayasi

    2024年11月17日

  5. Influence of cholesterol on hydrogen-bond dynamics of water molecules in lipid-bilayer systems at varying temperatures

    Kokoro Shikata, Kento Kasahara, Nozomi Morishita Watanabe, Hiroshi Umakoshi, Kang Kim, Nobuyuki Matubayasi

    The Journal of Chemical Physics Vol. 161 No. 1 2024年7月3日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:AIP Publishing
  6. Unveiling interatomic distances influencing the reaction coordinates in alanine dipeptide isomerization: An explainable deep learning approach

    Kazushi Okada, Takuma Kikutsuji, Kei-ichi Okazaki, Toshifumi Mori, Kang Kim, Nobuyuki Matubayasi

    The Journal of Chemical Physics Vol. 160 No. 17 2024年5月7日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:AIP Publishing
  7. Scale Separation of Shear-Induced Criticality in Glasses

    Norihiro Oyama, Takeshi Kawasaki, Kang Kim, Hideyuki Mizuno

    Physical Review Letters Vol. 132 No. 14 2024年4月3日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Physical Society (APS)
  8. Unraveling the Glass-like Dynamic Heterogeneity in Ring Polymer Melts: From Semiflexible to Stiff Chain

    Shota Goto, Kang Kim, Nobuyuki Matubayasi

    ACS Polymers Au Vol. 3 No. 6 p. 437-446 2023年8月22日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Chemical Society (ACS)
  9. Revealing the hidden dynamics of confined water in acrylate polymers: Insights from hydrogen-bond lifetime analysis

    Kokoro Shikata, Takuma Kikutsuji, Nobuhiro Yasoshima, Kang Kim, Nobuyuki Matubayasi

    The Journal of Chemical Physics Vol. 158 No. 17 2023年5月1日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:AIP Publishing
  10. Explaining reaction coordinates of alanine dipeptide isomerization obtained from deep neural networks using Explainable Artificial Intelligence (XAI)

    Takuma Kikutsuji, Yusuke Mori, Kei-ichi Okazaki, Toshifumi Mori, Kang Kim, Nobuyuki Matubayasi

    The Journal of Chemical Physics Vol. 156 2022年4月19日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:AIP Publishing
  11. Simulating the nematic-isotropic phase transition of liquid crystal model via generalized replica-exchange method

    Kengo Takemoto, Yoshiki Ishii, Hitoshi Washizu, Kang Kim, Nobuyuki Matubayasi

    The Journal of Chemical Physics Vol. 156 2022年1月3日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:AIP Publishing
  12. Effects of chain length on Rouse modes and non-Gaussianity in linear and ring polymer melts

    Shota Goto, Kang Kim, Nobuyuki Matubayasi

    The Journal of Chemical Physics Vol. 155 No. 12 p. 124901-124901 2021年9月28日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:AIP Publishing
  13. Breakdown of the Stokes–Einstein relation in supercooled liquids: A cage-jump perspective

    Raffaele Pastore, Takuma Kikutsuji, Francesco Rusciano, Nobuyuki Matubayasi, Kang Kim, Francesco Greco

    The Journal of Chemical Physics Vol. 155 No. 11 p. 114503-114503 2021年9月16日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:AIP Publishing
  14. Transition pathway of hydrogen bond switching in supercooled water analyzed by the Markov state model

    Takuma Kikutsuji, Kang Kim, Nobuyuki Matubayasi

    The Journal of Chemical Physics Vol. 154 No. 23 2021年6月21日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:AIP Publishing
  15. Understanding the scaling of boson peak through insensitivity of elastic heterogeneity to bending rigidity in polymer glasses

    Naoya Tomoshige, Shota Goto, Hideyuki Mizuno, Tatsuya Mori, Kang Kim, Nobuyuki Matubayasi

    Journal of Physics: Condensed Matter Vol. 33 No. 27 2021年5月28日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  16. Learning reaction coordinates via cross-entropy minimization: Application to alanine dipeptide

    Yusuke Mori, Kei-ichi Okazaki, Toshifumi Mori, Kang Kim, Nobuyuki Matubayasi

    The Journal of Chemical Physics Vol. 153 No. 5 2020年8月7日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:AIP Publishing
  17. Local Density Fluctuation Governs the Divergence of Viscosity Underlying Elastic and Hydrodynamic Anomalies in a 2D Glass-Forming Liquid

    Hayato Shiba, Takeshi Kawasaki, Kang Kim

    Physical Review Letters Vol. 123 No. 26 2019年12月23日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Physical Society (APS)
  18. Boson peak, elasticity, and glass transition temperature in polymer glasses: Effects of the rigidity of chain bending

    Naoya Tomoshige, Hideyuki Mizuno, Tatsuya Mori, Kang Kim, Nobuyuki Matubayasi

    Scientific Reports Vol. 9 No. 1 2019年12月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC
  19. Consistency of geometrical definitions of hydrogen bonds based on the two-dimensional potential of mean force with respect to the time correlation in liquid water over a wide range of temperatures

    Takuma Kikutsuji, Kang Kim, Nobuyuki Matubayasi

    Journal of Molecular Liquids Vol. 294 2019年11月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier BV
  20. Classification of mobile- and immobile-molecule timescales for the Stokes-Einstein and Stokes-Einstein-Debye relations in supercooled water

    Kawasaki T, Kim K

    Journal of Statistical Mechanics: Theory and Experiment Vol. 2019 No. 8 2019年8月 研究論文(学術雑誌)

  21. Spurious violation of the Stokes-Einstein-Debye relation in supercooled water

    Kawasaki T, Kim K

    Scientific Reports Vol. 9 2019年5月 研究論文(学術雑誌)

  22. Diffusion dynamics of supercooled water modeled with the cage-jump motion and hydrogen-bond rearrangement

    Takuma Kikutsuji, Kang Kim, Nobuyuki Matubayasi

    The Journal of Chemical Physics Vol. 150 No. 20 2019年5月 研究論文(学術雑誌)

  23. Bridging the gap between molecular dynamics and hydrodynamics in nanoscale Brownian motions

    Mizuta K, Ishii Y, Kim K, Matubayasi N

    Soft Matter Vol. 15 No. 21 p. 4380-4390 2019年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Royal Society of Chemistry ({RSC})
  24. Free-energy analysis of the hydration and cosolvent effects on the β-sheet aggregation through all-atom molecular dynamics simulation.

    Masutani K, Yamamori Y, Kim K, Matubayasi N

    The Journal of chemical physics Vol. 150 No. 14 2019年4月 研究論文(学術雑誌)

  25. How do hydrogen bonds break in supercooled water?: Detecting pathways not going through saddle point of two-dimensional potential of mean force

    Kikutsuji T, Kim K, Matubayasi N

    The Journal of Chemical Physics Vol. 148 No. 24 2018年6月 研究論文(学術雑誌)

  26. Connecting thermodynamic and dynamical anomalies of water-like liquid-liquid phase transition in the Fermi-Jagla model

    Saki Higuchi, Daiki Kato, Daisuke Awaji, Kang Kim

    Journal of Chemical Physics Vol. 148 No. 9 2018年3月7日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Institute of Physics Inc.
  27. Spatial-decomposition analysis of viscosity with application to Lennard-Jones fluid

    Kai-Min Tu, Kang Kim, Nobuyuki Matubayasi

    Journal of Chemical Physics Vol. 148 No. 9 2018年3月7日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Institute of Physics Inc.
  28. Lane formation dynamics of oppositely self-driven binary particles: Effects of density and finite system size

    Kosuke Ikeda, Kang Kim

    Journal of the Physical Society of Japan Vol. 86 No. 4 2017年4月15日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Physical Society of Japan
  29. Identifying time scales for violation/preservation of Stokes-Einstein relation in supercooled water

    Takeshi Kawasaki, Kang Kim

    Science Advances Vol. 3 No. 8 2017年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Association for the Advancement of Science
  30. Unveiling Dimensionality Dependence of Glassy Dynamics: 2D Infinite Fluctuation Eclipses Inherent Structural Relaxation

    Hayato Shiba, Yasunori Yamada, Takeshi Kawasaki, Kang Kim

    Physical Review Letters Vol. 117 No. 24 2016年12月7日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Physical Society
  31. Tuning pairwise potential can control the fragility of glass-forming liquids: From a tetrahedral network to isotropic soft sphere models

    Misaki Ozawa, Kang Kim, Kunimasa Miyazaki

    Journal of Statistical Mechanics: Theory and Experiment Vol. 2016 No. 7 2016年7月1日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Institute of Physics Publishing
  32. Dynamics in a tetrahedral network glassformer: Vibrations, network rearrangements, and diffusion

    Takeshi Kawasaki, Kang Kim, Akira Onuki

    Journal of Chemical Physics Vol. 140 No. 18 2014年5月7日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Institute of Physics Inc.
  33. ガラス転移のフラジリティと動的不均一性:モデル依存性の系統的な解析

    金 鋼, 斉藤 真司

    アンサンブル Vol. 16 No. 2 p. 103-109 2014年

    出版者・発行元:分子シミュレーション研究会
  34. Multiple length and time scales of dynamic heterogeneities in model glass-forming liquids: A systematic analysis of multi-point and multi-time correlations

    Kang Kim, Shinji Saito

    Journal of Chemical Physics Vol. 138 No. 12 2013年3月28日 研究論文(学術雑誌)

  35. Dynamic length scales in glass-forming liquids: An inhomogeneous molecular dynamics simulation approach

    Kang Kim, Shinji Saito, Kunimasa Miyazaki, Giulio Biroli, David R. Reichman

    Journal of Physical Chemistry B Vol. 117 No. 42 p. 13259-13267 2013年 研究論文(学術雑誌)

  36. Slow dynamics of supercooled liquids confined in random pinning fields: Type A-B relaxations and reentrant transition

    Kang Kim, Kunimasa Miyazaki, Shiji Saito

    AIP Conference Proceedings Vol. 1518 p. 227-231 2013年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  37. Hidden slow time scale of correlated motions in supercooled liquids: Multi-time correlation function approach

    Kang Kim, Shinji Saito

    Journal of Non-Crystalline Solids Vol. 357 No. 2 p. 371-375 2011年1月15日 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  38. Slow dynamics, dynamic heterogeneities, and fragility of supercooled liquids confined in random media

    Kang Kim, Kunimasa Miyazaki, Shinji Saito

    Journal of Physics Condensed Matter Vol. 23 No. 23 2011年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:23
  39. Molecular dynamics studies of slow dynamics in random media: Type A-B and reentrant transitions

    K. Kim, K. Miyazaki, S. Saito

    European Physical Journal: Special Topics Vol. 189 No. 1 p. 135-139 2010年10月 研究論文(学術雑誌)

  40. Role of the lifetime of dynamical heterogeneity in the frequency-dependent Stokes-Einstein relation of supercooled liquids

    Kang Kim, Shinji Saito

    Journal of the Physical Society of Japan Vol. 79 No. 9 2010年9月 研究論文(学術雑誌)

  41. Multi-time density correlation functions in glass-forming liquids: Probing dynamical heterogeneity and its lifetime

    Kang Kim, Shinji Saito

    Journal of Chemical Physics Vol. 133 No. 4 2010年7月28日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:4
  42. Direct simulation of flowing colloidal dispersions by smoothed profile method

    Yasuya Nakayama, Kang Kim, Ryoichi Yamamoto

    Advanced Powder Technology Vol. 21 No. 2 p. 206-211 2010年3月 研究論文(学術雑誌)

  43. Slow dynamics in random media: Crossover from glass to localization transition

    K. Kim, K. Miyazaki, S. Saito

    Europhysics Letters Vol. 88 No. 3 2009年11月 研究論文(学術雑誌)

  44. Smoothed profile method to simulate colloidal particles in complex fluids

    Ryoichi Yamamoto, Yasuya Nakayama, Kang Kim

    International Journal of Modern Physics C Vol. 20 No. 9 p. 1457-1465 2009年9月 研究論文(学術雑誌)

  45. Multiple time scales hidden in heterogeneous dynamics of glass-forming liquids

    Kang Kim, Shinji Saito

    Physical Review E - Statistical, Nonlinear, and Soft Matter Physics Vol. 79 No. 6 2009年6月12日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:6 Pt 1
  46. Anisotropic cooperative structural rearrangements in sheared supercooled liquids

    Akira Furukawa, Kang Kim, Shinji Saito, Hajime Tanaka

    Physical Review Letters Vol. 102 No. 1 2009年1月5日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:1
  47. On the role of hydrodynamic interactions in colloidal gelation

    Ryoichi Yamamoto, Kang Kim, Yasuya Nakayama, Kunimasa Miyazaki, David R. Reichman

    Journal of the Physical Society of Japan Vol. 77 No. 8 2008年8月 研究論文(学術雑誌)

  48. Simulating (electro)hydrodynamic effects in colloidal dispersions: Smoothed profile method

    Y. Nakayama, K. Kim, R. Yamamoto

    European Physical Journal E Vol. 26 No. 4 p. 361-368 2008年8月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:4
  49. Strict simulations of non-equilibrium dynamics of colloids

    Ryoichi Yamamoto, Kang Kim, Yasuya Nakayama

    Colloids and Surfaces A: Physicochemical and Engineering Aspects Vol. 311 No. 1-3 p. 42-47 2007年12月1日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier
  50. Simulating electrohydrodynamics in charged colloidal dispersions: A smoothed profile method

    Kang Kim, Yasuya Nakayama, Ryoichi Yamamoto

    AIP Conference Proceedings Vol. 832 p. 251-256 2006年5月5日 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  51. Hydrodynamic effects in colloidal dispersions studied by a new efficient direct simulation

    Yasuya Nakayama, Kang Kim, Ryoichi Yamamoto

    AIP Conference Proceedings Vol. 832 p. 245-250 2006年5月5日 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  52. KAPSEL: Kyoto advanced particle simulator for electrohydrodynamics ─Toward direct numerical simulations of colloidal dispersions

    Ryoichi Yamamoto, Kang Kim, Yasuya Nakayama

    KONA Powder and Particle Journal Vol. 24 No. March p. 167-182 2006年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Hosokawa Powder Technology Foundation
  53. Direct numerical simulations of electrophoresis of charged colloids

    Kang Kim, Yasuya Nakayama, Ryoichi Yamamoto

    Physical Review Letters Vol. 96 No. 20 2006年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:20
  54. A method to resolve hydrodynamic interactions in colloidal dispersions

    Ryoichi Yamamoto, Yasuya Nakayama, Kang Kim

    Computer Physics Communications Vol. 169 No. 1-3 p. 301-304 2005年7月1日 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  55. Efficient simulations of charged colloidal dispersions: A density functional approach

    Kang Kim, Ryoichi Yamamoto

    Macromolecular Theory and Simulations Vol. 14 No. 4 p. 278-284 2005年5月12日 研究論文(学術雑誌)

  56. A Smooth Interface Method for Simulating Liquid Crystal Colloid Dispersions

    Yamamoto R, Nakayama Y, Kim K

    Journal of Physics: Condensed Matter Vol. 16 p. S1945-S1955 2004年5月 研究論文(学術雑誌)

  57. Glass transition of hard sphere systems-molecular dynamics and density functional approaches

    Kang Kim, Toyonori Munakata

    AIP Conference Proceedings Vol. 708 p. 707-708 2004年4月30日 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:American Institute of Physics Inc.
  58. Glass transition of hard sphere systems: molecular dynamics and density functional theory.

    Kim K, Munakata T

    Physical Review E Vol. 68 No. 2,Pt.1 2003年8月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:2 Pt 1
  59. Effects of pinned particles on the structural relaxation of supercooled liquids

    K. Kim

    Europhysics Letters Vol. 61 No. 6 p. 790-795 2003年3月 研究論文(学術雑誌)

  60. Three-body hypernetted-chain equation and its numerical solution

    Kang Kim, Toyonori Munakata

    Journal of Chemical Physics Vol. 117 No. 1 p. 277-281 2002年7月1日 研究論文(学術雑誌)

  61. M-body density functional theory and the generalized hypernetted-chain equation

    Toyonori Munakata, Kang Kim

    Journal of Chemical Physics Vol. 113 No. 10 p. 3975-3979 2000年9月8日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Institute of Physics Inc.
  62. Heterogeneity and finite size effects in the dynamics of supercooled liquids

    R. Yamamoto, K. Kim

    Journal de Physique IV Vol. 10 No. PR7 p. Pr7-15 2000年5月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:EDP Sciences
  63. Apparent finite-size effects in the dynamics of supercooled liquids

    Kim K, Yamamoto R

    PHYSICAL REVIEW E Vol. 61 No. 1 p. R41-R44 2000年1月1日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:AMERICAN PHYSICAL SOC

著書 5

  1. ケモインフォマティクスにおけるデータ収集の最適化と解析手法

    金鋼

    技術情報協会 2023年4月28日

    ISBN: 9784861049446

  2. 化学便覧 基礎編 改訂6版

    金 鋼

    丸善 2021年1月 事典・辞書

    ISBN: 4621305212

  3. 粉体工学ハンドブック

    名嘉山祥也, 金鋼, 山本量一

    朝倉書店 2014年2月 事典・辞書

    ISBN: 4254252676

  4. Electrical Phenomena at Interfaces and Biointerfaces: Fundamentals and Applications in Nano-, Bio-, and Environmental Sciences, Chapter 8

    Nakayama Y, Kim K, Yamamoto R

    Wiley 2012年2月 学術書

  5. Electrical Phenomena at Interfaces and Biointerfaces: Fundamentals and Applications in Nano-, Bio-, and Environmental Sciences, Chapter 9

    Kim K, Nakayama Y, Yamamoto R

    Wiley 2012年2月 学術書

社会貢献 3

  1. 豊中市少年野球連盟 刀根山チャレンジャーズ 学童1部(6年生) 監督

    2022年3月 ~ 2023年2月

  2. 豊中市少年野球連盟 刀根山チャレンジャーズ 学童2部(5年生) 監督

    2021年3月 ~ 2022年2月

  3. 豊中市少年野球連盟 刀根山チャレンジャーズ 学童2部(5年生) 監督

    2020年3月 ~ 2021年2月

報道 9

  1. 化学反応の推移予測 九大、深層学習技術を開発

    2025年3月18日

  2. 阪大、「生体適合性高分子周りの水分子」結合寿命など分析材料開発に生かす

    2023年5月10日

  3. 抗血栓性材料の特性を水素結合の寿命から理解する

    東京化学同人

    2023年3月

  4. 阪大など、ガラス状プラの高分子振動解明

    日刊工業新聞

    2020年1月8日

  5. 過冷却水がドロドロになる理由を解明!

    化学同人

    2017年12月

  6. 氷点下でも凍らない水 どろどろの仕組み解明 阪大・名大

    日本経済新聞

    2017年10月15日

  7. 「凍らない水」の粘度化、分子結合の仕組み解明ー阪大など

    2017年9月6日

  8. 「凍らない水」どろどろに=分子結合の仕組み解明-阪大など

    2017年9月5日

  9. 過冷却水がドロドロの高粘度になる原因ー大阪大・名古屋大の研究グループが解明

    2017年8月25日

学術貢献活動 1

  1. 過冷却された水における液相間の相転移

    パリティ2018年9月号・丸善出版

    2018年8月24日 ~

機関リポジトリ 1

大阪大学の学術機関リポジトリ(OUKA)に掲載されているコンテンツ
  1. 深層学習を活用したガラスの構造緩和を決定する特徴量を抽出する技術の開発

    金 鋼

    サイバーメディアHPCジャーナル Vol. 14 p. 63-65 2024年7月