JA

Profile

Research

Social

Other

Takeda Shukou

武田 朱公

Graduate School of Medicine, Endowed Chair Associate Professor

keyword Artificial intelligence,Eyetracking,Exosome,Digital therapeutics,Digital biomarker,Biomarker,Immunotherapy,Tau propagation,Tau

Research History

  • 2020/04 - Present, 大阪府立病院機構大阪精神医療センター こころの科学リサーチセンター, 診断・治療創生部門, 認知症ユニットリーダー(兼任)
  • 2016/04 - Present, 大阪大学大学院医学系研究科 臨床遺伝子治療学寄附講座 准教授
  • 2015/02 - 2016/03, 米国ハーバード大学医学部・マサチューセッツ総合病院 研究員
  • 2013/02 - 2015/01, 日本学術振興会 海外特別研究員(米国ハーバード大学医学部)
  • 2011/04 - 2013/01, 日本学術振興会 特別研究員PD (米国ハーバード大学医学部)
  • 2011/01 - 2011/03, The University of Tokyo, Graduate School of Medicine
  • 2010/04 - 2010/12, Osaka University, Graduate School of Medicine
  • 2006/04 - 2010/03, Osaka University, Graduate School of Medicine
  • 2005/04 - 2006/03, 財団法人日本生命済生会付属日生病院, 研修医
  • 2004/04 - 2005/03, Osaka University, Hospital
  • 1998/04 - 2004/03, Hokkaido University, School of Medicine

Research Areas

  • Life sciences, Internal medicine - General
  • Life sciences, Metabolism and endocrinology
  • Life sciences, Neurology
  • Life sciences, Neuroscience - general

Professional Memberships

  • 日本脳循環代謝学会
  • 日本てんかん学会
  • 日本内科学会
  • 日本血管生物医学会
  • 日本循環器学会
  • 日本抗加齢医学会
  • 日本実験動物学会
  • 日本糖尿病・肥満動物学会
  • ISTAART (International Society to Advance Alzheimer Research and Treatment)
  • Society for Neuroscience
  • 日本肥満学会
  • 日本心血管内分泌代謝学会
  • 日本高血圧学会
  • 日本老年医学会
  • 日本認知症学会
  • 日本神経科学学会

Papers

  • RGMa collapses the neuronal actin barrier against disease-implicated protein and exacerbates ALS, Mikito Shimizu,Naoyuki Shiraishi,Satoru Tada,Tsutomu Sasaki,Goichi Beck,Seiichi Nagano,Makoto Kinoshita,Hisae Sumi,Tomoyuki Sugimoto,Yoko Ishida,Toru Koda,Teruyuki Ishikura,Yasuko Sugiyama,Keigo Kihara,Minami Kanakura,Tsuneo Nakajima,Shuko Takeda,Masanori P. Takahashi,Toshihide Yamashita,Tatsusada Okuno,Hideki Mochizuki, Science Advances, American Association for the Advancement of Science (AAAS), Vol. 9, No. 47, 2023/11/24
  • High-fat diet-induced diabetic conditions exacerbate cognitive impairment in a mouse model of Alzheimer’s disease via a specific tau phosphorylation pattern, Yuki Ito,Shuko Takeda,Tsuneo Nakajima,Akane Oyama,Hikari Takeshita,Kunihiro Miki,Yoichi Takami,Yasushi Takeya,Munehisa Shimamura,Hiromi Rakugi,Ryuichi Morishita, The Journal of Prevention of Alzheimer's Disease, SERDI, p. 1-11, 2023/06
  • Antiepileptic drugs modulate Alzheimer-related tau aggregation in a neuronal activity-independent manner., Yuki Ito,Shuko Takeda,Sayaka Moroi,Tsuneo Nakajima,Akane Oyama,Kunihiro Miki,Nanami Sugihara,Yoichi Takami,Yasushi Takeya,Munehisa Shimamura,Hiromi Rakugi,Ryuichi Morishita, Dementia and Geriatric Cognitive Disorders, S. Karger AG, Vol. 52, No. 2, p. 108-116, 2023
  • Novel pathophysiological roles of α‐synuclein in age‐related vascular endothelial dysfunction, Yoichi Takami,Cheng Wang,Hironori Nakagami,Koichi Yamamoto,Yoichi Nozato,Yuki Imaizumi,Motonori Nagasawa,Hikari Takeshita,Tsuneo Nakajima,Shuko Takeda,Yasushi Takeya,Yasufumi Kaneda,Hiromi Rakugi, The FASEB Journal, Wiley, Vol. 36, No. 10, 2022/10
  • A novel chronic dural port platform for continuous collection of cerebrospinal fluid and intrathecal drug delivery in free-moving mice, Tsuneo Nakajima,Shuko Takeda,Yuki Ito,Akane Oyama,Yoichi Takami,Yasushi Takeya,Koichi Yamamoto,Ken Sugimoto,Hideo Shimizu,Munehisa Shimamura,Hiromi Rakugi,Ryuichi Morishita, Fluids and Barriers of the CNS, Springer Science and Business Media LLC, Vol. 19, No. 31, 2022/05
  • Potential biofluid biomarkers for vascular dementia, Tsuneo Nakajima,Shuko Takeda,Ryuichi Morishita, Vas-Cog Journal, Vol. 8, No. April 01, p. 19-24, 2022/04
  • Tau phosphorylation as a molecular mechanism linking diabetes mellitus and Alzheimer’s disease, Yuki Ito,Shuko Takeda,Tsuneo Nakajima,Ryuichi Morishita, Vas-Cog Journal, Vol. 8, No. April 01, p. 29-33, 2022/04
  • Peripheral Aβ acts as a negative modulator of insulin secretion, Keiko Shigemori,Sachiko Nomura,Tomohiro Umeda,Shuko Takeda,Takami Tomiyama, Proceedings of the National Academy of Sciences, Proceedings of the National Academy of Sciences, Vol. 119, No. 12, 2022/03/22
  • Blood-brain barrier disruption: A key interface between coronavirus disease 2019-related systemic inflammation and cognitive impairment, Kunihiro Miki,Shuko Takeda,Tsuneo Nakajima,Ryuichi Morishita, Vol. 7, No. July 01, p. 5-14, 2021/07
  • Upregulated expression of a subset of genes in APP;ob/ob mice: Evidence of an interaction between diabetes-linked obesity and Alzheimer's disease., Mitsuru Shinohara,Masataka Kikuchi,Miyuki Onishi-Takeya,Yoshitaka Tashiro,Kaoru Suzuki,Yasuhiro Noda,Shuko Takeda,Masahiro Mukouzono,Seiichi Nagano,Akio Fukumori,Ryuichi Morishita,Akihiro Nakaya,Naoyuki Sato, FASEB bioAdvances, Vol. 3, No. 5, p. 323-333, 2021/05
  • 医学と医療の最前線「最新技術を用いた認知症の早期スクリーニング~5G時代の認知症医療を支えるプラットフォーム~, 武田 朱公, 日本内科学会雑誌, Vol. 110, No. 3, p. 636-642, 2021/03
  • Tau PTM Profiles Identify Patient Heterogeneity and Stages of Alzheimer's Disease., Hendrik Wesseling,Waltraud Mair,Mukesh Kumar,Christoph N Schlaffner,Shaojun Tang,Pieter Beerepoot,Benoit Fatou,Amanda J Guise,Long Cheng,Shuko Takeda,Jan Muntel,Melissa S Rotunno,Simon Dujardin,Peter Davies,Kenneth S Kosik,Bruce L Miller,Sabina Berretta,John C Hedreen,Lea T Grinberg,William W Seeley,Bradley T Hyman,Hanno Steen,Judith A Steen, Cell, Vol. 183, No. 6, p. 1699-1713, 2020/12/10
  • Roles of vascular risk factors in the pathogenesis of dementia, Shuko Takeda,Hiromi Rakugi,Ryuichi Morishita, Hypertension Research, Vol. 43, No. 3, p. 162-167, 2020/03/01
  • Increased levels of Aβ42 decrease the lifespan of ob/ob mice with dysregulation of microglia and astrocytes, Mitsuru Shinohara,Yoshitaka Tashiro,Motoko Shinohara,Junko Hirokawa,Kaoru Suzuki,Miyuki Onishi-Takeya,Masahiro Mukouzono,Shuko Takeda,Takashi Saito,Akio Fukumori,Takaomi C. Saido,Ryuichi Morishita,Naoyuki Sato, FASEB Journal, Vol. 34, No. 2, p. 2425-2435, 2020/02/01
  • Novel properties of myoferlin in glucose metabolism via pathways involving modulation of adipose functions, Yoichi Nozato,Yoichi Takami,Koichi Yamamoto,Motonori Nagasawa,Satoko Nozato,Yuki Imaizumi,Hikari Takeshita,Cheng Wang,Yuki Ito,Shuko Takeda,Yasushi Takeya,Ken Sugimoto,Hironori Nakagami,Rikinari Hanayama,Hiromi Rakugi, FASEB Journal, Vol. 34, No. 2, p. 2792-2811, 2020/02/01
  • Therapeutic vaccines targeting alzheimer’s disease, Shuko Takeda, Therapeutic Vaccines as Novel Immunotherapy: Biological and Clinical Concepts, p. 9-20, 2020/01/01
  • Tau Propagation as a Diagnostic and Therapeutic Target for Dementia: Potentials and Unanswered Questions, Shuko Takeda, Frontiers in Neuroscience, Vol. 13, p. 1274-1274, 2019/12/13
  • Frequency-dependent exacerbation of Alzheimer’s disease neuropathophysiology, Ksenia V. Kastanenka,Maria Calvo-Rodriguez,Steven S. Hou,Heng Zhou,Shuko Takeda,Michal Arbel-Ornath,Amanda Lariviere,Yee Fun Lee,Alex Kim,Jonathan M. Hawkes,Robert Logan,Danielle Feng,Xiqun Chen,Stephen N. Gomperts,Brian J. Bacskai, Scientific Reports, Vol. 9, No. 1, p. 8964-8964, 2019/12/01
  • Novel Method for Rapid Assessment of Cognitive Impairment Using High-Performance Eye-Tracking Technology, Akane Oyama,Shuko Takeda,Yuki Ito,Tsuneo Nakajima,Yoichi Takami,Yasushi Takeya,Koichi Yamamoto,Ken Sugimoto,Hideo Shimizu,Munehisa Shimamura,Taiichi Katayama,Hiromi Rakugi,Ryuichi Morishita, Scientific Reports, Vol. 9, No. 1, p. 12932-12932, 2019/12/01
  • Effect of heat stress on blood-brain barrier integrity in iPS cell-derived microvascular endothelial cell models, Tomoko Yamaguchi,Kentaro Shimizu,Yasuhiro Kokubu,Misae Nishijima,Shuko Takeda,Hiroshi Ogura,Kenji Kawabata, PLoS ONE, Vol. 14, No. 9, 2019/09/01
  • New insights into the role of lifestyle-related diseases on vascular dementia and Alzheimer's disease., Shuko Takeda, Vol. 5, No. April 01, p. 12-19, 2019/04
  • Progression of Alzheimer's disease, tau propagation, and its modifiable risk factors, Shuko Takeda, Neuroscience Research, Vol. 141, p. 36-42, 2019/04
  • Mutant torsinA in the heterozygous DYT1 state compromises HSV propagation in infected neurons and fibroblasts, Bence György,Lilian Cruz,David Yellen,Massimo Aufiero,Isabel Alland,Xuan Zhang,Maria Ericsson,Cornel Fraefel,Yu Ching Li,Shuko Takeda,Bradley T. Hyman,Xandra O. Breakefield, Scientific Reports, Vol. 8, No. 1, p. 2324-2324, 2018/12/01
  • Therapeutic vaccine against S100A9 (S100 calcium-binding protein A9) inhibits thrombosis without increasing the risk of bleeding in ischemic stroke in mice, Tomohiro Kawano,Munehisa Shimamura,Hironori Nakagami,Tatsuya Iso,Hiroshi Koriyama,Shuko Takeda,Kosuke Baba,Tsutomu Sasaki,Manabu Sakaguchi,Ryuichi Morishita,Hideki Mochizuki, Hypertension, Vol. 72, No. 6, p. 1355-1364, 2018/12
  • Secretion and Uptake of α-Synuclein Via Extracellular Vesicles in Cultured Cells, Gabriel Gustafsson,Camilla Lööv,Emma Persson,Diana F. Lázaro,Shuko Takeda,Joakim Bergström,Anna Erlandsson,Dag Sehlin,Leonora Balaj,Bence György,Martin Hallbeck,Tiago F. Outeiro,Xandra O. Breakefield,Bradley T. Hyman,Martin Ingelsson, Cellular and Molecular Neurobiology, Vol. 38, No. 8, p. 1539-1550, 2018/11/01
  • Angiotensin-converting enzyme 2 deficiency accelerates and angiotensin 1-7 restores age-related muscle weakness in mice, Hikari Takeshita,Koichi Yamamoto,Satoko Nozato,Masao Takeda,So ichiro Fukada,Tadakatsu Inagaki,Hirotsugu Tsuchimochi,Mikiyasu Shirai,Yoichi Nozato,Taku Fujimoto,Yuki Imaizumi,Serina Yokoyama,Motonori Nagasawa,Go Hamano,Kazuhiro Hongyo,Tatsuo Kawai,Hiroko Hanasaki-Yamamoto,Shuko Takeda,Toshimasa Takahashi,Hiroshi Akasaka,Norihisa Itoh,Yoichi Takami,Yasushi Takeya,Ken Sugimoto,Hironori Nakagami,Hiromi Rakugi, Journal of Cachexia, Sarcopenia and Muscle, Vol. 9, No. 5, p. 975-986, 2018/10
  • CRISPR/Cas9 Mediated Disruption of the Swedish APP Allele as a Therapeutic Approach for Early-Onset Alzheimer's Disease, Bence György,Camilla Lööv,Mikołaj P. Zaborowski,Shuko Takeda,Benjamin P. Kleinstiver,Caitlin Commins,Ksenia Kastanenka,Dakai Mu,Adrienn Volak,Vilmantas Giedraitis,Lars Lannfelt,Casey A. Maguire,J. Keith Joung,Bradley T. Hyman,Xandra O. Breakefield,Martin Ingelsson, Molecular Therapy - Nucleic Acids, Vol. 11, p. 429-440, 2018/06/01
  • Diabetes and Alzheimer's disease, Shuko Takeda,Ryuichi Morishita, Diabetes and Aging-related Complications, Springer Singapore, p. 101-111, 2017/12/01
  • Tau Antibody Targeting Pathological Species Blocks Neuronal Uptake and Interneuron Propagation of Tau in Vitro, Chloe K. Nobuhara,Sarah L. DeVos,Caitlin Commins,Susanne Wegmann,Benjamin D. Moore,Allyson D. Roe,Isabel Costantino,Matthew P. Frosch,Rose Pitstick,George A. Carlson,Christoph Hock,Roger M. Nitsch,Fabio Montrasio,Jan Grimm,Anne E. Cheung,Anthone W. Dunah,Marion Wittmann,Thierry Bussiere,Paul H. Weinreb,Bradley T. Hyman,Shuko Takeda, American Journal of Pathology, Vol. 187, No. 6, p. 1399-1412, 2017/06
  • Characterization of TauC3 antibody and demonstration of its potential to block tau propagation, Samantha B. Nicholls,Sarah L. Devos,Caitlin Commins,Chloe Nobuhara,Rachel E. Bennett,Diana L. Corjuc,Eduardo Maury,Bahareh Eftekharzadeh,Ololade Akingbade,Zhanyun Fan,Allyson D. Roe,Shuko Takeda,Susanne Wegmann,Bradley T. Hyman, PLoS ONE, Vol. 12, No. 5, 2017/05
  • Soluble oligomeric amyloid-β induces calcium dyshomeostasis that precedes synapse loss in the living mouse brain, Michal Arbel-Ornath,Eloise Hudry,Josiah R. Boivin,Tadafumi Hashimoto,Shuko Takeda,Kishore V. Kuchibhotla,Steven Hou,Carli R. Lattarulo,Arianna M. Belcher,Naomi Shakerdge,Pariss B. Trujillo,Alona Muzikansky,Rebecca A. Betensky,Bradley T. Hyman,Brian J. Bacskai, Molecular Neurodegeneration, Vol. 12, No. 1, p. 27-27, 2017/03/21
  • Dynamic presenilin 1 and synaptotagmin 1 interaction modulates exocytosis and amyloid β production, Katarzyna Marta Zoltowska,Masato Maesako,Iryna Lushnikova,Shuko Takeda,Laura J. Keller,Galina Skibo,Bradley T. Hyman,Oksana Berezovska, Molecular Neurodegeneration, Vol. 12, No. 1, p. 15-15, 2017/02/13
  • Formation, release, and internalization of stable tau oligomers in cells, Susanne Wegmann,Samantha Nicholls,Shuko Takeda,Zhanyun Fan,Bradley T. Hyman, Journal of Neurochemistry, Vol. 139, No. 6, p. 1163-1174, 2016/12/01
  • Seed-competent high-molecular-weight tau species accumulates in the cerebrospinal fluid of Alzheimer's disease mouse model and human patients, Shuko Takeda,Caitlin Commins,Sarah L. DeVos,Chloe K. Nobuhara,Susanne Wegmann,Allyson D. Roe,Isabel Costantino,Zhanyun Fan,Samantha B. Nicholls,Alexis E. Sherman,Ana T. Trisini Lipsanopoulos,Clemens R. Scherzer,George A. Carlson,Rose Pitstick,Elaine R. Peskind,Murray A. Raskind,Ge Li,Thomas J. Montine,Matthew P. Frosch,Bradley T. Hyman, Annals of Neurology, Vol. 80, No. 3, p. 355-367, 2016/09/01
  • Removing endogenous tau does not prevent tau propagation yet reduces its neurotoxicity, Susanne Wegmann,Eduardo A. Maury,Molly J. Kirk,Lubna Saqran,Allyson Roe,Sarah L. DeVos,Samantha Nicholls,Zhanyun Fan,Shuko Takeda,Ozge Cagsal-Getkin,Christopher M. William,Tara L. Spires-Jones,Rose Pitstick,George A. Carlson,Amy M. Pooler,Bradley T. Hyman, EMBO Journal, Vol. 34, No. 24, p. 3028-3041, 2015/12/14
  • Neuronal uptake and propagation of a rare phosphorylated high-molecular-weight tau derived from Alzheimer's disease brain, Shuko Takeda,Susanne Wegmann,Hansang Cho,Sarah L. Devos,Caitlin Commins,Allyson D. Roe,Samantha B. Nicholls,George A. Carlson,Rose Pitstick,Chloe K. Nobuhara,Isabel Costantino,Matthew P. Frosch,Daniel J. Muller,Daniel Irimia,Bradley T. Hyman, Nature Communications, Vol. 6, p. 8490-8490, 2015/10/13
  • Ultrasound attacks Alzheimer's disease?, Shuko Takeda,Ryuichi Morishita, Annals of Translational Medicine, AME Publishing Company, Vol. 3, No. 18, p. 276-276, 2015/10
  • A Food and Drug Administration-approved asthma therapeutic agent impacts amyloid β in the brain in a transgenic model of Alzheimer disease, Yukiko Hori,Shuko Takeda,Hansang Cho,Susanne Wegmann,Timothy M. Shoup,Kazue Takahashi,Daniel Irimia,David R. Elmaleh,Bradley T. Hyman,Eloise Hudry, Journal of Biological Chemistry, Vol. 290, No. 4, p. 1966-1978, 2015/01/23
  • Oxidative stress and lipid peroxidation are upstream of amyloid pathology, Muriel Arimon,Shuko Takeda,Kathryn L. Post,Sarah Svirsky,Bradley T. Hyman,Oksana Berezovska, Neurobiology of Disease, Vol. 84, p. 109-119, 2015/01/20
  • Systemic inflammation, blood-brain barrier vulnerability and cognitive / non-cognitive symptoms in Alzheimer disease: Relevance to pathogenesis and therapy, Shuko Takeda,Naoyuki Sato,Ryuichi Morishita, Frontiers in Aging Neuroscience, Vol. 6, No. JUL, p. 171-171, 2014
  • Gene transfer of human Apoe isoforms results in differential modulation of amyloid deposition and neurotoxicity in mouse brain, Eloise Hudry,Jonathan Dashkoff,Alysson D. Roe,Shuko Takeda,Robert M. Koffie,Tadafumi Hashimoto,Maria Scheel,Tara Spires-Jones,Michal Arbel-Ornath,Rebecca Betensky,Beverly L. Davidson,Bradley T. Hyman, Science Translational Medicine, Vol. 5, No. 212, 2013/11/20
  • Brain interstitial oligomeric amyloid β increases with age and is resistant to clearance from brain in a mouse model of Alzheimer's disease, Shuko Takeda,Tadafumi Hashimoto,Allyson D. Roe,Yukiko Hori,Tara L. Spires-Jones,Bradley T. Hyman, FASEB Journal, Vol. 27, No. 8, p. 3239-3248, 2013/08
  • Increased blood-brain barrier vulnerability to systemic inflammation in an Alzheimer disease mouse model, Shuko Takeda,Naoyuki Sato,Kazuko Ikimura,Hirohito Nishino,Hiromi Rakugi,Ryuichi Morishita, Neurobiology of Aging, Vol. 34, No. 8, p. 2064-2070, 2013/08
  • Differential Regulation of Amyloid Precursor Protein/Presenilin 1 Interaction during Ab40/42 Production Detected Using Fusion Constructs, Naoyuki Sato,Masayasu Okochi,Mitsuru Shinohara,Gopal Thinakaran,Shuko Takeda,Akio Fukumori,Motoko Shinohara-Noma,Mari Mori-Ueda,Hizuki Hamada,Masatoshi Takeda,Hiromi Rakugi,Ryuichi Morishita, PLoS ONE, Vol. 7, No. 11, 2012/11/12
  • Pathological interaction between diabetes mellitus and Alzheimer's disease, Shuko Takeda, Japanese Journal of Neuropsychopharmacology, Vol. 32, No. 5-6, p. 239-244, 2012/11
  • Apolipoprotein e, especially apolipoprotein E4, increases the oligomerization of amyloid β peptide, Tadafumi Hashimoto,Alberto Serrano-Pozo,Yukiko Hori,Kenneth W. Adams,Shuko Takeda,Adrian Olaf Banerji,Akinori Mitani,Daniel Joyner,Diana H. Thyssen,Brian J. Bacskai,Matthew P. Frosch,Tara L. Spires-Jones,Mary Beth Finn,David M. Holtzman,Bradley T. Hyman, Journal of Neuroscience, Vol. 32, No. 43, p. 15181-15192, 2012/10/24
  • Oral glucose loading modulates plasma β-amyloid level in alzheimer's disease patients: Potential diagnostic method for alzheimer's disease, Shuko Takeda,Naoyuki Sato,Kozue Uchio-Yamada,Hisahiro Yu,Atsushi Moriguchi,Hiromi Rakugi,Ryuichi Morishita, Dementia and Geriatric Cognitive Disorders, Vol. 34, No. 1, p. 25-30, 2012/09
  • Anti-hypertensive drugs and prevention of dementia, Naoyuki Sato,Shuko Takeda,Ryuichi Morishita,Hiromi Rakugi, Nihon rinsho. Japanese journal of clinical medicine, Vol. 69, No. 1012, p. 186-191, 2011/12
  • Molecular mechanisms linking diabetes mellitus and Alzheimer disease: Beta-amyloid peptide, insulin signaling, and neuronal function, Shuko Takeda,Naoyuki Sato,Hiromi Rakugi,Ryuichi Morishita, Molecular BioSystems, ROYAL SOC CHEMISTRY, Vol. 7, No. 6, p. 1822-1827, 2011/06/01
  • NOVEL MICRODIALYSIS METHOD TO ASSESS NEUROPEPTIDES AND LARGE MOLECULES IN FREE-MOVING MOUSE, S. Takeda,N. Sato,K. Ikimura,H. Nishino,H. Rakugi,R. Morishita, NEUROSCIENCE, PERGAMON-ELSEVIER SCIENCE LTD, Vol. 186, p. 110-119, 2011/06
  • Role of insulin signaling in the interaction between Alzheimer disease and diabetes mellitus: A missing link to Therapeutic potential, Naoyuki Sato,Shuko Takeda,Kozue Uchio-Yamada,Hironori Ueda,Tomomi Fujisawa,Hiromi Rakugi,Ryuichi Morishita, Current Aging Science, Vol. 4, No. 2, p. 118-127, 2011
  • Animal Models of Alzheimer Disease for Translational Research:Current and Future Concepts, Shuko Takeda,Naoyuki Sato,Hiromi Rakugi,Ryuichi Morishita, Alzheimer's Disease Research Journal, Vol. 3, No. 3-4, p. 347-360, 2011
  • Plasma β-amyloid as potential biomarker of Alzheimer disease: Possibility of diagnostic tool for Alzheimer disease, Shuko Takeda,Naoyuki Sato,Hiromi Rakugi,Ryuichi Morishita, Molecular BioSystems, ROYAL SOC CHEMISTRY, Vol. 6, No. 10, p. 1760-1766, 2010/10
  • Reduction of brain β-amyloid (Aβ) by fluvastatin, a hydroxymethylglutaryl-CoA reductase inhibitor, through increase in degradation of amyloid precursor protein C-terminal fragments (APP-CTFs) and Aβ clearance, Mitsuru Shinohara,Naoyuki Sato,Hitomi Kurinami,Daisuke Takeuchi,Shuko Takeda,Munehisa Shimamura,Toshihide Yamashita,Yasuo Uchiyama,Hiromi Rakugi,Ryuichi Morishita, Journal of Biological Chemistry, Vol. 285, No. 29, p. 22091-22102, 2010/07/16
  • Diabetes-accelerated memory dysfunction via cerebrovascular inflammation and Aβ deposition in an Alzheimer mouse model with diabetes, Shuko Takeda,Naoyuki Sato,Kozue Uchio-Yamada,Kyoko Sawada,Takanori Kunieda,Daisuke Takeuchi,Hitomi Kurinami,Mitsuru Shinohara,Hiromi Rakugi,Ryuichi Morishita, Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America, NATL ACAD SCIENCES, Vol. 107, No. 15, p. 7036-7041, 2010/04
  • Angiotensin receptor blocker prevented β-amyloid-induced cognitive impairment associated with recovery of neurovascular coupling, Shuko Takeda,Naoyuki Sato,Daisuke Takeuchi,Hitomi Kurinami,Mitsuru Shinohara,Kazue Niisato,Masanobu Kano,Toshio Ogihara,Hiromi Rakugi,Ryuichi Morishita, Hypertension, LIPPINCOTT WILLIAMS & WILKINS, Vol. 54, No. 6, p. 1345-1352, 2009/12
  • Elevation of plasma β-amyloid level by glucose loading in Alzheimer mouse models, Shuko Takeda,Naoyuki Sato,Kozue Uchio-Yamada,Kyoko Sawada,Takanori Kunieda,Daisuke Takeuchi,Hitomi Kurinami,Mitsuru Shinohara,Hiromi Rakugi,Ryuichi Morishita, Biochemical and Biophysical Research Communications, ACADEMIC PRESS INC ELSEVIER SCIENCE, Vol. 385, No. 2, p. 193-197, 2009/07/24
  • Validation of Aβ1-40 administration into mouse cerebroventricles as an animal model for Alzheimer disease, Shuko Takeda,Naoyuki Sato,Kazue Niisato,Daisuke Takeuchi,Hitomi Kurinami,Mitsuru Shinohara,Hiromi Rakugi,Masanobu Kano,Ryuichi Morishita, Brain Research, ELSEVIER SCIENCE BV, Vol. 1280, p. 137-147, 2009/07/14
  • Elevation of Plasma β-amyloid Levels by Glucose Loading in Amyloid Precursor Protein Transgenic Mice., Takeda S,Sato N,Uchio-Yamada K,Sawada K,Kunieda T,Takeuchi D,Kurinami H,Shinohara M,Rakugi H,Morishita R, Biochem Biophys Res Commun., Vol. 385, No. 2, p. 193-197, 2009
  • Prevention of amyloid β-induced memory impairment by fluvastatin, associated with the decrease in amyloid β accumulation and oxidative stress in amyloid β injection mouse model, Hitomi Kurinami,Naoyuki Sato,Mitsuru Shinohara,Daisuke Takeuchi,Shuko Takeda,Munehisa Shimamura,Toshio Ogihara,Ryuichi Morishita, International Journal of Molecular Medicine, Vol. 21, No. 5, p. 531-537, 2008/05
  • The renin-angiotensin system, hypertension and cognitive dysfunction in Alzheimer's disease: New therapeutic potential, Shuko Takeda,Naoyuki Sato,Toshio Ogihara,Ryuichi Morishita, Frontiers in Bioscience, FRONTIERS IN BIOSCIENCE INC, Vol. 13, No. 6, p. 2253-2265, 2008
  • Deletion of angiotensin-converting enzyme 2 accelerates pressure overload-induced cardiac dysfunction by increasing local angiotensin II., Yamamoto K,Ohishi M,Katsuya T,Ito N,Ikushima M,Kaibe M,Tatara Y,Shiota A,Sugano S,Takeda S,Rakugi H,Ogihara T,Hypertension,Dallas, Te, Hypertension, Vol. 47, No. 4, p. 718-726, 2006/04

Misc.

  • 早期発見と特効薬の組み合わせが強力な武器に。, 武田 朱公, DOEFF, Vol. 13, p. 5-6, 2024/03
  • 視線で認知機能を評価し検査の負担軽減, 武田 朱公, メディカルトリビューン, Vol. 57, No. 3, 2024/02/01
  • 老化と認知症, 武田 朱公, 日本臨牀, Vol. 82, No. 1, p. 34-39, 2024/01
  • 視線で認知機能を評価、検査の負担軽減, 武田 朱公, メディカルトリビューン, 2023/12/26
  • AIを用いたアルツハイマー病の診断, 武田 朱公, 医学のあゆみ, 医歯薬出版社, Vol. 287, No. 13, p. 996-1000, 2023/12
  • タウ伝播が標的の認知症ワクチン, 武田 朱公, メディカルトリビューン, Vol. 56, No. 18, 2023/09/21
  • タウ伝播を狙ったアルツハイマー病ワクチン, 武田 朱公, メディカル・トリビューン, 2023/08/25
  • タウタンパク質に関する新知見がもたらす新たな治療戦略, 武田 朱公, 実験医学, 羊土社, Vol. 41, No. 12, p. 68-74, 2023/07/20
  • デジタルバイオマーカーによる認知症検査法の開発, 武田 朱公, Neurologica, 中外製薬, Vol. 1, p. 6-9, 2023/02/28
  • フレイル・認知症と脳の老化, 武田 朱公, BIO Clinica, 株式会社北隆館, Vol. 37, No. 14, p. 22-26, 2022/12/31
  • 加齢脳のバイオマーカー, 武田 朱公, 老年精神医学雑誌, (株)ワールドプランニング, Vol. 33, No. 12, p. 1323-1330, 2022/12/20
  • 視線検出技術を利用した次世代型認知症検査法の開発, 武田 朱公, BIOSCIENCE & INDUSTRY, Vol. 80, No. 3, p. 266-267, 2022/05/10
  • アルツハイマー病の新規治療- 臨床的意義 3.抗タウ抗体 (Part 5 ), 武田 朱公, アルツハイマー病治療の新たなストラテジー, p. 117-121, 2022/04
  • 髄液中リン酸化Neurofilament heavy chainは脳血管障害の重症度を反映する, 中嶋恒男,武田朱公,伊藤祐規,鷹見洋一,竹屋泰,山本浩一,杉本研,楽木宏実,森下竜一, 日本老年医学会雑誌, Vol. 59, 2022
  • アルツハイマー病のBiological subtypeと脳白質病変の特徴, 中嶋恒男,武田朱公,高岡秀旭,伊藤祐規,鷹見洋一,竹屋泰,杉本研,山本浩一,楽木宏実,森下竜一, 日本老年医学会雑誌, Vol. 59, 2022
  • 髄液中リン酸化Neurofilament heavy chainと脳白質病変体積との関連, 中嶋恒男,武田朱公,武田朱公,伊藤祐規,伊藤祐規,鷹見洋一,山本浩一,竹屋泰,竹屋泰,杉本研,樂木宏実,森下竜一, 日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集, Vol. 22nd, 2022
  • 糖尿病合併認知症においてみられるアルツハイマー病関連タウ蛋白の特異的リン酸化パターン, 伊藤祐規,伊藤祐規,武田朱公,武田朱公,中嶋恒男,大山茜,大山茜,竹下ひかり,鷹見洋一,竹屋泰,竹屋泰,樂木宏実,森下竜一, 日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集, Vol. 22nd, 2022
  • アルツハイマー病サブタイプにおける脳白質病変容積の解析, 中嶋恒男,武田朱公,武田朱公,伊藤祐規,伊藤祐規,鷹見洋一,山本浩一,竹屋泰,竹屋泰,杉本研,樂木宏実,森下竜一, 日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集, Vol. 22nd, 2022
  • 認知症の進行を規定する因子の解析と診断・治療法への応用, 武田 朱公, 日本認知症学会誌 Dementia Japan, Vol. 35, p. 427-434, 2021/09
  • 糖尿病はアルツハイマー病関連タウ蛋白のリン酸化修飾パターンを変化させることで認知機能障害を増悪させる, 伊藤 祐規,武田 朱公,中嶋 恒男,竹下 ひかり,鷹見 洋一,竹屋 泰,樂木 宏実,森下 竜一, 血管, 日本心脈管作動物質学会, Vol. 44, No. 1, p. 39-39, 2021/06
  • 糖尿病はアルツハイマー病関連タウ蛋白のリン酸化パターンを変化させることで認知機能障害を増悪させる, 伊藤 祐規,武田 朱公,中嶋 恒男,竹下 ひかり,鷹見 洋一,竹屋 泰,樂木 宏実,森下 竜一, 日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集, (一社)日本抗加齢医学会, Vol. 21回, p. 212-212, 2021/06
  • 糖尿病はアルツハイマー病関連タウ蛋白のリン酸化修飾パターンを変化させることで認知機能障害を増悪させる, 伊藤 祐規,武田 朱公,中嶋 恒男,竹下 ひかり,鷹見 洋一,竹屋 泰,樂木 宏実,森下 竜一, 血管, 日本心脈管作動物質学会, Vol. 44, No. 1, p. 39-39, 2021/06
  • ナイスステップな研究者から見た変化の新潮流『患者の目の動きを追跡する認知症診断の画期的な補助システム「アイトラッキング」のすゝめ』, 武田 朱公, STI Horizon 2021年夏号, Vol. 7, No. 2, p. 20-23, 2021/06
  • NOVEL PATHOPHYSIOLOGICAL ROLES OF ALPHA-SYNUCLEIN (SNCA) IN AGE-RELATED VASCULAR ENDOTHELIAL DYSFUNCTION, Yoichi Takami,Hironori Nakagami,Koichi Yamamoto,Yasushi Takeya,Ryuichi Morishita,Shuko Takeda,Yasufumi Kaneda,Hiromi Rakugi, JOURNAL OF HYPERTENSION, LIPPINCOTT WILLIAMS & WILKINS, Vol. 39, p. E179-E179, 2021/04
  • 糖尿病はアルツハイマー病マウスモデルにおいて微小管関連タウタンパクの特異的リン酸化パターンによって行動欠陥をより悪化させる(Diabetes mellitus aggravates behavioral deficit via specific phosphorylation pattern of microtubule-associated protein tau in Alzheimer's disease mouse model), 伊藤 祐規,武田 朱公,中嶋 恒男,竹下 ひかり,鷹見 洋一,竹屋 泰,樂木 宏実,森下 竜一, 日本内分泌学会雑誌, (一社)日本内分泌学会, Vol. 96, No. 4, p. 1113-1113, 2021/04
  • 高脂肪食負荷による肥満・高インスリン血症はアルツハイマー病マウスモデルの脳内タウ病理を増悪させる, 伊藤 祐規,武田 朱公,中嶋 恒男,大山 茜,竹下 ひかり,鷹見 洋一,竹屋 泰,樂木 宏実,森下 竜一, 理学療法学, (公社)日本理学療法士協会, Vol. 47, No. Suppl.1, p. 155-155, 2021/03
  • 光刺激による明暗リズムの変化はアルツハイマー病マウスにせん妄様行動を誘発する, 伊藤 祐規,武田 朱公,中嶋 恒男,大山 茜,鷹見 洋一,竹屋 泰,樂木 宏実,森下 竜一, 理学療法学, (公社)日本理学療法士協会, Vol. 47, No. Suppl.1, p. 204-204, 2021/03
  • 糖尿病病態はアルツハイマー病関連タウ蛋白のリン酸化パターンを変化させることで認知機能障害を増悪させる, 伊藤 祐規,武田 朱公,中嶋 恒男,竹下 ひかり,鷹見 洋一,竹屋 泰,樂木 宏実,森下 竜一, 基礎理学療法学, 一般社団法人 日本基礎理学療法学会, Vol. 24, No. Supplement, p. S164-S164, 2021
  • アルツハイマー病のBiological subtypeと髄液バイオマーカーの関連, 武田朱公,武田朱公,高岡秀旭,中嶋恒男,伊藤祐規,伊藤祐規,鷹見洋一,竹屋泰,山本浩一,杉本研,樂木宏実,森下竜一, Dementia Japan, Vol. 35, No. 4, 2021
  • アルツハイマー病のBiological subtypeと脳白質病変の関連, 中嶋恒男,武田朱公,武田朱公,高岡秀旭,伊藤祐規,伊藤祐規,鷹見洋一,竹屋泰,竹屋泰,杉本研,樂木宏実,森下竜一, Dementia Japan, Vol. 35, No. 4, 2021
  • 髄液中リン酸化Neurofilament heavy chain濃度と脳白質病変の重症度の関連, 中嶋恒男,武田朱公,武田朱公,伊藤祐規,伊藤祐規,鷹見洋一,竹屋泰,竹屋泰,杉本研,山本浩一,樂木宏実,森下竜一, Dementia Japan, Vol. 35, No. 4, 2021
  • アルツハイマー病のBiological subtype分類におけるMRI visual rating scaleの有用性, 武田朱公,武田朱公,高岡秀旭,中嶋恒男,伊藤祐規,伊藤祐規,鷹見洋一,竹屋泰,山本浩一,杉本研,樂木宏実,森下竜一, Dementia Japan, Vol. 35, No. 4, 2021
  • 糖尿病はタウのリン酸化パターンの変化を介して認知機能障害を増悪させる, 伊藤祐規,武田朱公,中嶋恒男,竹下ひかり,鷹見洋一,竹屋泰,竹屋泰,樂木宏実,森下竜一, Dementia Japan, Vol. 35, No. 4, 2021
  • アイトラッキング式認知機能評価によるアルツハイマー病バイオマーカー陽性MCIの検出, 中嶋恒男,武田朱公,武田朱公,大山茜,伊藤祐規,伊藤祐規,鷹見洋一,竹屋泰,竹屋泰,杉本研,山本浩一,樂木宏実,森下竜一, Dementia Japan, Vol. 35, No. 4, 2021
  • 加齢性血管内皮障害におけるαシヌクレイン(SNCA)の病態生理機能, 鷹見洋一,王誠,中神啓徳,山本浩一,武田朱公,竹屋泰,金田安史,樂木宏実, 日本動脈硬化学会総会・学術集会プログラム・抄録集(Web), Vol. 53rd, 2021
  • 中枢神経系薬効評価のための覚醒自由行動下におけるマウス髄腔投与法の開発, 中嶋 恒男,武田 朱公,伊藤 裕規,鷹見 洋一,竹屋 泰,杉本 研,山本 浩一,樂木 宏実,森下 竜一, Dementia Japan, (一社)日本認知症学会, Vol. 34, No. 4, p. 530-530, 2020/10
  • 視線検出技術を用いた定量的認知機能評価法の開発と認知症鑑別診断における有用性, 大山 茜,武田 朱公,伊藤 祐規,中嶋 恒男,鷹見 洋一,竹屋 泰,山本 浩一,杉本 研,樂木 宏実,森下 竜一, 日本老年医学会雑誌, (一社)日本老年医学会, Vol. 57, No. 4, p. 512-512, 2020/10
  • 血糖変動における中枢神経系糖代謝動態の解明, 中嶋 恒男,武田 朱公,大山 茜,伊藤 祐規,鷹見 洋一,竹屋 泰,杉本 研,山本 浩一,樂木 宏実,森下 竜一, 日本老年医学会雑誌, (一社)日本老年医学会, Vol. 57, No. 4, p. 514-515, 2020/10
  • 光刺激を用いた明暗リズム変化はアルツハイマー病マウスにせん妄様行動を誘発する, 伊藤 祐規,武田 朱公,中嶋 恒男,大山 茜,鷹見 洋一,竹屋 泰,樂木 宏実,森下 竜一, 日本老年医学会雑誌, (一社)日本老年医学会, Vol. 57, No. 4, p. 515-515, 2020/10
  • マウスを用いた中枢神経系薬効評価のための髄腔投与chronic dural port(CDP)法の開発, 中嶋 恒男,武田 朱公,大山 茜,伊藤 祐規,鷹見 洋一,竹屋 泰,杉本 研,山本 浩一,樂木 宏実,森下 竜一, 日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集, (一社)日本抗加齢医学会, Vol. 20回, p. 199-199, 2020/09
  • 高精度視線検出技術を用いた認知機能評価法の開発と認知症鑑別診断における有用性の検討, 大山 茜,武田 朱公,伊藤 祐規,中嶋 恒男,鷹見 洋一,竹屋 泰,杉本 研,山本 浩一,樂木 宏実,森下 竜一, 日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集, (一社)日本抗加齢医学会, Vol. 20回, p. 199-199, 2020/09
  • 髄液中リン酸化Neurofilament-H鎖濃度は脳白質病変の重症度を反映する, 武田 朱公,藤岡 智宏,中嶋 恒男,大山 茜,伊藤 祐規,鷹見 洋一,山本 浩一,杉本 研,竹屋 泰,樂木 宏実,森下 竜一, 日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集, (一社)日本抗加齢医学会, Vol. 20回, p. 199-199, 2020/09
  • 視線検出技術を用いたせん妄の客観的かつ定量的な評価法の開発, 武田 朱公,大山 茜,中嶋 恒男,伊藤 祐規,鷹見 洋一,山本 浩一,杉本 研,竹屋 泰,樂木 宏実,森下 竜一, 日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集, (一社)日本抗加齢医学会, Vol. 20回, p. 199-199, 2020/09
  • 光刺激による明暗リズム変化を用いたせん妄マウスモデルの開発, 伊藤 祐規,武田 朱公,中嶋 恒男,大山 茜,鷹見 洋一,竹屋 泰,樂木 宏実,森下 竜一, 日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集, (一社)日本抗加齢医学会, Vol. 20回, p. 198-198, 2020/09
  • 特集 新しい老年病専門医制度について:老年病専門医が持つべき能力とは「老年病学・老年医学研究と医療への応用」, 武田 朱公, 老年内科, Vol. 2, No. 3, p. 328-334, 2020/09
  • 高精度視線検出技術を用いた定量的認知機能評価法の開発と注視点パターン解析による認知症鑑別診断における有用性, 大山 茜,武田 朱公,伊藤 祐規,中嶋 恒男,鷹見 洋一,竹屋 泰,山本 浩一,杉本 研,樂木 宏実,森下 竜一, 日本老年医学会雑誌, (一社)日本老年医学会, Vol. 57, No. Suppl., p. 85-85, 2020/07
  • 概日リズムの変化を指標としたせん妄マウスモデルの開発, 伊藤 祐規,武田 朱公,中嶋 恒男,大山 茜,鷹見 洋一,竹屋 泰,樂木 宏実,森下 竜一, 日本老年医学会雑誌, (一社)日本老年医学会, Vol. 57, No. Suppl., p. 100-100, 2020/07
  • 覚醒・自由行動下のおける髄腔内投与マウスモデルの確立, 中嶋 恒男,武田 朱公,大山 茜,伊藤 祐規,鷹見 洋一,竹屋 泰,杉本 研,山本 浩一,樂木 宏実,森下 竜一, 日本老年医学会雑誌, (一社)日本老年医学会, Vol. 57, No. Suppl., p. 100-100, 2020/07
  • 肥満・高インスリン血症はアルツハイマー病関連タウ蛋白のリン酸・凝集を促進する, 伊藤 祐規,武田 朱公,中嶋 恒男,大山 茜,竹下 ひかり,鷹見 洋一,竹屋 泰,樂木 宏実,森下 竜一, 日本老年医学会雑誌, (一社)日本老年医学会, Vol. 57, No. Suppl., p. 101-101, 2020/07
  • 視線検出技術を用いたせん妄の定量的評価と発症予測, 武田 朱公,大山 茜,中嶋 恒男,伊藤 祐規,鷹見 洋一,山本 浩一,杉本 研,竹屋 泰,樂木 宏実,森下 竜一, 日本老年医学会雑誌, (一社)日本老年医学会, Vol. 57, No. Suppl., p. 134-134, 2020/07
  • 認知症の早期診断と早期介入を実践する次世代の認知症医療 認知症デジタルバイオマーカーの開発と社会実装に向けて, 武田 朱公, 日本老年医学会雑誌, (一社)日本老年医学会, Vol. 57, No. Suppl., p. 143-143, 2020/07
  • 【高血圧学 上-高血圧制圧の現状と展望-】レニン-アンジオテンシン-アルドステロン系(RAA系)研究の現状と展望 レニン-アンジオテンシン系と認知症, 武田 朱公, 日本臨床, (株)日本臨床社, Vol. 78, No. 増刊1 高血圧学(上), p. 315-319, 2020/06
  • Tau propagation as a therapeutic target for neurodegenerative diseases, Vol. 273, No. 1, p. 23-27, 2020/04/04
  • Disturbance of consciousness and attention, Vol. 49, No. 3, p. 327-332, 2020/03
  • アルツハイマー型認知症の病態解明と新規治療・診断法の確立に向けた研究, 武田 朱公, 日本応用酵素協会誌, (公財)日本応用酵素協会, No. 54, p. 65-66, 2020/03
  • 視線検出技術を用いた簡便かつ客観的なせん妄評価法の開発, 武田朱公,大山茜,中嶋恒男,伊藤祐規,鷹見洋一,山本浩一,杉本研,竹屋泰,樂木宏実,森下竜一, 日本老年医学会雑誌, Vol. 57, No. 4, 2020
  • 糖尿病病態はアルツハイマー病マウスモデルの脳内タウ病理を増悪させる, 伊藤祐規,武田朱公,中嶋恒男,大山茜,竹下ひかり,鷹見洋一,竹屋泰,樂木宏実,森下竜一, 日本老年医学会雑誌, Vol. 57, No. 4, 2020
  • 高脂肪食負荷による肥満・高インスリン血症はアルツハイマー病マウスにおいて脳内タウのリン酸化・凝集を亢進させる, 伊藤祐規,武田朱公,中嶋恒男,大山茜,竹下ひかり,鷹見洋一,竹屋泰,樂木宏実,森下竜一, 日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集, Vol. 20th, 2020
  • Toxic effects of α-synuclein oligomers on endothelium involved in DLB pathology, 王誠,鷹見洋一,山本浩一,中嶋恒男,武田朱公,竹屋泰,中神啓徳,樂木宏実, Dementia Japan, Vol. 34, No. 4, 2020
  • 肥満・糖尿病合併APPトランスジェニックマウス脳における遺伝子発現解析, 篠原充,菊池正隆,大西(竹屋)美幸,田代善崇,鈴木香,野田泰裕,武田朱公,向園昌弘,長野清一,福森亮雄,森下竜一,中谷明弘,里直行, Dementia Japan, Vol. 34, No. 4, 2020
  • 視線検出技術を用いた定量的認知機能評価法の開発と認知症鑑別診断における有用性の検討, 大山 茜,武田 朱公,伊藤 祐規,中嶋 恒男,鷹見 洋一,竹屋 泰,山本 浩一,杉本 研,片山 泰一,樂木 宏実,森下 竜一, Anti-aging Science, (株)メディカルレビュー社, Vol. 11, No. 1, p. 60-60, 2019/12
  • 概日リズム障害を指標としたせん妄病態研究のためのマウスモデルの開発, 伊藤 祐規,武田 朱公,中嶋 恒男,大山 茜,鷹見 洋一,竹屋 泰,樂木 宏実,森下 竜一, Anti-aging Science, (株)メディカルレビュー社, Vol. 11, No. 1, p. 63-63, 2019/12
  • 高脂肪食負荷による糖尿病病態はアルツハイマー病マウスモデルの脳内タウ病理を増悪させる, 伊藤 祐規,武田 朱公,中嶋 恒男,大山 茜,竹下 ひかり,鷹見 洋一,竹屋 泰,樂木 宏実,森下 竜一, Anti-aging Science, (株)メディカルレビュー社, Vol. 11, No. 1, p. 63-63, 2019/12
  • 新規マウス脳脊髄液回収システムを用いた中枢神経系における糖代謝動体の解析, 中嶋 恒男,武田 朱公,大山 茜,伊藤 祐規,鷹見 洋一,竹屋 泰,杉本 研,山本 浩一,樂木 宏実,森下 竜一, Anti-aging Science, (株)メディカルレビュー社, Vol. 11, No. 1, p. 64-64, 2019/12
  • 高齢入院患者におけるPharmaco-frailtyの関連因子, 大山 茜,竹屋 泰,松井 瑛子,中嶋 恒男,竹屋 美幸,武田 朱公,鷹見 洋一,杉本 研,山本 浩一,樂木 宏実, 日本老年医学会雑誌, (一社)日本老年医学会, Vol. 56, No. 4, p. 560-560, 2019/10
  • 覚醒自由行動下のマウスにおける髄液糖代謝の経時的解析, 中嶋 恒男,武田 朱公,大山 茜,伊藤 裕規,鷹見 洋一,竹屋 泰,杉本 研,山本 浩一,樂木 宏実,森下 竜一, Dementia Japan, (一社)日本認知症学会, Vol. 33, No. 4, p. 522-522, 2019/10
  • 髄液中リン酸化Neurofilament heavy chain濃度は白質病変の重症度と相関する, 藤岡 智宏,武田 朱公,中嶋 恒男,大山 茜,伊藤 祐規,鷹見 洋一,山本 浩一,杉本 研,竹屋 泰,樂木 宏実,森下 竜一, Dementia Japan, (一社)日本認知症学会, Vol. 33, No. 4, p. 532-532, 2019/10
  • 肥満・高インスリン血症はアルツハイマー病マウスモデルの脳内タウ病理を増悪させる, 伊藤 祐規,武田 朱公,中嶋 恒男,大山 茜,竹下 ひかり,鷹見 洋一,竹屋 泰,樂木 宏実,森下 竜一, Dementia Japan, (一社)日本認知症学会, Vol. 33, No. 4, p. 546-546, 2019/10
  • 光刺激による明暗リズム変化はアルツハイマー病マウスモデルのせん妄様行動を誘発する, 伊藤 祐規,武田 朱公,中嶋 恒男,大山 茜,鷹見 洋一,竹屋 泰,樂木 宏実,森下 竜一, Dementia Japan, (一社)日本認知症学会, Vol. 33, No. 4, p. 552-552, 2019/10
  • 視線検出技術を用いた定量的認知機能評価法の開発と認知症鑑別診断への応用, 大山 茜,武田 朱公,伊藤 祐規,中嶋 恒男,鷹見 洋一,山本 浩一,杉本 研,樂木 宏実,森下 竜一, Dementia Japan, (一社)日本認知症学会, Vol. 33, No. 4, p. 567-567, 2019/10
  • 覚醒・自由行動下におけるマウス脳脊髄液回収法の確立, 武田 朱公,中嶋 恒男,大山 茜,伊藤 祐規,鷹見 洋一,竹屋 泰,山本 浩一,杉本 研,樂木 宏実,森下 竜一, 日本老年医学会雑誌, (一社)日本老年医学会, Vol. 56, No. 4, p. 559-559, 2019/10
  • 高精度視線検出技術を用いた定量的認知機能評価法の開発, 大山 茜,武田 朱公,伊藤 祐規,中嶋 恒男,鷹見 洋一,竹屋 泰,山本 浩一,杉本 研,樂木 宏実,森下 竜一, 日本老年医学会雑誌, (一社)日本老年医学会, Vol. 56, No. 4, p. 563-563, 2019/10
  • 認知症バイオマーカー探索の新潮流 視線検出技術と機械学習の融合による次世代型認知機能評価法の開発, 武田 朱公, Dementia Japan, (一社)日本認知症学会, Vol. 33, No. 4, p. 501-501, 2019/10
  • 視線検出技術を用いた客観的かつ定量的なせん妄評価法の開発, 武田 朱公,大山 茜,中嶋 恒男,伊藤 祐規,鷹見 洋一,山本 浩一,杉本 研,竹屋 泰,樂木 宏実,森下 竜一, Dementia Japan, (一社)日本認知症学会, Vol. 33, No. 4, p. 563-563, 2019/10
  • アルツハイマー病のタウ病理と治療法開発, 武田 朱公, 老年期認知症研究会誌, 老年期認知症研究会, Vol. 22, No. 15, p. 94-96, 2019/09
  • 【タウの生理・病態を踏まえた認知症治療戦略】タウ脳内進展過程を標的とする診断・治療法の開発, 武田 朱公, Dementia Japan, (一社)日本認知症学会, Vol. 33, No. 3, p. 298-305, 2019/09
  • 中枢神経系における糖の変動は血糖変動と異なる, 中嶋 恒男,武田 朱公,大山 茜,伊藤 祐規,鷹見 洋一,竹屋 泰,杉本 研,山本 浩一,樂木 宏実,森下 竜一, 日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集, (一社)日本抗加齢医学会, Vol. 19回, p. 196-196, 2019/06
  • 視線検出技術による注視点データ解析に基づいた簡便かつ定量的認知機能評価法の認知症のスクリーニング法としての有用性, 大山 茜,武田 朱公,伊藤 祐規,中嶋 恒男,鷹見 洋一,竹屋 泰,山本 浩一,杉本 研,樂木 宏実,森下 竜一, 日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集, (一社)日本抗加齢医学会, Vol. 19回, p. 220-220, 2019/06
  • 早期診断の新たなバイオマーカー 認知症発症早期のバイオマーカー, 武田 朱公, 日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集, (一社)日本抗加齢医学会, Vol. 19回, p. 180-180, 2019/06
  • 脳脊髄液中の糖濃度は血糖値の変化を速やかに反映する, 中嶋 恒男,武田 朱公,大山 茜,伊藤 祐規,鷹見 洋一,竹屋 泰,杉本 研,山本 浩一,樂木 宏実,森下 竜一, 日本老年医学会雑誌, (一社)日本老年医学会, Vol. 56, No. Suppl., p. 143-143, 2019/05
  • 視線検出技術を用いた定量的認知機能評価法の認知症スクリーニング法としての有用性, 大山 茜,武田 朱公,伊藤 祐規,中嶋 恒男,鷹見 洋一,竹屋 泰,山本 浩一,杉本 研,樂木 宏美,森下 竜一, 日本老年医学会雑誌, (一社)日本老年医学会, Vol. 56, No. Suppl., p. 143-143, 2019/05
  • 認知症神経病理の進行を規定する因子の同定と診断・治療法への応用, 武田 朱公, 日本老年医学会雑誌, (一社)日本老年医学会, Vol. 56, No. Suppl., p. 82-82, 2019/05
  • Digestシリーズ 新薬開発まで待てない認知症(Vol.5) 高血圧制御と認知症予防, 武田 朱公,楽木 宏実, Medical Science Digest, (株)ニュー・サイエンス社, Vol. 45, No. 4, p. 182-184, 2019/04
  • Digestシリーズ 新薬開発まで待てない認知症(Vol.5) 高血圧制御と認知症予防, 武田 朱公,楽木 宏実, Medical Science Digest, (株)ニュー・サイエンス社, Vol. 45, No. 4, p. 182-184, 2019/04
  • アルツハイマー型認知症の病態解明と新規治療・診断法の確立に向けた研究, 武田 朱公, 日本応用酵素協会誌, (公財)日本応用酵素協会, No. 53, p. 72-73, 2019/03
  • 病的タウの神経細胞間伝播を標的とした認知症治療法の開発, 武田 朱公, 先進医薬研究振興財団研究成果報告集, (公財)先進医薬研究振興財団, Vol. 2018年度, p. 64-65, 2019/03
  • 新規病態モデルを用いた糖尿病と認知症の病態関連の分子機序の解明, 武田 朱公, 医科学応用研究財団研究報告, (公財)鈴木謙三記念医科学応用研究財団, Vol. 36, p. 211-215, 2019/02
  • 循環薬理学からみる認知症 生活習慣病・血管性危険因子と認知症の関連, 武田 朱公, 血管, 日本心脈管作動物質学会, Vol. 42, No. 1, p. 37-37, 2019/01
  • 高精度視線検出技術を用いた定量的認知機能評価法の認知症スクリーング法としての有用性, 大山 茜,武田 朱公,伊藤 祐規,中嶋 恒男,鷹見 洋一,竹屋 泰,山本 浩一,杉本 研,樂木 宏実,森下 竜一, Anti-aging Science, (株)メディカルレビュー社, Vol. 10, No. 1, p. 66-66, 2018/12
  • 認知症病態解析の基盤技術としての自由行動下マウス脳脊髄液持続回収システムの確立, 中嶋 恒男,武田 朱公,大山 茜,伊藤 祐規,鷹見 洋一,竹屋 泰,樂木 宏実,森下 竜一, Anti-aging Science, (株)メディカルレビュー社, Vol. 10, No. 1, p. 66-66, 2018/12
  • アルツハイマー病タウ病理を標的とした免疫療法の開発, 武田 朱公,Commins Caitlin,Nobuhara Chloe,Wegmann Susanne,Devos Sarah,Hyman Bradley, Anti-aging Science, (株)メディカルレビュー社, Vol. 10, No. 1, p. 67-67, 2018/12
  • 変性蛋白の細胞間伝播を標的とした認知症治療法の開発, 武田 朱公, 上原記念生命科学財団研究報告集, (公財)上原記念生命科学財団, Vol. 32, p. 1-5, 2018/12
  • マイクロ流路チップを用いた新規神経細胞培養チャンバーの開発と認知症病態解析への応用, 武田 朱公,Cho Hansang,Irimia Daniel,Hyman Bradley, 日本老年医学会雑誌, (一社)日本老年医学会, Vol. 55, No. 4, p. 713-713, 2018/10
  • 高齢入院患者における薬物有害事象と身体フレイルとの関連, 大山 茜,竹屋 泰,川上 瑛子,中嶋 恒男,竹屋 美幸,武田 朱公,鷹見 洋一,杉本 研,山本 浩一,楽木 宏実, 日本老年医学会雑誌, (一社)日本老年医学会, Vol. 55, No. 4, p. 711-712, 2018/10
  • 高精度視線検出技術による注視点データ解析に基づいた定量的認知機能評価法の確立, 大山 茜,武田 朱公,伊藤 祐規,中嶋 恒男,鷹見 洋一,竹屋 泰,山本 浩一,杉本 研,樂木 宏実,森下 竜一, Dementia Japan, (一社)日本認知症学会, Vol. 32, No. 3, p. 494-494, 2018/09
  • 実地臨床の中で捉まえる次世代認知症医療への糸口, 武田 朱公, Dementia Japan, (一社)日本認知症学会, Vol. 32, No. 3, p. 303-303, 2018/09
  • タウの生理・病態を踏まえた認知症治療戦略 タウ脳内進展過程を標的とする診断・治療法の開発, 武田 朱公, Dementia Japan, (一社)日本認知症学会, Vol. 32, No. 3, p. 394-394, 2018/09
  • 動脈硬化性因子と認知症の病態関連に関する基礎的研究, 武田 朱公, 日本高血圧学会総会プログラム・抄録集, (NPO)日本高血圧学会, Vol. 41回, p. HAL1-HAL1, 2018/09
  • アルツハイマー病モデルマウスは性差のある骨格筋機能低下を呈する, 竹下 ひかり,山本 浩一,武田 朱公,伊藤 祐規,樂木 宏実, 日本筋学会学術集会プログラム・抄録集, 日本筋学会, Vol. 4回, p. 143-143, 2018/08
  • 覚醒・自由行動下における脳脊髄液持続回収マウスモデルの開発と老年病疾患髄液バイオマーカー探索のためのマウス脳脊髄液持続回収モデルの開発, 中嶋 恒男,武田 朱公,大山 茜,伊藤 祐規,鷹見 洋一,竹屋 泰,杉本 研,山本 浩一,樂木 宏実,森下 竜一, 日本老年医学会雑誌, (一社)日本老年医学会, Vol. 55, No. Suppl., p. 157-157, 2018/05
  • Tauトランスジェニックマウスとアルツハイマー病患者の脳脊髄液における凝集原となりうるtau蓄積(Seed-competent tau accumulates in the cerebrospinal fluid of Tau-transgenic mice and patients with Alzheimer's disease), 武田 朱公,Commins Caitlin,Wegmann Susanne,De Vos Sarah,Hyman Bradley, 日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集, (一社)日本抗加齢医学会, Vol. 18回, p. 205-205, 2018/05
  • タウ脳内伝播を標的とした抗体療法の最適エピトープの選定, 武田 朱公,Nobuhara Chloe K.,Commins Caitlin,Wegmann Susanne,Devos Sarah,Roe Allyson D.,Hyman Bradly, 日本老年医学会雑誌, (一社)日本老年医学会, Vol. 55, No. Suppl., p. 97-97, 2018/05
  • アルツハイマー病理が骨格筋機能に及ぼす影響とその性差の基礎的検討, 竹下 ひかり,山本 浩一,武田 朱公,伊藤 祐規,樂木 宏実, 日本老年医学会雑誌, (一社)日本老年医学会, Vol. 55, No. Suppl., p. 98-98, 2018/05
  • アルツハイマー型認知症の病態解明と新規治療・診断法の確立に向けた研究, 武田 朱公, 日本応用酵素協会誌, (公財)日本応用酵素協会, No. 52, p. 74-74, 2018/03
  • 血圧調節異常に伴う脳内病態解明の基盤的技術としての自由行動下マウス脳脊髄液持続回収システムの確立, 中嶋恒男,武田朱公,大山茜,伊藤祐規,鷹見洋一,竹屋泰,楽木宏実,森下竜一, 高血圧関連疾患モデル学会学術総会抄録集, Vol. 54th, 2018
  • 覚醒・自由行動下における脳脊髄液持続回収マウスモデルの確立と髄液代謝動態の解析, 中嶋恒男,武田朱公,大山茜,伊藤祐規,鷹見洋一,竹屋泰,樂木宏実,森下竜一, 日本正常圧水頭症学会プログラム・抄録集, Vol. 19th, 2018
  • 高齢入院患者におけるpharmaco-frailtyの関連因子, 松井瑛子,大山茜,竹屋泰,中嶋恒男,竹屋美幸,武田朱公,鷹見洋一,立入頌子,渡邊梓,山本智也,杉本研,山本浩一,三輪芳弘,樂木宏実, 日本医療薬学会年会講演要旨集(Web), Vol. 28, 2018
  • 覚醒・自由行動下における脳脊髄液持続回収マウスモデルの開発と加齢による神経変性バイオマーカー探索への応用, 中嶋恒男,武田朱公,大山茜,伊藤祐規,鷹見洋一,竹屋泰,杉本研,山本浩一,樂木宏実,森下竜一, 日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集, Vol. 18th, 2018
  • アルツハイマー病に対するタウ抗体療法の最適エピトープの選定, 武田 朱公,Nobuhara Chloe,Commins Caitlin,Hyman Bradley, Anti-aging Science, (株)メディカルレビュー社, Vol. 9, No. 2, p. 99-99, 2017/12
  • 変性タウ蛋白の神経細胞間伝播メカニズムの解明, 武田 朱公,Wegmann Susanne,Devos Sarah,Commins Caitlin,Hyman Bradley, 日本老年医学会雑誌, (一社)日本老年医学会, Vol. 54, No. 4, p. 616-617, 2017/10
  • アルツハイマー病患者脳脊髄液中に存在する高分子量リン酸化タウは細胞内タウ凝集体のシーズとなる生物活性を持つ, 武田 朱公,Wegmann Susanne,Devos Sarah,Commins Caitlin,Hyman Bradley, 日本老年医学会雑誌, (一社)日本老年医学会, Vol. 54, No. 4, p. 617-617, 2017/10
  • アルツハイマー病モデルマウスの脳間質液中オリゴマーAβは代謝抵抗性を示し加齢により増加する, 武田 朱公,Roe Allyson,Spires Tara,Hyman Bradley, 日本老年医学会雑誌, (一社)日本老年医学会, Vol. 54, No. 4, p. 617-617, 2017/10
  • Tau抗体標的化pathological speciesはin vitroにおいてtau増加を抑制する(Tau antibody targeting pathological species blocks propagation of tau in vitro), 武田 朱公,Nobuhara Chloe K.,Commins Caitlin,Wegmann Susanne,Devos Sarah,Roe Allyson D.,Hyman Bradly T., Dementia Japan, (一社)日本認知症学会, Vol. 31, No. 4, p. 553-553, 2017/10
  • アルツハイマー病タウ病理の脳内伝播に関わる病的タウ蛋白の解析, 武田 朱公,Wegmann Susanne,Devos Sarah,Roe Allyson D.,Commins Caitlin,Hyman Bradly T., Dementia Japan, (一社)日本認知症学会, Vol. 31, No. 4, p. 553-553, 2017/10
  • アルツハイマー病脳脊髄液中に存在する高分子量タウはシード活性を有する, 武田 朱公,Commins Caitlin,Wegmann Susanne,Devos Sarah,Roe Allyson D.,Hyman Bradly T., Dementia Japan, (一社)日本認知症学会, Vol. 31, No. 4, p. 557-557, 2017/10
  • 新規microdialysis法によるアルツハイマー病マウス脳内オリゴマーAβの代謝動態解析, 武田 朱公,Hashimoto Tadafumi,Roe Allyson D.,Spires-Jones Tara L.,Hyman Bradley T., Dementia Japan, (一社)日本認知症学会, Vol. 31, No. 4, p. 560-560, 2017/10
  • モデルマウスを用いたアルツハイマー病と骨格筋機能障害の関連についての検討, 竹下 ひかり,山本 浩一,武田 朱公,樂木 宏実, Dementia Japan, (一社)日本認知症学会, Vol. 31, No. 4, p. 566-566, 2017/10
  • 高齢地域住民におけるA/G比と認知機能との関連(SONIC研究), 前田 聡美,竹屋 泰,赤坂 憲,武田 朱公,鷹見 洋一,樺山 舞,神出 計,池邉 一典,権藤 恭之,樂木 宏実, Dementia Japan, (一社)日本認知症学会, Vol. 31, No. 4, p. 619-619, 2017/10
  • アルツハイマー病における血液脳関門の脆弱性は炎症に伴うせん妄様症状の増悪に関与する, 武田朱公,里直行,樂木宏実,森下竜一, 日本老年医学会雑誌, Vol. 54, No. 4, p. 617-617, 2017/10
  • アルツハイマー病マウスにおける血液脳関門の脆弱性は炎症に伴う行動異常を増悪させる, 武田朱公,里直行,里直行,樂木宏実,森下竜一, Dementia Japan, Vol. 31, No. 4, p. 574-574, 2017/10
  • 高齢入院患者における薬物有害作用 低血圧の実態調査, 大山 茜,竹屋 泰,小泉 美希,川上 瑛子,中嶋 恒男,竹屋 美幸,武田 朱公,鷹見 洋一,山本 智也,伊東 範尚,山本 浩一,杉本 研,三輪 芳弘,楽木 宏実, 日本高血圧学会総会プログラム・抄録集, (NPO)日本高血圧学会, Vol. 40回, p. 440-440, 2017/10
  • 高齢者てんかん(脳卒中後、重積、認知症、自己免疫) 高齢者てんかんと認知症の病態 変性蛋白の脳内伝播と神経活動の観点から, 武田 朱公, てんかん研究, (一社)日本てんかん学会, Vol. 35, No. 2, p. 354-355, 2017/09
  • 覚醒・自由行動下でのマウス脳脊髄液持続回収系の開発とてんかん病態解析への応用, 中嶋 恒男,武田 朱公,大山 茜,伊藤 祐規,楽木 宏実,森下 竜一, てんかん研究, (一社)日本てんかん学会, Vol. 35, No. 2, p. 540-540, 2017/09
  • 【高血圧 高血圧学アップデート】最新の実地診療のポイントの整理と活用 認知症と高血圧, 大山 茜,武田 朱公, Medical Practice, (株)文光堂, Vol. 34, No. 8, p. 1315-1319, 2017/08
  • 【認知症 発症前治療のために解明すべき分子病態は何か?】(第5章)診断・治療の対象としてのバイオマーカー 認知症バイオマーカーとしてのCSFタウ, 武田 朱公,中嶋 恒男, 実験医学, (株)羊土社, Vol. 35, No. 12, p. 2078-2081, 2017/08
  • 【認知症 発症前治療のために解明すべき分子病態は何か?】(第7章)発症分子機構update 伝播仮説 タウ伝播仮説の可能性と限界について, 武田 朱公, 実験医学, (株)羊土社, Vol. 35, No. 12, p. 2136-2141, 2017/08
  • New insights into the role of lifestyle factors in vascular dementia, Vol. 262, No. 3, p. 205-209, 2017/07/15
  • 新規遺伝子変異が同定されたWerner症候群の1例, 中嶋 恒男,大山 茜,高橋 祐輔,武田 昌生,伊東 範尚,鷹見 洋一,竹本 稔,竹屋 泰,杉本 研,山本 浩一,武田 朱公,横手 幸太郎,樂木 宏美,森下 竜一, 日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集, (一社)日本抗加齢医学会, Vol. 17回, p. 183-183, 2017/06
  • アルツハイマー型認知症の進行を規定する因子の同定とその診断・治療法への応用, 武田 朱公, 日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集, (一社)日本抗加齢医学会, Vol. 17回, p. 82-82, 2017/06
  • タウ蛋白の脳内伝播制御をターゲットにしたアルツハイマー病の新規治療戦略, 武田 朱公, 日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集, (一社)日本抗加齢医学会, Vol. 17回, p. 161-161, 2017/06
  • 新規in vivo microdialysisを用いたアルツハイマー病モデルマウス脳内オリゴマーAβの生体内代謝動態の解析, 武田 朱公,アリソン・ロー,タラ・スパイアー・ジョーンズ,ブラッドリー・ハイマン, 日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集, (一社)日本抗加齢医学会, Vol. 17回, p. 197-197, 2017/06
  • 血液脳関門の脆弱性は炎症に伴うせん妄の増悪に関与する, 武田朱公,里直行,樂木宏実,森下竜一, 日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集, Vol. 17回, p. 168-168, 2017/06
  • 高齢入院患者における薬物有害事象の実態, 大山 茜,竹屋 泰,中嶋 恒男,前田 聡美,吉岡 義治,竹屋 美幸,武田 朱公,山本 浩一,杉本 研,森下 竜一,楽木 宏実, 日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集, (一社)日本抗加齢医学会, Vol. 17回, p. 202-202, 2017/06
  • 海外の老年医学 経験者が伝える診療・研究・教育 米国の基礎老化研究・臨床・学生教育の現場で見聞したこと 米国型システムの強みと弱み, 武田 朱公, 日本老年医学会雑誌, (一社)日本老年医学会, Vol. 54, No. Suppl., p. 121-121, 2017/05
  • アルツハイマー病タウ蛋白の脳内伝播機構の解明と新規診断・治療法への応用, 武田 朱公, 日本老年医学会雑誌, (一社)日本老年医学会, Vol. 54, No. Suppl., p. 134-134, 2017/05
  • アルツハイマー病関連オリゴマーAβの生体内代謝動態の解析, 武田 朱公,Roe Allyson,Spires-Jones Tara,Hyman Bradley, 日本老年医学会雑誌, (一社)日本老年医学会, Vol. 54, No. Suppl., p. 139-140, 2017/05
  • アルツハイマー病におけるせん妄の発症には血液脳関門の破綻が関与する, 武田朱公,里直行,樂木宏実,森下竜一, 日本老年医学会雑誌, Vol. 54, No. Suppl., p. 139-139, 2017/05
  • なぜせん妄は特定の患者で起こりやすいのか (特集 地域・在宅ケアに役立つせん妄の必須知識と対策) -- (せん妄のなぜ? : 診断・治療から予防まで), 武田 朱公,谷向 仁, Modern physician, 新興医学出版社, Vol. 37, No. 4, p. 319-324, 2017/04
  • Angiotensin receptor blocker protects Alzheimer's disease brain from ischemic insult, Shuko Takeda,Ryuichi Morishita, American Journal of Hypertension, OXFORD UNIV PRESS, Vol. 30, No. 2, p. 110-111, 2017/02/01
  • 高齢入院患者における身体的フレイルと薬物有害作用の包括的検討, 川上瑛子,川上瑛子,川上瑛子,大山茜,竹屋泰,小泉美希,中嶋恒男,竹屋美幸,武田朱公,鷹見洋一,山本智也,伊東範尚,山本浩一,杉本研,三輪芳弘,楽木宏実, 日本医療薬学会年会講演要旨集(Web), Vol. 27, 2017
  • α-synuclein(SNCA)の老化に伴う血管内皮機能障害における新規病態生理機能, 鷹見洋一,中神啓徳,竹屋泰,武田朱公,山本浩一,森下竜一,金田安史,樂木宏実, Dementia Japan, Vol. 31, No. 4, 2017
  • 認知症神経病理の空間的進展過程に関わる変性タウ蛋白の同定, 武田 朱公,Wegmann Susanne,Devos Sarah,Commins Caitlin,Hyman Bradley T., Anti-aging Science, (株)メディカルレビュー社, Vol. 8, No. 1, p. 60-60, 2016/12
  • アルツハイマー病マウスにおけるオリゴマーAβの脳内代謝動態の解析, 武田 朱公,Hashimoto Tadafumi,Roe Allyson D.,Hori Yukiko,Spires-Jones Tara L.,Hyman Bradley T., Anti-aging Science, (株)メディカルレビュー社, Vol. 8, No. 1, p. 72-72, 2016/12
  • アルツハイマー病の新規バイオマーカーとしての高分子リン酸化タウ蛋白, 武田 朱公,Commins Caitlin,Wegmann Susanne,Devos Sarah,Hyman Bradley T., Anti-aging Science, (株)メディカルレビュー社, Vol. 8, No. 1, p. 72-72, 2016/12
  • 血液脳関門の脆弱性は炎症に伴う認知症症状の増悪に関与する, 武田 朱公,里 直行,楽木 宏実,森下 竜一, Anti-aging Science, (株)メディカルレビュー社, Vol. 8, No. 1, p. 73-73, 2016/12
  • 知っておこう、高齢者認知症のABC 糖尿病と認知症, 武田 朱公, 日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集, (一社)日本抗加齢医学会, Vol. 14回, p. 174-174, 2014/06
  • 糖尿病はアルツハイマー病における恒常性維持機構を破綻させる, 里直行,森(植田)茉莉,田中稔久,澤口翔伍,向園昌弘,武田朱公,篠原充,村山繁雄,内尾(山田)こずえ,武田雅俊,樂木宏実,森下竜一, 日本内分泌学会雑誌, Vol. 90, No. 1, 2014/04/01
  • 糖尿病によるアルツハイマー病に対する恒常性維持機構の破綻, 里直行,森(植田)茉莉,田中稔久,澤口翔伍,向園昌弘,武田朱公,内尾(山田)こずえ,篠原充,村山繁雄,武田雅俊,楽木宏実,森下竜一, Anti Aging Sci, Vol. 5, No. 3, 2013/12/10
  • 糖尿病はアルツハイマー病における恒常性維持機構を破綻させる, 里直行,森(植田)茉莉,田中稔久,澤口翔伍,向園昌弘,武田朱公,村山繁雄,武田雅俊,樂木宏実,森下竜一, Dement Jpn, Vol. 27, No. 4, 2013/10/15
  • アルツハイマー病に対する生体の恒常性維持機構を糖尿病は破綻させる, 里直行,森(植田)茉莉,田中稔久,武田朱公,内尾(山田)こずえ,篠原充,村山繁雄,武田雅俊,樂木宏実,森下竜一, 高血圧関連疾患モデル学会学術総会抄録集, Vol. 49th, 2013
  • 脳血管病態の制御を基軸としたアルツハイマー病の革新的治療法の開発, 武田 朱公, 心臓, (公財)日本心臓財団, Vol. 44, No. 12, p. 1628-1628, 2012/12
  • 糖負荷血中ベータ・アミロイドを指標としたアルツハイマー病診断の可能性, 里直行,武田朱公,湯久浩,守口篤,樂木宏実,森下竜一, 日本老年医学会雑誌, Vol. 49, No. 6, 2012/11/25
  • アルツハイマー病と糖尿病の相互作用について, 里直行,武田朱公,樂木宏実,森下竜一, 日本老年医学会雑誌, Vol. 49, No. 6, 2012/11/25
  • アルツハイマー病モデル脳内への全身炎症の波及増幅, 里直行,武田朱公,樂木宏実,森下竜一, 日本老年医学会雑誌, Vol. 49, No. 6, 2012/11/25
  • アルツハイマー病APP Tgマウス脳における糖尿病によるタウ・リン酸化の亢進, 里直行,森(植田)茉莉,田中稔久,武田朱公,内尾(山田)こずえ,篠原充,村山繁雄,武田雅俊,樂木宏実,森下竜一, Anti Aging Sci, Vol. 4, No. 3, 2012/11/10
  • 糖負荷試験における血中βアミロイド測定―アルツハイマー病診断補助法としての可能性, 里直行,武田朱公,内尾(山田)こずえ,湯久浩,守口篤,樂木宏実,森下竜一, Anti Aging Sci, Vol. 4, No. 3, p. 220-220, 2012/11
  • 糖尿病はAPPトランスジェニック・マウス脳においてタウのリン酸化を促進する, 里直行,森(植田)茉莉,田中稔久,武田朱公,内尾(山田)こずえ,篠原充,村山繁雄,武田雅俊,樂木宏実,森下竜一, Dement Jpn, Vol. 26, No. 4, 2012/10/15
  • 認知症病棟入院患者の周辺症状に対する抑肝散,非定型抗精神病薬,アンジオテンシン受容体拮抗薬の効果の検討, 里直行,武田朱公,湯久浩,守口篤,楽木宏実,森下竜一, 日本老年医学会雑誌, Vol. 49, No. 5, 2012/09/25
  • 糖・エネルギー代謝が血中Aβ値に与える影響とその診断的応用, 武田朱公,里直行,湯久浩,守口篤,樂木宏実,森下竜一, 日本老年医学会雑誌, Vol. 49, No. 5, p. 659-659, 2012/09
  • Increased blood-brain barrier vulnerability to systemic inflammation in Alzheimer disease mouse model, 武田朱公,里直行,樂木宏実,森下竜一, 日本老年医学会雑誌, Vol. 49, No. 5, p. 659-659, 2012/09
  • 短期間の高カロリー食負荷はアルツハイマー病モデルマウスの認知機能障害を改善する, 武田朱公,里直行,樂木宏実,森下竜一, 日本老年医学会雑誌, Vol. 49, No. 5, p. 659-659, 2012/09
  • 新規マイクロダイアリシス回収システムによる脳内ペプチドin vivo測定系の開発, 武田朱公,里直行,樂木宏実,森下竜一, 日本老年医学会雑誌, Vol. 49, No. 5, p. 659-659, 2012/09
  • 入院認知症患者における糖負荷後血中βアミロイド値測定, 里 直行,武田 朱公,湯 久浩,守口 篤,楽木 宏実,森下 竜一, 日本高血圧学会臨床高血圧フォーラムプログラム・抄録集, (NPO)日本高血圧学会, Vol. 1回, p. 147-147, 2012/04
  • 糖負荷後血中ベータ・アミロイド変動パターンのアルツハイマー病診断補助法としての有用性について, 里 直行,武田 朱公,植田 茉莉,湯 久浩,守口 篤,樂木 宏実,森下 竜一, 日本臨床分子医学会学術総会プログラム・抄録集, 日本臨床分子医学会, Vol. 49回, p. 106-106, 2012/04
  • 後天的危険因子に着目したアルツハイマー病の新規診断・治療法の開発, 武田朱公,里直行,内尾(山田)こずえ,島村宗尚,湯久浩,守口篤,楽木宏実,森下竜一, 精神薬療研究年報, No. 44, p. 85-86, 2012/03
  • 糖負荷血中ベータ・アミロイド変動パターンを指標としたアルツハイマー病診断法の開発, 里直行,武田朱公,湯久浩,守口篤,楽木宏実,森下竜一, 日本内科学会雑誌, Vol. 101, No. Suppl., p. 204-204, 2012/02
  • 糖尿病がアルツハイマー病促進因子である機序の解析―新規脳マクロダイアリシス法による脳内神経細胞外環境の解析, 里直行,植田茉莉,武田朱公,生村和子,西野博仁,樂木宏実,森下竜一, 日本糖尿病・肥満動物学会年次学術集会プログラム・講演抄録集, Vol. 26th, 2012
  • 糖尿病がアルツハイマー病の後天的危険因子である機序, 里 直行,武田 朱公,内尾 こずえ[山田],楽木 宏実,森下 竜一, 臨床神経学, (一社)日本神経学会, Vol. 51, No. 12, p. 1324-1324, 2011/12
  • 糖負荷後血中ベータ・アミロイド値変動パターンによるアルツハイマー病診断の可能性, 里直行,武田朱公,湯久浩,守口篤,楽木宏実,森下竜一, Anti Aging Sci, Vol. 3, No. Suppl.1, p. 334-334, 2011/11
  • アルツハイマー病における全身炎症の脳内への波及増幅, 里直行,武田朱公,楽木宏実,森下竜一, Anti Aging Sci, Vol. 3, No. Suppl.1, p. 334-334, 2011/11
  • 糖尿病がアルツハイマー病の発症危険因子である機序について, 里直行,武田朱公,楽木宏実,森下竜一, Anti Aging Sci, Vol. 3, No. Suppl.1, p. 335-335, 2011/11
  • 糖尿病とアルツハイマー病の相互的病態修飾機序の解明, 武田朱公,里直行,内尾(山田)こずえ,湯久浩,守口篤,楽木宏実,中神啓徳,森下竜一, 日本臨床精神神経薬理学会・日本神経精神薬理学会合同年会プログラム・抄録集, Vol. 21回・41回, p. 99-99, 2011/10
  • アルツハイマー病における血液脳関門の破綻による炎症の脳内への波及増幅, 里直行,武田朱公,楽木宏実,森下竜一, 日本高血圧学会総会プログラム・抄録集, Vol. 34回, p. 608-608, 2011/10
  • 新規脳マイクロダイアリシス法開発とアルツハイマー病研究への応用, 里直行,武田朱公,樂木宏実,森下竜一, 日本内分泌学会雑誌, Vol. 87, No. 2, p. 776-776, 2011/09
  • 分子レベルからみた血管破綻 糖尿病による血管破綻とアルツハイマー病, 里直行,武田朱公,森下竜一, 分子脳血管病, Vol. 10, No. 3, p. 302-307, 2011/07
  • 血中Aβのアルツハイマー病診断バイオマーカーとしての最適化条件の検討:糖負荷による血中Aβ値の上昇, 武田朱公,里直行,内尾こずえ,澤田京子,國枝孝典,篠原充,栗波仁美,竹内大亮,樂木宏実,森下竜一, 日本老年医学会雑誌, Vol. 48, No. 4, p. 414-414, 2011/07
  • 糖尿病合併アルツハイマー病モデルマウスの作成とその表現形解析, 武田朱公,里直行,内尾こずえ,澤田京子,國枝孝典,篠原充,栗波仁美,竹内大亮,樂木宏実,森下竜一, 日本老年医学会雑誌, Vol. 48, No. 4, p. 414-414, 2011/07
  • アンジオテンシンII受容体拮抗薬はアルツハイマー病モデルマウスにおけるNeurovascularcouplingを回復し認知機能障害を改善する, 武田朱公,里直行,新里和恵,篠原充,狩野方伸,荻原俊男,樂木宏実,森下竜一, 日本老年医学会雑誌, Vol. 48, No. 4, p. 414-414, 2011/07
  • 新たな治療戦略につながる糖尿病の分子標的 認知症の病態進展におけるインスリン抵抗性の役割, 里直行,武田朱公,内尾(山田)こずえ,樂木宏実,森下竜一, 実験医学, Vol. 29, No. 8, p. 1250-1256, 2011/05
  • 知っておきたい認知症の基礎知識 7)アルツハイマー病と生活習慣病の関係, 里直行,武田朱公,森下竜一, Mebio, Vol. 28, No. 5, p. 52-60, 2011/05
  • 糖負荷後の血中ベータ・アミロイド測定はアルツハイマー病診断に有用か?, 里直行,武田朱公,湯久浩,守口篤,樂木宏実,森下竜一, 日本老年医学会雑誌, Vol. 48, No. Suppl., p. 124-124, 2011/05
  • 糖尿病がアルツハイマー病の後天的危険因子である機序:糖尿病合併アルツハイマー病モデルマウスの解析から, 里直行,武田朱公,楽木宏実,森下竜一, 日本内分泌学会雑誌, Vol. 87, No. 1, p. 281-281, 2011/04
  • アルツハイマー病と糖尿病の相互的病態修飾, 里直行,武田朱公,内尾(山田)こずえ,楽木宏美,森下竜一, 糖尿病, Vol. 54, No. Suppl.1, p. S-308, 2011/04
  • 糖・エネルギー代謝状態が血中Aβ値に与える影響の検討とそのアルツハイマー病診断指標への応用, 里直行,武田朱公,森下竜一, 日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集, Vol. 11回, p. 224-224, 2011/04
  • 糖尿病合併症としてのアルツハイマー病 (特集 血管から認知症を考える), 武田 朱公,里 直行,森下 竜一, Cardiovascular frontier, メディカルレビュー社, Vol. 2, No. 1, p. 17-22, 2011/02
  • Development of a novel microdialysis method to analyze molecules in brain interstitial fluid, Naoyuki Sato,Shuko Takeda,Kazuko Ikimura,Hirohito Nishino,Hiromi Rakugi,Ryuichi Morishita, NEUROSCIENCE RESEARCH, ELSEVIER IRELAND LTD, Vol. 71, p. E86-E86, 2011
  • 糖尿病がアルツハイマー病の後天的危険因子である機序, 里直行,武田朱公,内尾(山田)こずえ,楽木宏実,森下竜一, 日本神経学会学術大会プログラム・抄録集, Vol. 52nd, 2011
  • Mechanistic Interaction Between Diabetes Mellitus and Alzheimer Disease, TAKEDA Shuko,SATO Naoyuki,RAKUGI Hiromi,MORISHITA Ryuichi, Journal of Japan Society for the Study of Obesity, Vol. 16, No. 3, p. 192-195, 2010/12/25
  • A STATIN PROTECTS ABETA-INDUCED MEMORY IMPAIRMENT IN MICE, Hitomi Kurinami,Naoyuki Sato,Mitsuru Shinohara,Daisuke Takeuchi,Shuko Takeda,Munehisa Shimamura,Ryuichi Morishita, JOURNAL OF GENE MEDICINE, JOHN WILEY & SONS LTD, Vol. 12, No. 12, p. 1027-1028, 2010/12
  • THE PROTECTIVE EFFECT OF FLUVASTATIN, A HMG-COA REDUCTASE INHIBITOR, ON A beta ACCUMULATIONS IN THE BRAIN, Mitsuru Shinohara,Naoyuki Sato,Hitomi Kurinami,Daisuke Takeuchi,Shuko Takeda,Motoko Noma,Ryuichi Morishita, JOURNAL OF GENE MEDICINE, JOHN WILEY & SONS LTD, Vol. 12, No. 12, p. 1048-1048, 2010/12
  • ULTRASOUND-MEDIATED GENE TRANSFER OF HGF IMPROVED ABETA-INDUCED COGNITIVE IMPAIRMENT IN MICE ASSOCIATED WITH UPREGULATION OF BDNF, AND DOWNREGULATION OF OXIDATIVE STRESS., Daisuke Takeuchi,Naoyuki Sato,Hitomi Kurinami,Munehisa Shimamura,Shuko Takeda,Mitsuru Shinohara,Ryuichi Morishita, JOURNAL OF GENE MEDICINE, JOHN WILEY & SONS LTD, Vol. 12, No. 12, p. 1048-1049, 2010/12
  • Possible Mutual Interaction Between Diabetes Mellitus and Alzheimer Disease: Generation of Novel Transgenic Mice Models of Alzheimer Disease With Diabetes, Shuko Takeda,Naoyuki Sato,Hiromi Rakugi,Ryuichi Morishita, CIRCULATION, LIPPINCOTT WILLIAMS & WILKINS, Vol. 122, No. 21, 2010/11
  • アルツハイマー病における血管性危険因子による病態修飾機序の解明, 武田朱公,里直行,内尾(山田)こずえ,澤田京子,國枝孝典,篠原充,荻原俊男,楽木宏実,森下竜一, 日本高血圧学会総会プログラム・抄録集, Vol. 33回, p. 388-388, 2010/10
  • HMG還元酵素阻害薬フルバスタチンのAβ代謝作用の解析, 篠原充,里直行,武田朱公,野間基子,森下竜一, Dement Jpn, Vol. 24, No. 3, 2010/09/15
  • 糖尿病合併アルツハイマー病モデルマウスにおける脳血管病態と脳内インスリンシグナルの変化, 武田朱公,里直行,内尾(山田)こずえ,楽木宏実,森下竜一, Dement Jpn, Vol. 24, No. 3, 2010/09/15
  • 糖尿病合併アルツハイマー病モデルマウスにおける脳血管病態と脳内インスリンシグナルの変化, 武田 朱公,里 直行,内尾 こずえ[山田],楽木 宏実,森下 竜一, Dementia Japan, (一社)日本認知症学会, Vol. 24, No. 3, p. 394-394, 2010/09
  • 糖尿病とアルツハイマー病における相互的な病態修飾機序の解明, 武田 朱公,里 直行,内尾 こずえ[山田],楽木 宏実,森下 竜一, 肥満研究, (一社)日本肥満学会, Vol. 16, No. Suppl., p. 121-121, 2010/09
  • アミロイド・カスケード仮説を基に認知症は治るか? 認知症治療法開発の新機軸 アルツハイマー病と糖尿病の相互的病態修飾(Therapies based on the amyloid cascade hypothesis cure dementia? Innovation in dementia therapies Possible pathological interaction between diabetes mellitus and Alzheimer disease), 里 直行,武田 朱公,内尾 こずえ[山田],楽木 宏実,森下 竜一, 神経化学, 日本神経化学会, Vol. 49, No. 2-3, p. 453-453, 2010/08
  • アルツハイマー病病態における血管性危険因子の役割 糖尿病合併アルツハイマー病モデルマウスの解析から(Role of vascular risk factors in the pathogenesis of Alzheimer disease: Analysis of novel mouse models of Alzheimer disease with diabetes), 武田 朱公,里 直行,内尾 こずえ[山田],篠原 充,楽木 宏実,森下 竜一, 神経化学, 日本神経化学会, Vol. 49, No. 2-3, p. 486-486, 2010/08
  • アルツハイマー病の遺伝子治療の今後 (特集 認知症治療の今後を予測する), 武田 朱公,里 直行,森下 竜一, 医薬ジャ-ナル, 医薬ジャ-ナル社, Vol. 46, No. 5, p. 97-101, 2010/05
  • 糖尿病は脳血管障害と脳内インスリンシグナルの障害を介してアルツハイマー病脳内病態を修飾する, 武田 朱公,里 直之,内尾 こずえ[山田],澤田 京子,國枝 孝典,篠原 充,楽木 宏実,森下 竜一, 日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集, (一社)日本抗加齢医学会, Vol. 10回, p. 161-161, 2010/05
  • 糖負荷による血中Aβの変動を利用した新たなアルツハイマー病診断指標の探索 全身糖代謝が血中Aβ濃度に与える影響の検討, 武田 朱公,里 直之,内尾 こずえ[山田],澤田 京子,國枝 孝典,篠原 充,楽木 宏実,森下 竜一, 日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集, (一社)日本抗加齢医学会, Vol. 10回, p. 254-254, 2010/05
  • 全身糖代謝が血中Aβ濃度に与える影響の検討:糖負荷後血中Aβの変動を利用した新たなアルツハイマー病診断指標の探索, 武田朱公,里直行,藤澤智巳,樂木宏実,森下竜一, 日本老年医学会雑誌, Vol. 47, No. Suppl., p. 96-96, 2010/05
  • アルツハイマー病病態は末梢臓器でのインスリン抵抗性を増悪させることで糖尿病病態を増悪させる, 武田朱公,里直行,藤澤智巳,樂木宏実,森下竜一, 日本老年医学会雑誌, Vol. 47, No. Suppl., p. 96-96, 2010/05
  • アルツハイマー病の遺伝子治療の今後, 武田朱公,里直行,森下竜一, 医薬ジャーナル, Vol. 46, No. 5, p. 1395-1399, 2010/05
  • アンチエイジングをめぐる最近の話題 PART2 アルツハイマー病と後天的危険因子, 里直行,武田朱公,篠原充,栗波仁美,林真一郎,島村宗尚,森下竜一, Anti Aging Sci, Vol. 2, No. 1, p. 82-88, 2010/02/25
  • Alzheimer Disease and non-genetic risk factors, Anti-aging science, Vol. 2, No. 1, p. 82-88, 2010/02
  • Role of vascular risk factors in the pathogenesis of Alzheimer disease: Analysis of novel mouse models of Alzheimer disease with diabetes, Shuko Takeda,Naoyuki Sato,Kozue Uchio-Yamada,Mitsuru Shinohara,Hiromi Rakugi,Ryuichi Morishita, NEUROSCIENCE RESEARCH, ELSEVIER IRELAND LTD, Vol. 68, p. E68-E68, 2010
  • 糖尿病とアルツハイマー病の相互的な病態修飾機序の解明:糖尿病合併アルツハイマー病モデルマウスの作成とその病態解析, 武田朱公,里直行,内尾(山田)こずえ,澤田京子,國枝孝典,栗波仁美,篠原充,藤澤智巳,樂木宏実,森下竜一, 日本糖尿病・肥満動物学会年次学術集会プログラム・講演抄録集, Vol. 24th, 2010
  • Diabetes accelerates memory dysfunction via cerebrovascular dysfunction in an Alzheimer mouse model with diabetes, 武田朱公,里直行,内尾(山田)こずえ,楽木宏実,森下竜一, 日本血管生物医学会学術集会プログラム・抄録集, Vol. 18th, 2010
  • Increased blood-brain barrier vulnerability to systemic inflammation in Alzheimer disease mouse model, 武田朱公,里直行,楽木宏実,森下竜一, 日本血管生物医学会学術集会プログラム・抄録集, Vol. 18th, 2010
  • スタチンによるアルツハイマー病予防効果の機序の解明, 里直行,篠原充,島村宗尚,武田朱公,楽木宏実,森下竜一, 日本血管生物医学会学術集会プログラム・抄録集, Vol. 18th, 2010
  • 糖代謝が血中β・アミロイド蛋白(Aβ)量に与える影響の検討:アルツハイマー病の新規診断指標への応用, 武田朱公,里直行,内尾(山田)こずえ,湯久浩,守口篤,楽木宏実,森下竜一, 日本血管生物医学会学術集会プログラム・抄録集, Vol. 18th, 2010
  • Psychiatry Today from ICAD2009, Physician’s Report: 動物ならびに細胞モデルを用いた研究, 武田朱公, Psychiatry Today, Vol. 25, p. 18-19, 2010
  • Potential for dementia treatment with an angiotensin 2 type 1 receptor blocker, Japanese journal of clinical medicine, Vol. 67, No. 0, p. 691-695, 2009/10
  • アルツハイマー病と糖尿病の相互的病態修飾機序の解明:新規病態合併モデル動物の作製とその解析, 武田朱公,里直行,内尾こずえ,澤田京子,國枝孝典,篠原充,栗波仁美,竹内大亮,楽木宏実,森下竜一, 日本内分泌学会雑誌, Vol. 85, No. 2, p. 714-714, 2009/09
  • HMG還元酵素阻害薬フルバスタチンの生体脳内での抗Aβ作用の解明, 篠原充,里直行,栗波仁美,武田朱公,野間基子,森下竜一, Dement Jpn, Vol. 23, No. 2, 2009/08/15
  • アルツハイマー病と糖尿病の相互的な病態修飾機序の解明 新規病態合併モデル動物の作成とその解析, 武田 朱公,里 直之,内尾 こずえ,澤田 京子,國枝 孝典,栗波 仁美,竹内 大亮,篠原 充,楽木 宏実,森下 竜一, Dementia Japan, (一社)日本認知症学会, Vol. 23, No. 2, p. 127-127, 2009/08
  • アルツハイマー病根本治療を目指したフルバスタチンの新規抗Aβ作用の解明, 篠原充,里直行,栗波仁美,竹内大亮,武田朱公,樂木宏実,森下竜一, 日本老年医学会雑誌, Vol. 46, 2009/05/18
  • 血糖状態及び血中インスリン値は血中Aβ量を修飾する:血中Aβ値のアルツハイマー病バイオマーカーとしての最適化条件の検討, 武田朱公,里直行,樂木宏実,森下竜一, 日本老年医学会雑誌, Vol. 46, No. Suppl., p. 53-53, 2009/05
  • AT1受容体拮抗薬はAβによる脳血管反応性障害を改善しアルツハイマー病モデルマウスの認知機能障害を改善する, 武田朱公,里直行,荻原俊男,樂木宏実,森下竜一, 日本老年医学会雑誌, Vol. 46, No. Suppl., p. 53-53, 2009/05
  • アルツハイマー病と糖尿病の相互的病態修飾機序の解明:新規病態合併モデル動物の作成とその解析, 武田朱公,里直行,樂木宏実,森下竜一, 日本老年医学会雑誌, Vol. 46, No. Suppl., p. 116-117, 2009/05
  • AT1受容体拮抗薬はAβによる脳血管反応性障害を改善しアルツハイマー病モデルマウスの認知機能障害を改善する, 武田朱公,里直行,栗波仁美,竹内大亮,篠原充,荻原俊男,楽木宏美,森下竜一, 日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集, Vol. 9回, p. 193-193, 2009/04
  • アルツハイマー病と糖尿病の相互的病態修飾機序の解明:新規病態合併モデル動物の作成とその解析, 武田朱公,里直行,内尾こずえ,澤田京子,國枝孝典,栗波仁美,竹内大亮,篠原充,楽木宏美,森下竜一, 日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集, Vol. 9回, p. 194-194, 2009/04
  • 血糖状態及び血中インスリン値は血中Aβ量を修飾する:血中Aβ値のアルツハイマー病バイオマーカーとしての最適化条件の検討, 武田朱公,里直行,内尾こずえ,澤田京子,國枝孝典,栗波仁美,竹内大亮,篠原充,楽木宏美,森下竜一, 日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集, Vol. 9回, p. 192-192, 2009/04
  • Possible mutual interaction between diabetes mellitus and Alzheimer disease: Generation of novel transgenic mice models of Alzheimer disease with diabetic conditions, Shuko Takeda,Naoyuki Sato,Kozue Uchio-Yamada,Kyoko Sawada,Takanori Kunieda,Hirorni Rakugi,Ryuichi Morishita, NEUROSCIENCE RESEARCH, ELSEVIER IRELAND LTD, Vol. 65, p. S39-S39, 2009
  • Fluvastatin reduces A beta levels in brain by upregulating APP-CTFs degradation and A beta clearance, Mitsuru Shinohara,Naoyuki Sato,Hitomi Kurinami,Daisuke Takeuchi,Shuko Takeda,Motoko Noma,Hiromi Rakugi,Ryuichi Morishita, NEUROSCIENCE RESEARCH, ELSEVIER IRELAND LTD, Vol. 65, p. S64-S64, 2009
  • Infromation Up-to-Date 超高齢者の降圧療法と認知機能, 里直行,武田朱公,森下竜一, 血圧, Vol. 16, No. 3, p. 18-19, 2009
  • 【アンチエイジングにおけるRASの重要性を知る】神経年齢とRAS 認知症に対する新たな治療ターゲットとしての可能性を探る, 武田 朱公,里 直行,森下 竜一, Angiotensin Research, (株)先端医学社, Vol. 6, No. 1, p. 31-37, 2009/01
  • Molecular mechanisms underlying the pathogenesis of dementia: targets for prevention and regression of the disease, Vol. 227, No. 8, p. 597-602, 2008/11/22
  • 脳血管作動性の改善を介したアルツハイマー病モデルマウスに対するAT1受容体拮抗薬による治療効果の検討, 武田朱公,里直行,荻原俊男,樂木宏美,森下竜一, 日本高血圧学会総会プログラム・抄録集, Vol. 31回, p. 267-267, 2008/10
  • AT1受容体拮抗薬は脳血管反応性を改善することでアルツハイマー病モデルマウスの認知機能障害を回復させる, 武田朱公,里直行,荻原俊男,楽木宏美,森下竜一, 日本内分泌学会雑誌, Vol. 84, No. 2, p. 688-688, 2008/09
  • Brain efflux systemsによる脳内のAβクリアランスの検討, 篠原充,里直行,栗波仁美,竹内大亮,武田朱公,中神太志,野間基子,森下竜一, Dement Jpn, Vol. 22, No. 2, 2008/08/15
  • 脳血管反応性改善を介したアルツハイマー病モデルマウスに対するAT1受容体拮抗薬による治療効果の検討, 武田朱公,里直行,荻原俊男,楽木宏美,森下竜一, Dement Jpn, Vol. 22, No. 2, p. 191-191, 2008/08
  • Improvement of cognitive decline and cerebrovascular dysfunction in a mouse model of Alzheimer disease with the angiotensin receptor blocker, olmesartan, S. Takeda,N. Sato,H. Rakugi,T. Ogihara,R. Morishita, JOURNAL OF HYPERTENSION, LIPPINCOTT WILLIAMS & WILKINS, Vol. 26, p. S445-S445, 2008/06
  • フルバスタチンはアミロイドベータ蓄積を減少させ,酸化ストレスを軽減することで認知機能障害を予防する, 栗波仁美,里直行,篠原充,竹内大亮,武田朱公,島村宗尚,荻原俊男,森下竜一, 日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集, Vol. 8th, 2008
  • 動脈硬化と脳年齢, 里直行,武田朱公,森下竜一, アンチエイジング医学の基礎と臨床 改定2版, p. 179-181, 2008
  • curcuminのAβ離散促進能からみたAD治療へのアプローチ, 石本美穂,里直行,篠原充,武田朱公,栗波仁美,竹内大亮,浜田日月,荻原俊男,森下竜一, 日本老年医学会雑誌, Vol. 44, No. 4, 2007/07/25
  • 【高血圧と認知症】高血圧とアルツハイマー型認知症, 武田 朱公,里 直行,荻原 俊男,森下 竜一, 血圧, (株)先端医学社, Vol. 14, No. 5, p. 165-169, 2007/05
  • 高血圧とアルツハイマー型認知症, 武田 朱公,里 直行,荻原 俊男,森下 竜一, 血圧, Vol. 14, No. 5, p. 45-49, 2007
  • アルツハイマー病に対する遺伝子治療, 竹内大亮,里直行,栗波仁美,石本美穂,篠原充,武田朱公,荻原俊男,森下竜一, Dementia Japan, Vol. 20, No. 2, 2006/08/15

Industrial Property Rights

  • 認知機能障害診断装置および認知機能障害診断プログラム, 武田朱公,森下竜一,大山茜,中嶋恒男, 特許第6867715号, 特願2019-554215, 出願日:2018/11/13, 登録日:2021/04/13
  • アルツハイマー病の診断方法および診断薬, 武田 朱公,里 直行,内尾こずえ,森下竜一, 特許第5704533号, 登録日:2015/03/06
  • 新規マイクロダイアライシス回路を用いた脳内物質の精密測定方法, 武田 朱公,里 直行,森下 竜一,西野 博仁,生村 和子, 特許第4625914号, 登録日:2010/11/19
  • ストループ検査方法、ストループ検査プログラム、ストループ検査システム、ストループ検査画像生成方法、ストループ検査画像生成プログラム、及び検査方法, 武田朱公,森下竜一, 特願2022-116700, 出願日:2022/07/21
  • リン酸化タウタンパク質を標的とする免疫原性組成物, 中神啓徳,武田朱公, 特願2020-150890, 出願日:2020/09/08
  • 認知機能障害診断装置および認知機能障害診断プログラム, 武田朱公,大山茜,中嶋恒男,森下竜一, 特願2020-059001, 出願日:2020/03/27

Awards

  • 老年・認知症meeting Presentation award:Gold prize, 武田 朱公, 国立長寿医療研究センター, 2023/12
  • NSR Highly Cited Paper Award, 2023/03
  • 大学発ベンチャー表彰特別賞, 髙村 健太郎,武田朱公,中元淳, 国立研究開発法人 科学技術振興機構(JST), 2022/09
  • 令和4年度医学研究助成, 武田 朱公, 公益財団法人大阪認知症研究会, 2022/06
  • 2021年度 日本抗加齢医学会学会賞, 武田 朱公, 日本抗加齢医学会, 2022/03
  • AMED 令和4年度認知症研究開発事業(代表), 武田 朱公, 国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED), 2022/03
  • 第5回 バイオインダストリー奨励賞, 武田 朱公, バイオインダストリー協会, 2021/07
  • 科学技術への顕著な貢献2020(ナイスステップな研究者), 武田朱公, 文部科学省 科学技術・学術政策研究所, 2020/12
  • 日本心血管内分泌代謝学会 第3回中尾一和賞, 2020
  • 日本認知症学会学会賞(基礎部門), 2019
  • 日本抗加齢医学会 第1回ヘルスケアベンチャー大賞(学会賞), 2019
  • てんかん治療研究振興財団 2019年度研究助成, 2019
  • 平成30年度 大学発新産業創出プログラムSTART(代表), 2018
  • 第2回先進医薬研究報告会精神薬療分野 最優秀若手研究者賞, 2018
  • AMED 平成30年度認知症研究開発事業(代表), 2018
  • 平成30年 第8回日本高血圧学会学術賞, 2018
  • 第9回日本脳血管・認知症学会YIA最優秀賞, 2018
  • 日本応用酵素協会 成人病の病因・病態の解明に関する研究助成(A), 2018
  • 日本神経科学学会奨励賞, 2018
  • 平成30年度 大阪難病研究財団 医学研究助成, 2018
  • 平成30年度 細胞科学研究財団 研究助成, 2018
  • 第36回日本認知症学会学術集会 学会奨励賞(臨床研究部門), 2017
  • 平成29年度 興和生命科学振興財団 研究助成, 2017
  • 2017年度 先進医薬研究振興財団 精神薬療分野 若手研究助成, 2017
  • 2017年度 武田薬品工業 COCKPI-T 中枢疾患研究, 2017
  • 平成29年度 横山臨床薬理研究助成基金, 2017
  • 2017年度 武田科学振興財団 医学系研究奨励, 2017
  • 第59回日本老年医学会学術集会 最優秀賞(合同ポスターセッション), 2017
  • 第17回抗加齢医学会総会 最優秀演題賞, 2017
  • 日本応用酵素協会 成人病の病因・病態の解明に関する研究助成(A), 2017
  • 文部科学省 科研費 若手研究(A)(平成29~32年度), 2017
  • 平成28年度健康科学財団研究助成, 2017
  • 2017年度 第2回 日本老年医学会 老化および老年医学研究助成, 2017
  • 2017年度日本抗加齢医学会研究奨励賞, 2017
  • 上原記念生命科学財団 平成28年度研究奨励金, 2016
  • 平成28年度 日本脳神経財団 研究助成, 2016
  • 平成28年度 赤枝医学研究財団 研究助成, 2016
  • 脳心血管抗加齢研究会2016 YIA優秀賞, 2016
  • 第一三共生命科学研究振興財団 平成28年度(第34回)研究助成, 2016
  • 鈴木謙三記念医科学応用研究財団 平成28年度 研究助成, 2016
  • 平成28年度 第45回かなえ医薬振興財団 助成金, 2016
  • 平成28年度 持田記念医学薬学振興財団 研究助成金, 2016
  • 大阪大学産学連携プロジェクトMEET 平成28年度研究シーズ採択, 2016
  • 2016年度 Banyu Foundation Research Grant-生活習慣病領域-, 2016
  • 平成28-29年度 科研費 研究スタート活動支援, 2016
  • Premium Hypertension Conference 最優秀演題賞, 2016
  • 第7回日本脳血管・認知症学会学術大会 Y.I.A., 2016
  • 日本応用酵素協会 成人病の病因・病態の解明に関する研究助成, 2016
  • 平成28年度 大阪難病研究財団 医学研究助成, 2016
  • Poster of Distinction, Massachusetts General Hospital 9th annual research fellow poster celebration, Massachusetts General Hospital, Boston, U.S.A., 2015
  • 第3回日本血管性認知障害研究会Y.I.A. 臨床部門 優秀賞, 2012/12
  • 第3回日本血管性認知障害研究会Y.I.A. 基礎部門 最優秀賞, 2012/12
  • 平成23年度 第26回 岡本研究奨励賞, 2011/12
  • 「ADPD2011 Junior Faculty Award」受賞, 武田朱公, The 10th International Conference on Alzheimer's & Parkinson's Diseases, 2011/02
  • 「2011年度ノバルティス老化および老年医学研究基金海外研究交流助成」, 武田朱公, ノバルティス老化および老年医学研究基金, 2011/02
  • 「第27回内藤記念海外留学助成」(採用・辞退), 武田朱公, (財)内藤記念科学振興財団, 2011/02
  • 「平成22年度上原記念生命科学財団 海外留学助成」(採用・辞退), 武田朱公, 公益財団法人上原記念生命科学財団, 2010/12
  • 「第18回日本血管生物医学会学術集会 Young Investigator Award 優秀賞」受賞, 武田朱公, 日本血管生物医学会, 2010/12
  • 「平成22年度国際学術交流助成」受賞, 武田朱公, (社)医学振興銀杏会, 2010/12
  • 「第42回アステラス病態代謝研究会海外留学助成」, 武田朱公, 公益財団法人アステラス病態代謝研究会, 2010/11
  • 「第39回かなえ医薬振興財団海外留学助成」受賞, 武田朱公, かなえ医薬振興財団, 2010/10
  • 「第31回日本肥満学会 若手研究奨励賞」受賞, 武田朱公, 2010/10
  • 「第22回国際交流助成」受賞, 武田朱公, 加藤記念バイオサイエンス研究振興財団, 2010/10
  • 「The 4th AFLAS Congress Meeting: Young Investigator Award」受賞, 武田朱公, Asian Federation of Laboratory Animal Science Association, 2010/09
  • 「Best Poster Award」受賞, 武田朱公, 第1回Molecular Cardiovascular Conference, 2010/09
  • 「第10回日本抗加齢医学会優秀演題賞」受賞, 武田朱公, (社)日本抗加齢医学会, 2010/06
  • 「第57回日本実験動物学会総会 若手研究者優秀発表賞」受賞, 武田朱公, (社)日本実験動物学会, 2010/05
  • 「ICAD2010 Travel Fellowship」, 武田朱公, International Conference on Alzheimer's Disease, 2010/04
  • 「第14回日本心血管内分泌代謝学会若手研究奨励賞」受賞, 武田朱公, (社)日本心血管内分泌代謝学会, 2010/04
  • 「第12回 荻原賞(荻原俊男大阪大学名誉教授)」受賞, 武田朱公, 2010/02
  • 「Best Scientist Award (3rd International Congress ASAD 2009)」受賞, 武田朱公, Asian Society Against Dementia, 2009/10
  • 「ASAD2009 Travel Grant」, 武田朱公, Asian Society Against Dementia, 2009/08
  • 「第26回日本老年学会総会最優秀演題賞」受賞, 武田朱公, (社)日本老年医学会, 2009/06
  • 「第9回日本抗加齢医学会最優秀演題賞」受賞, 武田朱公, (社)日本抗加齢学会, 2009/05
  • 「第23回高桑榮松賞」受賞, 武田朱公, 高桑榮松記念奨学基金, 2004/03

Presentations

  • 認知症デジタルバイオマーカーの開発と社会実装 ~シーズ開発からベンチャー企業、日本初の認知症SaMD薬事承認と海外展開まで~, 武田 朱公, 2023年度 老年・認知症meeting, 2023/12/21
  • アイトラッキング式認知機能評価法の開発と社会実装・海外展開まで, 武田 朱公, 2023年度 第3回日本抗加齢医学会 WEBメディアセミナー, 2023/12/07
  • アイトラッキング式認知機能評価法を利用した通所介護での介入プログラムの有効性検証, 武田 朱公, 第42回日本認知症学会学術集会, 2023/11/25
  • アイトラッキング式認知機能評価法における再検査信頼性について, 武田 朱公, 第42回日本認知症学会学術集会, 2023/11/25
  • タウオパチーに対する疾患修飾薬開発へのアプローチ, 武田 朱公, 第42回日本認知症学会学術集会, 2023/11/25
  • 認知症デジタルバイオマーカーとしてのアイトラッキング式認知機能評価法の開発, 武田 朱公, 第42回日本認知症学会学術集会, 2023/11/24
  • Early detection of mild cognitive impairment and dementia using an eye-tracking technology, Shuko Takeda, National Taiwan University Hospital, 2023/11/08
  • 認知症領域におけるAI技術の活用とデジタルバイオマーカー, 武田 朱公, 2023日中科学技術フォーラム, 2023/11/05
  • Early detection of dementia using AI-based eye-tracking technology, Shuko Takeda, Independent Ageing Convention (INAGE2023), 2023/10/15
  • アイトラッキング式認知機能評価アプリの開発と臨床応用, 武田 朱公, 食品開発展 2023 記念セミナー, 2023/10/05
  • タウオパチーの疾患修飾療法を目指したアプローチ, 武田 朱公, 第53回日本神経精神薬理学会年会, 2023/09/07
  • タウ伝播を標的としたアルツハイマー病ワクチンの開発, 武田 朱公, 第13回日本脳血管・認知症学会総会, 2023/08/05
  • AIテクノロジーで捉える脳血管性認知症, 武田 朱公, 第13回日本脳血管・認知症学会総会, 2023/08/05
  • Progression of Alzheimer’s disease, tau propagation, and its modifiable risk factors, Shuko Takeda, 第46回日本神経科学学会, 2023/08/01
  • 認知症の分子病態に基づいたBiofluid biomarkerとDigital biomarkerの開発とその統合, 武田 朱公, 第36回老年期認知症研究会, 2023/07/22
  • Early detection of mild cognitive impairment and dementia using AI-based eye-tracking technology, Shuko Takeda, Osaka University Summer Program 2023 to Learn Gerontological & Geriatric Nursing, 2023/07/19
  • 糖尿病とアルツハイマー病を繋ぐ分子病態, 武田 朱公, 第65回日本老年医学会学術集会, 2023/06/18
  • 認知症領域におけるAl 技術の活用とデジタルパイオマーカー, 武田 朱公, 第65回日本老年医学会学術集会, 2023/06/17
  • アイトラッキング式認知機能評価法の社会実装に向けた医療機器プログラム開発と海外展開, 武田 朱公, 第23回日本抗加齢医学会総会, 2023/06/11
  • 早期認知症を層別化するDigital biomarkerとBiofluid biomarkerの開発と臨床応用, 武田 朱公, 第17回筑後認知症研究会, 2023/06/02
  • 高齢者のフレイル・認知機能低下を捉えるデジタルバイオマーカー, 武田 朱公, PD患者の真のQOL向上を考える研究会, 2023/05/13
  • アイトラッキング式認知機能評価法の研究開発と実用化に向けて, 武田 朱公, リハビリテーション医療DX研究会 第1学術集会, 2023/04/23
  • アイトラッキング式認知機能評価法の研究開発・医療機器プログラム治験・海外展開まで, 武田 朱公, 大阪大学大学院医学系研究科・医学部附属病院 産学連携・クロスイノベーションイニシアティブ 令和4年度第2回共創懇話会, 2023/03/27
  • アルツハイマー病のBiological subtypeとバイオマーカーから考える認知症の臨床的多様性, 武田 朱公, 山口県脳神経プライマリーケア勉強会, 2023/03/11
  • Early detection of dementia using AI-based eye-tracking technology, Shuko Takeda, Japan-UK Healthcare Symposium – Healthy Ageing –, 2023/02/27
  • 転認知症診療における認知機能検査の位置付けとアイトラッキング式認知機能評価法, 武田 朱公, 大塚製薬社内セミナー, 2023/02/17
  • アルツハイマー病のタウ病理を標的とした病態解明と診断・治療法の開発, 武田 朱公, 大塚製薬社内セミナー, 2023/02/16
  • 認知症の分子病態に基づいたBiofluid biomarkerとDigital biomarkerの開発とその統合, 武田 朱公, 第24回近畿老年期認知症研究会, 2022/12/10
  • Digital and biofluid biomarkers for detecting biological subtypes of Alzheimer’s disease, 2022/12/03
  • アイトラッキング式認知機能評価法の実用化に向けた医療機器プログラム開発と海外展開, 第41回日本認知症学会学術集会/第37回日本老年精神医学会 [合同開催], 2022/11/27
  • アルツハイマー病のBiological subtypeから考える認知症の臨床的多様性, 武田 朱公, 第41回日本認知症学会学術集会/第37回日本老年精神医学会 [合同開催], 2022/11/27
  • Early detection of mild cognitive impairment and dementia using AI-based eye-tracking technology, The 29th Scientific Meeting of the International Society of Hypertension, 2022/10/15
  • タウ伝播とアルツハイマー病のBiological subtype, 武田 朱公, 第22回日本早期認知症学会学術大会, 2022/09/18
  • 認知機能障害を定量的に評価するための医療機器プログラム開発, 武田 朱公, 第12回 日本脳血管・認知症学会総会, 2022/08/06
  • 認知症スクリーニング検査アプリの開発とベンチャー企業・医療機器プログラム開発・海外展開, 武田 朱公, 2022年度第1回日本抗加齢医学会 WEBメディアセミナー, 2022/07/19
  • アイトラッキング式認知症評価アプリの研究開発・医療機器治験・海外展開まで, 武田 朱公, 神戸医療産業都市推進機構, 2022/07/14
  • Early detection of mild cognitive impairment and dementia using AI-based eye-tracking technology, Shuko Takeda, Osaka University Summer Program 2022 to Learn Gerontological & Geriatric Nursing, 2022/07/13
  • タウ伝播とアルツハイマー病のBiological subtype, 武田 朱公, 第63回日本神経病理学会総会学術研究会, 2022/06/25
  • デジタル技術とAIで診る脳の健康とアンチエイジング, 武田朱公, 第22回日本抗加齢医学会総会, 2022/06/19
  • 認知症に対する革新的な予防・診断・治療法の研究開発と臨床応用, 武田 朱公, 第22回日本抗加齢医学会総会, 2022/06/17
  • アルツハイマー病のBiological subtypeにおける髄液コアマーカーの変動パターン, 武田 朱公, 第22回日本抗加齢医学会総会, 2022/06/17
  • 認知症診療を極めるための研究・留学のキャリアパス, 武田 朱公, 若手医師のための高齢者医療セミナー, 2022/06/10
  • 脳の老化を捉えるデジタルバイオマーカーと認知症予防, 武田朱公, 第64回日本老年医学会学術集会, 2022/06/03
  • 脳の健康と老化をはかる次世代型デジタルバイオマーカー, 武田朱公, 第64回日本老年医学会学術集会, 2022/06/02
  • 早期認知症患者を層別化するBiofluid biomarkerとDigital biomarkerの開発, 武田 朱公, 第64回日本老年医学会学術集会, 2022/06/02
  • アイトラッキング式認知症評価アプリの研究開発・医療機器治験・海外展開まで, アイトラッキング式認知症評価アプリの研究開発,医療機器治験,海外展開まで, 第10回デジタルヘルスセミナー, 2022/06/02
  • Digital biomarkerとBiofluid biomarkerで捉えるアルツハイマー病のBiological subtype, 武田 朱公, 第63回日本神経学会学術大会, 2022/05/20
  • 認知症早期発見に向けたアイトラッキング式認知機能評価法の有用性の検討 ~当院もの忘れリスク外来での実証研究~, 武田 朱公, 府立病院機構大阪精神医療センター 令和3年度院内研究交流発表大会, 2022/03/04
  • てんかんがアルツハイマー病関連病原性タンパク質の脳内蓄積に与える影響の解明と治療法への応用, 武田 朱公, てんかん治療研究振興財団 第33回研究報告会, 2022/03/04
  • Early detection of;dementia using;AI-based eye-tracking technology, 武田 朱公, AMED 第6回国際共同臨床研究推進シンポジウム, 2022/03/03
  • アイトラッキングシステムを用いた認知症スクリーニングの可能性, 武田 朱公, ヘルシーパス・オンラインセミナー, 2022/02/09
  • アイトラッキング式認知機能評価法の研究開発・社会実装と海外展開まで, 武田 朱公, 第39回埼玉認知症研究会, 2022/01/21
  • デジタル技術とAIで診る脳の健康と認知症予防, 武田 朱公, 日本高血圧学会 第3回Digital Hypertension Conference, 2022/01/14
  • 生体情報とAIを利用した次世代型認知症検査法の研究開発・社会実装から海外展開まで, 武田 朱公, 名古屋大学卓越大学院プログラム 2021年度CIBoG国内シンポジウム, 2022/01/08
  • 脳のアンチエイジングのためのDigital biomarker, 武田 朱公, 脳心血管抗加齢研究会第17回学術大会, 2021/12/17
  • タウ病理の脳内進展過程を標的とした認知症診断・治療薬開発, 武田 朱公, 国立研究開発法人 量子科学技術研究開発機構 DOFI meeting, 2021/12/15
  • Progression of Alzheimer’s disease, tau propagation, and novel screening test for dementia using eye-tracking technology, Australia-Japan Collaboration in Dementia Research Workshop, 2021/12/01
  • Early detection of dementia using AI-based eye-tracking technology, Shuko Takeda, 2021/11/30
  • アルツハイマー病のBiological subtype分類におけるMRI visual rating scaleの有用性, 武田 朱公, 第40回日本認知症学会学術集会
  • アルツハイマー病のBiological subtypeと髄液バイオマーカーの関連, 武田 朱公, 第40回日本認知症学会学術集会
  • 認知症の未病を捉えるアイトラッキング式認知機能評価法の開発と実用化, 武田 朱公, 第28回日本未病学会, 2021/11/20
  • 認知症医療の現在と最新治療・診断法開発の最前線, 武田 朱公, 千里ライフサイエンスフォーラム, 2021/11/09
  • アルツハイマー病の臨床的個人差を説明するBiological subtypeとタウ伝播について, 武田 朱公, ハッピーフェイスセミナー in OKINAWA, 2021/11/02
  • アイトラッキング法を利用した次世代型認知機能評価法の研究開発・医療機器治験・海外展開まで, 武田 朱公, 日本学術振興会 R021 食と未病マーカー産学協力委員会 第6回定例研究会・総会, 2021/11/02
  • 忙しい外来で認知症を早期に発見するための工夫と最新の診断技術, 武田 朱公, 第75回日本臨床眼科学会, 2021/10/30
  • アイ・トラッキング技術を利用した次世代型認知症検査法の開発と社会実装, 武田 朱公, BioJapan 2021(第5回バイオインダストリー奨励賞講演会), 2021/10/13
  • タウ病理の脳内進展過程を標的とした認知症診断・治療薬開発, 武田 朱公, 第64回日本神経化学会大会, 2021/10/01
  • 認知症早期診断と予防のためのアイトラッキング式認知機能評価アプリの開発, 武田 朱公, 第21回日本メンズヘルス医学会, 2021/09/19
  • アイトラッキング法を利用した認知機能評価法の開発と社会実装, 武田 朱公, 第11回日本脳血管・認知症学会総会, 2021/08/28
  • アイトラッキング法を利用した認知機能評価法の開発と社会実装, 武田朱公, 第21回日本抗加齢医学会, 2021/06/27
  • アイトラッキング式簡易認知機能評価法の開発 ~基盤技術研究からベンチャー企業・社会実装まで~, 武田朱公, 第21回日本抗加齢医学会総会, 2021/06/26
  • アルツハイマー病のタウ伝播を標的とした新規診断・治療法の開発, 武田 朱公, 第139回日本薬理学会近畿部会, 2021/06/26
  • デジタル・テクノロジーで支える次世代の認知症医療, 武田 朱公, 文部科学省 科学技術・学術政策研究所 講演会「ナイスステップな研究者2020近未来への招待状」, 2021/06/22
  • 早期認知症を標的としたBiofluid biomarkerとDigital biomarkerの開発, 武田 朱公, 第63回日本老年医学会学術集会, 2021/06/13
  • Impact of neuronal activity on tau release, tau propagation, and proression of Alzheimer's disease, 武田 朱公, 第62回日本神経学会学術大会, 2021/05/20
  • 今だからこそ見直す認知症と高血圧, 武田 朱公, 第9回臨床高血圧フォーラム, 2021/05/15
  • アイトラッキング法を利用した次世代型認知機能評価法の開発とその社会実装に向けて, 武田 朱公, 第30回バイオメディカル研究会, 2021/04/27
  • 早期認知症を正確に診断するためのBiofluid biomarkerとDigital biomarkerの開発, 武田 朱公, 同志社大学院脳科学研究科 脳科学研究セミナー, 2021/04/01
  • 認知症を早期に発見して早期に対応することの重要性~最新の医学的エビデンスと診断技術を実地臨床に生かす次世代の認知症医療~, 武田 朱公, 東高里病院 認知症疾患医療センター研修会, 2021/03/25
  • 認知症と心血管内分泌代謝疾患の病態とトランススレーショナルリサーチ, 武田 朱公, 第24回 日本心血管内分泌代謝学会学術集会, 2021/03/13
  • 認知症・フレイルのデジタルバイオマーカー開発と臨床応用, 武田 朱公, 第3回 クラシエ高齢者漢方セミナー, 2021/03/06
  • 認知症の進行を規定する因子の解析と診断・治療法への応用, 武田 朱公, 第39回日本認知症学会学術集会, 2020/11/28
  • 視線検出技術を利用した次世代型認知機能評価法の開発とその社会実装に向けて, 武田朱公, 関西バイオ医療研究会第11回講演会, 2020/11/20
  • 認知症を正確かつ早期に診断するための次世代型病態評価システムの開発, 武田 朱公, こころの科学リサーチセンター設立記念オープニングセミナー, 2020/10/14
  • 早期の認知症を正確に診断するためのBiofluid biomarkerとDigital biomarker, 武田 朱公, 第4回日本脳神経外科認知症学会学術総会, 2020/08/07
  • 認知症の早期診断と早期介入を実践する次世代の認知症医療 -認知症デジタルバイオマーカーの開発と社会実装に向けて, 武田 朱公, 第62回日本老年医学会学術集会, 2020/08/05
  • Cutting-edge science and technology for the early diagnosis and intervention against dementia, Shuko Takeda,Hiromi Rakugi, 5th Geriatric Innovation Forum, 2020/01/18
  • 視線検出技術を用いた次世代型せん妄評価法の開発, 武田 朱公, 第67回兵庫県精神医療学術講演会, 2020/01/18
  • 認知症診断と予防の最前線, 武田 朱公, 抗加齢医学会専門医・指導士認定委員会講習会, 2020/01/12
  • 視線検知を用いて簡単に認知機能を測るシステムの開発, 武田 朱公, イノベーションストリームKANSAI, 2019/12/18
  • 視線検出技術を利用した次世代型認知機能評価法の開発, 武田 朱公, Dementia Expert Meeting 2019, 2019/11/23
  • アルツハイマー病と危険因子としての心血管病とそのメカニズム, 武田 朱公, 新潟分子心血管セミナー, 2019/10/29
  • 視線検出技術と機械学習の融合による次世代型認知機能評価システムの開発, 武田 朱公, 第10回認知症の早期発見 予防・治療研究会, 2019/09/22
  • 抗加齢を目指す認知症早期診断法開発の最前線:バイオマーカー・視線検出技術と人工知能, 武田 朱公, 第85回ゼルコバの会, 2019/09/19
  • 視線検出技術を利用した認知症診断法の開発による社会システムの負荷軽減, 武田 朱公, 大阪大学経済人会, 2019/07/17
  • 視線検出技術を用いた認知機能評価法の開発とメンズヘルス研究への応用, 武田 朱公, 第19回日本Men's Health医学会, 2019/07/13
  • アルツハイマー病タウ病理を標的とした新規診断・治療法の開発, 武田 朱公, 武田薬品工業社内セミナー, 2019/07/09
  • せん妄の分子病態の解明に向けた基盤的研究, 武田 朱公, 武田薬品COCKPI-T研究成果発表会, 2019/07/09
  • 視線検出技術と機械学習の融合による次世代型認知機能評価・認知症診断法の開発, 武田 朱公, Novartis Web Live Symposium, 2019/06/18
  • 認知症神経病理の進行を規定する因子の同定と診断・治療法への応用, 武田 朱公, 第61回日本老年医学会学術集会、第2回日本老年医学会老化および老年医学研究助成受賞者講演特別講演, 2019/06/06
  • 認知症の早期発見と早期介入の重要性, 武田 朱公, 伊丹市認知症かかりつけ医研修会, 2019/05/30
  • アルツハイマー型認知症における早期発見・早期治療の重要性, 武田 朱公, Yannsen Web seminar, 2019/05/28
  • アルツハイマー病のタウ病理と治療法開発, 武田 朱公, 第22回中・四国老年期認知症研究会, 2019/04/13
  • 糖尿病を認知症の危険因子として理解する ~認知症の早期発見と早期介入に生かすために~, 武田 朱公, Neurocognitive Impairment Forum, 2019/04/11
  • 認知症の早期発見と早期治療の重要性 最新のエビデンスと予防・薬物治療, 武田 朱公, 認知症治療の最前線, 2019/02/21
  • アルツハイマー病タウ病理を標的とした新規診断・治療法の開発, 武田 朱公, Alzheimer's Disease Frontier 2019, 2019/02/16
  • 生活習慣病・血管性危険因子と認知症の関連, 武田 朱公, 第48回日本心脈管作動物質学会, 2019/02/08
  • 視線検出技術と機械学習の融合による次世代型認知機能評価・認知症診断法の開発, 武田 朱公, 襷 Living well with dementia 2019, 2019/01/26
  • 病的タウの神経細胞間伝播を標的とした認知症治療法の開発, 武田 朱公, 先進医薬研究振興財団 第2回先進医薬研究報告会, 2018/12/14
  • 認知症にならないために今日からできること, 武田 朱公, 神農祭記念 アンチエイジングデイ特別イベント 日本抗加齢協会市民公開講座, 2018/11/23
  • アルツハイマー型認知症とてんかん, 武田 朱公, 第17回静岡てんかん地域ネットワーク研究会, 2018/10/04
  • 生活習慣病と認知症予防, 武田 朱公, 第8回日本認知症予防学会学術集会、第5回専門医教育セミナー, 2018/09/23
  • 動脈硬化性因子と認知症の病態関連に関する基礎的研究, 武田 朱公, 第41回日本高血圧学会総会, 2018/09/14
  • 老年内科が創る次世代の認知症医療, 武田朱公, 若手医師のための高齢者医療セミナー, 2018/07/13
  • タウオパチーの病態解明と治療法開発研究 ~タウ脳内伝播の観点から~, 武田朱公, 第12回パーキンソン病・運動障害疾患コングレス, 2018/07/07
  • アルツハイマー型認知症の病態解明と新規治療・診断法の確立に向けた研究, 武田朱公, 成人病の病因・病態の解明に関する研究助成(TMFC) 第24回研究発表会, 2018/07/07
  • 高齢者てんかんと認知症の病態, 武田朱公, 第5回大阪てんかん診療ネットワーク研究会, 2018/06/23
  • 視線検出技術を用いた簡易認知機能評価法の開発, 武田朱公, 国立重度知的障碍者総合施設のぞみの園, 2018/06/19
  • 自身の経験について(海外特別研究員), 武田朱公, 平成31年度日本学術振興会特別研究員・海外特別研究員説明会, 2018/03/01
  • 認知症診療と研究の最前線, 武田 朱公, 第77回千里ライフサイエンス市民公開講座, 2018/02/17
  • 認知症発症のメカニズムとその対策, 武田朱公, 日本抗加齢医学会 専門医・指導士認定委員会講習会, 2018/02/11
  • 分子病態とバイオマーカーから考える認知症患者の診療 ~神経活動・てんかんとタウ蛋白~, 武田 朱公, 第17回阪神認知症談話会, 2018/02/01
  • 分子病態とバイオマーカーから考える認知症患者の診療, 武田 朱公, 大阪大学医学部附属病院 第40回 内科系セミナー, 2018/01/11
  • アルツハイマー病の神経病理と神経活動・てんかんの関連, 武田 朱公, 西宮市精神科医会学術講演会, 2017/12/07
  • 第51回日本てんかん学会学術集会, 武田 朱公, 第51回日本てんかん学会学術集会, 2017/11/03
  • この5年間で認知症の診断と治療はどのように変わったか, 武田 朱公, 老年病フォーラム, 2017/10/05
  • 『血糖値スパイク』を知って認知症を予防する, 武田 朱公, 朝日カルチャーセンター Handai-Asahi中之島塾, 2017/09/16
  • 認知症にならないために今日からできること, 武田 朱公, 高齢者のための医療・介護市民公開講座 「教えて!老いとの上手な付き合い方(第2回)」, 2017/09/08
  • 最新の研究から解き明かす認知症の実践的予防法, 武田 朱公, メットライフ生命社内セミナー, 2017/09/08
  • Tau Antibody Targeting Pathological Species Blocks Intracellular Propagation of Tau in Vitro, 武田 朱公, Molecular Cardiovascular Metabolic Conference 2017, 2017/09/01
  • 脳脊髄液タウはどこから来て何を反映しているのか?, 武田 朱公, タウ研究会2017, 2017/08/31
  • 脳内伝播を標的としたタウ抗体療法の最適エピトープの選定, 武田 朱公, 第6回大阪大学神経難病フォーラム, 2017/08/19
  • 地域連携を強化してアルツハイマー病の基礎病態を解明する, 武田 朱公, 高齢者診療・地域連携セミナー2017, 2017/08/02
  • アルツハイマー病の克服に向けて -糖代謝異常と神経病理の関連-, 武田 朱公, 17th Hypertension Conference, 2017/07/22
  • 自身の経験について(海外特別研究員) -これから申請する君へ-, 武田 朱公, 平成30年度採用分日本学術振興会特別研究員・海外特別研究員説明会, 2017/03/15
  • アルツハイマー病タウ病理の空間的進展メカニズムの解明と新規治療法の開発 ~神経活動と細胞外タウ~, 武田 朱公, 第4回アルツハイマー病とてんかんを考える会 ~基礎から臨床まで~ 特別講演, 2017/03/06
  • アルツハイマー病の克服に向けて -根本的治療法開発への新たな試み-, 武田 朱公, 第11回 最先端医療イノベーションセンター定例セミナー, 2017/01/10
  • アルツハイマー病タウ病理の空間的進展メカニズムの解明と診断・治療法への応用, 武田 朱公, 文部科学省・課題解決型高度医療人材養成プログラム 北陸認知症プロフェッショナル医養成プラン(認プロ) 第13回認プロFD講演会, 2016/12/22
  • A human-to-mouse reverse translational study : 孤発性アルツハイマー病におけるタウ病理進展の新メカニズム, 武田 朱公, 第15回 関西中部認知症研究会, 2016/10/01
  • アルツハイマー病神経病理の空間的進展メカニズムの解明と診断・治療法への応用, 武田 朱公, 第5回 大阪大学神経難病フォーラム, 2016/08/20
  • Role of cerebro-vascular alternations in the pathogenesis of Alzheimer disease. -Modification of neurodegenerative processes by atherosclerotic risk factors, 武田 朱公, 2016 Premium Hypertension Conference, 2016/08/20
  • Brain interstitial oligomeric amyloid β increases with age and is resistant to clearance from brain in a mouse model of Alzheimer's disease, 武田 朱公, Molecular Cardiovascular Conference II, 2016/08/02
  • アルツハイマー病における血液脳関門の脆弱性は炎症に伴う意識障害の増悪に関与する, 武田 朱公, Molecular Cardiovascular Conference II, 2016/08/02
  • 病的タウ蛋白の脳内伝播機構の解明と認知症診断・治療法への応用, 武田 朱公, Molecular Cardiovascular Conference II, 2016/08/02
  • "Increased brain vulnerability to systemic inflammation in Alzheimer disease transgenic mouse model", Shuko Takeda,Naoyuki Sato,Ryuichi Morishita, The 40th annual meeting of the Society for Neuroscience (Neuroscience 2010), San Diego, U.S.A., 2010/11
  • "Angiotensin Receptor Blocker Prevented β-Amyloid-Induced Memory Impairment Associated with Recovery of Neurovascular Coupling", Shuko Takeda,Naoyuki Sato,Masanobu Kano,Toshio Ogihara,Hiromi Rakugi,Ryuichi Morishita, The 23rd Scientific Meeting of the International Society of Hypertension (Hypertension 2010), Vancouver, Canada, 2010/09
  • "Diabetes accelerated memory dysfunction via cerebrovascular inflammation and beta-amyloid deposition in Alzheimer mouse model: Generation of novel transgenic mouse models of Alzheimer disease with diabetes", Shuko Takeda,Naoyuki Sato,Kozue Uchio-Yamada,Kyoko Sawada,Takanori Kunieda,Mitsuru Shinohara,Hiromi Rakugi,Ryuichi Morishita, The 23rd Scientific Meeting of the International Society of Hypertension (Hypertension 2010), Vancouver, Canada, 2010/09
  • "Diabetes mellitus exacerbated learning impairment via cerebrovascular inflammation and disturbance of brain insulin signaling in Alzheimer mouse models with diabetes", Shuko Takeda,Naoyuki Sato,Kozue Uchio-Yamada,Kyoko Sawada,Takanori Kunieda,Mitsuru Shinohara,Hiromi Rakugi,Ryuichi Morishita, Alzheimer’s Association International Conference on Alzheimer Disease (ICAD2010), Honolulu, Hawaii, 2010/07
  • 「糖負荷による血中Aβの変動を利用した新たなアルツハイマー病診断指標の探索:全身糖代謝が血中Aβ濃度に与える影響の検討」, 武田 朱公,里 直行,内尾 こずえ,澤田 京子,國枝 孝典,篠原 充,楽木 宏実,森下 竜一, 第10回日本抗加齢医学会総会、京都, 2010/06
  • 「糖尿病は脳血管障害と脳内インスリンシグナルの障害を介してアルツハイマー病脳内病態を修飾する」, 武田 朱公,里 直行,内尾 こずえ,澤田 京子,國枝 孝典,篠原 充,楽木 宏実,森下 竜一, 第10回日本抗加齢医学会総会、京都, 2010/06
  • 「アルツハイマー病病態は末梢臓器でのインスリン抵抗性を増悪させることで糖尿病病態を増悪させる」, 武田 朱公,里 直行,藤澤 智巳,楽木 宏実,森下 竜一, 第52回日本老年医学会総会、神戸, 2010/06
  • 「全身糖代謝が血中Aβ濃度に与える影響の検討:糖負荷後血中Aβの変動を利用した新たなアルツハイマー病診断指標の探索」, 武田 朱公,里 直行,藤澤 智巳,楽木 宏実,森下 竜一, 第52回日本老年医学会総会、神戸, 2010/06
  • 「糖尿病とアルツハイマー病の相互的病態修飾機序の解明:糖尿病合併アルツハイマー病モデルマウスの作成とその病態解析」, 武田 朱公,里 直行,内尾-山田 こずえ,楽木 宏実,森下 竜一, 第57回日本実験動物学会総会、京都, 2010/05
  • "Mechanistic interaction between Alzheimer disease and diabetes mellitus", Shuko Takeda,Naoyuki Sato,Rakugi Hiromi,Ryuichi Morishita, XXth World Congress of the International Society for Heart Research (ISHR2010), Kyoto, Japan, 2010/05
  • "Possible mutual interaction between diabetes mellitus and Alzheimer disease: Generation of novel transgenic mouse models of Alzheimer disease with diabetes", Shuko Takeda, International Symposium on Cardiovascular Endocrinology and Metabolism 2010, Nara, Japan, 2010/04
  • 「糖尿病とアルツハイマー病の相互的な病態修飾機序の解明:糖尿病合併アルツハイマー病モデルマウスの作製とその解析」, 武田朱公, 第24回日本糖尿病・肥満動物学会、大阪, 2010/01
  • 「アンジオテンシンII受容体拮抗薬はアルツハイマー病モデルマウスにおけるNeurovascular-couplingを回復し認知機能障害を改善する」, 武田朱公, 第20回日本老年医学会近畿地方会、大阪, 2009/12
  • 「糖尿病合併アルツハイマー病モデルマウスの作成とその表現形解析」, 武田朱公, 第20回日本老年医学会近畿地方会、大阪, 2009/12
  • 「血中Aβのアルツハイマー病診断バイオマーカーとしての最適化条件の検討:糖負荷による血中Aβ値の上昇」, 武田朱公, 第20回日本老年医学会近畿地方会、大阪, 2009/12
  • 「アルツハイマー病と糖尿病の相互的な病態修飾機序の解明:新規病態合併モデル動物の作成とその解析」, 武田朱公, 第28回日本認知症学会学術集会、仙台, 2009/11
  • 「アルツハイマー病と糖尿病の相互的病態修飾機序の解明:新規病態合併モデル動物の作成とその解析」, 武田朱公, 第2回関西・中部認知症研究会、京都, 2009/10
  • 「アルツハイマー病と糖尿病の相互的病態修飾機序の解明」, 武田朱公, 第13回日本心血管内分泌代謝学会学術総会、埼玉, 2009/10
  • "Elevation of plasma β-amyloid level by glucose loading in Alzheimer mouse models", Shuko Takeda,Naoyuki Sato,Kozue Uchio-Yamada,Hiromi Rakugi,Ryuichi Morishita, The 3rd congress of the Asian Society Against Dementia (ASAD) 2009, Seoul, Korea, 2009/10
  • "Angiotensin receptor blocker prevented β-amyloid-induced cognitive impairment associated with recovery of neurovascular coupling", Shuko Takeda,Naoyuki Sato,Toshio Ogihara,Hiromi Rakugi,Ryuichi Morishita, The 3rd congress of the Asian Society Against Dementia (ASAD) 2009, Seoul, Korea, 2009/10
  • "Possible mutual interaction between diabetes and Alzheimer disease: Generation of novel transgenic mouse models of Alzheimer disease with diabetic conditions", Shuko Takeda,Naoyuki Sato,Kozue Uchio-Yamada,Hiromi Rakugi,Ryuichi Morishita, The 3rd congress of the Asian Society Against Dementia (ASAD) 2009, Seoul, Korea, 2009/10
  • "Gene therapy for Alzheimer disease", Shuko Takeda, The 3rd congress of the Asian Society Against Dementia (ASAD) 2009, Seoul, Korea, 2009/10
  • 「Possible mutual interaction between diabetes mellitus and Alzheimer's disease: Generation of novel transgenic mice models of Alzheimer's disease with diabetic conditions」, 武田朱公, 第32回日本神経科学大会、名古屋, 2009/09
  • "Possible mutual interaction between diabetes mellitus and Alzheimer's disease", Shuko Takeda,Naoyuki Sato,Kozue Uchio-Yamada,Kyoko Sawada,Takanori Kunieda,Daisuke Takeuchi,Hitomi Kurinami,Mitsuru Shinohara,Hiromi Rakugi,Ryuichi Morishita, ICAD(International Conference on Alzheimer's Disease)2009、Vienna、Austria, 2009/07
  • 「アルツハイマー病と糖尿病の相互的病態修飾機序の解明:新規病態合併モデル動物の作成とその解析」, 武田 朱公,里 直行,内尾 こずえ,澤田 京子,國枝 孝典,栗波 仁美,竹内 大亮,篠原 充,楽木 宏美,森下 竜一, 第51回日本老年医学会学術集会、横浜, 2009/06
  • 「AT1受容体拮抗薬はAβによる脳血管反応性を改善しアルツハイマー病モデルマウスの認知機能障害を改善する」, 武田 朱公,里 直行,新里 和恵,栗波 仁美,竹内 大亮,篠原 充,楽木 宏美,狩野 方伸,森下 竜一, 第51回日本老年医学会学術集会、横浜, 2009/06
  • 「血糖状態及び血中インスリン値は血中Aβ量を修飾する:血中Aβ値のアルツハイマー病バイオマーカーとしての最適化条件の検討」, 武田 朱公,里 直行,内尾 こずえ,澤田 京子,國枝 孝典,篠原 充,栗波 仁美,竹内 大亮,楽木 宏美,森下 竜一, 第51回日本老年医学会学術集会、横浜, 2009/06
  • 「AT1受容体拮抗薬はAβによる脳血管反応性を改善しアルツハイマー病モデルマウスの認知機能障害を改善する」, 武田 朱公,里 直行,栗波 仁美,竹内 大亮,篠原 充,荻原 俊男,楽木 宏美,森下 竜一, 第9回日本抗加齢医学会総会、東京, 2009/05
  • 「血糖状態及び血中インスリン値は血中Aβ量を修飾する:血中Aβ値のアルツハイマー病バイオマーカーとしての最適化条件の検討」, 武田 朱公,里 直行,内尾 こずえ,澤田 京子,國枝 孝典,栗波 仁美,竹内 大亮,篠原 充,楽木 宏美,森下 竜一, 第9回日本抗加齢医学会総会、東京, 2009/05
  • 「アルツハイマー病と糖尿病の相互的病態修飾機序の解明:新規モデル動物の作成とその解析」, 武田 朱公,里 直行,内尾 こずえ,澤田 京子,國枝 孝典,栗波 仁美,竹内 大亮,篠原 充,楽木 宏美,森下 竜一, 第13回Molecular Cardiovascular Conference、北海道, 2009/05
  • 「アルツハイマー病と糖尿病の相互的病態修飾機序の解明:新規病態合併モデル動物の作成とその解析」, 武田朱公, 第9回日本抗加齢医学会総会、東京, 2009/05
  • 「AT1受容体拮抗薬は脳血管反応性を改善することでアルツハイマー病モデルマウスの認知機能障害を回復させる」, 武田 朱公,里 直行,荻原 俊男,楽木 宏美,森下 竜一, 第12回日本心血管内分泌代謝学会学術総会、熊本, 2008/11
  • 「脳血管反応性改善を介したアルツハイマー病モデルマウスに対するAT1受容体拮抗薬による治療効果の検討」, 武田 朱公,里 直行,荻原 俊男,楽木 宏美,森下 竜一, 第31回日本高血圧学会総会、札幌, 2008/10
  • 「脳血管反応性改善を介したアルツハイマー病モデルマウスに対するAT1受容体拮抗薬による治療効果の検討」, 武田 朱公,里 直行,荻原 俊男,楽木 宏美,森下 竜一, 第27回日本認知症学会学術集会、前橋, 2008/10
  • 「アルツハイマー病モデルマウスに対するAT1受容体拮抗薬の効果の検討」, 武田 朱公,里 直行,森下 竜一, 第11回Molecular Cardiovascular Conference、北海道, 2008/09
  • "Improvement of cognitive decline and cerebrovascular dysfunction in a mouse model of Alzheimer disease by the angiotensin receptor blocker, olmesartan", Shuko Takeda,Naoyuki Sato,Toshio Ogihara,Hiromi Rakugi,Ryuichi Morishita, ICAD(International Conference on Alzheimer's Disease)2008、Chicago、USA, 2008/07
  • "Improvement of cognitive decline and cerebrovascular dysfunction in a mouse model of Alzheimer disease with the angiotensin receptor blocker, olmesartan", Shuko Takeda,Naoyuki Sato,Toshio Ogihara,Hiromi Rakugi,Ryuichi Morishita, ISH(International Society of Hypertention)2008、Berlin, 2008/06
  • 「マウス脳室内Aβ投与に伴う認知機能障害に対するAT1受容体拮抗薬の効果の検討」, 武田 朱公,里 直行,楽木 宏美,森下 竜一, 『第10回Molecular Cardiovascular Conference、北海道, 2007/09

Media Coverage

  • 躍動 関西スタートアップ 認知症診断アプリ, 日本経済新聞, 2021/10/26
  • デジタル技術がもたらすヘルスケア革命 シリーズ第1回:診断法のDX事例, 2021/10
  • 認知症診断を補助 問診10分→3分に 阪大発新興、アプリ開発, 日本経済新聞, 2021/08/25
  • 世界初!「目の動き」を利用したストレスのない認知機能検査法の開発 ―アイ・トラッキング式認知機能評価法で、認知症診断に明るい未来を―, 研究成果展開事業 大学発新産業創出プログラム START, 2021/08
  • BS1スペシャル「私たちのデジタル医療革命2021」, NHK, 2021/01/02
  • 視線で認知機能計測へ, 2020/11/20
  • 長寿社会のリアル, 2020/10/17
  • テクノロジーと知恵を使う 親と実家の問題解決 5.親の認知症に対応, 2020/08/04
  • 大阪精神医療センター、こころの科学リサーチセンター開設, 2020/07/30
  • 認知症、早めに備える、発症リスク診断で生活改善。, 2020/07/07
  • 認知症、簡単に早期発見 医学手法使わず、負担軽く, 2020/06/22
  • 認知症、早期発見に挑む, 2020/04/09
  • 認知症予防「目の動きで認知機能を評価」, 2020/04/03
  • +5G~想像の世界を現実に~ 第4回「医療が変わる」, CS放送スカバーチャンネル, 2020/03/18
  • 「見えにくい」は認知症のリスク 目の変調は対応早く, 2020/03/18
  • 2025年大阪万博の展望, NHK大阪放送局, 2020/03/14
  • 「ウェルネス産業 新潮流」大阪大学 3分間で認知症早期発見, 2020/03/10
  • 大阪大による認知症測定と予防・進行抑制の研究に参画, 2020/03/01
  • 認知症の兆し、視線で検知, 2020/02/27
  • アイトラッキングシステムを用いた認知症スクリーニングの可能性, 2020/02/17
  • アイ・ブレインサイエンス、視線を検出して認知機能を評価, 2020/01/22
  • 阪大、認知症診断システム事業化 大学発ベンチャー設立, 2019/12/26
  • 視線の動きからAIが認知症の診断を支援、阪大発ベンチャーが2022年に実用化へ, 2019/12/19
  • 国内初の遺伝子治療学・目で答える認知機能テスト, 九州朝日放送, 2019/11/23
  • 世界初の3分間眺めるだけの認知機能検査法を開発 阪大の研究チーム, 2019/11/21
  • JVCケンウッド,視線計測装置「Gazefinder」を用いた認知機能検査技術を大阪大学と共同開発, 2019/10/16
  • けさのクローズアップ 認知症実は脳の〇〇だった!?, 朝日放送テレビ, 2019/10/14
  • 3分で認知機能検査 新方法開発, 日本放送協会(NHK), 2019/10/08
  • 映像見て3分、認知機能を検査 目の動きをAIで評価, 2019/09/16
  • 新聞記事紹介, TBSテレビ, 2019/09/15
  • 阪大,目の動きから3分で認知機能を評価, 2019/09/12
  • 「3分弱の目の動き」解析で認知機能評価の可能性, 2019/09/12
  • 認知機能「3分」で検査 数十分の問診→モニター眺めるだけ, 2019/09/12
  • 認知機能目の動きで検査 簡便な方法3分で結果, 2019/09/11
  • 目の動き捉え認知機能を検査 大阪大開発、3分で結果, 2019/09/11
  • 目の動きで解析、認知症3分診断 阪大が技術開発, 2019/09/11
  • モニター画面3分眺めるだけ、認知症をチェック, 2019/09/11
  • 目の動き捉え認知機能を検査 大阪大開発、3分で結果, 2019/09/10
  • 目の動き捉え認知機能を検査 大阪大開発、3分で結果, 2019/09/10
  • 目の動き捉え認知機能を検査 大阪大開発、3分で結果, 2019/09/10
  • 目の動き捉え認知機能を検査 大阪大開発、3分で結果, 2019/09/10
  • モニター画面3分眺めるだけ、認知症をチェック, 2019/09/10
  • モニター画面3分眺めるだけ、認知症をチェック, 2019/09/10
  • モニターを“見るだけ”の認知症検査、そのインパクト, 2019/07/08

Committee Memberships

  • 日本脳血管・認知症学会, 監事, 2019/04 - Present
  • 日本認知症学会, 代議員, 2019 - Present
  • 日本抗加齢医学会, 将来構想委員会委員, 2017 - Present
  • 日本抗加齢医学会, 評議員, 2017 - Present
  • 日本神経科学学会, 神経科学教育委員会, 2017 - Present
  • 日本脳血管・認知症学会, 学会誌編集委員, 2018 - 2019
  • 日本認知症学会, 基礎研究促進委員会 若手研究者委員, 2017 - 2018
  • 日本脳血管・認知症学会, 評議員, 2016 - 2017
  • 日本抗加齢医学会, 臨床研究促進委員会, 2021/10 -
  • 日本脳血管・認知症学会, あり方委員会, 2021/09 -
  • 日本老年医学会, 代議員, 2021/06 -
  • 日本脳循環代謝学会, 評議員, 2018/10 -

Other

  • 認知機能障害診断装置および認知機能障害診断プログラム, -
  • 認知機能障害診断装置および認知機能障害診断プログラム, -
  • -
  • -
  • -